• ベストアンサー

ナメクジ対策

ナメクジが出て 対策に困っています。 花壇のほうは、今からちょうど植え替えようと思っているので、 下段の土を何度も掘り起こしてかき混ぜて太陽にあてて乾かそうかと思っていますが これでナメクジは死滅するでしょうか。 ナメクジの卵とかっているのでしょうか? あと、鉢植えに対してもなにかいい対策や処理方法があったら教えてください。 市販でナメクジの殺虫剤や寄せ付けない薬がありますが、 お勧めのものはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>ナメクジ対策 ↓ 我が家の対策(ご参考) 余り、効率的では無いかも知れませんが、周りの植栽に影響を考え、農薬を使わず、この時機には、早朝の日課のように、ナメクジ君と付き合っています。 ◇缶ビールや牛乳パックを夜のうちに置いておき、早朝に集めて処分 何日か続けると、なぜか効果がだんだんと無くなりますので、場所を変えたり数日、実施する間隔を空けて再度行ってます。 <ある程度、花や野菜を守り、ナメクジが増え過ぎないようになれば良いと、それなりに知恵比べ?&共生?してます> ◇バナナの皮を夜に置き、群がったナメクジを、バナナと一緒に生ゴミ処分 つつじ・アジサイ・トマトの根元を主な猟場に、置き方や本数を工夫し、ナメクジと知恵比べをしてます。 ◇原始的な方法ですが・・・割り箸&竹ピンセットで駆除 毎朝の日課として、良く出没する場所がありますので(黒竜やバレン芝と敷石の周囲)、ナメクジ捜索を実施し、見つけたら即逮捕。 それと、marukocyan様のご質問に関しては 確かに日当たりの良い場所、乾燥した土壌には余り見かけないようですが、彼らも本能的に時間帯で移動や葉っぱの生い茂った所、雑草を隠れ蓑にしたりしているようですから、土を掘り起こしたり、乾燥は効果があると思います。 でも、それでも、数日すると、どこからか出てくるのでイタチゴッコの面もあり、私の場合はナメクジもミミズも→土が元気で野菜が安全な証拠だと考え、増えすぎないように上手に付き合うしかないと思ってます。 鉢植えについても、基本的には地植えと対策は同じですが→鉢の場合は場所移動が簡単(極端な大鉢以外)なので、あくまでも植物の環境を重視しながらも、日当たり・水遣りや置き場所移動(ベランダ・花壇&庭・屋内)を工夫しています。

marukocyan
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Rotei
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

平たく浅い容器を用意します。(肉や魚を入れていた白いトレーなど) そこにビールを注ぎ(ビールはキが抜けたものでもいい)花壇の辺りに一晩置いておくと花には寄らず、こちらにきますよ。

marukocyan
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2866/5574)
回答No.4

コーヒーカスを播くのも良いようです。 鉢物は、底のネットを銅製のものにするとか、鉢の周りに銅線を播くのも効果があるようです。

marukocyan
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • atom7788
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.3

なめくじ逃げ逃げ という商品がお勧めです。

marukocyan
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.2

URLの薬品がマ~マ~の効果があります。 完全に駆除は、諦めないで駆除作業しかありません。 雌雄が無いからいつでも、条件がそろえば繁殖します。

参考URL:
http://www.kaiteki-club.net/namekuzinakkusu.html
marukocyan
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

ナメクジキラー(タニサケ)を使うとてきめん。 あまり需要がないので、ドラッグストアにないかもしれません。ちなみにネットで注文しました。ちょっと高いけど効き目は保証します。

marukocyan
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ナメクジ対策について

    花壇にたくさんナメクジが発生してしまいました。 花の植え替えのとき、 何度も耕して日光に1週間ほど当てたら なめくじや卵は退治できますか?

  • ナメクジ退治

    部屋の観葉植物にナメクジを発見してしまいました。 日光に当てようとして外に出した時に付いたものだと思います。 市販の「ナメクジ殺し(誘引剤)」を撒こうと思うのですが、これって直接土に撒いて植物に害は無いのでしょうか?? 説明書を見ても「ダメ!」とも「良い!」とも書いてないので・・・。使用場所として「畑・庭・・・」など書いてはあるのですが。 今はとりあえず薄い紙の上に薬を置いて、鉢の中に置いています。

  • 花壇などのナメクジやダンゴムシなどについて・・

    うちの庭や花壇(とくに花壇!)に気持ち悪いほどのナメクジやダンゴムシ、あとヤスデ(?というんでしょうか・・ムカデのようなゲジゲジした虫)最近ではアリ、わけの分からないケムシなどが、数え切れないほど沢山います。 花や葉にまでついているときもあるほどです。 これらの虫は植物や人に対して、害はないのでしょうか? こどもが分からず触ってしまうこともあるので心配です。 退治する薬などを使おうかとも思ったのですが、植物に害はないのでしょうか・・? 花壇などは密集しているので、植物に当たらないようにまくのも無理があると思います。 なにかいい対策はないでしょうか?

  • ハヤトウリにナメクジ

    OKWAVE 総ありがとう 4,746 万 質問する 検索 カテゴリ 受付中すぐに回答を! ハヤトウリにナメクジ 2020/05/23 21:29 以前、植え付け前のハヤトウリに根がいつの間にかでていて枯れている件で質問しました続きです。 質問 1 植え付けのときになぜ実を全部植えないのか? 2 ナメクジ対策 プランターに仮植え付けし、半分は変化なく駄目そうですが半分は葉も出てきたので庭に植えました。 そこそこ順調でしたが東京では一昨日まで雨続き、昨日晴天で急に陽にあたたっためか苗がしなっとしていました。 支柱からも倒れてしまうほどしおれていたので、夕方頃に定植後初めて水遣りをして観察したところ地上に露出している部分の実の真ん中が開いていました。鳥にでも食べられてしまったのかと思い根元部分を残して土を被せました。 そもそも、実を全部埋めないのはどうしてなのか質問しようと思いついでに写真撮っておこうと先程様子を見に行ったら ナメクジ でした(きゃー)! 実の上にいたので熱湯をかけたりして退治することができずナメクジキラーみたいな薬剤を掛けました。 今朝、見に行くと元気だった方の苗のそばの薬剤をふれて力尽きたナメクジがいましたがこれは放置しても大丈夫ですか?死んでいても怖くて移動させることができません。卵持っていたりしたら不安ですが周りにはまだ薬残っています。

  • 体長1センチくらいのナメクジ

    3日ほど前に体長1センチくらいのナメクジが部屋に出ました。 虫とかが大嫌いな私はナメクジを近くの公園に放したあと、パニックになってさっさと床を掃除してしまいました。 ですのでどこからやってきたやつなのかわからないのです。 ただ、かすかな記憶では這ったような跡はなかったと思うのです。 部屋はベランダから居間を挟んだ位置にあります。 部屋に入る前には風呂場やベランダの鉢植えの近くで洗濯ものを干したり、トイレ行ったりしかしていないのです。 部屋の方は服が山積みになってたりしていましたが、週一で掃除機をかけてます。 風呂場もその日の朝に掃除したばかりでした。 湿度は大体この時期だといつも60~69度くらいで温度は25~29くらいです。 その上都合上段ボールなんかもあったりして暑くてたまらないので申し訳ないとは思いつつエアコンかけてます。 この情報からナメクジがわいた場所やナメクジへの対策がわかる方、意見やアドバイスをよろしくおねがいします。 家の中でもう二度とナメクジとは遭遇したくないのです。 ちなみに家はマンションで床はフローリングです。 マンションは新築で去年引っ越してからナメクジは見たことがありません。 また、3日ほど前にみてから今日今までも見ていません。 鉢植えは昔からあるやつでここ何年か手入れなどしていなく、微妙に木の幹がある程度のものです。 ナメクジと遭遇したのは、昼間で部屋の床のど真ん中です。 ベッド上から見つけた時は固まりました(汗 よろしくおねがいします。

  • アパートに侵入するナメクジ、ムカデ

    去年の11月から、2階建てのアパートの1階の角部屋に住み始めました。1Kです。 古いアパートなので住み始めからゴキブリ対策としてコンバットを置き、今までゴキブリは出ていません。 4月始めごろに夜仕事から帰ってくるとキッチンの廊下に三センチくらいのゲジゲジがいました。 今までゴキブリくらいしか家には出なかったため、恐怖でした… 悲鳴をあげながら殺虫剤で退治しました。 それから玄関のしたの隙間や、ベランダに虫コロリアース粉剤をまき、ゲジゲジはそれっきりでした。 梅雨になり雨が振りだすと今度はシンク周りにナメクジが出るようになりました。 最初はムカデが出るよりましだと思い、我慢しましたが、廊下を這っているのを見つけたときはもう、管理会社に電話しました。 侵入を防ぐ他ないとのことでしたが、私はすでに粉を撒いていたため、侵入経路はわからぬまま部屋の近くにある花壇(アジサイが咲いている)に液体の殺虫剤をまいてくれただけでした。 色々人に話を伺うと、次はムカデが出てもおかしくないと言われ、毎日ノイローゼになりそうなくらい、部屋の中を気にするようになってしまいました。 アパート内で見たことはまだないのですが、今日どしゃ降りの雨が降っている中、アジサイの花壇と玄関までの間に、10センチ強の太いムカデが死んでいました… このムカデが部屋の中へ入ってくる可能性はありますか?虫が怖くて窓は開けません。換気扇はつけっぱなし、お風呂と排水溝はネットで塞いでいます。それでも大きなムカデが入ってくることはあるでしょうか?

  • 鉢植の置き場所について

    サフィニアの鉢植えを地面に置いています。花壇という場所ではなく庭の普通に歩く土の上にです。また、何の植物であったか分からない枯れてしまった植物の鉢も同様に地面に置いてあります。 昨日、サフィニアと枯れてしまった植物の土を再利用しようとして鉢から出したのですが 鉢の内底や、内底に近い内側面の土の表面に何かの卵のようなものが結構付いていました。一粒の大きさはタラコの粒くらい(色はクリーム色)で、焼きタラコを箸で細かく割ったときの欠けらの表面を張り付けたようなイメージです。 ダンゴムシは結構いますがダンゴムシの卵ではないようです。蜘蛛でしょうか? 実際、何かはわからないです。 で、この様な状況にしないために鉢植は地面に直に置かず、ブロックなどを置いて、その上に置くようにした方が良いのでしょうか?…質問1) また、卵が付いている土の部分は廃棄し、残りを再利用しようと思うのですが如何でしょう。その鉢の土は全て廃棄した方がよいでしょうか?…質問2) よろしくお願いします。

  • ミニヒマワリ植え、何が必要ですか?

    園芸初心者です。 ミニヒマワリの種を買いました。 早速、プランターと土と肥料を買いに行こうとしたら、 色々な種類の土や肥料が100均に売っていました。 しかし、どんなのを選べばいいか分かりません。 そもそも、あまり100均のは質がよくないのかな?と疑心暗鬼です。 予め肥料が混ぜてある土なんていうのもありましたが、どんな物を選べばいいですか? あと、害虫対策の薬などはあまり使いたくないのですが、 なめくじが大嫌いです。 マンションの上の方に住んでおり、ベランダにプランターを置いて育てようと思って居るのですが、なめくじって出てきますか? あれは一体、どこから集まってくるんですか?

  • 家の中で植物を育てる時の虫対策

    家の中でベビーリーフ、バジル、その他の食用の野菜などを育てていますが、葉の裏などに小さな虫などがつき、ひどい物にはあちこちに卵を産まれ、とても食べる気がしなくなって全て捨てることにしました。 窓辺に置いていて、風通しは良くしているのですが、土からわいてくるのか、網戸の隙間から飛んでくるのか、今年は大量に虫が発生しました。 月桂樹の枝を貰って、家の中で挿し木をしていたのですが、もらってきた時にはいなかったカイガラムシがいつの間にかくっついていて、気持ち悪いので外に出してしましまいました。 土は虫がわかないように、加熱処理してある物を選んだり、ニームの苗を購入したり(まだ幼苗の為なのか、虫除けどころか、こちらも小さい虫の温床となって卵を産まれています)、いろいろ考えているのですが、今年はひどく虫が発生しました。 食用の物が多いので、なるべく農薬は使いたくないのですが、皆さんはどういう対策をされているのでしょうか。 また、虫がわかない、おすすめの土などがありましたら教え下さい。

  • ナメクジが大量に襲来。

    忌避効果のあるものと、襲来する原因を知りたいです。 自宅の駐車場とアプローチに面する南側が、 雑草が生い茂げった空き地になっていて そこに生息しているナメクジが、当方のブロックやアプローチ、 郵便ポストの中、駐車場に大量に襲来します。 ネットで対策を検索し、手軽にできそうな事から始めようと、 消石灰をうちと空き地の境界に立てたブロックに 結界として敷いたのですが、多少効果があったものの かいくぐってくる強者が後をたちません。 ビールで溺死などは無理ですし、コーヒーもあまり飲まないので カスが出ないし…。 ナメクジ逃げ~みたいな忌避剤も、少し試しましたがこれも劇的ではなかったように思います。 出来るだけ彼らの処理はしたくないので、忌避効果のあるものを検討しています。 また、空き地に面したアプローチと駐車場は すべてコンクリートが打ってあり、彼らが好みそうな植物などは置いていません。 何故こちらに来るんでしょうか?新規開拓でしょうか…。 何か原因が考えられますでしょうか? 共働きのため、駐車スペースにたまる落葉(風でどこからかやってくる落ち葉)などの 掃き掃除は週に一度ですが、不衛生というほどではないかと思います…。 角に少したまっている程度です。 先日は家の基礎に張り付いているところを発見し このままでは家の中まで侵入されかねないと、ノイローゼ気味です。 忌避効果のあるおすすめな物と、なぜこちらに来るのかの原因が知りたいので、 みなさまのお知恵をお授けいただければ幸いです。 分かり辛い文章ですみませんが、よろしくお願いいたします。