• ベストアンサー

フジ GX680 可動式ルーペについて

一眼レフフィルムカメラ初心者です。教えてください。 このたび、フィルムカメラにてポジフイルムを使用したいがため、観賞のライトボックスならびにルーペをオークションで購入しました。 まだ到着していましんが、そのルーペなんですがフジ GX680用 可動式ルーペという種類のルーペを落札しました。後に調べてみますとその後にファインダーという文字がありました。 この上記商品はライトボックスでルーペとしてポジフィルムを見るときに使用できますか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.1

それは「GX680」と言うカメラのファインダーに付けるアクセサリーです。 そのカメラは上からスクリーンを覗くタイプのカメラで(ウエストレベルと言います)、 その際にピントをしっかりと合わせるために ファインダースクリーンをルーペで覗きます。 そのためのアクセサリーです。 「可動式」と言うのは、ファインダースクリーンの任意の場所を選んで観察できる事を言います。 一応「拡大鏡」には違いありませんから 工夫すれば35ミリフィルムも見られますが、 本体の使用途ではありませんから使い方が限られます。 フィルムを観察するルーペには2通りあります。 ひとつはピントが合っているかどうか?を見る拡大率の高いルーペです。 もうひとつは画面全体を大きく見るための拡大率の低いルーペです。 ご質問のルーペは、そのどちらにも中途半端だろうと思います。 フィルムの観察にはこんなものが適しています。 http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/lupe/400104.html フィルム観察用のスタンダードはこれ。 http://www.smzkurasawa.com/lupe4.htm

jiji249
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 ヤフオクでルーペで検索し 簡単にフォトルーペと思いこんでしまったのが間違いでした。 アドバイスを参考に買い換えを検討します。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ライトボックスとルーペが欲しいのですが

    昨年、念願の一眼レフを購入し、写真を撮るのが楽しくて仕方ありません。 そろそろリバーサルフィルムを使いたいと思い、ライトボックスとルーペを探しているのですが、どんなものがオススメでしょうか? 特にルーペは倍率などもいろいろあるみたいで、迷っています。 どうせ買うなら長く使えるものがいいです。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • ポジフィルムの整理方法

    ポジフイルムがたくさんあって整理に困っています。 ポジフィルムをライトボックスを使って撮影した場合、或は、フラッドヘッドスキャナーで取り込んだ場合、回数によりフイルムは劣化してゆくでしょうか? 整理と同時にフィルムの内容を残しておくのに最適な方法、それに適した製品など お教え願えれば有難いのですが。 

  • ライトビュアーとルーペの選択について

    リバーサルフィルムを鑑賞、チェックするためのライトボックスとルーペについて質問します。 ライトボックスについて、現在購入候補となっているのが、 ・ハクバ ライトビュアー6000 ・ハクバ ライトビュアー7000PRO ・フジカラー LEDビュアーA4プロ ・フジカラー販売 カラーイルミネータープロA4 ・フジカラー販売 カラーイルミネータープロB4 です。店頭で直接商品を見る機会がなかなか取れず、どうしてもネットでのカタログ販売に頼るしかありません。 大きすぎても収納に困るし、コンパクトすぎると使い勝手が悪い? 値段もピンからキリまであるようです。 ネットを検索してもなかなか製品を比較しているサイトはないため、これらを使用されている方がいらっしゃれば、使用感などアドバイスいただければ購入の助けになります。 宜しくお願いいたします。 次にルーペですが、35mmフィルム観賞用にPEAKのアナスチグマット4×を購入することは決めているのですが、ピントチェック用に、同じくPEAKのスケールルーペ10×を買った方が良いのか、15×を買った方が良いのかどちらが良いかアドバイス戴きたいです。というのは10×と15×では全然値段が違うため、そんなに違うの?って疑問に思います。 初心者質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。 オマケでもうひとつ質問。 ネットオークションでたまにライトビュアーやルーペが出品されているのを目にします。商品写真の写りがイマひとつの場合、出品者の説明文だけを信用するしかないのですがオークション取引は不安もあります。 オークションは積極的に利用するのが賢いでしょうか?それとも、リスクがあるぶん新品で揃えていく方が賢いでしょうか? ご意見を戴ければ幸いです。

  • ポジフィルムでの質問です。

    ポジフィルムでの質問です。 カナダで、湖を写したものがあるのですが、ネガフィルムで 写してプリントしたものは湖面がエメラルドグリーンに奇麗に 見えます。同時にポジフイルムで写してダイレクトプリント したものは、暗い青色になってしまい、全然見た目とも違うの ですがどうしてでしょうか。?ネガをライトボックスで見る限りは エメラルドグリーンに見えます。 ちなみに露出は3段階で撮影しており適切だと思います。

  • ネガフィルムとポジフィルム

    私は普段ポジフィルムを使用してスナップを楽しんでいる者です。 ポジフィルムはルーペで鑑賞する分にはとても美しく、これはこれで楽しいと感じるのですが、実際にプリントすると(私の腕の無さを差し引いたとしても)コントラストやピント等満足いかないことが多々あります。 それならばと、ラチチュードの広いネガを使用してプリント具合を見ながら焼いていく方が良いように思われるのですがこれは間違った考えなのでしょうか? あと、なんとなしに、ですがポジでプリントしている事自体が間違っているようにも感じます。やはりスライドに利用するか引き伸ばして印刷に使ってやらないと本来の力は出ていないと考えるべきでしょうか?また引き伸ばした場合原本のフィルムは返ってくるのでしょうか? 少し多くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • ネガ・ポジフィルムをデジタル化するための質問をよく見かけます。それに対

    ネガ・ポジフィルムをデジタル化するための質問をよく見かけます。それに対する回答としてはスキャナやフィルムスキャナー、又は店頭でCD化してもらうという回答が殆どです。しかし、回答にもあるとおりスキャナでフィルムを読みとるとなるとかなりの時間がかかって数本処理するともう嫌になってくるのが普通です。 私はライトボックスにフィルムを載せてデジタル一眼レフで複写しているのですが、この方法ですと時間もかかりませんし、画素数も充分と思われます。なぜこうした方法が回答に出てこないのでしょうか。この方法だと何か欠陥があるのでしょうか。 フィルムをデジタル化私用と思うぐらいの方は一眼レフは既に持っている方が多いと思うので、費用面でもそんなに違わないと思うのですが。

  • フジGX680使い方

    フジGX680 緑と橙のランプが交互に点滅しています 教えていただけますか?

  • フィルムのデジタル化

    今までスライドフィルムで撮影してましたが、長期保存を考えデジタル化しようと思います。 取り合えず今までのフィルムをスキャナーで取ってJPEGにしました。 これを複数の近所のショップに「補正などをやらないように」と注文を付け、デジカメプリントして貰ったら、全て色が違います。 フジ系はマゼンダが強く、コダック系はイエローが強い。 しかも同じチェーンの別々のショップでも色が違ってきました。 データは全て同じ物です。 ショップの店長とも話したのですが、デジタルプリントはネガフィルムからのプリントと同じで、ペーパーのロットでも違うし、補正をかけて修正はできるが、そうするとオペレーターの主観が入るので、色見本が無ければ同じ物をプリントする事は不可能とか言われてしまいました。 ポジフィルムはご承知のように色温度を合わせたライトボックス上で見れば何時何所で誰が見ても同じですから、被写体の色がよく分かります。 ところがデジタルですと、今日私が見たものを数十年後に誰かがプリントアウトして「2004年に死んだ祖父さんが見た色はこれか」という事が出来ないという事でショックを受けました。 ポジは人間の肌の色のサンプルで、かなり微妙です。 現状ではフィルムをデジタルに置き換える事は不可能なのでしょうか。 ネガではなくて、スライド的なデジタルにしたいのです。

  • スライドフィルムの複製

    スライドフィルムの複製 昨年、取引先の部長が定年退職で、もう使わないものを捨てると言うので、整理を手伝ったついでにフィルムレコーダーと作ったスライドを複製するライトボックスを貰ってきました。 コダックの期限切れフィルム(EDUPE)を何個か貰って使っていましたが、使いきったのでフジのCDU2というフィルムを自分で買ってきました。 今回いつものショップで買ったらメーカー最終在庫だそうで、期限も11月まで、多少はOKにしても代替え品が無いかと探しています。 もともとセンシアでやっていたし、最近はデジタルで取り込んで送るので必要度は低いのですけど、せっかく貰った機器ですし、他社でフィルムを出していないか探しています。 近所のショップも複製は昔はやっていたけど、今は外注するからそのうちできなくなるのではないかと言うのですけど、何か適当なフィルムは他社から出ていませんか。

  • 夜桜の撮影について

    FUJIのVelvia100とfortiaSPでライトアップされた夜桜を撮影したのですが、出来上がったポジは、漏れなく緑被りをしていました。 光源は、見た目には白色だったのですが・・・orz  そこで質問なのですが、緑被りをしない、又は、し難いフィルムを教えていただけないでしょうか?  色補正フィルタなどは出来れば使用したくありません。  よろしくお願いします。