• ベストアンサー

ギタープレイの安定

僕はギターを始めて3年(受験の為実質2年)になる大学の1回生です。 早速質問なんですが、現在自分のギターのプレイに安定性が全く無いと感じ始め、どのような練習をすれば安定性があがるのかを考えているのですが結局はいつも弾いている曲を繰り返しきちんと弾けるようになるまで練習しているだけです、、、 何かいい練習法や教則、気をつけるところがあればご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

リズム面やグルーブ面での安定性なのか、弾き方の安定性なのか、によると思います。 リズム面であれば、周りの音(ベースやドラム)を良く聞くだけでリズムがあってきたりすると思います。軽く強弱をつける(表拍を強くする)だけでも安定して聞こえたりすると思います。 弾き方であれば、今まで弾いているように見えて誤魔化していたところを誤魔化さないで1音ずつ確かめながらやっていくといいと思います。

wakwak3125
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます!僕がいま不安なのは弾き方の面での安定性です。これからまた頑張っていきたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

安定性とはなんでしょう?一口に安定性といっても様々考えられます。 が、練習あるのみというのは変わりありません。 メトロノームにしっかりついていく練習をおすすめします。 音程を間違えたり、変なところを抑えてしまったりするのは、良くあることではあるものの、やってれば勝手に治ります。 正確なリズムキープがすべての大前提になるといっても過言ではありません。

wakwak3125
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありません・・ 練習あるのみですよね、がんばります! ありがとうございました。

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

練習量も大切ですが、質も大切です。 とりあえず優れた教則サイトをご紹介しますので、ここのカリキュラムを全てクリアして下さい。 これを全てクリアしたところがだいたい中級者の入り口となります。 安定性についてはいろいろな意味合いがあると思いますが、技巧的な面とメンタル(あるいは知識)面での双方をバランスよくレベルアップする必要があります。 http://www.guitarholic.com/ 先にも言いましたように楽器の演奏は、運動能力の部分と、知識・理論・情熱の部分とのバランスが大切です。どちらかが欠けても良い演奏にはなりませんし、安定性も保てません。技巧と知識・情熱、これを意識しながら練習されるとよいかと思います。

wakwak3125
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます!現在遠出で2日程ギターが触れないのですが終わりましたら早速そのサイトをクリアしていきたいと思います!ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう