• ベストアンサー

職場の派遣社員の披露宴に断ってしまいました

30代後半の会社員の女です。同じ職場の派遣社員の女性(23歳)が、、入社して1年半年で結婚することが決まり、ぜひ披露宴に来てほしいと言われました。  しかし、披露宴当日(夜7時から)は私の小学生の息子に関わる行事が前から入っていて、また、下の娘がまだ小さくて手がかかり、私の両親も他界しており主人しか預ける人がいなく、当日は仕事で娘を預けることができないため、どうしても無理なので丁重にお断りしたところ、逆切れされてしまい「一生に一度の披露宴と、あなたの子供の行事とどっちが大事ですか! 子供は夜間やってる託児所に預けられないんですか!」  等々言われ、泣かれてしまいた。  せっかくの披露宴をお断りして傷つけてしまったので、申し訳なくなってしまいましたが、無理してでも参列したほうがいいのか悩んでおります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.4

他人の結婚式より自分の身内の方が大事に決まってますよ。 断り方というか言い方が、その彼女の気に触ったのだとおもいます。 恐らく『おめでとう』という気持ちよりも 『自分が行くことができない理由』ばかりを主張しているように 受けとられてしまったのでしょうね。 今からでも遅くないです。 『おめでとう、お誘いをいただいたけど、どうしても段取りがつかないの』 『式は欠席するけど、お祝いと祝電はさせてもらうから』 とお祝いする気持ちはあるが欠席になる意思をやんわりと伝えましょう。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・・。去年から結婚の話は聞かされていたので(ドレスを選んだこと等々)そのたびにおめでとうと言ってきたのですけれど、いざ私が行けなくなってしまったことがわかってショックだったのだろうと思います。    今からでもやんわりと言ってみます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • 19721007
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

自分のことしか見えなくなっているのでしょうが、あなたから見ればお子さんのほうが大事なのは当たり前。 私も先日、24歳の同僚が入社1年ちょっとで社内結婚しましたが非常識すぎで驚いています。 仕事中に席次表を作ったり、都合が悪くて出席できないと断った方に「祝儀を当てにしているので自分が出れないならば変わりに出れる人を探してくれ!」という横暴ぶりに開いた口がふさがりません・・・・。 もちろん、こんな非常識な子の結婚なんて祝えなかったので私は披露宴はお断りしました。 若いから・・・と一言で片付けたくはありませんが、常識はずれな子供が多いですね。 丁寧に断ったのに、ココまで言われるようなワガママな人の披露宴に出ることはないと私は思います。「悪いから・・・」と無理して参列しても楽しめないと思いますよ。 気になるようでしたら、後日気持ち程度のお祝いでもしてはどうでしょうか?

marine0208
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • warabi55
  • ベストアンサー率23% (30/126)
回答No.7

大変なめに合いましたね。 他の社員の前で泣かれたとのことですが、誰が考えても彼女がおかしいです。他の方も質問者さん、可哀想と思っていると思います。 普通、どうしても来てもらいたかったら招待者の方で保育士とお部屋を手配するのが当たり前です。しかも7時からの披露宴なんて、出席する方の都合なんて全く考えてないですよね。 結婚に浮かれちゃって周りが見えていないんだと思います。そういう方には何を言っても無駄です。下手に何か言わない方がいいです。おめでとうの言葉とお祝いをすれば気持ちは伝わりますので、それで充分だと思います。質問者さんに落ち度はありません。あまり落ち込まないで下さいね。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございました。 本人、舞い上がってしまっているのですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazefuku4
  • ベストアンサー率21% (108/496)
回答No.6

花嫁は「おめでとう」を言われ慣れて舞い上がってしまうらしいです。 周囲がお祝いしてくれるのが当然、私が主役。そう勘違いしてしまうのですね。 これっきりでお別れの女性の結婚式と自分の子供の一生に一度きりのその時代の行事。そりゃ子供が大事でしょう。 ほおっておけばいいです。周囲の人もその女性の反応に引いてしまっている事でしょう。 披露宴が1度とは限りませんしねぇ。×つくかもしれませんもの。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですよね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.5

丁重にお断りしたところ、逆切れされてしまい「一生に一度の披露宴と、あなたの子供の行事とどっちが大事ですか! 子供は夜間やってる託児所に預けられないんですか!」等々言われ、泣かれてしまいた。 このような馬鹿女とは関わらない方がいいです。

marine0208
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

そんな言い方(>一生に一度の披露宴と、あなたの子供の行事とどっちが大事ですか! 子供は夜間やってる託児所に預けられないんですか!」)されたら 「子供に決まってんでしょ!」と言い返しますが・・・・ そこまで言われればですけどね しかし入社一年半くらいのお付き合いで披露宴に呼ばれるのも大変ですね 年齢的にも生活環境的にも親しい関係とは思えませんが・・・ 私なら「自分が子供産んだら、今の私の気持ちわかってくれると思うから・・・ごめんね。」で終わらせます 無理にでも参加したら「ほら、やっぱり参加できるじゃないですか~」とか言われそうで、絶対に嫌ですね

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。  「自分が子供産んだら、今の私の気持ちわかってくれると思うから・・・ごめんね。」  アドバイスありがとうございます。言ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.2

派遣の方とあなたがどれほどの関係なのかがわかんないですが・・・ よっぽど好かれていたとしたならやっぱり悲しいかなって思います。 自分の一大イベントですからですからねぇ。自分の好きな人には祝って欲しいでしょう。 が、そんなに関係が深くない場合、わざわざ会社の人呼ばないんじゃないかな? 友達で断られたらやっぱり悲しいかな。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に複雑な気持ちです。息子もどうしてもきてほしいと言っているし、娘の預け先もないし。  主婦はつらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

派遣社員の結婚式なんて普通は出ませんよ。 赤の他人の結婚式より、子供の方が大事です。 一生付き合うのは子供の方です。 そんなことも理解出来ない人物ですから、すぐにわかれますよ。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女は、結婚退職する予定ですので、勤めて2年もしないうちに辞めます。披露宴には出られい代わりにお祝いはしっかり包もうと思っています。  一生に一度なのはわかりますが、他の社員の前で泣かれてしまいまして・・・複雑な気持ちです。  でも、仰るとおり子供のほうをとろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2歳半での結婚式・披露宴の出席について

    こんにちは。 7月に義姉の結婚式、披露宴があります。その頃娘は2歳半なのですが、是非出席して欲しいと言われています。 私としては、基本的にそういう所に乳幼児を連れて出席することはあまり好ましく思いません。また、大人しくできるならいいのですが、走り回らないとしても絶えず私か主人が相手にしたり静かにしろだの言わないといけないし、騒いだら外に出ないといけないと思うので、子供のことに一生懸命にならないといけないなら何のために出席しているのかわからないのに、と思ったりもします。 また、結婚式と披露宴は連日で、式は2時間近くかけて行かなければなりません。 夫にも、私たちも大変だし娘もかわいそうだし私の実家に預けようと言うのですが、是非と言ってるのに・・・という感じです。 義姉は子供好きですが、娘は人見知りでかわいがってもらっても(といっても3回ほど会ったぐらい)泣いてるだけだったのに、何でそんなことを・・・とも思ったりもします。 先日も旅行に行って楽しいけど車でも大声出すし、抱っこ抱っことせがんでいました。当日私は着物なので夫しか面倒もみれないのに、娘が私でしかだめになったらどうするつもりかとも思ってます。外食すれば椅子を嫌がって私の膝に乗りたがるし・・・。 でも、もしかしたら何とか大人しくうまくいくかもしれません。 私は断りたいのですが、頑なすぎるのでしょうか。私はお相手の親族や上司の目も気になりますが、みなさん子供が参列したり披露宴で式とは関係なく遊んでたりしていても(椅子に座っていたとしても)あまり気になさらないのでしょうか。 花束贈呈も頼まれているのですが、娘はまだ言葉も遅くて若干2歳の女の子としては幼いし、かなりの人見知りなので(私の実親にも2歳2ヶ月まで慣れなかったぐらいです)やっと慣れてきたサークルでも私の手をひいて歩くのです。なので、たぶん一人で渡せないと思います。その時私も一緒に行くようなことをするのは性格的にも嫌だし諸事情もあり嫌なのです。 それでも、こういうことも気持ちよく引き受けた方がいいのでしょうか・・・。 すみません、愚痴っぽくなりましたが、他のところで花嫁さんが小さな子から花束をもらうのはとても嬉しいとか子供がいたらほほえましいとかなり書いてあったので、私がおかしいのかなあと思って質問させていただきました。

  • 挙式披露宴への子供の参列に対しての疑問

    挙式披露宴に子供の参列を嫌がったりマナー違反だという意見を最近良く目にします。 嫌がる事については、まぁ気持ちも分かりますので、批判するつもりはないです。 ただ、子供の参列を煙たがるようになったのって、いったいいつごろからなんでしょうか? 昔からという訳ではないと思います。 昔は、夫婦固めの盃にお酒を注ぐ雄蝶雌蝶というのは子供の役目だったようですし、バブル期くらいに結婚式場でバイトしていましたが、ほとんどの披露宴に子供は出席していましたし、『お子様からの花束のプレゼント』は披露宴の余興のテッパンで、子供からの花束がないと珍しいなぁ…という感じでした。 友人が子供連れで参列するのもそう珍しい事でもありませんでした。 嫌がるというよりは、積極的に参列してもらっているような印象でした。 また、海外では子供なんて連れてこないし、マナー違反とされている。という意見もありましたが、動画などを見てもどの動画にも子供や赤ちゃんが挙式に参列していますし、子供どころかビーチやガーデンの人前式や披露宴?では犬も珍しくありませんでした。 何となく、子供の参列をあまり歓迎しないのって、日本くらいじゃないかと思えてならないのですが…。 (もちろん、子供の参列を迷惑だと思う人が他国にもいるだろうことは私にも考え付きます。) 泣かれたり、騒がれたら雰囲気壊れるというのは理解できますし、嫌がる気持ちも理解できます。 ただ、子供連れで来るなと言えるようになったのって、最近なんじゃないかなぁ…。と思ったのですが、違うのでしょうか? 私が知らなかっただけで、昔から挙式披露宴に子供が参列する事は煙たがられる事だったのでしょうか?

  • 披露宴で新郎にお酌して来いと旦那に言われました。

    こんにちは。 先日、友人の披露宴がありました。 披露宴が始まってだいぶ経って 新郎の酔いもだいぶ回ってきた頃 私は披露宴に呼ばれた友人と一緒に 子供を連れて 改めて新郎新婦の席に挨拶に行きました。 その時にイスに座っていた旦那に 「新郎の所に行くなら、お酌してこい」 と、ビール瓶を渡されました。 でも私は以前、 披露宴に参加する時のマナーの本で 『飲まされていると解っている新郎に  無理にお酒などをすすめてはいけない』 と書かれていた内容を思い出して お酌はせず、挨拶だけ簡単にさせていただきました。 披露宴で新郎新婦にたくさんの人がビールを飲ませているのは 必ずといっていいほど目にしますが それはマナーとして、どうなんでしょうか。 土地によっては しておかなければいけない行為なのでしょうか。 また、別の礼儀の本(ご年配の男性が書いておられる本)では 披露宴というものは 新郎・新婦がみなさんに 『私たちはこれから結婚しますので、 皆様これから どうぞご指導などよろしくお願いします』 と自ら、ご挨拶をして回るのが本来の礼儀だけど たまたま皆さんに集まっていただく席を設けることができましたので お集まりいただけますでしょうか。 という目的の行事だと書いていました。 そこから考えると 参列者が新郎新婦の席に挨拶に行くのは どうなのかな~とも思いました。 披露宴に呼ばれた時、 人の流れなどを見計らって挨拶に行くのが礼儀なのでしょうか。 また、新郎新婦のご両親に 自ら挨拶に行ったりするものなのでしょうか。 参列者が 席を立ってウロウロするのは『中座』 ということになると思うのですが 『中座』は呼んだ側からすれば 失礼にあたると勉強しました。 なので披露宴が終わるまで席を立たないよう トイレは始めに済ませています。 旦那のいとこの結婚時に参列した際、 旦那の母が以前、挨拶にと親族に孫を見せて回っていました。 そういう時は私も一緒について行くものでしょうか。 その辺りも含め 席を立ってウロウロするというのは どうなのでしょうか。 何がマナーや礼儀なのか良く解りません。 詳しい方、ご教示お願いいたします。

  • 披露宴をするかどうかで悩んでいます。

    先月結納を行いその時に両家で話し合った結果、今年の11月に入籍後、12月に当人2人だけで海外挙式を行い披露宴はしないということに決まりました。 私側の親族、友人には既にその旨を伝え、特別反対する人もいませんでした。 結納当日は彼側のご両親にも快く了承していただけたと思っていたのですが、先日彼から電話があり彼の両親が、「披露宴をしないと親戚に報告が出来ない。それがけじめだ。」と言われてるようなんです。 私は現在山口県に住んでおり、彼は鹿児島県の田舎に住んでいます。私の親族、友人は山口県と福岡県に集中しています。 披露宴をしないと決めた私側の理由というのは、 (1) 鹿児島で披露宴ということになると、招待する方もされる方も大変だと思ったから。 (2) 私の実家は違いますが、私の近い親族、一番に招待したい叔父と叔母の両家が喪中だということ。 披露宴をしない場合、大変だとはよく聞きますが挨拶周りには行くつもりです。 私の母は去年他界しており、父に相談しているのですが、「困ったなぁ、どうするんか?」と逆に聞かれてしまうし、人生の先輩方の意見を聞かせてください!

  • 披露宴で子供と歌う歌

    こんにちは! 親戚の子の結婚式の披露宴で歌を頼まれました。 歌うのは私と11歳の息子と8歳の娘の3人です。 子供達は歌う気マンマンなのですが、曲選びでもめています。 子供でも歌えるような披露宴で歌える歌を知ってたら 教えて下さい。 よろしくおねがいします!

  • 披露宴について

    来年1月に挙式の予定です。  披露宴について、次の2つがわからず、困っております。 (1)披露宴での子供の出席について、およびした方、お連れした方にアドバイスお願いします。  このたびの披露宴では、私の招待した友人の中に小さいお子さん連れ(乳幼児をふくむ)のご家族での招待が4件あり、子供が10人ぐらいでることになります。  新婦の私の家族親族および、新郎の方にも、そのことを前もって了解いただき、一方友人の方には、ベビーベッドやお子さまランチ、控え室の手配の用意を知らせて置くつもりです。  ちなみに披露宴は親族と友人が中心の和やかなものにしようと考えております。  ただ、前もって知ってはいても、当日、何らかの問題が起こらないか、または後で親族、特に新郎側からそれについてクレームがつかないかどうか、心配です。  上記の他に、なにか配慮すべきことがありましたら、教えていただけませんでしょうか。 (2)新郎の母親が、披露宴の花束贈呈をやりたくない、と言っています。憶測ですが、花束でなければよいというのでなく、大勢の前に立つのがいやなのだろうと思います。花束贈呈にかわる披露宴をしめるセレモニーが分りません。  花束贈呈かそれに変る物を省いてお開きにしてもよいものでしょうか?  どなたか、ご存じの方、お知恵をいただけませんでしょうか。  以上、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 披露宴で子供たちからもらう花束について

    披露宴の中で、子供たちからの花束贈呈を計画しています。 その時の花束を自分たちで準備するのですが、一束500円くらいで10人前後を考えてます。(ちっちゃくて子供がもてるくらいの大きさ) つきましては福岡市で当日披露宴会場に配達してくれる花屋さんについておしえてください。 披露宴まで時間がないのでよろしくおねがいします。

  • 披露宴を欠席したい場合

    友達に披露宴に出席して欲しいと言われました。 ですが、遠方であること、そこまで仲がよくないこと、その月に3件も他の式に参列して金銭的に無理なことから欠席したいと思います。 その時になんて友達に言えば良いのでしょうか? 相手を傷つけないような断り方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 披露宴はやりたくない・・・

    こんにちは。私は22歳でこの夏正式に結婚が決まりました。 しかし、私は両親が別居して長いのと、父の酒癖の悪さ、母を父方の親戚に合わせたくない、披露宴等の資金を使うなら、結婚生活でそのお金を使いたいという理由から、結婚式、披露宴を挙げたくはありません。  しかし、私は3人兄弟の末っ子で私だけ女の子と言うのと、やはり、式も披露宴もやらないでは、親戚等に顔向けできないから、形だけでもやりなさい。と父親から強く言われました。私からすれば、一番披露宴をやりたくない理由が父親にあるだけに、どうしても披露宴はやりたくありません。彼も初めは会費制等で披露宴はやりたい様な事を話してましたが、私の気持ちもわかってくれて、別に私がやりたくないのを無理にやらなくてもいいんじゃない。とわかってくれました。  私達は、籍を入れる前に一緒に住んで、お互いもう一度相手を見て、本当にこの人となら、一生一緒に居れると思えるまでは、籍を入れるつもりもありません。(これは二人で話をして決めました。)親に黙って、一緒に住んでもよかったのですが、別に悪い事をする訳でもないから、ちゃんとわかって貰おうという事で、二人でお互いの両親に話をして、両家の顔合わせもしました。だけど、やはり形だけでもやってケジメをつけないさい。と父が強く言うので、親戚だけでも、集めて食事会程度の事をやろうと言う事になりました。しかし、その食事会は籍を入れる段階でやった方がいいのか、それとも一緒に住む前にやるのか、どちらがいいんでしょう?

  • 親族の披露宴、服装で悩んでます。

    実兄の結婚式に近々出席します。 その際の服装についてアドバイスいただきたく質問しました。 本当は近親族の寿なので着物で出席するのが正装だと思います。 でも私には2歳になったばかりの娘を連れて行かなければなりません。 娘はまだ色々理解できない年齢であちこち動き回るし、時には抱っこも要求してきます。 そんな状況で慣れない着物を着るのに自信がなく、洋服を選ぶことにしました。 そしてその洋服選びで困っています。 2種類の画像を添付しますのでご意見いただけると嬉しいです。 1:http://item.rakuten.co.jp/witway/2226/   ↑↑はしゃぎまくる娘のお世話にも対応できるよう、動きやすいパンツスーツ。 2:http://www.dressblossom.com/blossom/main/party/7-9/856333/856333.html   ↑↑親族なので正統派スーツ。 今後、子供の卒園式などにも使えそう。 今の気持ちとしては動き回る娘がいるので動きやすいパンツタイプもいいかなーと思ってますが、カジュアルすぎますか? 友人となればよさそうですが、妹として挨拶回りをするとき服装が軽すぎて印象が悪くならないか心配です。 小さいお子様連れで披露宴に出席経験がある方、子供がいたために服装に気を使ったとか、当日服装のために不便だった等のエピソードあればあわせて聞かせてください! <補足> ・披露宴は来月12月です。 ・当日は披露宴のみで挙式はありません。 ・会場はレストランですが、ホテル内のレストランです。 よろしくお願いします。

プリンターが印刷できない問題
このQ&Aのポイント
  • プリンターはWIFIに接続されていますが、印刷ができません。
  • お使いの環境はWindows10/20H2で、無線LAN接続されています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう