• ベストアンサー

保育園、子供が食べない

1才3ヶ月の娘の事です。 4月から認可外保育園に行き始めましたが 離乳食(家から持ち込み)を食べない+食後のミルクも飲まないらしく もともと食は細いし離乳食の進みも遅い方ですが そういう時は眠いかお腹が空いてないのかもしれないので 時間をずらして与えてみて下さいとお願いしているのですが 保育士さん曰く「しますけど食べない、飲まないものは強制出来ません」 の一点張りで他にも何人も園児がいるので一人の園児に 構ってられないみたいで 食べない、飲まない時はそのまま与えないみたいです。 なので夕食の食べはいいですが 一日の量は足りてないのではないかと思います。 朝も8時には家を出ますので 7時に起こして7時半にはご飯を与えますが 朝は食欲がなく離乳食は少ししか食べません。 朝、食後のミルクは170cc程飲んでくれます。 それだけに昼食はきちんととらせて頂きたいのですが 預けだして1ヶ月で0.5kgも体重が落ちてしまい 現在8,0kgです。 4月始めに1週間ほど風邪を引いたせいもありますが このまま体重低下が続くのではないかとかなり心配です。 土日などは隙をみて食べさせたり工夫してやっているのですが 平日はそういう訳にも行かず どうしたものかと思い悩む毎日です。 こういう体験をお持ちの方や どなたかアドバイス等頂ける方ぜひぜひ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.1

うちの子は幼稚園で、年齢も違うので参考にならないかもしれませんが。。。 食が細いということで書き込みさせてもらっています。 去年4月に入園当時~半年間、お弁当にはまったく手をつけずに持ち帰っていました。先生が心配して、個人面談でそのことに触れられたのですが、家では少ないながらも何とか食べていましたし、元気がなくなったわけでもないので、私はあまり心配していませんでした。 体重が減ったのは、環境の変化で一時的なことだと思いますよ。私も小さい時食が細くて、母がとても苦労したそうです。ですが、痩せ体型ながらも(小学生時代はずっと【痩せすぎ】でした)、大きな病気もせず健康に育ちました。今は標準体型で、2人の子供に恵まれています。学生時代も食が細いままでしたが、大人になったら段々と食べられるようになって、今では食べることが結構好きだったりします(^^;)なので、娘のこともあまり心配していません。痩せてても、たまに風邪をひくくらいなら全然大丈夫だろう~って感じです。自分も同じでしたので。 1つ気になったのは、7時に起こして7時半にご飯だと、食が細い子だと食べるのが難しいかな?ということです。起きてすぐに湯冷ましを飲ませて胃腸を目覚めさせてあげると、少し違うかもしれません。 食べない子でも食べないなりに成長するので、焦って考えなくても大丈夫ですよ。半年単位くらいの長い目で見て、少しでも増えていれば大丈夫です。体重だけに注目しないで、全体的に観察してくださいね。4歳の娘は身長は標準なのですが、体重は14キロでヒョロヒョロです。でも毎日元気に幼稚園に通っています。4月から年中さんに進級してからは、お弁当を残さずに食べてくるようになりました。片手に乗るような小さな小さなお弁当箱ですが、全部食べた!という達成感があるのか、空っぽになったお弁当箱を得意げに見せてくれます。 あまり思いつめないでくださいね。無理強いできない、は正解だと思います。無理に食べさせなくても、家にいる時の工夫で充分乗り切れますよ(^^)

mi-tan7
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 湯冷ましで胃腸を目覚めさせるとは初めて知りました。 成長は長期的かつ全体的に観察していこうと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.3

まだ預けはじめて1ヶ月ですよね? だったら食べないのは正常ですよ。 保育士さんも毎回同じ人が付いてるとは限らないし 赤ちゃんだって1歳にもなれば、知らない人から与えられた食事を そんなに簡単に受け入れたりしません。 ちゃんと、家族と他の人を区別できてる証拠です。大丈夫。 無理に食べさせれば余計拒否しちゃうし 自然に慣れて、「保育士さんから食事をもらっても安心」って 子供自身が思えるようになれば 家と同じように食べるようになります。 うちも二人預けましたが4月、5月くらいはやっぱり 飲まず食わずでしたよ。 保育士さんが悪いわけではないので、慣れるまで 家での食事などで気をつけるしかないと思います。

mi-tan7
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり自然に慣れるまで待つしかないのでしょうね。 家では結構少食ながらも食べてくれるのでいいのですが。 もう少し様子を見る事にします。 ありがとうございます。

  • kyoe
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.2

疑問に感じていることがあれば、 食事の時など見学をされてはいかがですか? 原因がわかるかもしれません。 職員の与え方やメニュー 食べ物の大きさ。 それに対してのお子さんの反応を 実際に見た方がいいと思います。 その上で判断されてはいかがでしょうか?

mi-tan7
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 見学は慣らし保育の時2週間程観察してましたが 与え方などには問題ありませんでした。 ただ体重が横這いなのは仕方ないですが 減るのは良くないと小児科で言われてるものですから。 一時的な事ならいいのですが。。。 もう少し様子を見ようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう