• ベストアンサー

発電機のエンジンが1秒で止まる

ホンダEM550 という発電機ですが、エンジンがかからないので、キャブレターを分解してみたら、フロートの上のニードル弁が燃料のカス?で固着していたので、取り外し穴と共に清掃し、キャブの他の穴もエアコンプレッサーで掃除して、元通り組み立てたところ、エンジンはかかるようになったけど、約1秒くらい勢いよくダァーッと動いて、すぐプスプスと止まります。 続いてスターターロープを引いてもエンジンはかからず、数分おいてから掛けると掛かるけど又1秒くらいで止まります。 プラグは新品でスバークは良好です。 原因と対策をご存じの方ありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

オイルは適正量入っていますか? 少ないと焼き付き防止のため、エンジンは強制的に止まります。 後は、燃料に水かゴミ、サビなどが混入しているかも・・・ 一度きれいなバケツに燃料をすべて抜き取ってチェックしてみたらいかがでしょうか?

bofemian
質問者

お礼

ありがとうございました。解決しました。

その他の回答 (2)

noname#131426
noname#131426
回答No.2

タンクの中のゴミや水は?

bofemian
質問者

お礼

ありがとうございました。解決しました。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

燃料系な気がしますね。 燃料流量がきわめて少ないために、堪っている燃料を使い切ると止まってしまう感じです。 燃料系にフィルタがあればそれを、また通気口(タンク内が負圧にならないようにするもの)などをチェックしてみては如何でしょうか?

bofemian
質問者

お礼

ありがとうございました。解決しました。

関連するQ&A

  • キャブレターのパーツですが

    キャブレターのメインジェットを取り付けるこのパーツの側面に空いている穴はなんの為のものなのでしょうか フロート室からニードルに燃料送る途中に穴開いてると漏れないの?と ここが詰まってエンジン不調とか起きたりするので重要な部分かとは思うのですが  それとキャブの種類や大きさで穴の大きさも異なりますけど何故違うのかな 普段気にも留めず弄ってたのですが突然何故だろう?とそんな事思ってしまいましたもので くだらない質問かと思いますが宜しくおねがいします。

  • エンジンがかかりません・・・

    二年間くらい動かしていないエンジンラジコン(車)の エンジンをかけてみたんですが、キャブレターまでガソリンは、行ってるんですが、スターターを引いても2秒ほどしかエンジンが回ってくれません。どうしたら良いですか?教えてください。

  • エンジンがかからない

    運搬車のエンジンです。プラグを締めないまま使用してプラグが抜けなくなって使用不能になり、 中古のエンジンを買いました。ロビンの5から7馬力です。 最初は一発でかかりましたが、その後かからなくなり、キャブの掃除をしてもかかりません。 古いほうのキャブと交換(清掃済み)したらかかったりしましたが、調子が悪くまたかからなくなりました。 プラグはぬれていなかったのでプラグのせいではなく燃料が来ないせいだと思いましたがとりあえず 新しいプラグと交換したらかかって、そのときは2,3回かけても始動したので安心したのですが、 数日後かけてみるとかかってのですが、調子が悪く、キャブがオーバーフローしてガソリンが漏れていました。 あわててコックを閉めてキャブの底を外してフロートを動かしてみると正常になった(燃料がもれなくなった)ので組み込んでかけてみたのですが一向にかかりません。 プラグは青い火花がはっきり出ます。が、やはり何回かスターターロープを引っ張ってみてもかかりません。 プラグが乾いていて燃料が来ている気配は無いようです。 こんな状態でも前回プラグを変えたら、かかったのでのです。 が、プラグが濡れないのはやはりキャブの掃除が足りないのでしょうか。

  • 船外機キャブレターの調整及び交換について

    スズキ5馬力2スト船外機のキャブレター調整又は交換を考えています。 メインジェットが固着して回らないためメインジェットの清掃ができない状態です。 また、エンジンの始動も10回位ロープを引かないとかかりません。 一度エンジンがかかってしまうと調子「は悪くありません。 1.エンジン始動がスムーズになる方法を教えて下さい。 2.固着したメインジェットの外し方について教えて下さい。 3.キャブレター調整について教えて下さい。 4.キャブレター交換について教えて下さい。 5.キャブレターの構造図説明書などあれば教えて下さい。 以上重複する部分があると思いますがご教授願います。

  • マーキュリー船外機15馬力のメンテナンスを教えてください。長期保管につ

    マーキュリー船外機15馬力のメンテナンスを教えてください。長期保管につきエンジンがかかってくれません。スターターロープを引っ張るとエンジン音はしますがかかりません。キャブレター清掃をしたいのですがチョーク(引っ張る部分)を外せないのでキャブレターがとれません。また具体的なキャブレター清掃を教えてください。

  • DT200R(37F)のキャブレター(ワイヤー)のはずし方

    DT200R(37F)のキャブレター(ワイヤー)のはずし方 20年以上の前のバイクを譲り受けることになりました。 当然キャブのOHが必要と思い、取り外しにかかりました。 なんとか本体だけははずせたのですが、そこから進めません。 キャブのうえのふたの部分をくるくる緩めてはずし、それで円筒型のバルブとニードル、スプリングが「スポッ」と取れると思いきや、ふたをはずしても中のバルブが出てこないのです。 アクセルワイヤーごと無理やり引っ張ろうと思いましたが壊れそうなのでやめました。 中は結構綺麗でガソリンの固着ではないと思います 何か手順がおかしいのでしょうか?はずし方のコツを伝授お願いいたします。

  • エンジンが掛からない。

     古い機種ですが、新品を昨年購入して使用回数は少ない刈り払い機です、 燃料が残った状態で満タンまで燃料を入れたらエンジン掛からなく成りま した。エンジンに詳しい方対処方法を教えて下さい。   機種 カーツ HL233     エンジン:   三菱 TL231    キャブレター: ワルボロ WYK 236A 739  症状   1:エンジンが掛からない。リコイルを何度引いてもプラグが濡れない。     キャブレターへ直接燃料を入れてスターターロープを引くとエンジ     ン始動して、連続回転するが、アクセルを低速に調整すると、刃物     が回転しているくらいでも停止する。連続回転ぎりぎりでアクセル     を止めると、次第に回転が落ちて停止する。スパークプラグの火花     は正常に飛んでいる。プラグの色は、きつね色できれい。   2:キャブレター横の高速スクリュウ? 開度 1 1/2      1回転から2回転まで調整   3:キャブレター上面の低速スクリュウ  開度 1      1回転から5回転まで調整  以上の症状は、下記対策でも直らず。   1:キャブレター分解洗浄5回(キャブクリーナー使用)      詰まっている様な箇所は見つかりません。   2:メタルダイヤフラム、ポンプダイヤフラム新品と交換      インレットニードルは摩耗なし   3:燃料の古いのは捨てて新しい燃料に交換。   4:燃料タンクの吸い上げ部分フィルター洗浄(元々綺麗な状態)      燃料タンクの蓋を外してエンジンを掛けても同じ症状   5:マフラーを外してバーナーで焼いた後組み立て。   6:回転中の排気は、きれい。白煙、黒煙は出ない。   プライミングポンプを押すと、燃料を吸い上げて透明のパイプからタンクへ戻る  のが確認できます。キャブレターを分解すると、メタルダイヤフラム、ポンプダ  イヤフラムの部分まで燃料が来ています。上面の低速スクリュウ部分からキャブ  クリーナを吹き込むと下部の穴より出てきます。 追記  1:メタリングレバーを規定より1mm程持ち上げても症状変わらず、元の位置に    戻しています。  3:スパークプラグのタイミングは未確認(確認手段を持っていません) メーカーへの問い合わせの返答  1:キャブレター内部の奥で詰まりが生じている。  2:またはエンジン クランク室? のオイルシール不具合 

  • ラジコンエンジンのマフラープレッシャーが弱い?

    ラジコンエンジンのマフラープレッシャーが弱い気がします。 キャブレターから燃料を5、6滴入れてからリコイルスターターを引くとうまくすれば数秒間エンジンが回りますが、その後が続きません。 メインニードルは3~4回転、スローニードルとも概ね初期の状態にしてあります。 もう少しマフラープレッシャーが強かったらエンジンの回転は続くのではないかという気もしますが普通にホースをつないであります。 ホースの長さなども影響するのでしょうか? 燃料は15%ニトロのもので、組み立てたばかりの新品エンジンです。 マフラーを塞いでクランキングすると燃料が送られると聞きましたが、そのようにしてもあまり送られていないように見えます。解決することは出来ますか?

  • ヴェクスター125エンジンかからない

    不動のスズキ・ヴェクスター125(CF42A)を購入しましたが、下記の通りの症状でエンジ ンがかかりません。何か分かる方、お手数ですがご指導お願い致します。 ・バッテリー、プラグ新品交換 ・キャブのOH済み。キャブドレンボルトからガソリンが流れてきます。(吸引問題なし)  →最初は出てこなかったので、キャブとエンジンの中間部分から出ているホースが負    圧のホースをアクセルを開いた状態で吸った後、ホース回しを直したら良くなった。 ・プラグからは、火花が出ています。 以上の事から、 ・キャブレターのニードルから先の不具合 位しか検討がつきません。エンジンを掛ける際には、車とつないでエンジンを掛けた状 態でバイクのセルを回しています。 キャブレターOH時に、目詰まりしている様子もなく、各種穴からキャブクリーナーを吹く とどこかしらから吹き出して来たので、それも大丈夫だと判断すると、この先どうやって 確認したらいいのか分かりかねます。 以上よろしくお願い申し上げます。

  • RVF400 キャブレターについて教えてください

    RVFのキャブレターのオーバーホールをしているのですが、気になるところがあるので、どなたかお教え願えませんでしょうか。  フロートとフロートバルブを洗浄してキャブ本体に取り付けたのですが、フロートを持ち上げると、カチッという音と少しの引っ掛かり感があります。キャブをさかさまにしてみると、自重(フロートの)で下がるのですが、それでも同じような引っ掛かり感とカチッという音がします・・・・。 フロートバルブのシリンダーとなる真鍮部品の洗浄はケミカル剤で洗浄してから、つまようじにスチールウールを巻き磨きました。←つまようじがスチールウールから露出しない状態にして一応気をつけていたのですが、そんなやり方がいけなかったのでしょうか・・・ (1)正常なフロート周りなら、無音で全然引っかかり無しで動くのですよね? (2)「MJ」と「SJ」と「フロートバルブのシリンダー部」と、あと二つ、真鍮の部品がキャブ本体から飛び出ているのですが、一つはニードル関係の部品と思われるのですが、もう一つがよく解りません。 小さな穴が開いているようですが、どうしてもその穴が貫通しないのです。これはもともと貫通していない部品なのかどうかも解りません;; 大気圧を受けるために開いている穴なのでしょうか・・・ その二つはマイナスやスパナで外せるようにはなっていないので、下手に外さない方がよいですよね? 素人なのですが、自分でやれるようになりたいです。 どなたかお教えください。よろしくお願いしますm( __ __ )m

専門家に質問してみよう