• 締切済み

解雇事由に当てはまりますか

 会社の職員が加入している親睦会の会計をしています。(1年任期です)。決算期は4月~3月ですが、前任者から引き継いだのがやや半年もたった9月下旬頃でした。総会での決算報告では監査役が支出証憑書類や通帳も確認せずにOKとしてすごしました。私に引継ぎがされた時期が遅かったこともあり期中に発生した慶弔見舞いなどはまったくなされていませんでしたので、預金残高や支出の透明など少し不安だったのですが、大きな違算はなく、通帳残高もほぼ合致していました。  ここからが質問ですが、通帳印鑑を私が預かって、忘年会費用を50万ほど払い戻してから、簡単に引き出しが出来ることに癖がつき、たびたび引き出しを行い、3月31に現在でおよそ70万ほど使い込みをしてしまいました。当然決算もあわないのですが、支出入金で繰越額を確定し、総会を乗り越えました。うつ病で休暇をとっておりましたので通帳確認はされていませんし、歓迎会と同時に行われた総会も欠席いたしました。いずれ時期役員に引き継ぐ際にはかならず発覚する事になるでしょう。この場合、会社からの横領と状況は同じなのでしょうか? 使い込んだ親睦会費は早急に埋めようと思っていますが、これが原因で解雇になったり、刑事事件、新聞沙汰になってしまうでしょうか。(なお患ったうつ病と今回の件は直接的な関係はありません。女性上司からの3年以上にもわたる執拗なパワハラで退職に追い込まれそうで1ヶ月の休暇をとっています(精神科医からうつ病と診断されています)。被害者は私以外にもうつ病2名いて医者の診断書も取っています。弁護士に相談しようと思っています。長々と済みませんがお知恵を拝借いたしたく思っています。GW明けには引継ぎを行う予定です

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

取りあえず使い込み分は戻しておいたらどうですか? 現金支払いのために、預金の仮払いしたが、必要なくなった。 体調不良も重なり、戻し入れをうっかりしていた。 とか言い訳して、それで問題なければ終わりでしょう。 親睦会が業務上横領で告訴すれば、首になる可能性はありますが、 お金戻せば、最悪ばれても告訴まではされないと思います。 (信用はゼロになるでしょうが。)

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

パワハラと使い込みは別々の話です。 鬱だからといって使い込んで構わないということはありません。 親睦会とはいえ、業務上横領です。 この場合の業務の意味は、会社の業務ではなく、親睦会の会計業務ということになります。 当然、懲戒免職の可能性が高いですし、温厚な対応でも諭旨免職でしょう。 お金を戻しいれたとしても、引き出した理由の説明はできず、結局同じ結果となります。 今となっては戻しいれはせめて刑事告訴されることを防ぐ手段です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう