空の巣症候群の母親との付き合い方について
母は70歳、私は35歳で結婚して家を出て1年になります。
母が空の巣症候群と診断されて10ヶ月ほどになります。
最初、実家から車で7、8分程の場所に決めていたのですが、近所じゃないと怒り始め
結局同じ町内に家を借りて新生活を始めました。
私は一人っ子で一人娘、結婚10年で授かった子どもだったせいか
昔から、母の私に対する束縛はひどく、休みの日に出掛けるのは
常に一緒という生活を送ってきました。
大学4年間は家を出ましたが、長期休暇の際は必ず休みに入ってからすぐから
終わるギリギリまで実家で生活し、それから下宿先に戻っていました。
大学で家を出る際の条件が、就職は地元に戻ってくるとうものでしたので
卒業後は実家に戻り地元で就職して実家暮らしをしていました。
母が空の巣症候群になり、食事の準備が出来ないと言うので毎晩夕食を作り
取りにきてもらって顔を合わせていますが、母にしてみれば実家に帰ってこないことが
冷たい娘だと思うようで、情けないと泣いたり大卒がそんなに偉いのか!と怒ったりします。
私にしてみれば、母親からの束縛からやっと逃れ手に入れた自由はなくなり
毎晩食事を渡す際に顔を合わせているのに、これ以上実家にいく必要があるのか分かりません。
また、実家にまったく行かない訳ではなく月に何度かは実家に寄り、
玄関先で数分ですが立ち話することもあります。
父も元気ですが、隠れて焼酎を飲んだりしているようなので
急に怒り出したり寝ていたり寝室から出てこないこともあり、頼りにはなりません。
私もあと3ヶ月後には初めての出産を控えています。
ですが同じ町内に住んでいること、母が病気で食事の準備が出来ない事を考えて
出産後は実家に帰るつもりはありません。
このことはまだ本人に伝えていませんが、伝えた時にどんな反応をするのか
想像するだけでも頭が痛いのです。
母親は主治医から、孫が出来れば病気は治ると言われているようですが
私にはあの母親の、娘に対する関心が孫で変わるとは思えません。
結婚の挨拶に来た旦那さんにも、結婚前からおんぶに抱っこになります!と言い切った母です。
孫が生まれたら今度は一緒に住む家を建ててくれと迫ってくるでしょう。
これまでも何回か言われていますが、私にも旦那さんにも今にところ
2世帯住宅を建てて一緒に住むつもりはありません。
一人っ子ですから、将来的には。。。とは思っていますが、まだまだ先の気がしています。
母はテレビで見るような母娘関係に憧れているようで、自分がテレビに出てくる母親像と
タイプが違っているという事を説明しても、自分が普通で娘の私が異常だといいます。
本当に私が冷たくて異常なんでしょうか?
情けなくて、涙がボロボロ出るくらい気持ちが落ちるときがあります。
これから私は母とどういう付き合い方をしていくべきなのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました! マンションの規約が厳しくって、臭いが出るようなものはダメみたいです(>_<) 親身になって考えていただいて、とても嬉しく思います。 ありがとうございました!