• ベストアンサー

ベビーサイン教室について

友人に、ベビーサイン教室に通わないかと誘われています。 ベビーサインについての知識はあまりありませんが、楽しそうかな~と興味もある一方で、うちは2人目ということもあり、「こどもの成長は早く、あっという間に言葉も話し始めるのだし・・・」と思って迷っています。 というのも、1回1時間で3千円ほどするらしく、一般的なこどもの習い事(音楽教室や英会話)と比べても高いなぁ・・・と。 教室は月1で半年通うことになります。 ベビーサインをやってみてよかったよ!というお話や、ベビーサインは独学でもできる!という心強いお話、または、やっぱりきちんとした講師の方に習ったほうがいいよ!などといった経験談など、お聞かせ願えませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • west307
  • ベストアンサー率32% (87/264)
回答No.8

ベビーサインの教室に通っていました。6回で12000円でした。 勘違いされやすいのが,「教室は子どもではなく,親のためのものだ」ということです。子連れなので絵本を読んだり遊んだりをしながらですが,その場でサインを学ぶのは親です。で,親が普段の生活で子どもに教える。子どもの習い事だと思っていくと,ちょっと違うかな。 ベビーサイン自体はとても良いです。うちのこの場合は言葉も早かったので,一概に遅れるわけではないです。サインでコミュニケーションをとっていたのはトータル8ヶ月ほどですが,とてもよかった。2人目ができたら,また実践したいと思っています。 教室に行った方が良いか,と言う点に関してはケースバイケースです。私の場合は,自分の子で実践している先生だったし,実体験に基づいた教え方のコツ,サインの簡略化などのコツが分かり,ためになりました。教室自体もとても楽しかったし,「お金を払ったんだから!」とあきらめずにコツコツできました。一人目だから,育児の話とかも聞けてよかったし。 一方,このクラスが全6回終わってから,他の先生の教室を受けたのですが,マニュアルどおりでいまいちでした。その人は,自分の子どもで実践していない先生(子育てが終わってから,学んだような人)だったので,日常的に使う立場に立っていない内容でした。この人だったら,「本があれば十分だ」と感じたでしょう。 講師暦や教室をどれだけ持っているかよりも,実際に生活の中で教えたことがあるかないかの差は大きいです。ベビーサイン協会に先生の経歴が書いてあったりするので,調べて見てはどうでしょうか。

erinaberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先生によるのですね・・・。これは考えが及びませんでした。 確かに先生がイマイチだったらどうしよう!!?? 詳しく調べてみることにします。 まだここまで来ても迷いがあります^^; 私は本をいちいち読んで実践するタイプではないこと。 上の子と一緒にいると下の子はあまりかまってあげられていないので、特別な時間を設けるのもいいかなと思う気持ちもあり。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.7

私は息子が6ヶ月くらいのときから3ヶ月ほど通いましたよ。 でも・・・面倒になったのと、先生がわりにルーズだったので、継続しませんでした。 サインはとにかく赤ちゃんと頻繁に送りあうものなので、簡単な手話のようなもの、と考えてみてください。おいしいね、とほっぺをさわるとか、そういうかんじです。 結構上手にできている母子もいましたけれど、私は声に出しちゃうほうが得意だったし、比較的早く子どもも言葉を受け入れて、発声するようになったので、継続しなくても大丈夫でした。 ただ、同じようなお母さんたちとお友達になる機会でもありますし、サークルに入る、と言う感じを求めるのもいいと思いますよ。 あ、結構教材も必要になるかも・・・そんなに高くはないけれど、ね。 ただ、毎回3000円は結構すると思うので、地域でももっと安いのはあると思います。私は横浜近辺で月に2回くらいで月2000円でした。

erinaberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらは東京23区です。 月2回で2千円はいいですね!気軽に通いたくなる価格設定です。 一括支払いなんですよ・・・。 ちょっと一歩踏み出せずにいます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • allure241
  • ベストアンサー率16% (28/172)
回答No.6

独学というか、、、 親が何度も繰り返ししている動作を真似るとか理解するというのは自宅でできると思いますよ。 うちはお風呂で足の裏を洗うときに足をトントンとすると足上げます。 今でも^^;4歳3歳ですね。 初めは足をトントンとして、その後に「足あげて」と言ってましたが、いつからか忘れましたが、トントンするだけで足あげるようになりましたね。 一回3千円は結構痛いですね。1時間でしょ? それなら家族でどこかに軽く出かけたほうが私は良いと思います。

erinaberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1回あたりに換算すると3千円弱ですね。 だいたい週1で習い事の相場が5~8千円という認識があるので、月1でこれは高いかなーと思っています。 みなさん自分たちのサインがあり驚きました! そういえばうちの末の妹は、「ちょうだい」サインをしてました。 何年前の記憶なんでしょうか^^; 独自にやるのもよさそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.5

独学で十分だと思いますよ。 ベビーサインは確かに楽しいです。まだ、言葉でのやりとりができない子どもとやりとりができる楽しさを味わいました。だから、是非是非お勧めです。長男は1歳過ぎに言葉を話し始めましたが、2歳を過ぎるまではほとんどしゃべってくれなかったのでサインが大活躍でした。 でも、ベビーサインはちょっと「お金儲け主義」になりすぎていないかな?と思います。インストラクターの資格があったり、講習もお金がかかりすぎるし・・・。 その1回分のお金で本を買い、自分なりのサインを教えてみましょうよ。どうせ、講習に出たって「その子流のサイン」がでてくるのだから、「統一したもの」にこだわる必要はありませんし、サインの種類を増やしたければ、本を見て参考にしていけばいいのですから。

erinaberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょっと高いですよね。 講師の先生も時間を割いてきてくださるわけなので、仕方ないと思う反面、もっとどうにかならないかな? そもそも、必要かな?という考えが出てきてしまいました。 結局、英会話などもそうですが、本人が普段どのくらい教材を活かせるかも大切でしょうしね。 どうもありがとうございまいした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mommom55
  • ベストアンサー率26% (67/252)
回答No.4

母親のネットワーク作りの一環で地域で開催、とかなら 1度くらい行ってみるのも楽しそうですが、 ベビーサイン講師の資格を取るわけでもないのに、 習い事として半年も通うような事ではないように思います。 私はいつもおっぱいの時、手を合わさせて「いただきまーす」と 声を掛けていましたら、お腹がすいたら自分で手をぱちぱちと合わせ 催促するようになりました。 別に「ベビーサイン」と思ってやっていたのではなく、 離乳食が始まってからラクかな~ぐらいの気持ちでしたので、 別に習わなくても出来るじゃん、と思いましたよ。笑 要は母と子で意思の疎通が出来ればいいわけですから、 「これが正解」と誰かから教えてもらうような事ではないように感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.3

言葉の早いお子さんだと、ベビーサインの時期は、あっという間でしょうね。 私の子供は、言葉が遅かったので、ベビーサインの期間が長かったです。 でも、誰かに習ったわけではありません。 そもそも私自身、子どもが小学校に上がってから、ベビーサインの存在を知ったのですから・・・ ベビーサインについてのテレビを見ていて、思わず、 「うちの子の方がすごいのに!」 と思いました。 鳥、犬、自動車、ジュース、お金、元気、などの固有名詞から、 暑い、熱い、寒い、痛い、うれしい、悲しい、美味しい、などの形容詞、 行く、話す、笑う、歌う、泣く、鳴く、食べる、などの動詞、 おもしろい物だと、高速道路を、「お金を払う道」としてお金+道という表現をして私たちに伝えていました。 サインは、指1本の動きの物から、体全体で表す物まで、実に多種多様でしたよ。 私と身振り手振りを交えてコミュニケーションとるうちに、子どもなりに作り出したようです。 質問者様も、是非、試してみてください。

erinaberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごいですね!びっくりしました!^^ 子どもってどんどん吸収するんですね。 すべてご自身が言葉とともに伝えていたジェスチャーですか? 私はとてもじゃないですが自信なしです。。。 でも、有効な意思疎通の手段となることがわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.2

こんにちは 初めての御子様でない限り敢てお月謝を払ってまでのモノではないと思いますよ。 ウチも初孫はボランティアでのベビーサインを習ったようです。 費用は掛からなかったので遣っていましたが 確かに気持ちが通じなくてイラついたり 赤ちゃん自体もある程度の意志の疎通が出来る為に 泣き叫ぶ事も少なかったように思います。 良い面は確かにありますが 逆に言葉を覚える段階で支障をきたしました。 言葉で言える筈なのに(言いながら)サインを一生懸命遣っていたり 声を出して言う前に通じてしまう怖さもあります。 まして お二人目ともなれば日常の中で 上の御子様の言葉でママと会話する声を耳で聞いているでしょうから 本当に自然な形で早くお話できるようになるものです。 下の子はビックリする位ちゃんと聞いているものですよ。 大人が言う事をまねるより上の子が話している言葉を そっくり真似して突然言葉を発したりするから面白いです。 初めての御子様なら決して無駄な事ではないと思いますよ。 ただし ご自分で決めてサインを作っちゃえばいいんです。 一生遣る訳ではないんですもの。

erinaberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説得力がある内容でした。 確かに1人目と2人目では、親の気持ちに差があるようで。 もちろん、習うのが悪いなんて思っていないんですが、試してもいないのにお金を一括で払うことなど、不安もあります。 2人目の成長は、聞いてはいましたが本当に早くて驚いています。 上の子はわりとのんびりだったのに、下の子は寝返り、お座り、5ヶ月ですでにずりばいしています。 言葉に関してはどうかわかりませんが、この分だと早いかも!?と思う気持ちもあり迷っていました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

家はあえてベビーサインを意識してません。 何か欲しい時は『掌を反対の手でチョンチョンとさわる』美味しい時は『ホッペをチョン』オシッコしたら『下腹をポンとさわる』など、私が話し掛けながらゼスチャーの様にしていたら勝手に真似してました! 言葉が通じない分、サインがあるとある程度便利ですが、単語位なら直ぐはなせるようになるし、習ってまですること無いかなぁ…と思います。流行(?)や情報に流されるのは好きではないです。

erinaberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 赤ちゃんって賢いんですね! うちは1人目のとき、特に何もしなかったので・・・やってみたい反面・・・。 1回千円なら迷わず習ったと思うんですけどね^^; どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベビーサインについて

    もうスグ6ヶ月になる娘がいます。 せっかく育休を取っているのだから、子供にいろいろしてあげたいな~と思っています。 ベビーサインのことを知り、子供とコミュニケーションとれたらもっと楽しいだろうなと思い始めてみたいのですが、近くに教えてくれるところがないので、独学するしかありません。 お勧めの本や教えるコツ等々ありましたら教えてください。

  • ベビーサイン

    子供が6ヶ月になり、たまに「ママーだっこして~」という仕草をするようになるので身振り手振りで少しは会話のようなものができるようになるかと思い、ベビーサインという本を買ってきました。 まだベビーサインをこちらがしても、何も反応ないのですが、試されたうちでは、いつ頃からするようになりましたか? どんなかんじですか?

  • ベビーサインは本当によかったですか?

    ベビーサインが流行り始めてからずいぶんたつようですが、 何年も前にベビーサインを実際に使われたことのある方、その後、どうでしたか? ネットで調べてみても、ベビーサインを使う年齢の子がいるお母さんのリアルタイムな意見がほとんどで、 しかも、サインをたくさん覚えてくれました、かわいいです、ベビーサインはオススメですよ…などなどいいことばかりが目立ち あまりマイナスな意見がなかったもので、 できれば、もうすでにしっかり言葉を覚えたお子さんをお持ちのかたの正直な感想が聞きたいなと思いました。 ベビーサインは〇〇という素晴らしい効果があるとか、□□という研究結果が出てるとか、 興味をそそるような説明がなされていますが、 みなさんはご自身のお子さんでその研究結果を実証できたと感じましたか? 生後5ヶ月の子がいるので、少し興味もあり ですが、上の2人はベビーサインという言葉も知らずに育て、 特にこれまで言葉に悩むことなく成長し、今は小学生です。 ベビーサインが子供にとって本当にいいものなら取り入れたいですし、 ただの一種の流行りだったり、胡散臭いものだったり、そこまででなくても大したことがなかったり、となれば積極的に覚える必要はないかなと思います。 3人目で初めて覚えたベビーマッサージは、習ってよかったなと感じています。 ベビーサインもそれに匹敵するものなら、ぜひやってみたいところなのですが・・・ ご意見、体験談等、よろしくお願いしますm(__)m

  • ベビーサインについて

    息子がもうすぐ1歳なのでそろそろベビーサインを教えようかと思っています。 ただ、覚える気がないとゆーか、まだ時期が早いのか、同じくらいに生まれた子は「いただきます」等がちゃんと出来るのに、うちの子は「バイバイ」「バンザイ」「パチパチ(拍手)」を気が向いた時にするぐらいであとは教えても何もしません。 これではベビーサインを教えてもかなり根気が必要かと、教えようかどうか迷っています。 「どーしてできないの?」と逆にストレスになったりしても困りますし^^; ベビーサイン経験者の方、体験談を聞かせてください! コツやオススメの本なども教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 創価学会の方だけのベビーサイン教室ってありますか?もしあるなら知らずに入ってしまったようなのですが・・・

    創価学会のお友達がいます。初めは彼女Aさんがそうだと知りませんでした。メールのやり取りをしたり初めての育児の話をしたりしていました。今年に入って、一緒にベビーサイン教室に入りました。ベビーサインといってまだ話せない赤ちゃんと手話のようなサインを使って赤ちゃんと話をするというものなのですが、私はママ友達を作りたくてそのサークルに入りました。Aさんが教えてくれたサークルでした。一緒に通い始めて2回目が終わったとき、先生とAさんと3人で立ち話で雑談をしていました。 その時に先生の口から「私は創価学会員だ。~~」という話が出てきました。そうしたらAさんも「実はわたしもここに来るまで知らなかったんだけど、私も学会員なの。」と。 そのとき、あまりの突然の事で、驚いたものの、あまり顔に出さないようにしました。 ベビーサイン教室の内容自体はとてもいいとおもうのですが、先生とAさんが学会員と聞いて、 「他の参加者の方も学科員なのではないか・・・私だけが学会員じゃないんじゃないか」 などと疑い始めてしまいました。 というのも、妙に皆さん仲が良くて、お互いのことをよくご存知なのです。 色々理由を作ってそれからしばらくその教室には参加していません。でもその理由も底をつき(!?)また来週から再開する予定なのですが、参加していいのかどうか悩んでいます。 先生も友達Aさんもとてもいい人なので、困っています。 ベビーサイン教室は10回で終わりなので、これが終わったら大丈夫かなと思っているのですが、終わるときに勧誘されたりするんじゃないかとかも不安です。 心配のし過ぎなのでしょうか。 なにかアドバイスやご指摘の点がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ベビーの習い事

    7ヶ月の子供がいます。 4ヶ月頃から、週に1回位でも何か習い事を・・って 思っているんですが、 ベビーの習い事って、スイミング位しかないのでしょうか? 英会話や体操があるのは分かっていますが、 英会話は聞いてるだけ(小さい頃から英語になれておくといいらしい) 体操は、ベビーマッサージで、何となく「何かする」と言う感じではない気がします。 ま、この月齢なので親がやるという感じになってしまうのは仕方ないと思いますが。 小さな月齢からでも出来る習い事が知りたいです。 又、うちは今7ヶ月ですが、 1歳からだとこれも出来るよなど、ちょっと先の情報でも教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ベビーサイン に関して

    こんにちは。私は、妊婦です。 子供が産まれてたら、是非「ベビーサイン」を覚えさせようと考えてます。 主人は、言葉の発達が遅れるのではないかと、心配しています。 実践された方からの、率直な意見を教えていただきたいのです。 又、「ベビーサイン」に関するお勧めの書籍があれば教えてください。 本よりも、人から教えていただく講習会に出た方が良いですか? よろしくお願いします。

  • いい英会話教室とは。。。

    日常会話ができるぐらいになりたいと思い、4月から大学3年生になり時間も結構できるので英会話教室に通おうと決めました。しかし、資料請求をしたりホームページを見てみても、どこの英会話教室が自分のやりたいことに合っているのかわかりません。 私は英会話は超初心者です。だから、今はやりのネイティブの方とマンツーマンで勉強しても文法が身に付かないだろうし、成長しなそう・・・。でも、やるからには集中して勉強して早く英会話力を身につけたいので、集団で週2で1日1時間の授業をやるのもなかなか成長しなそうだし・・・。 私が求めている英会話教室は、短期でそれなりの文法力・会話力・発音・聞き取りができるようになる英会話教室なんですが、そのような英会話教室はありますか?知っている方、おすすめの英会話教室がある方はアドバイスをください。

  • ヤマハの英会話教室について…

    こんにちは。ヤマハ英会話教室がいま英会話講師の応募をしていてちょっと興味はありますが、実際どういう感じなのかと思いまして質問させていただきました。私が疑問に感じているのは、募集資格には英語の資格は全然いらず募集はパートみたいで、給料は固定給じゃなく生徒数によるって書いてありますが、実際それで生活していけるのでしょうか?あと、教師として雇われて実際営業までさせられることはありませんか?ちょっと気になります。ちなみに私は英検準一級で、海外留学そして仕事の経験もあります。子供の英語教育に興味はありますが、語学教育経験が乏しいのと年齢制限で多少引っかかっているみたいで(それだけではないでしょうけど)、大手の英会話スクールはなかなか使ってくれません。私も自分なりにいろいろ調べてみたら、大手じゃ金銭第一主義になってしまっているようで、私としてもちょっと懸念しています。 ヤマハ英会話教室の講師をしてらっしゃる方、もしくは資格試験や面接を受けられたことのある方、ご感想やご経験談でも聞かせていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ベビーサイン

    8ヶ月の子の母です。 ベビーサインというものを知り、やってみようかどうか悩んでいます。 まだ気持ちが曖昧なので、みなさんの意見が聞きたいと思い質問させていただきます。 体験受講が1回あり、講座は月1回の6回(半年間)です。 周りのママたちもやりたいと言い出してきているので、周りでさえ申込みが殺到で、実際、受講も定員に達しそうなので開講するそうです。 旦那に言ったら「いずれは喋るのだから必要ないのでは。体験受講で子供が嫌そうだったら申し込まなきゃいい」と言っています。 友達作りでもないし暇つぶしでもなく、ただ単に簡単にサインができるのなら受けてもいいなと思っています。 難しいのでしたら、半年後の仕事復帰の時期と重なりそうなので体験も本講座も受けるのを辞めようと思っています。 ベビーサインとはどうなのでしょうか? 簡単にできるのでしょうか? 受けたことがある方、詳しくご存知な方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 突然ネットワークが切れて印刷できなくなりました。有線LANケーブルの差し込み口が分かりません、USBケーブルの差し込み口は分かります。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10です。接続は無線LANです。
  • Wi-Fiルーターの機種名はHUMAXのwireless cable modem model:HG100R-02JGです。電話回線はIP電話です。
回答を見る