• 締切済み

お勧めの英文法書は

どうも。 皆さんのお勧めの英文法書をお伺いしたいのですが、どういった書がありますでしょうか。 現在、自分が思うなかでは、金子書房の英文法解説や、英研出版の基礎と完成云々という名前があがっています。 両者とも、英語に慣れた方からある程度の推薦をされている本ですが他にはどのようなものがありますか。 自分は、基礎的な事は学習したのですが、さらに詳細的なことを学びたいと思っております。 皆さんのご意見をください。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • snj2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

ずばり桐原書店の「総合英語 Forest」です。 暗記式ではない文法書で、かなり分かりやすく書いてあります。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342010100/thebelltree-22
  • PIB
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

回答ではないのですが、「英文法解説」江川 泰一郎 (著) の改訂版(「英文法解説 改訂新版 」江川 泰一郎) があるようです。やはり買い求めるのでしたら、改訂版のほうがいいのでしょうか?

参考URL:
英文法解説 改訂新版
tarl10
質問者

お礼

わざわざ有難うございます。助かりました。

  • snowbees
  • ベストアンサー率22% (173/760)
回答No.2

「英文法解説」江川 泰一郎著、金子書房は、多くの翻訳者も利用しています。同書に参考文献が挙げられているので、立ち読みしてください。

tarl10
質問者

お礼

ご意見有難うございます。「英文法解説」はやはり無難なところなのでしょうね。

  • wierdo
  • ベストアンサー率31% (67/212)
回答No.1

好みはあるでしょうが、外国人による分析が最良でしょう。 上級者向けですが。 「現代英文法総論 A Comprehensive Descriptive Grammar of English レナート・デクラーク著 安井稔訳 開拓社 \5,000.-」 詳細を学びたいのなら、これは役に立ちますよ。

tarl10
質問者

お礼

ご意見有難うございます。早速、調べてみます。

関連するQ&A

  • おすすめの文法書を教えてください (英語)

    おすすめの文法書を教えてください (英語の)。 「英文法解説 (金子書房)」、「新文法用例辞典 (研究社)」、「ロングマン アレクサンダー 英文法 (丸善/Longman)」を使っていますが、いまいち説明が物足りないことがあります。 説明が詳細でわかりやすい上級向け文法書がほかにあったら教えて欲しいのですが…。

  • unless と if~not の違い

    かなり昔のセンター試験で、両者を見分ける文法の問題が出題 されていましたが、どのように異なるのでしょうか? 文法書(金子書房・英文法解説)を読んでは見たものの、 理解できませんでした。 お知恵の拝借をお願いします。

  • 英語で書かれた英文法の本、お薦め教えてください

    英語で書かれた英文法の本で、日本人の英語学習に適当な物があれば、教えてください。 日本の中学から高校で学ぶ基本的な英文法の内容のものを探しています。 見やすくて、もう沢山という様な気分になる難しいもの困ってしまいます。イギリスで 英語を学んでいる子供たちや中高生が使用する文法書なのかな?と思いならが、 果たしてそれが日本人によいのかとも思う次第です。 目的は確実な英会話や文章が書けるようになりたいからです。 何かよいものがあればご推薦いただきたいのです。

  • 高校レベルの英文法

    今、公文出版の中学英文法で文法の復習をしています。 残念ながら、公文では中学レベルまでしかありません。 高校レベルで、基礎から勉強できる英文法の参考書でお勧めがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • おすすめの英文法書を教えてください。

    公務員試験の英語を解けるようになるために、当科目を勉強しているものです。 私は元々英語が壊滅的に駄目でした。それでも、英単語はなんとか約3000個ほど覚えることができました。 しかし、文法の方はまったく駄目です。 そういった中で、通販サイトのレビュアーの皆さんの評価が高い、スーパーステップくもんの中学英文法で勉強していたのですが、 どうも自分にはこの参考書は、説明が簡潔すぎて理屈で理解したいという自分の要望に 答えてくれないなと判断し、見切りをつけました。 このままこれを使い続けても、理解の伴わない例文暗記になってしまい、 英語学習において遠回りになってしまうと考えました。 この本が悪いのではなく、自分の読解力のせいなのですが。 見切りをつけた所は、文型のパートです。 SV SVC →S=C SVO →V=O なのは分かったのですが、なぜこの節がOなのか、Cになるのかを理屈で理解したいのですが、 それが出来ませんでした。 というわけで、中学英文法の参考書で、おすすめのものがございましたらどうかご教授ください。 当面の目標は、薬袋善郎著 「英語リーディング教本」で自学習できるレベルに到達することです。 よろしくお願いします。

  • 英文法を1から基礎固めしたいと思っています。

    英文法を1から基礎固めしたいと思っています。 今から始めて7月の終わりくらいには完成させたいと考えています。 その後、9月くらいのTOEICテストで700点近くを目指しています。(現在:545点) またTOEICだけではなく、センター試験でも8割近くを目指しています。 現在持っている参考書:(1)TOEIC究極の模試 (2)出る順で学ぶボキャブラリー900 (3)ターゲット1900 何か英文法を1から基礎固め出来て、7月の終わりくらいには完成できるような参考書、単語の覚えやすい参考書はありますか? また、その参考書のオススメの使い方などありましたらよろしくお願いします。

  • お勧めの文法書を教えてください。

    お勧めの文法書を教えてください。 お恥ずかしながら30過ぎで大学に通い、英語教員を目指しております。 10年以上前に、身体で覚えたことによって 英文を読んだり、聞いたり話したり。。は中級程度はできるのですが、 英文構造の説明をしたり、というのは完全に忘れてしまっているようです。 教師を志す上で、上のことをうまく説明できるというのは必須のことだと思うのですが、、、 大学で配布されている、英文法の教科書は専門性が強く、 理解するのがやっとです。 プロになるのだったら、それくらいの内容は理解せよ!! と厳しい声が聞こえてきそうですが、 とても困ったときに開ける、座右の書になりそうもありません。 皆さんが座右の書として、困ったときに開くような 比較的分かりやすい、英文法書がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高校生にお勧めの文法書

    仕事の関係でロイヤル英文法、英文法解説を持っています。 高1の子が使うのにちょうどいい文法書お検討中なのですが 今まではフォレストを勧めていました。 旧帝大を目指してこれから勉強始めるに当たって フォレストよりお勧めのものがあったらご紹介ください。 ある程度学習が進んだら上記2冊がいいのだとは思うのですが。。

  • 英文法の覚え方

    TOEICの学習を始めて、文法のおさらいから始めようとしたら、中学生レベルの英文法から覚えきれず、行き詰まってしまっています。 今は、基礎の文法の参考書+問題集を1Chapterやったら翌日にもう一度同じところと、次のChapter,さらにその翌日に次のChapterを増やしていって覚えた最初のところを外して、1週できたらまた1から、と思ってやり始めたのですが、1つ目が6~7割程度しか覚えられず、しかも1問解く時間もとても長いです。何回もやっていると、理屈ではなく、この問題の選択肢はこれ、というので覚えてしまってさらに困ってしまっています。 やり方が悪いのかとは思うのですが、ほかのやり方が思いつきません。 どういう勉強方法でやればいいでしょうか?いくつか案を頂けたら試してみたいと思います。

  • 英文法の参考書について質問デス

    来年理系で関関同立あたりを志望なんですが英語が弱いので文法からやろうと思ったんですが、nextstageと基礎英文法問題精講とはどちらがいいんでしょうか? 私立の場合は基礎英文法のほうでしょうか? どちらの本のほうが実績・質・解説がいいんでしょうか? また英語はほかに基礎英文問題精講とDUOをやってます