• ベストアンサー

寂しさを乗り越える方法は?

この春の転勤で主人が単身赴任をしました。 結婚して20年あまり、初めての別居でお互いにとてもさびしくて、辛い思いをしています。 月に2度ほどは逢えるようにしようとは思っています。 主人は一人暮らしで少しやせたみたいです。 私は高校と中学校に通う子供がいてなかなか逢いにいけません。 45歳になって恥ずかしい限りですが、さびしくて涙が出てきてしまいます。 いつまでもこんなではいけないと思います、何とか主人も私も元気になる知恵はありませんか。 教えてください。

noname#245154
noname#245154

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 うちも単身です。2年近くなります。 それも結婚24年、同居2世帯。でです。主人は初めての一人暮らし。 子供たちも独立して「これから新婚さん」という時でした。 愛情が深くて「執着」してくる主人でしたが、いなきゃいないでこれまたヘン。 私も最初、さみしいというか不安で環境の変化についてゆけず、眠れない日々1年近くです。 月に1度逢っています。彼が自宅に戻ると言うカタチで(それの方が癒されると)あとはPCでメール、話も2日おきくらい。 元気になるのは「日々忙しさに追われてからだを疲れさせる」ことでしょうか。・・・そうすれば眠れるでしょう。でもうちは悲しいかな「私と義両親の3人暮らし」で・・仕事も「ヒマな職場」なもので・・。 趣味見つけなさい。って娘たちから言われたんですけど、急には無理ですよね。スポーツだって・・。 だから私、決めたんですよ。無理しないって。心も体もなるようにしかならないって「開き直り」の精神です。 一番つらいのはご主人ですものね。 うちも自炊のため5キロは痩せました。その分帰ってきたら3食心を込めて作ります。食後のプリンも手作りですよ(笑)。こちらでせめて2キロくらい増えて欲しいと思って。 毎日感謝の日々です。あなた様も子供さんがいらっしゃる分、父親役もあって大変なこともおありでしょうが、「そういう日々が私たちを支えあっている」とお思いになってポジティブにいきましょうね!!

noname#245154
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「無理しない!」っていいですね。 逢いたいときは、逢いに行こうかな。 逢えなくなってつくづく、お互いにとって相手の存在がどれほど大きかったかと知ることが出来ただけでも、これから先の人生にプラスですよね。

その他の回答 (8)

  • ichi1007
  • ベストアンサー率32% (66/202)
回答No.9

40代既婚男です。 ご主人が羨ましくて涙が出てきます(笑) 会いたい時に会いに行っちゃえばいいんです^^ 新婚の時みたいにラブラブしちゃって帰ってくればいいんですよ。 『離れている』『なかなか会えない』と思うから滅入っちゃうんです。 実際に思い立った時に会いに行って『いつでも会える』と実体験できれば、気持ちは落ち着きますよ^^ お子さんが高校と中学なんですよね? 男の子か女の子か判りませんが、貴方が思っているよりずっとしっかりしていると思いますよ。 総菜なんかを作り置きしておけば、1日や2日貴方が家を空けたって全然平気ですよ。 「お父さんに会いたいからちょっと行ってくるわ~」って宣言して行っちゃいましょう(笑)

noname#245154
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 実は先日思い切って主人に会いに行ってきました。 とても喜んでくれたのが嬉しかったです。(^^) 子供たちは置いて。確かに何とかやってくれていました。 祖母の家が歩いて行ける距離でしたから頼んで。 飛行機じゃないとなかなかいけない距離なので、お金はかかりましたが 気持ちは落ち着きました。 でも、帰ってきたらまたなんともさびしくなってしまって、 弱気になってしまって、皆さんのアドバイスをおねがいした次第です。 そうですよね、逢いたくてたまらなくなったら 行って良いですよね。 少しわがままになって、逢いに行ってきます。

  • norika25
  • ベストアンサー率14% (14/96)
回答No.8

仲が良くていいですね (^_^;) 羨ましい、、、と思って(ここを)見ておられる方も多いのでは ないでしょうか? 寂しくなられたらこちらは どうでしょうか? 外国でもOKですよ。 もちろん 無料です。    http://www.skype.com/intl/ja/useskype/

noname#245154
質問者

お礼

ありがとうございます。 スカイプですね。聞いたことはあるのですが、まだよくわからなかったのです。見させていただきます。

noname#171468
noname#171468
回答No.7

 一番身にしみる事は手紙を書くことです、書く行為で心の整理が付くからです。  単身赴任と有るけど、シングルマザーで子ども自立で日中一人で暮らす立場です、仕事も遅い子どもも何時帰るか・・・・・定かでない。  寂しいと言う愚痴を言う相手も居ませんけど、自分が出来る活動はないかとボランティアを始めました。  子どもさん帰る時間の空白の時間を埋めるそんな自立をしませんか。  この先子どもも自立年齢になるなら、夫婦で余生を送る時代も10年後には来ますけどね。  そんな予行演習と思い、今自分が出来る活動は何が有るかです45才なら介護の仕事も出来ます、高齢者との関わりで現実の高齢問題を直視するのも人生勉強です。  寂しいと思うからです、自由に使える時間をどう使うかでは無いですか。ポジティブの思考性を替えるのも一理ある時期とも思います。  

noname#245154
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに主人がいるとかなりの時間を主人の為に使ってしまいます。 今はその時間があるんだから、と、思うのもいいですね。 ポジティブで行ってみます。

回答No.6

お礼ありがとうございました。 http://kakaku.com/item/10071010139/?cid=shop_g_1_camera うちはこれつけてますよ~。 電話代位で買えるし、通信もPCですから無料ですよ。 ただ、そのうち飽きちゃいます(><)。。 っていうかお風呂上りとか見られたくない場合もあります。 ご参考まで。

noname#245154
質問者

お礼

早速教えていただいてありがとうございます。 参考にさせてもらいます。 確かに見て欲しいときと、見られたくないときはありそうですね。 そこらへんは相談してみます。(^^)

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.5

毎日決まった時間に電話と長文のメールをすることで解消できますよ。性愛と違って、人間の愛情の核心部分に近付く行為なので、近くに居る時よりも、愛情が深くなります。

noname#245154
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本当にそうですね。 主人から毎日電話が来ます。 私も毎朝モーニングコールしてます。 なんだか、逢えない分気持ちを言葉表現するようになって、 ますます愛情が深くなった気が確かにします。 気持ちを言葉にするって大事ですね。

  • maomeron
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.4

自分もすごく寂しがり屋で主人一筋なんで気持ち判ります。 で、思ったんですが・・・。子供たちには内緒でテレビ電話取り付けては? そしたらお互いの今現在の顔や部屋の様子もみれるし、顔以外も見たりして・・・。 (余計でした(^_^;) 少しは安心では?大好きなご主人の為にも頑張ってくださいね。

noname#245154
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実は、「テレビ電話」私も考えています。 主人がなかなかOKを出さないので話は進んでいませんが。 お金がかかるんじゃないかと心配してるみたいで。 今は無料で出来るのもあるということなので 調べてみます。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

1行交代で[詩]や[エッセー]あるいは[小説]を書いてみたり、 交代で [長句=五・七・五]に [短句=七・七]を付け合うのも1つの 楽しさの演出になるでしょう。 以上は、<やらない理由><やれない理由>を探されて 否定されてしまうことを覚悟の[例]で ベストなのは、 お2人で知恵を出し合って 探した方法でしょう。 コラボでなくても、 互いに、魂を込めてつづけられる <芸術>etc.をお見つけになられると 宜しいでしょう。 (無理なくつづけられる、小さな <手帳絵画>も怡しいですし、 てがみ絵=絵手紙に 自作の短歌・俳句・川柳を 添えるのなども宜しいかと思われます) 以上を参考にアイデアを出してみてください。 ※私たちは、いつかは、ひとりになってしまうのですから、 いまのうちに、互いの依存性から脱出して、なお且つ、 豊饒な日々をおくれるように暮らしの工夫をしておくのは、 いいことですね。近隣の養護施設に行き、 天涯孤独の子どもたちの 潜在能力を発見・開発のお手伝いをするetc.するプロセスで 諸種の示唆があるかもしれませんし、 考えるヒントが見つかるかもしれません。 アナタさまの<創作料理>を世界に向けて出版するのも 1つの方法でしょう。彼から、 赴任地の郷土料理のレシピを教えてもらって それをアレンジして新たなオリジナルを創造するのも 宜しいでしょう。彼は取材記者として活躍でき、これも 1種のコラボですね。

noname#245154
質問者

お礼

楽しい知恵を教えていただいてありがとうございます。 深い考えをお持ちなんですね。 この「逢えない」という時間を何かに形作っていくのも 面白いですね。 後になってみてみると、共通の思い出になっている・・。 素敵です。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

仲良しのご夫婦で羨ましいなぁ。 会うのは難しくても電話は可能ですよね。 家族内は定額になりますので、毎晩電話するなんて事だって出来るはずです。 人間ってその環境に慣れるんですよね。 少しの間は寂しくても、やがてそれに慣れて自分のために時間を使うようになると思います。 それは庭やベランダの草木の世話だったり、何か新たな趣味を見つけることだったり。

noname#245154
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 電話は日に何度か、かけあっています。 家族割があってとても助かっています。 この生活にも慣れるんですよね。 早く生活のペースをつかめるように何か楽しみを見つけてみます。

関連するQ&A

  • 別居婚ってうまくいきますか?

    別居婚ってうまくいきますか? 転勤・単身赴任の理由を除いて…。

  • 子供が小さいうちに単身赴任をされた方

    現在、2歳と0歳の子がおります。 結婚して5年になりますが、主人の仕事の都合でずっと海外赴任でした。昨年、やっと日本に帰国できたと思ったら、半年ほどでまた海外に転勤という話になりました。私としては、異文化の中での育児に疲れ、日本での育児を満喫していたさなかの、今回の転勤話だったので、正直ショックでした。しかも駐在期間が未定で、この駐在後も、どこへ行くか分かりません。浮き草のような感じです。 私自身、父が転勤族だったので、幼稚園2つ、小学校3つと、転校が多く、転校生の辛さを知っているので、子供にはなるべく一つの場所で落ち着いて生活させてあげたい気持ちが強く、私自身も日本での生活が落ち着くのです。(歳を取って、子供も出来て、かなり保守的になりました。)そのため、主人には単身赴任をしてもらおうかと思っています。主人自身は、家族で一緒に住みたい気持ちが強いけれど、単身赴任もやむを得ないかな(私を説得できない)と思っているようです。 一方で、主人は子供大好きだし、2歳の子供もパパが大好きなので、バラバラになることには抵抗を感じています。下の子はまだ0歳なので、主人が単身赴任して、たまに(おそらく二ヵ月に一度くらいの頻度で)帰ってきても、人見知りするだろうな…。と。お互いがかわいそうですよね…。生活面では、実家の近く(1時間ほど)に住む予定なので、単身赴任になってもこちらは実家のサポートが受けられます。問題は、主人が父親として、また夫としての自覚が薄れてしまうのではないか(家族に対しての気持ちが薄れる)、また、子供が大きくなると、父親不在で寂しい想いをするのではないか、ということです。 子供が小さいうちから単身赴任をされた方、どんな感じだったか教えて下さい。?

  • 仕事と生活に迷っている夫婦です。

    主人が、半年前に仕事の転勤で単身赴任になりました。 半年で戻ってくる予定だったので、私も仕事をしていますので、主人には単身赴任をしてもらい私は地元で働きながら主人の帰りを待つと、相談の上決めました。 先週、主人の会社から転勤先での勤務が1年延びることが決定しました。 主人は、地元に帰り一緒に住めると楽しみにしていたのでとても残念そうでした。 先週末、主人が職場で具合が悪くなり早退し病院へ行ったと連絡がありました。 仕事中に、胃に差込が来て、暑くないのに変な汗をかき過呼吸のようになり手足がしびれて病院で点滴を打ってもらったそうです。 単身赴任してから不眠になりあまり眠れない日もあったようです。 精神的な病気のようです。 慣れない単身赴任がストレスになっていたようです。 単身生活は「寂しい、寂しい」と口にしていましたが、私も仕事をしている関係上主人と一緒に帯同する訳には行かず、単身で生活してもらっていましたが、大変だったようです。 ここで、主人に元気になってもらうにはどうしたらいいかと考えました。 私も仕事を辞めて主人の転勤先へ行き一緒に生活をする。 最初はこれが一番良い結論かと思ったのですが、主人は今体調不良です。 もし、もっと体調が悪くなり働けなくなったりすると、私も失業中だと収入源が無く二人で家に居ると生活が出来ません。 その間は私が生活費を稼がないといけないと思います。 その不安があり、今の仕事を辞めて主人の転勤先へとは簡単に考えられません。 しかし、まだ1年ほど転勤先にいないといけないし、体調が悪いとなれば、主人の事がとても心配です。 今の生活を続けて行く事が不安になりました。 このままでいいのでしょうか?

  • 転勤家庭の住居は?

    2児の母です。 主人は5年~10年周期での転勤がありますが、上の子が中学入学する時に 単身赴任を開始する話をしています。 現在住んでいる場所は関東内陸部です。都心から離れているので色々と不便な事も多く、 地元が九州の私たちにとっては飛行場も遠いので、もう少し都心に近い所に住居を借りるか 買うかで話を進めているのですが、中学入学を機に引っ越しをしてしまうと、会社都合では なく、自己都合での別居と言う形になるので単身赴任手当や帰省費が一切出ないそうです。 仮に手当や帰省費が出ないからと言って現在の場所で中学入学後や高校に入学してしまうと、その後転勤と言われても、子供を動かす事が困難な時期に入ってしまっているので、最悪、子供と私は主人が定年するまで現在の場所に居続けなければならない恐れが 出てきてしまいます。 結局、赴任手当を貰わずに、環境を自ら選んで越してしまうか、このまま我慢して居続けて定年まで主人の帰りを待つか、の二択だと思うのですが、みなさんならどちらを選択しますか? 因みに、引っ越ししても数年後に転勤、と言われる可能性は充分にあり、その場合はそこから 単身赴任手当や帰省費が貰えるようになりますが、10年以上も転勤が無い可能性もあります。 50歳過ぎても転勤が無く、家族と別居し、単身赴任状態にある場合は、帰省費については 貰えるようになります。(引っ越しした場合、5年後に50歳を迎えます) このまま借り暮らしを続けていれば、家賃賃貸料も会社の規定により徐々に上がっていきます。 (現在自己負担率20%、来年~3年後・・30%、3年後~5年後50%、50歳以上90%) 途中で転勤があり、単身赴任をしている、もしくは始めた場合は、単身赴任終了まで20%の自己負担率で借りれます) 自己都合で私達だけ転居した場合、その後遠方への転勤の辞令があっても上の子が既に中学生になっているので帯同は考えていませんし、その場合主人も了承してくれています。 都心に近く利便性の良い場所に配属になっている方は早々とその土地で家を買ったりも している様ですが、今現在住んでいる場所は陸の孤島の様な所で地元の人しか住んでおらず、 この辺の人によく「転勤がしばらく無いのだったら、ここで家買っちゃえば~?後は旦那だけ単身赴任して貰いなよ~(笑)」とか言われますが、正直この不便な場所で長く転勤辞令が無いにしても、家を購入したりすることは考えられません。 考えれば考えるほど解らなくなってしまいます。

  • 4月から中学の息子です。転勤についていくべきか。

    転勤族で8年で3回引越しをしてきましたが 2年前に主人と私の実家のある神奈川県に戻りました。 今はお互いの実家が近い所に住んでいます。 4月から中学になる息子と小学校4年生になる息子がいます。 主人が再び転勤で大阪勤務となりました。 今回も何年いるかはわかりませんが いままでの経験上一番長くて4年でした。 高校受験や高校に入学したあとのことを考えて単身赴任になりました。 中学になる息子はやはりもう友達との関係もありましたし このまま中学に上がりたいということで 単身赴任と決めたのですが やはり私としては 上の子は父親不在の思春期に不安もありますし、 下の子も父を恋しがるので 一緒にいるのが一番という気持ちが日に日にましています。 主人は 月に一度は会議で帰れる程度なので とても寂しくも思います。 帰省費は出ますが 二重生活の生活費に回ってしまいますので それ以外での帰省は なかなか難しいです。 子供の事を考えると 中学になれば 転校して新しい環境になるのは 苦労するかもしれません。 それにまた転勤となった時に 受験合格したあとや高校途中では難しくなるので そのときはもう 覚悟を決めて 単身赴任しかできないとはわかっています。 しかし 今のベストを考えると やはり家族で暮らしたいというのが希望です。 うちは 転勤で回ってきたので 持ち家はないということもあり なおさら 別々に暮らしてることが不自然に思います。 一応 今住んでるところは 主人は単身赴任でも 会社の借り上げで住むことはできるのですが。 周りのご家庭は子供の環境を重視して  中学生になれば、単身赴任を選ぶご家庭が多いのは事実です。 こういうふうに 家族で一緒で父親はやっぱり必要と感じて 転校させるというのは、母としては我慢が足りないのでしょうか? 主人の持病も心配なのも大きいです。 しかし、やはり子供の意見を尊重して ここは我慢して単身赴任でいるのがいいのでしょうか? 家族の問題でもありますし きっといろいろな考えがあるとは思いますが ご意見いただけるとありがたいです。 よろしくおねおがいします。

  • 子供のいない家庭で単身赴任

    子供がいない夫婦です。夫の転勤で今の場所に越してきて数ヶ月が経ちますが、いろんな意味で土地柄が肌に合わず、そのことで悩み過ぎたのか私が体調を崩してしまいました。 病院へ通わなければならないのですが、故郷へ帰ってそこで治療したいと思っています。そしてこれを期に、しばらく夫婦別居しようかと思っています。といっても夫婦は基本的に仲がよいです。なので別居というか単身赴任をしてもらおうかということなんですが。 ですが、普通子供が転校できないから、などの理由で単身赴任というのはよくあっても、子供もいないのに妻の都合で単身赴任なんて聞いたことがありません。 子供のいないご家庭で夫婦仲にも問題はないけれど、別居というか、夫が単身赴任している、という方はいらっしゃいますか?

  • 短期間かもしれない転勤。家族で引越しか、単身赴任か決めかねています。

    今年春に転勤して6ヶ月、また転勤命令が出てしまいました。 しかし今度の転勤は期間限定。6ヶ月以内、6ヶ月後はわからない。 また現在の場所に戻る可能性も十分あるそうです。 赴任先は電車で2時間30分くらいかかります。 会社は、単身赴任用アパートか家族用社宅を用意してくれそうです。 家族は私(妻)と子ども1歳です。 夫はできれば家族一緒に行きたいと言っています。 (私の希望すればとは言ってくれますが) 私は仕事はしていないので、一度は、一緒に引越しすると決めたものの、申し訳ないけれども単身赴任してもらうか悩んでいます。 6ヶ月で戻ってくる場合を考えると6ヶ月ごとの引越しになるなど気が重くなってきました。今の場所も結構気にいっています。(近所づきあいや子どもの友達もできました) でも単身赴任で家族お互いに寂しい思いをするのも。。 また、子どもの何かの時(病気や怪我)サポートしてくれる人も身近におらず不安もあります。 皆さんの率直なアドバイスをお願い致します。

  • 夫にお金を渡した方がいいでしょうか?

    転勤族の夫を持つ妻です。 まだ子供はおりません。(近い将来欲しいと思っています。) 今年の春に家を建てました。 何故、転勤族なのに家を建てたかと言うと子供を望んでいるからと言うこともあります。 私の親戚に父親が転勤族で、家族(妻、長男(兄)、長女(妹))で転勤していたため子供達は転校を何度もしていていじめに会い、その親戚の家の長男は30代なのに未だに引きこもりになってしまいました。 その親戚の長女の転校回数は 小学校4回、 中学校1回、 高校では最初は家族で住んでいたのだけれどまた転勤になり、途中から子供が一人暮らしで高校へ通い親は転勤しました。それなので高校は転校してません。 長女はちゃんと学校に通い今は社会人ですが転校で嫌な思いをした事もあったけど・・・。って子供の頃の話をします。 そんな親戚の話を聞いたので自分の子供には転校は極力させたくないと思いました。 それで、主人にその事を話すと理解してくれました。 私はこの先も定年までずっと働くつもりなので主人には申し訳ないのですが単身赴任で転勤してもらって、私は決まった場所に定住し子供を学校へ通わせよう思っています。 しかし、主人の勤め先の営業所20店舗あまりの内16店舗は自宅通勤できる条件の所に建てました。 それなので、単身赴任の割合は少ないと思っています。 それでも数ヵ月前主人が自宅から通えない所に転勤になり、私も働いている事もあるので主人が単身赴任することになりました。 一緒に住んでいた時は、お互いの口座を二人で一緒に管理していました。 どうしても、今月はお小遣い以上に必要とかなった時はお互いに申告しあって使っています。(友人の結婚式に出席しなくてはいけないのでご祝儀が必要とか) 単身赴任になり、主人は自分のお給料の入る通帳を持って転勤先へ 私は、自分のお給料の通帳を持っているのでそのお金で生活しています。 しかし、主人の口座から住宅ローンが引き落としになっているんです。 主人の生活が大丈夫か不安です。 私のお給料の一部を主人に渡した方がいいでしょうか? 主人のお給料の一ヶ月の手取り19万円前後 住宅ローンの引き落とし 8万円 主人の社宅と駐車場代 合せて1万円(社宅と社宅の駐車場代はほとんど会社持ちなのでこの金額です。) ガソリン代 3万円(社宅から赴任先の営業所まで車で片道40分で仕事が休みの週末は家へ帰るため片道2時間走ります。) 携帯代6千円ほど 家と寮の電気代・水道代(寮の方がいくらかかっているか分かりません。) 私のお給料手取り16万円前後 生命保険 1万円ほど 携帯代  1万円ほど ガソリン代1万円ほど(田舎なので私も勤務先には車通勤です。) このほかに夫婦別々に食費代などの生活費がかかっています。 主人がお金の使い方が上手なら迷わず渡すのですが、主人の家を建てる前の趣味が競馬だったんです。 毎月3万円づつお小遣いとは別に競馬に使っていました。 どうしても主人が競馬をしたいというので上限3万円までと約束して結婚してからも続けていました。 住宅ローンを組むから競馬は辞めてとお願いし、一時期は辞めてくれていたのですが、「また競馬やりたいな~」とよく口にします。 もし、生活費以上にお金を渡したら競馬をしてお金を使ってしまったらどうしようと言う心配があるのです。 私の考えだと3万円づつ毎月使うんだったら1年その分貯めれば36万も貯まるよって思うんですけど・・・。 ギャンブル以外の違う趣味を持つように進めています。 私が学生時代テニスをしていたので家にテニスラケットは沢山あります。一緒にテニスに誘ったりもするのですが、主人は体を動かす事がとても苦手のようで断ってきます。 家の中でジッとしてテレビで競馬をしているのが楽しいようなんです。 まとまりのない分かりにくい文面ですが、私は主人に生活費としてお金を渡した方がいいのでしょうか?

  • 転勤族の奥様へ質問です。

    こんにちは。 私35歳専業主婦、主人40歳、娘小1、都内在住です。 主人の会社(特に部署)は転勤が多く、1年中誰かに転勤の辞令が出ています。 サイクルは3~10年、全国、まれに海外転勤の可能性もあります。 辞令が出てから約14日間で借り上げ社宅退去、赴任先へ引越しを要求されます。 そこで、転勤族の奥様に質問なのですが、ご主人について新しい赴任先へ行くか 単身赴任をしてもらうか、決め手となる条件・事柄がありましたらお教えください。 私の場合、2度の転勤を経験していますが、いずれも新しい環境に慣れるのに苦労しました。 子供が小学校に上がりましたので、転校を考えると単身赴任もいずれはありかなと思っています。 反面、主人と離れて暮らすのは寂しいし、一人で子育てしていけるだろうかと不安です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 春からの環境変化における不安

    春といえば色々と周りの生活環境が変化する季節ですよね。今、この変化について対処していけるか不安なので質問させていただきました。 来月から、主人が地方都市へ転勤することになり、私は事情があり最低一年間は都内に残ることになりました。かと言って一年後に私がそちらに引っ越ししても、現在やっているような仕事のクチは無いようです…。私達夫婦に子供はおりませんので、転勤の多い主人の会社規定からするとかなり道を外れての単身赴任です。 ポジティブな気分の時は独身生活を謳歌できるかもと仕事やプライベートを埋めてはいるものの、夜ふとひとり、自宅に取り残される淋しさで眠れなくなったり涙が出たりします。主人に言ってみたところで地方に単身で行かねばならない彼のほうが苦労も多いでしょうし、なるべく負担をかけたくはないと思ってはいるのですが…。まだ自分の中で気持ちの切り替えが上手く出来ないのだと思います。 今後、どのような点に気をつけてメンタルを強く保つべきでしょうか?