• ベストアンサー

体液性免疫

体液性免疫の主となる免疫グロブリンは何かわかる方おられますか? 回答よろしくお願いします!><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

IgGとIgMでしょう。 二次免疫応答ではIgGが主になります。

aira_002
質問者

お礼

ありがとうございます! 助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 細胞性免疫と体液性免疫の違いとは。

    細胞性免疫と体液性免疫の違いとは。 細胞性免疫が免疫細胞を直接異物を攻撃するのと、 体液性免疫が算出する抗体によって異物を攻撃する というのが、ノートには書いていあるんですけど、どなたか詳しく教えてくれる方はいらっしゃいませんか? お願いします。

  • 体液性免疫と細胞性免疫の違いが分かりません。

    体液性免疫と細胞性免疫の違いが分かりません。 あと抗原抗体反応についても教えてください。 明日テストなので、今日中にお願いします(>人<;)

  • 細胞性免疫は体液性免疫と似ている?

    「細胞性免疫は、体液性免疫あるいは抗原抗体反応と似ている」という内容の文章を見かけました。 それによると、 1、体内に侵入した抗原を食細胞が分解 2、抗原の情報がヘルパーT細胞に届く 3、ヘルパーT細胞がその情報をB細胞に伝える 4、B細胞が抗体の産生や抗体情報の記憶を行なう 5、食細胞が抗原を攻撃 ・・・といったプロセスを、細胞性免疫もだいたい同じように辿るとのことでした。 この文章の中では「目立った違いといえば攻撃役が小さな食細胞か大きなキラーT細胞かということくらい」とされていたのですが、 私としては ・細胞性免疫にB細胞は関与しないはず ・キラーT細胞は本当に食細胞より大きいのか、具体的に両者はどの程度の大きさなのか といった疑問が残りました。 どちらか片方でも構いませんので、どなたか回答よろしくお願いします。

  • 免疫グロブリン

    血液凝固作用の強い免疫グロブリンは何かわかる方おられませんか? 回答よろしくお願いします。

  • 免疫

    細胞性免疫と体液性免疫 違いがうまくわかりません。 問題をとくにあたって 何かキーワードはありませんか? 生物1の範囲で 回答よろしくお願いします

  • 免疫

    体液性免疫と細胞性免疫の仕組みが、図で示されているHPとかご存知の方、おられないでしょうか?

  • ワクチンと免疫応答について

    おせわになります。 どうしてもワクチンのことで分からないことがあるので教えていただきたいと思い、質問させていただきます。 生ワクチンからは細胞免疫が、不活化ワクチンからは体液性免疫が作られるということですが、なぜ不活化ワクチンから細胞免疫がつくられることがないのでしょうか? またその逆で、なぜ生ワクチンから体液性免疫がつくられることはないのでしょうか? 概念的な回答でもかまいません。どなたか回答していただけると助かります。

  • 体液性免疫と抗原抗体反応の違いを教えてください。

    「体液性免疫」と「抗原抗体反応」は生物学のテキストでは、並列されて記述されていますが、 その内容に関しては、 両者とも、 「体内に侵入した抗原をマクロファージが取り込んで分解し、その情報をT細胞に伝え、それをさらにB細胞に伝えられ、B細胞が形質細胞に変化し、抗体を生産する。その抗体で抗原に対処する」 とされています。 それでは、「体液性免疫」と「抗原抗体反応」の違いとは何なのでしょうか? 「免疫」に焦点を当てた場合と「反応」に焦点を当てた場合の解釈の違いと理解することもできますが、 もしそうだとすれば、そのときの「免疫」と「反応」の違いとは何なのでしょうか? お教え下さればと存じます。 宜しくお願い致します。

  • B型肝炎の免疫グロブリンについて

    B型肝炎の方と感染の疑いがあってから48時間以内に免疫グロブリンを打たないと効果はないのですか? 例えば1週間後とかに免疫グロブリンを打っても意味ないのでしょうか?

  • 免疫グロブリン投与治療

    10ヶ月の息子のことです。 生後2ヶ月から保育園に通っているせいか、病気をすることが多く 尿路感染症になり、中耳炎が6ヶ月くらいから治らず、先月チュービング手術をして、まだ耳だれが続いて治っていません。 その手術の際に血液検査をしたところ、免疫グロブリンの数値がやや低めで、医師から、免疫グロブリンを投与して治療を勧められました。 数値は異常なほど低いわけではないですが、耳の不安もあるために、免疫グロブリンの投与をしましょう‥との事でした。 自分で調べたら、免疫グロブリンは血液製剤で副作用などもあり、今更すごく不安になってしまいました。 私自身も7才の頃に川崎病になり、きっと免疫グロブリン投与治療をしていたんだろうと思い、私自身は今も健康に過ごせているけど、やはり息子のことになると心配で心配で‥ 同じような免疫グロブリン投与治療を行った方のお話を聞きたいです。 乱文で本当にすみませんが、少しでも安心出来たら嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • Neo7のダウンロード後、簡単なインストール手順をご紹介します。
  • パソコン音痴でも安心!Neo7のインストール方法を分かりやすく解説します。
  • ソースネクスト製品Neo7のインストール方法について、詳しく説明します。
回答を見る