• ベストアンサー

トヨタについて教えてください

crimsonredの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

本社とテレビCMなどの広報を担当している部署がある会社 トヨタの本社にありますが新規で入り込むのは無理です。 既にガッチリとおさえられてます。 トヨタから仕事がほしいのでしょうが、それならばトヨタの CM等の広報活動関係の仕事を引き受けているところから 仕事受けるようにした方が無駄な時間をつかわなくてもいいでしょう。 子会社を作るときや資本を提供したり、協賛金を出したりするとき の決定機関は特定のものがあるわけではなく、取締役会での決定及び 関係会社との調整となります。 ただ、外部の人間には表面的なところしかみえませんから 実際には見えない部分があります。 どうしてもというなら内部の人間から聞き出すしかないでしょうが まず社内規則などで無理でしょう。

satoo72
質問者

お礼

>子会社を作るときや資本を提供したり、協賛金を出したりするとき  の決定機関は特定のものがあるわけではなく、取締役会での決定及び  関係会社との調整となります。 会社の重要事項の決定機関さえわからなかったものですから、随分と助かりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • トヨタの販売会社。

    就活中の者です。 トヨタの販売会社はそれぞれ独立していますよね。 そこで、メーカーとは独立した資本で経営されていると いうのはどういうことなのでしょうか? 販売会社の社員はトヨタの社員という名義を 借りているだけなのですか? グループ共通の福利厚生はちゃんとあるのでしょうか? 又、メーカー採用でないと海外派遣などは 受けられないのでしょうか? ?マークばかりでスイマセン。 詳しい方みえましたら、回答お願いいたします。

  • 本社からの資金提供

    こんにちわ。教えて下さい。 本社から資金を提供されました。 元は、本社資金の預かり金なのですが、運転資金に回っている事実から、返済しなくていい、、、とのことになりました。 現在の「預かり金」を振替えるのは、どんな科目が適当でしょうか? (現在は「本社」科目は設定していません。すぐ設定できるけど) また、それは「営業外収益」の一部でいいでしょうか? 「資本」にいれるべきでしょうか? ・・・「資本」はよくわからない。(汗) なお、近い将来、本社とは会社を分けることになりそうです。

  • 会社組織について

    こちらに質問していいかわからないのですが、ご意見いただけたら幸いです。二十代女性です。ふとした疑問があり書き込みをいたしました。組織体系や経済に詳しい方々のごいけんをお願いします。 私は転職を経験していますが、前会社は、メーカーでした。会社体型としては、経理部、広報部、企画部…といった感じで部署があり、それぞれ、各部署の中で、○商品対応チーム、▽商品対応チームというものが組織され、動いていました。私も、広報部の○商品チームで、営業部のなかの○チーム、経理部の○チームと連携し、仕事をしていました。 ところが、転職先では全く別で、○商品部というものがあり、その中で、経理担当、商品担当、広報担当という形になっています。 今までは役割によって部が組織されていたので、隣の商品チームではこういうやり方があるのか、うちでも試してみようというメリットが働いていましたし、なんとなく全体が見えていました。 しかし、今度は、商品ごとにカテゴライズされてしまっているため、社内の他商品がどういう動きをとっているかわからないし、全くお門違いのかたが担当になたり…(庶務しかやったことのないかたがいきなり広報担当になっても、まわりに聞ける人がいないし、手際悪いし…。今の私の先輩がそうなんです…)と正直、滅茶苦茶な感じです。 なのに、ヘッドとして商品軸とは別に、また広報部、経理部、企画部というのが組織上あり、これらの部は各商品の総元締めと言われています。でも、私からみたら…意味があるのか理解できない形です。 まだ、各商品部にそのヘッドの方々が、出向みたいな形できていて、元締めのヘッド部署と連携して仕事をしているのなら理解できますが、全くそんな雰囲気はありません。 (以前、わからないことがありヘッドの部署に聞きましたが、かなり粗雑な対応で全く何も出来ませんでした) 組織は色色ありますよね。商品ごとに子会社化してしまう会社もあると思いますが、これは商品の特性によるものなのでしょうか? 一般的には機能軸か商品軸かにわけられると思いますが、今のわたしの会社のようにMIX型もあります。 それぞれのメリデメとともに、分野や業界、組織の規模によってもいろいろあると思いますので、簡単に教えていただけませんか? 個人的にはいまの会社組織体系はあまり効率的ではないように感じています。

  • 利舞麗の着物CMについて

    こんにちは。ある地域情報誌で利舞麗というところの主催で着物のCMモデル募集の記事が載っていました。しかし ヤフーやインフォシークで「利舞麗」で検索しても出てこないのでちょっと応募を迷っています。協賛モデル事務所のセントラルジャパンは見つかったのですが…。名古屋に本社のある会社のようですがどなたかこのCMや会社に着いてご存知の方回答よろしくおねがいいたします。

  • このような企業でも営業あるのですか?

    例えば、トヨタや日産のように自分の会社の製品を売る販売店とか特約店ありますよね。 でも、それら販売店は別会社になってますよね。 他にもメーカーと販売店が別会社の場合ってありますよね。 でも、トヨタや日産の本体の支店・営業所って聞かないですよね。 製品は販売店が売ってくれてるからですよね。 そうなると、本体(トヨタや日産)の営業の人は どのような営業するのですか? 名前だけで事務処理のみですか? 僕の知ってる企業では営業は本社のみ。 製品販売はグループの別会社が行ってる。 でも、本社でも営業職を採用。 本社の営業は世間一般のように顧客訪問しないのか 疑問です。 そうだとしたら凄い楽なような気もしますが、 どうなんですか?

  • 一般的な組織の階層構造について

    「一般的な組織の階層構造」を知りたいのですが、 下記のようなイメージでしょうか。 (あくまで一般的にですが・・・) 企業グループ …ホールディングス、グループ企業 企業(会社) 拠点 部署 課 … 人

  • 3年間勤めた会社を今月で退職するのですが、

    3年間勤めた会社を今月で退職するのですが、 部署全体40人くらいの昼礼で挨拶、 そのあとグループ15人くらいの昼礼で挨拶、 たぶん帰り際に一人一人に挨拶しなくてはならないのですが、違うフロアの人とはほとんど関わりもないし、全体に挨拶をしたあとなのでなんと言ったらいいのかわかりません。 部署全体には3年間たくさんのご指導をいただき 多くのことを学ぶことが出来ました。 この経験を活かしこれからも頑張っていきたいです。今までありがとうございました。 グループの昼礼では 大変なこともありましたが、その分いろいろな経験が出来て良かったと思っています。 今までありがとうございました。 でいいのでしょうか。

  • トヨタの劣化?

    この記事って当てはまると思いますか? 大きな会社なので全体的な評価は難しいし、ミクロに見ればいい悪いは混在していて当たり前ですが、全体的な傾向があるなら知りたいです。 === ここにきて、トヨタの「劣化」がはじまった…!「エース社員」退社のウラで起こっていること トヨタ「業績絶好調」のウラで、いま「エース社員」たちが続々と逃げ出している…! https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92127 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92128 上記の記事は人事部の事なんでよくわからないのですが、技術職では私の知っている人でもトヨタからBMWに転職したりいろいろいます。でもそういうのって、21世紀になって優秀な人が入ってくるようになったからだと思います。優秀だから1企業のルーティーンワークに飽きて外へ出ていくのだと思います。 思えば20世紀の就職人気ランキング上位はソニー、NTTなどでした。 トヨタが上位に来るのは日本の電機メーカーが凋落した90年代後半だと思います。それまで地元の名工大など旧2期校クラスが採用のメインだったのが、人気ランキング上位になると東大京大がわんさか入ってきます。そういう人が20年もいると飽きてきたり実務経験積んでさらなる飛躍を望むのではないかと思います。 官庁でも40歳前後の省庁をしょって立つ人材が辞めていくことが問題になって困って久しいですが、法案2,3本作ってきたクラスの人は民間企業なら2,3000万の年俸出しても惜しくありません。世間では東大出たからって仕事のできないクズだとか、公務員は民間企業では通用しないとかよく言われますけど、言ってるのは地方公務員しか知らない3、4流のクズな人だと思います。 実際、2000年代に入って岡崎あたりの高校から東大合格者が急増したのもトヨタ・デンソー・アイシンに入社した東大卒の親の遺伝だと言われています。顕著な例では筑波学園都市に研究者が集まった結果、土浦第一高校から東京大学に数十人合格するようになりました。統計はウソをつきません。 記事の中では結局1次情報(?)は人事の誰それが辞めた、という事だけで他は想像の域を出ません。管理職を統合して長男を出世しやすくした?社長の好き嫌いで出世が決まる? 制度通りにところてん出世には組織硬直だと言い、人の判断で柔軟に人材登用したら好き嫌いだと言い、どうしたら満足ですかと思います。どっちでもいいけど根拠が問題です。 こういう時に書いてる人の経歴に「朝日」ってあるの大きいですね。一発で信用無くします(笑

  • ゴルフのシャフトで1番資本金が大きい会社はどこです

    ゴルフのシャフトで1番資本金が大きい会社はどこですか? やはり資本金が大きい会社が1番開発費を使って研究開発していると思います。 自動車だって研究開発費でトヨタ自動車に勝てる会社はないですよね。 ゴルフクラブのメーカーで1番資本金が大きいのはテイラーメイドだと思います。 ではシャフトメーカーはどこでしょう? 三菱グループの三菱ケミカルが1番大きい会社でしょうか? 藤倉ゴム工業ってまずゴムメーカーでも有名じゃない。ゴムと言えばブリジストンですよね。 シャフトラボ。ラボって個人経営かな。 日本シャフト。何でも日本って付けたがるのは中小企業ですね。 グラファイトデザイン。聞いたことがない。 やはりゴルフシャフト交換は資本金が1番大きい三菱ケミカルが1番良いでしょうか?

  • 不祥事をおこした企業の従業員について。

    最近、自動車業界での不祥事が目立ちますが、自動車業界のみならずどんな業界でも良いのですが。 会社ぐるみで全社員が口合わせして悪意を抱いたならまだしも、大抵は一部の従業員が悪意を働かせて不祥事を起こしたケースが大半と思います。 不祥事を起こした従業員には社内にて処分はあるでしょうが、可愛そうなのは全く関わってない違う部署の従業員です。 もちろん、連帯責任として従業員全体が責任をもつということは大切ですが、関係ない従業員の事を考えると何か腑に落ちません。 不祥事を起こした人(あるいは部署)は、自分の処分の他に、迷惑かけた他の従業員になにがしらの賠償するみたいな制度というか、労働組合を通したり、何かしらの法律みたいなのは無いものなのでしょうか?? 関係ない従業員は泣き寝入りしかないのでしょうか? もちろん、組織が複雑な会社であるほど、どこまでの部署が不祥事に関わってるか線引きは難しいかもしれませんが、それにも全く関係ない従業員には何しらの償いは必要ではないでしょうか??