- 締切済み
- 暇なときにでも
ブラウザ(IE)の最大化表示
リンクを右クリックして「新しいウィンドウを開く」を選択して開いたウィンドウを最初から自動的に最大化表示する方法はあるのでしょうか。 いちいち最大化ボタンを押すのが面倒なもので・・・。
- eagle
- お礼率0% (0/5)
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数5
- ありがとう数9
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答

スミマセン、下の回答ですが、当該ソフトを見つけたの ですぐに回答してしまったのですが、eagleさんより 後だと思いますが、同じような質問がなされており、 そこで回答として同じソフトが紹介されていました。 その質問・回答に関しては下記URLからご確認ください。

遅ればせながら、ひょっとしたらご期待に添えるかも しれないソフトを見つけました。 下記参考URL「わたげ洞」というサイトで配布されて いる『 Fix IE 』というソフトです。 作者からの説明文には“タスクトレイに常駐し、IE4/5の ウィンドウが常に定位置・定サイズに表示されるように 監視するソフトです”とあります。 ただ、注意事項として“相性などによりエラーが発生す ることがあるかもしれないので、 安定性重視の環境にイ ンストールするときには気をつけてください”とも書か れていますので、ご使用の際にはあくまで自己責任で お願いします。 詳しくは、当該サイト、またダウンロード後のReadMe ファイルなどでご確認ください。 私自身使ったことがないので無責任かもしれませんが、 ご容赦ください。

元から、最大化されてInternet Explorerを最大化する方法は ありません。レジストリにも、「全画面表示」をさせるキーは ありますが、サイズ指定するキーはないので、おそらく無理だと 思いますよ。 あるのでしたら、私も教えてほしいものですね。 ではでは☆
- 参考URL:
- Windows98 レジストリ辞典
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
リンクを持っている方のウィンドウを最大化しておいてもダメなのでしょうか? 少なくとも、私の使っているNetscapeNavigator4.7ja(Win98)では、 元ウィンドウのウィンドウサイズを引き継いで新しいウィンドウが開きますが。 ちなみに、今IEが手元にないので、IEの場合の確認は出来ません。
関連するQ&A
- IEで画面を最大化で表示方法
XPでIE6を利用しています。 最初開く画面は画面いっぱい開くのですが、画面の中のリンクをクイックすると最小化で表示されるのですが、毎回右上の最大ボタンを押して最大化しています。 いちいち最大化ボタンを押さない開く方法がありませんか? IE7ではタブ方法になっているようですが、その使いごごちはいかがでしょうか? よろしくご指導のほどよろしく。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- IEでウィンドーの大きさを記憶させる
XPでIE6を使っています。 最初にIEを立ち上げるときは問題ないのですが リンク先を右クリック→「新しいウィンドーで開く」にすると かなり小さいウィンドーが開きます。 新しいウィンドーを最大化した後に コントロールボタンを押しながらウィンドーを閉じても 次に右クリック→「新しいウィンドーで開く」をすると小さなウィンドーに戻っています。 四つ角をマウスで引き伸ばして最大化に近い状態にし コントロールボタンを押しながら閉じても変わりません。 リンク先を右クリック→「新しいウィンドーで開く」で ウィンドーを最大化で開かせる方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- インターネットの表示、最大化、設定
リンク先のアドレスをクリックした時、表示枠が小さくなりました。 いつもマウスで枠の端を引っ張って大きくするとか右上の最大ボタンを クリックするのは面倒。 毎回、リンク先を自動的に最大にする設定を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- IEの「最大化」ってこういうことですよね?
Internet Explorer 6 を立ち上げて、上の青いタイトルバーをダブルクリックすると、ウィンドウが「最大化」しますよね?(最大化されている場合は縮小) 同様に、リンク先をポイント→[右クリック]→[新しいウィンドウで開く]を選択したときも常に最大化で開かれるようにすることって、できますか([ファイル]→[新規作成]→[ウィンドウ]ではない)。 皆さんの質問や回答を読んでいて、ひょっとして「最大化」の意味がうまく伝わっていないフシがあるのではないかと思い、敢えて質問させていただきました。 基本的に「最後に閉じた窓の状態」は記憶されますが、最大化の状態だけ記憶されません(最大に近い画面は出ます)。ということは、IEというブラウザの仕様なのでしょうか。リカバリーやレジストリ書き換えといった大掛かりな方法もあるようですが、本当に直るのか不安です。ソフトも試してみました。 IE6で「できる」「できない」だけでも結構ですので、ご回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- FLASHで画面の最大化と100%表示をスクリプトで行うには
SWFを実行した際の、 (1)ウィンドウ右上の最大化のボタンを押して最大化。 (2)右クリックで"100%"を選択する。 という二つを行ったのと同じ効果をスクリプトで行いたいのですが方法を教えてください。 最大化ボタンを押すと、ウィンドウは最大化されますがムービーも拡大してしまうので右クリックのメニューで"100%"を選択して、ウィンドウは最大のままでムービーだけを元に戻すということです。 なぜこうしたいのかというと、マウスが画面外にでるとムービークリップが操作できなくなってしまうので、ウィンドウを広げたいのです。 fscommand("fullscreen",true)と記述することで画面を最大化することはできましたが、右上の閉じるボタンが見えなくなってしまうので別の方法で、閉じるボタンは使えるようにしたまま、上記の2つをスクリプトで行う方法を教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- Flash
- IE5.5が最小化状態で表示されてしまう。
インターネット・エクスプローラー(5.5)が、いつの頃からか、リンク先をクリックすると、必ず、最小化された状態で、新しいホームページが開くようになってしまいました。 どのリンク先も、最小化状態で開きますので、一々、最大化ボタンをクリックして開く必要があり、やや面倒です。 普通に開くように、なおすには、どのようにしたらよいでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- IE6画面の大きさについて
質 問 WinXPHome IE6です。 IE6で新たな画面を選択すると小さく表示されいちいち最大にしなければなりません。この問題この欄で再三取り上げられていますがそのとおりやっても駄目なんです。今まで試した事項 1 最大にしてからクローズ 2 矢印で最大にしてからクローズ 3 矢印で最大にしてからCtrlキーを押しながらクローズ 4 1つだけInternetExplorerを開いてそのリンクから→「新しいウィンドウで開く」をクリック元のページを閉じる。新しく開いたウィンドウ1つを開いた状態で、デスクトップのタスクバーを右クリック、一つしか ウィンドウが開いてない状態で、構わず、「上下に並べて・・・」か OR「左右に並べて」・・・を選択。すると、最大化に近い状態になるので、この状態で、閉じる。 等々をやってみました。 何回やっても最大にした画面を覚えてくれません。いちいち最大にやってます。上記の他に何か方法はありませんでしょうか。それともこれはIE6の仕様で仕方がないのでしょうか。ご意見よろしくお願いします。
- 締切済み
- ブラウザ
- 新しいウィンドウを最大化した状態で開くにはどうしたら良いのでしょうか?
リンクを右クリックして新しいウィンドウを開くを選択すると、新しいウィンドウが開くのですが、ウィンドウ自体が最小化されて開いてしまいます。 設定をした覚えがないのですが、いつのまにかそんな風になってしまいました・・・。 一回一回最大化しないといけないので、結構面倒で困っています。 新しいウィンドウを最大化した状態で開くにはどうしたら良いのでしょうか? ソフトはIE5.50です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- IEを常に最大サイズで開きたい
ホームページをリンクで開くとき、新しいウインドウが開くのですが、それのサイズが最大ではないのです。 そのため、いちいち右上の最大ボタンを押さなければならずわずらわしいです。 はじめから最大サイズで開くよう設定できないでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP