• 締切済み

面接で「なぜ内定がないのですか?」と聞かれた場合、どうすればいいのでしょう?

私は就職活動中の者です。(新卒です) まだ内定はありません。 面接での困った質問についてご相談させて頂きます。 活動が進んでいる時期になり、他社状況もつっこんだ質問をされるようになりました。 「どのような業界を?」「他には何社受けているのですか?」 「選考はどこまで進んでいるのですか?」 などは、よくある質問ですが、 その流れで 「なぜ内定がないと思いますか?」と聞かれることがたまにあります。 初めてその質問を投げかけられた面接では、 どう答えても、マイナスイメージにしかならない返答をしてしまい、 見事に失敗してしまったことがあります。。。 私が今までに言った内容は、例えば、「企業研究が足りなかったから」とか「熱意が伝わらなかったから」などです。 自分でも「この返答はまずい…」と分かっていながらも、 マイナスからプラスへつなげられる回答が言えませんでした。 その失敗以来、色々考えていますが、なかなかこれと言ったものがありません… たとえば、どのような感じで返答すれば、 ただマイナスイメージを与えて終わりにならずに済むのでしょうか? 参考にさせて頂きたいので、何卒よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#29206
noname#29206
回答No.4

>「なぜ内定がないと思いますか?」 この時点でその会社は駄目でしょう。 おそらく客観的に見て、この人は駄目だな、と思うおところが 必ずあるように感じ取れます。 他の方もおっしゃっておられるように、面接で言うべきことは 自分の自慢ではなく、過去の失敗から何を学び、どういった 克服手段を取ったのか、といった経緯を見ています。 今現在上手く喋れないのは、しっかり考えていないからです。 過去に受けた面接で落ちたところ、その時の質問を思い出して、 まずは紙とペンを持って、書いてみましょう。 >「企業研究が足りなかったから」とか「熱意が伝わらなかったから」 これについても考えてみてください。 企業研究とは何か、足りるようにするにはどうすればいいのか 熱意とは何か、伝わるようにすればどうすればいいのか 面接では曖昧な言葉を使ってはいけません。 何も知らない人にも伝わる言葉で言ってください。 例えば、外国人で企業研究とか熱意という言葉を知らない人達、 こういった方々にどう伝えるかそのくらい噛み砕いた説明が必要です。 曖昧な言葉を使う事が、マイナスイメージです。

musica1010
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃる通り、私の面接での発言はどこか曖昧なものが 多かったと痛感しております。 もう一度、考えてみます。

  • ttschool
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.3

失敗から何を学んでいるのかを問いているのです。 もし、「熱意が伝わらなかった」と答えたなら、どうして伝わらなかったを考え、対策を講じる必要があります。 面接日は、学生という考えは忘れてください。社会人だと考えてください。

musica1010
質問者

お礼

ありがとうございました。 面接官の質問の意図を考えて答えるということを 改めて勉強させて頂きました。

回答No.2

同じ就活生です。今年はお互い辛いですね^^; 私だったらですが... 「御社への気持ちが高ぶりすぎて、企業研究の時間配分を間違えました。」 みたいなこと言うと思います。 あなたの会社に力注ぎ込みすぎちゃいました、みたいな感じで。 いかがでしょうか?w 私の実体験ですが似た質問で、過去の面接の反省点を聞かれました。 「○○が私の初めての面接でしたが、初めての事で頭が真っ白になり、何を言っているのか聞かれているのか分からなくなりました。それ以来、面接では落ち着こうと...してはいます^^;」 と、ありきたりすぎる答えを返しました。^^;;;;; けれど、実名をあげた○○というのが超有名企業で、さらに受けたのが難関職。書類・筆記の通過率が低いことで有名で、面接まで行けたことを高く評価して頂けました。 加えて、筆記試験無しの企業だったので、(他社基準ですが)筆記もできますアピールができました。 結果、面接通過の連絡を頂けて、次は最終です。 マイナス要素を聞かれたら、それに答えつつ、プラス話にすり替えていきましょうw 前向きに前向きに。失敗は成功の種に^^

musica1010
質問者

お礼

ありがとうございました。 実体験を聞かせて頂き、勉強になりました! 本当に大変な時期ですが頑張りましょう!

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

一般論ですが、欠点を聞かれた時は、本当の欠点を言わない方がいい場合があります。 かといって、全くのウソを言うと、後で取り繕うのが難しくなります。 欠点を述べるようで、実は長所じゃないの?とも思えることを言うのが理想です。 あなたのことが分からないので、あまり具体的なことは言えませんが、「本当に受けたい会社しか受けていません。そうでないのに受けても、先方のご迷惑になるだけですから。しかし、結果的には高望になったかもしれません。」とか。 ただし、最初に何社も受けたと言ってしまった場合は、アウトです。いずれにしても、何度も面接受けたのなら、自分で想定問答を作れないとダメですよ。 そもそも、質問文に書かれたような状況だけが問題なのでしょうか?本当の頭の良さや会話のテクニックが不足していて、常に面接官に一本取られているんじゃないでしょうか? あるいは、大学で何勉強しましたか?という質問だと、本当に勉強した人は細かいことまで明かせます。しかし、勉強してない人は誤魔化そうとすればするほど、勉強してないことがばれますよね。 確しかに、大したことしてないのに会話のテクニックだけで、相手を騙してしまう人もいます。でも、それは天賦の才能です。あるいは、面接官より一枚上手なだけかもしれません。 昔そういう口のうまい女の子が同級生にいましたが、その子は本能的に自分をよく見せる癖があったようです。しかし、大学の先生には通用せず、レポートやゼミ論の出来が悪いと怒られて、「どうして、そんなこと言われるのか理解できない」と嘆いてました。口先のうまさも、結局は本人のためにならないことがあり、痛し痒しです。 就職先が見つからなければ、これまでの人生における修行が足りなかったと思って、一から出直しましょう。

musica1010
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分の力不足、経験不足を改めて感じさせられました。 もう一度、しっかり考えてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう