• 締切済み

財務にノータッチなのを証明するには

先日、ある企業の代表取締役を揉めながら辞任しました。 この会社は親会社から出向してきた人間が財務をつかさどっており、 私は財務情報を知ることすらできない状況でしたが、帳簿を書きかえて 親会社への架空発注があるように見せかけているようです。 この状態で、私が親会社への(架空発注どころか)財務情報を知ることすら できない、という状況を証明するための方法ってないものでしょうか? 経理の人間と財務の人間が共謀している状況だと、それは証明不可能 (やられっぱなし)なのでしょうか?

みんなの回答

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

証明の可否や証明する方法は個々のケースにより異なるので、何ともいえません。問題が顕在化したら、専門家へ相談なさってはいかがでしょうか。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなたは代表取締役です。財務状況を知らないと言っても通る話ではありません。弁護士に相談を・・・

関連するQ&A

  • 架空取引の告発先

    私は年始までIT系のA社の代表取締役だったのですが、財務をすべてB社の 人間にまかせていました(元々同じ会社・住所で、分社したような形だったので)。 先日、取締役を辞任後、A社からB社へ架空の仕事の発注がわかっているだけでも 年間3000万円ほどあることがわかりました(つまり現金がA社からB社に流れている)。 B社のことを告発するにはどこに行けばよいでしょうか? A社は脱税として 追徴されることは覚悟してます。 税務署に行ってもB社は税金を多く払っただけなので、おそらく無意味そうですし、 A社が単に追徴課税されるだけですよね。追徴金が1億円を越えることも無さそうなので、 国税に行っても話を聞いてくれるだけで終わってしまいそうなので、どうしようか困っています。 私はA社の筆頭株主でもあるので帳簿閲覧権はありますが拒否されるのは目に見えています。 どうにかしてB社の悪事を全て明るみにしたいと思っています(10年ほど勤務していたため、架空かどうかは A社のものでもB社のものでも、回答可能なため、役人に積極的に協力することは可能です)。

  • 社長が夜逃げ?

    出資していた会社の代表取締役が 突然、内容証明で一身上の都合で辞任を 送付して、音信不通となりました。 彼は会社の1/3の株を保有しています。 取締役は、代表取締役の彼と、 もうひとり経理担当の役員の2名です。 従業員は一名。 去年会社を設立した際、代表がひっぱってきた人間です。 1.会社の状況は債務超過スレスレです。 2.創業支援融資を申請しようとしていたのですが、 保証人になるのが嫌だった? 3.営業能力は皆無に等しく、設立前に、こちらが 用意した案件だけの売上しかなかった。 4.突然、一身上の都合で辞任したい旨の 内容証明が送られてきた。 ただし、辞任届とだけあり、代表を降りるのか、 役員も降りるのか、全く不明。 その後、音信不通。 5.これを受けてもう一人の役員も当然、辞任したい構え。 上記のような状況なのですが、 そもそも、自分で代表取締役を名乗り、 出資金まで集めておいて、 都合が悪くなると、いきなり株主も、利害関係者も 放り出して一方的に辞任というのは そもそも出来るものなのでしょうか? 私自身の投資資本金はともかく、 従業員の未払いと、 外注先の未払い等もあり、 あまりにも無責任じゃないでしょうか。

  • 財務諸表について

    こんにちは、 九州電力の株式を購入したいと思い、その子会社の財務状況を見極めるべく、財務諸表などの情報を探しているのですが、中々見つかりません。 やはり、上場していない企業(子会社)では、こういった情報は開示されていないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お手数ですがアドバイスよろしくお願い致します。

  • 内容証明郵便による役員の辞任届け提出について

    3人の会社の取締役を形式上ではありますがさせて頂いていますが、 諸事情により、今回、役員を辞任したいと考えています。 先日、口頭にて、辞任希望の件を伝えましたが、うまくはぐらかされて、株主総会での決議としたいとのことになりました。 恥ずかしい話、自分も株主だと思っていたのですが、実は、自分は株を取得していないことが判明し、何もかもうまく使われているだけということが分かりました。 自分が株主ではないということは、実質、今の他の取締役2人と親会社の代表取締役だけが株主ということなので、どのような決議が下されるのか不安です。 定款上は、最低取締役人数が1人ということになっていますので、内容証明郵便による役員の辞任届けを送付しようと考えていますが、何か、もめそうな予感がして躊躇しております。しかし、手渡しで渡すとうまく受理してくれない恐れもあり、非常に悩んでいます。 弁護士さんにも聞いてみましたが、内容証明郵便で送ることを進められました。しかし、内容証明郵便で送るということは、ある意味、宣戦布告で、裁判沙汰をも辞さないという意味あいに取られるものなのでしょうか? ある意味、覚悟はしていますが、みなさまのご意見を伺いしたく、なにとぞ、宜しくお願い致します。

  • 経理・財務の派遣社員について(男性です)

    今、IT業界で働いていますが年内で辞めるつもりです。 そして、経理・財務・会計の職業に就きたいと思い転職情報等探していますがなんせ未経験なのでこれといって 仕事が当てはまりません。そこで派遣で1年ぐらい実務 を経て,その後再度就職活動を考えています。 今、年齢は27歳で経理・財務・会計といった仕事はすぐ みつかるのでしょうか? 資格は日商簿記2級持っていますしパソコンはIT業界で 働いているので問題ないとおもいます。 後、経理・財務・会計に強い派遣会社はどこの会社が いいのでしょうか? ご教授ください。宜しくお願いします。

  • 履歴事項証明書の役員に関する事項の読み方について

    履歴事項全部証明書の役員に関する事項の読み方について とある会社の登記簿なのですが、 過去に何名かの取締役がおられましたが、 現在取締役に就任されているのはE山五郎氏1名のみのようです。 登記簿を見る限りでは、D山四郎氏が辞任されると同時に就任されているように見受けられます。 E山五郎氏についてなのですが、代表取締役については辞任になっていますが、 取締役は辞任されておりません、 取締役が1名のみなので、E山五郎氏が自動的に代表取締役との解釈で良いのでしょうか? また、代表取締役が辞任で登録されている理由はなんでしょうか? 取締役が1名になった場合、自動的にこのような書き方をされてしまうものなのでしょうか? (それにしては、一名のみの取締役となった日と、辞任と書かれている日付が違うのが気になります) それとも、特定の何かの手続きをした場合にこのような書き方になるのでしょうか?? 取締役 A山一郎 H26/9/30辞任 H26/10/30登記 取締役 B山次郎 H20/6/4就任 H28/9/10辞任 H28/9/12登記 取締役 C山三郎 H23/9/1就任 H26/10/30辞任 H26/10/30登記 取締役 D山四郎 H26/10/30就任 H26/10/30登記 H28/5/1辞任 H28/5/10登記 取締役 E山五郎 H28/5/1就任 H28/5/10登記 代表取締役 C山三郎 H23/9/1就任 H26/10/30辞任 H26/10/30登記 代表取締役 D山四郎 H26/10/30就任 H26/10/30登記 H28/5/1辞任 H28/5/10登記 代表取締役 E山五郎 H28/5/1就任 H28/5/10登記 H28/9/10取締役が1名となったため抹消就任 H28/9/12登記登記

  • 取締役を辞めての在籍出向はありえる?

    「取締役を辞任」して他の会社へ出向する際、出向契約書に出向元会社に籍を残す旨(退職金の算定期間に出向期間を加算する等)が記載されていれば、将来出向元に戻った際、退職金も通算して貰えると思って良いのでしょうか?

  • 財務の仕事とは

    いつもお世話になってます。 最近、零細企業の財務を任せられることとなりました。 23才高卒、男。簿記2級・MOS・ビジネス会計3級 財務経理の実務経理経験はありません。 (1)今からやろうとすることが、客観的に見て財務の立場で取り組む仕事として間違っていないのか (2)そして、これから財務としてどんなことをやっていくべきなのか (3)財務で結果を出すということはどういうことであり、どれぐらいのことなのでしょうか アドバイスをいただけないでしょうか。 会社には、管理専任として、総務経理担当と伝票入力担当の二名おりましたが、伝票入力担当者が退職のため、現場に出ている私に、日々の取引の会計ソフトへの入力業務の話が回ってきました。 それを引き受け、今は現場仕事と入力業務を兼任でこなしている状態です。 ただ、代表からは入力業務メインではなく、「財務」をやってほしいと言われています。 今現在の入力業務以外に新たな指示はありませんが、私もせっかくやるならとことんやりたいと考えております。 現状、入出金管理等は総務経理担当や代表が行っているため、私は分析などが中心となりそうです。(銀行対応ももちろん代表が行っています) その分析ですが、毎月のPLの作成にとどまっている状態ですので、毎月のPL/BS/CF3表の作成に加え、損益分岐点分析・予算策定などに取り組む予定です。 その後は、今のところ未定です。 また漠然としていますが、経営状況に即した経費の分配比率となっているかを見たり、収益性・安定性の分析などを、各年度比較用に出したりするのは効果的ですか? そして、これから本を読んでいこうと考えておりますが、おすすめの書籍などがありましたら教えていただけませんでしょうか。 最後までお読みいただきありがとうございます。 よろしければ一言でもアドバイス等いただけると幸いです。

  • 会社の財務状況

     お世話になっております。今度転職である会社を受けようと考えております。その会社の情報を集めておりましたら、売上高2,300百万円、利益高34,000千円と帝国データバンクで得られました。財務に関する情報はこれだけしか得られなかったのですが、この情報だけで、この会社の経営状況がどうであるか、大体で結構ですのでお教えいただけますと幸いです。

  • 財務諸表の入手について

    御世話になります。 父の経営する運送会社の経営状態を知りたいのですが 財務諸表の入手方法がわかりません。 別に経営状態が把握できれば、財務諸表でなくともよいのですが、有限会社で設立してから6年程度、自称で年商が6000万円程度の会社なので与信提供会社(帝国データバンク、会社情報、リスクモンスター)にもまだ格付けすらもらっていない状況だと思います。 銀行からの借入や出資形態がどうなっているのかかなり不透明な状況です。 将来的に会社を引き継ぐつもりはないのですが、借入の際に実家を抵当に入れていると聞き、帰る家がなくなってしまうのではないかと不安に駆られてしまいます。 お恥ずかしい話ですが、本人の言葉はどうも信用出来ず、本人に悟られることなく情報を仕入れたいと思っています。 中小企業ですから、正直法人税等の節税目的で帳簿をごまかす行為は行っているのはほぼ確実だと思います。(違法ぎりぎりラインもしくは違法で) それを入手したところで真実が把握できるとは思えませんが、せめてこのまま父の経営を黙って見守っていて良いものかどうかの判断材料が欲しいのです。 皆様のお知恵を拝借できれば光栄です。 不明な点などございましたら、補足いたします。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう