祝儀の相場は?結婚式に出席できない友人のご主人からの祝儀の相場を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 友人のご主人が結婚式に出席できない場合、自分たちの結婚式に参加してもらっているため、結婚式への祝儀はどれくらいの金額が妥当か迷っています。
  • 友人の結婚式で祝儀は3万円ずつ、4人からもらっているため、5万円ずつ祝儀を渡すことを考えているそうですが、適切な金額なのか不安です。
  • 5万円という金額は夫婦で結婚式に出席する場合の祝儀額として考えられるため、ご主人の提案は高すぎるのではないかと感じています。
回答を見る
  • 締切済み

このような場合の祝儀の相場は??

去年結婚した友人のご主人の話です。 結婚式の時に新郎側(友人のご主人)の友人で2組のカップルがいました。 この度、その2カップルが同時に結婚を決めたそうです。 ご主人は仕事の都合により、その2組のカップルの結婚式には出席できないそうです。 でも自分たちの結婚式で祝儀は3万円ずつ、4人からもらってると思います。 結婚式には出席できないけど、自分たちの結婚式には来てもらってるので、 5万ずつ祝儀を渡すとご主人は言ってるそうですが妥当でしょうか? 私は式に出ないのであれば高すぎるのでは・・・と思ったのですが。 5万円というと、夫婦で式に出席する場合の額ですよね? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

ん~確かに5万って多いですよね。 1人出席なら3万が相場です。 私は披露宴をしませんでしたが、友人で3万包んでくれた人がいましたので、お返しに内祝いとして半額のカタログギフトを送りました。その友人の披露宴のときは出席して3万包んでいます。 確かに、披露宴をしないから1万という人もいますよね。私の場合、品物で・・・という人が1番多かったです。でも、こちらは披露宴出席で3万包んで髪もセットアップして、遠方まで交通費も自腹切っている・・・私のときは・・・「え!?」って感じです。勿論、お金でなく祝ってくれる気持ちが嬉しいのですが・・・。 ご主人は御祝儀3万をそれぞれから貰っているから5万で・・・と仰っているんですよね。 それなら5万包んでもいいように思います。(3万でも問題ないとは思いますが) ちょっと高めの気もしますが、自分の式に出席して貰い御祝儀をいただいている訳ですし、欠席で交通費等もかからない訳ですから、5万でいいのではないでしょうか?

noname#89355
noname#89355
回答No.3

私なら五万円が妥当かなと思います。 確かに、ご祝儀3万円のうち2万円が飲食引き出物代で1万円がお祝いと言われています。 しかし、それは出席するときにはそのくらいは包もうねという基準なだけだと思います。 自分の式には出席してもらったのに「私は欠席だからお祝い部分の1万円だけね」というのは礼を失するのでは、というのが私の感覚です。 そしてNO2さんのいうように、お祝い部分2万円に少し上乗せして3万円という計算もちょっとおかしいような… だって、3万円包んだらおそらく半額くらいの内祝いをもらいます(いらないよと言ってもくれる人のほうが多い気がします)。 そうすると、計算では15000円が内祝い代で残り15000円しかお祝いにならなくなってしまう。 余裕があるなら五万円にしておいたほうが、後々のためにもいい気がします。

  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.2

ご祝儀3万円のうち、2万は自分の飲み食い代ですから、 純粋な御祝い分は1万円とされていますね。 独身時代にそれぞれからもらっているから、 各カップルに2万円お返しすると実質は妥当なはずですね。 ただ、それぞれのカップルに自分の結婚式に来てもらって、 相手の結婚式に自分は出られないというのは やむを得ない事情があるにしても ちょっと…な感じがするので、少し上乗せして3万円が バランス的にいいのではないでしょうか。 また、当日は祝電を打たれるといいでしょう。

saki4512
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 友人にそのように伝えると大変納得しているようでした。 私も今後のために勉強になりました。

noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 正式なマナー的なことはよくわかりませんが わたしがかつて結婚したときは、 独身の方で5万下さったかたが2名いらっしゃいました。 ご主人が式に出席されて奥様が欠席の場合でしたら ご祝儀袋に連名で記入されるのはいかがでしょうか。

saki4512
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

saki4512
質問者

補足

説明不足ですみません。 夫婦共に式には出席しないそうです。

関連するQ&A

  • 祝儀の金額

    祝儀の金額で悩んでいます。今月友人が3組結婚しました。そのうち2組は友人同士の結婚です。なので、私達が挙式と披露宴を挙げた時は3万円ずつ、合計6万円頂いた事になります。でも、その友人夫婦は式は挙げないそうです。この場合、いくら包むのが妥当でしょうか?やはり同じ金額6万円でしょうか?もう1組は旦那の友人でこちらも式は挙げないそうです。私達の結婚式の祝儀は2万円でした。私の旦那は「3組共5万円ずつにしたら?」と言います。どうすれば良いでしょうか?

  • 家族(4人)で出席の場合のご祝儀は?

    タイトル通りなのですが、今週末に家族4人(主人、私、子供2人)で友人の結婚式・披露宴に呼ばれています。新郎新婦共に私たち夫婦の友人です。また、式ではうちの子供たちがベールを引くお手伝いをすることになっています。(その時の演出で花嫁さんのブーケと同じ生花で作った、子供用の冠を用意してくれているそうです) 以上のことをふまえて上で、私たちが包むご祝儀はおいくらが妥当なのでしょうか?ちなみに私たちの結婚式(8年前)に出席してもらった際のご祝儀は、今回の新郎新婦共に2万円でした。私としては5万か7万か・・・といった感じです。どなたかお分かりになる方ご回答願います。

  • こういう場合のご祝儀はどうすればいいですか?

    友人の結婚式に招待されましたが、ご祝儀に関して悩んでいます。 式と二次会の参加。 披露宴は身内のみだそうです。 私は21歳フリーター 新婦も同い年、新郎は24歳、 深い友達ではありません。 若い新郎新婦なので友人関係はみんなこのくらいの年齢だと思います。 友達の結婚式に行くのが初めてで無知だったので、 結婚式=ご祝儀2、3万と思っていました。 でも調べると会費制はご祝儀不要ということを知りました。 式まであと2週間切ってますが、披露宴ナシと言うのも最近初めて聞いたし、(というか何も聞いてないのでご祝儀どうしようと思ってこっちから念の為披露宴があるか聞いた)特に案内に「ご祝儀は結構です」みたいなコメントもありませんし。 友人は普通にご祝儀ありが当たり前と思っているのかな、なんて思ったり。(腹黒いんじゃなく、無知で) 二次会だけなら会費のみでもいいのかもしれませんが、式にも出席する場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • 結婚式に出ないご祝儀、相場は?

    大学時代の先輩から結婚報告のハガキが来ました。先月、グアム島で式を挙げたそうです。今年中になにかあると本人がほのめかしてはいましたが、周囲からイベントの話を聞いてもいなかったので、たぶんお身内だけが集まられたのでしょう。 彼にお祝いのメッセージと、ご祝儀を送ってあげたいと思います。しかしこの場合、ご祝儀は「結婚式に出席しない」金額なのか、「結婚式に出てもらった」金額なのか。 【質問】 ●ご祝儀の金額は1万円が適当ですか?それとも3万円が適当ですか?あるいは中をとるべきか、、? 【情報】 ●結婚式と披露宴に出席しない場合の友人ご祝儀相場は1万円と認識しています。 ●結婚式と披露宴に出席する場合の友人ご祝儀相場は3万円と認識しています。 ●彼は私の結婚式と披露宴に出席してくれました。そのときは3万円包んでいただきました。 ●ヨメによると、この場合は1万円が適当との意見です。 ●私もヨメの見解が妥当だと思いますが、違う意見があったらたいへんだし。 【よろしくお願いします】 めでたいときに、お金のことでアレコレ言って、ごめんなさい。

  • この場合のご祝儀はいくらが妥当ですか?

    今度、友人カップルが結婚します。 海外で親類のみの挙式を挙げ、国内で友人のみの2次会を開催する予定です。 私は新婦と幼馴染み、 主人は新婦・新郎ともに同僚、 という関係です。 ご祝儀額はいくらが妥当だと思いますか? ●新婦は、私達の結婚式に出席し3万包んでくれました。 ●地域は名古屋です。 (1)3万円 (2)3万円 + お祝品 (3)4万円 (4)4万円 + お祝品 最初は5万円包もうと思っていたのですが、 他にお祝い事が5件も!重なってしまい、正直お金がありません(>_<) アドバイスをお願いします。

  • こんな場合のご祝儀は?

     こんにちは、皆様のご意見伺えたら幸いです。  高校からの友人から、披露宴はやらず今度挙式のみ挙げるので出席して欲しいと招待がありました。  年に2度くらい6人グループで飲みにいく程度の仲間なんですが、今回は6人全員招待されています。  ここまででしたらみんなで金額を1万前後で合わせていけばと思うのですが、当方の結婚時には披露宴まで出席して貰っており御祝儀を2万円頂きました、その4ヵ月後同じグループの友人が披露宴を挙げたのですが、その時の御祝儀が3万円だったそうです。  結婚式はチャペル式で新郎の家から車で10分の地元の結婚式場です、費用はフェアかなにかで10万円前後だそうです、私的には1万円でも問題ないのですが3万円御祝儀を貰ってる友人からそれでは多すぎると言われてます、私が1万円だと自分はそれ以上でないといけないと・・・    たわいもない内容ですが少々困惑しております、ご教授頂けたら幸いです宜しくご回答お願い致します。

  • ご祝儀と贈り物両方の場合

    友人の結婚式に参加します。今まで何度か式&披露宴に出席してきましたが、今までは相場の3万円のご祝儀しかしていません。  ひとそれぞれ考えは違うかと思いますが、1万円程度のプレゼントと2万円のご祝儀よりは3万円ご祝儀で渡した方が、言葉は悪いですか新郎新婦は助かるのではないかと思いまして。 しかし、今回の場合は参加する友人が結婚の話を聞いたとき何が欲しいかを聞いたようで、新婦は圧力鍋と言っていたそうですが、参加者4~5人で圧力鍋を買って、祝儀を2万に減らすのか、それとも圧力鍋もピンからキリまであるので、自分で選んでもらえるよう3万の祝儀を渡すのか悩んでいます。もし前者にするにしても当日お祝い品などは持って行ってもいいものなのですか?私は贈り物は式の1週間前には届けておくと聞いたことがあるのですが。 このような経験のある方、新郎新婦側、参加者側どちらの意見でも結構です。よろしくお願いいたします。

  • ご祝儀の相場

    大学時代の友人の結婚式に出席します。 私は群馬在住、新潟でおこなわえる式に出席します。 宿代のみは友人がだしてくれました(交通費は私) これでご祝儀2万円というのは失礼でしょうか??正直財布が厳しいもので・・ 率直なご意見お聞かせください。

  • ご祝儀の額

    私は既婚の31歳です。主人37歳、息子10歳と6歳です。 主人には30歳の弟と24歳の妹がいます。 その主人の妹が結婚することになり、私達夫婦と子供逹も出席することになりました。 結婚式のご祝儀なのですが主人は10万包むと言っていますが、私は多いと思うのですがどうなんでしょうか? 私達が結婚式をした時は、義弟は当時結婚をしていませんでしたがご祝儀は7万だったので、義弟の結婚式では夫婦で出席したのもあり10万包みました。 ですが義妹には1円も貰ってないので義弟と同額なのはどうかと思ってしまいます。 一般的にはご祝儀を貰っていない人へもご祝儀はいくらが妥当でしょうか? 主人は若干シスコンです

  • 祝儀の額について

    夫婦で友人の結婚式に招待されました。 私達が結婚した時は、新婦の方から御祝いを1万円頂きました(披露宴をしていないので)。新郎の方と主人とはかなり仲が良いにもかかわらず、お祝いは何も頂いておりません(気が利かないのか、そういう事を知らないのか)。 今回結婚式には主人だけが出席する事になったのですが(乳児がおりますので私は出席出来ません)、祝儀は一人分の3万円で良いでしょうか? 主人は少ないと感じているようです。 私としては、『向こうもくれなかったのだし、私は欠席だから一人分で良いのではないか』と思っているのですが、招待されたからには私からも祝儀を渡すべきですか?電報だけでは駄目なんでしょうか? ちなみにここ2年程、私は新郎新婦共に交流が殆どありません。主人と新郎だけはたまに連絡を取り合っているようです。 御回答の程、宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう