• ベストアンサー

ヘッドフォンの最大許容入力 mWについて

購入したヘッドフォンのスペック表に 最大許容入力数 1500mWと書いてあったのですが、 1500mWとは、どのくらいの音の大きさなのでしょうか? わかりやすく何かの音に例えてくれるとありがたいです。(重機の音など)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>> 1500mWとは、どのくらいの音の大きさなのでしょうか? // 許容入力と音量は、異なる概念です。 許容入力とは、「信号を入力しても壊れない限界」を意味します。 音量は、能率(もしくは出力音圧デシベル)で表され、「一単位入力当たり何デシベルの音圧を発生するか」を意味します。 能率は、ヘッドフォンの場合、通常、100dB/mWなどと表記されます。この場合、「1ミリワットの入力で100デシベルの音圧を発生する」という意味です。 したがって、103dB/mWのヘッドフォンの場合、1ミリワットで103デシベルですから、音圧でいえば約2倍になります。逆に、94dB/mWであれば、同じ1ミリワットを入力したとき、100dB/mWのものに対して約1/4倍の音圧しか得られません。 以上の通り、「許容入力」だけ見ても、実際にどれだけの音量が得られるかは、全く分かりません。 なお、「最大許容入力」というのは、瞬間的に加えても良い入力の上限を意味しますから、常時1500mWを入力し続けられる訳ではありません。

その他の回答 (1)

noname#140574
noname#140574
回答No.1

Wとは仕事率ですから、それ自体が音量を表すものではありません。 例えアンプから1Wを出力しても、ヘッドフォンやスピーカーの能率によって得られる音量は変わります。 なので基本的に何かの音量に例えることは難しいです。 ちなみに、家庭用のスピーカーを使ったオーディオ機器で、現実的な音量で鳴らした際のアンプの平均出力は1W前後です。 1500mW=1.5Wで、仮にその出力をヘッドフォンに入れた場合、ヘッドフォンだとユニットから鼓膜までの距離がスピーカーより近いため、普通なら我慢できないと思います。 そのヘッドフォンはモニター用ではないですか? モニター用ヘッドフォンは、例えば生音の収録などの際、生音以上の音量でヘッドフォンから聞こえなければモニタリングできないため、相当大きな出力を受けられるようになっています。

関連するQ&A

  • ヘッドホン

    音を出す側の音量が最大にしても小さい場合ですが、 今使ってるヘッドホンですと、音がかなり小さいです。 家に他にあるヘッドホンだと若干だけ大きかったです。 で、可能な限り大きく音を出してくれるヘッドホンを 使いたいのですが、スペックのどこを見ればわかるのでしょうか? 大抵、インピーダンス・最大入力・再生周波数などが載っているようですが。

  • ヘッドホンの最大入力電圧について

    ヘッドホンの最大入力電流はスペックに書いてありますが 最大耐電圧は書いてありませんよね? 一般的なヘッドホンの場合何Vぐらいまで耐えられるのでしょうか? ユニットは32Ω40mmぐらいを前提ということで教えていただけないでしょうか?

  • ヘッドホンについて教えて下さい!

    昨日、お気に入りのヘッドホンが壊れてしまい 先ほど新しいヘッドホンを購入しました。 音楽を聴きながらじゃないと外を歩く気にもなれない程の音楽好きです。 しかし、今日かったヘッドホン、 あきらかに低音が響かず、プレイヤーの方で 低音を最大にして高音を最低にしても、 以前のヘッドホンの半分も低音が響きません。 余計にストレスがたまってしまいます。 トランスやユーロビートを聴く気も失せます。 箱の裏の説明も知らない単語ばかりで、それなりに高いのを選んだのですが、失敗しました。 そこで、どんな性能を重視したら良いのか、 どの数値がどうであれば低音が響くのか、 どのメーカーの何ていうのが良いのか など 何でもいいので知識を分けて頂きたいと思います。 宜しくお願いします! 私が今日かったヘッドホンは↓のです。 この性能の説明とかもしてくれたら嬉しいです。 Victor・JVC ARMLESS 型式:ダイナミック型 最大許容入力:500mW 再生周波数帯域:12Hz~25000Hz インピーダンス:32Ω 出力音圧レベル:105dB/1mW

  • サラウンド用スピーカーの許容最大入力は本当?

     ホームシアター用サラウンドスピーカーを購入して内部を見ました。  Y社は7cmユニットで6Ω許容入力30W,最大入力100Wと書いてありますが、 ユニットには6Ω15Wと書いてあります。  又、P社は8cmユニットで6Ω許容入力:最大入力(JEITA)100Wと書いてあり、ユニットにはW数が書いてありません。  瞬間許容入力のことを言っていると思いますが、小口径7、8cmスピーカーで本当に100Wも入力出来るのか疑問です。 普通の表示なのでしょうか?

  • イヤホンの最大入力について

    お世話になります。 今、新しいイヤホンを購入しようか、と考えているのですが、イヤホンの最大入力とMP3プレイヤーの最大出入力についてよくわかりません。 私は、次のような組み合わせを考えているのですが、理論値的に使うことは可能でしょうか?  ・イヤホン:ATH-CK9(最大入力:3mW/インピーダンス:30Ω) ・MP3プレイヤー:NW-E002(最大出入力:5mW+5mW/インピーダンス:16Ω) できれば、考え方も教えていただけると幸いです。(今後の為に)

  • ヘッドホンからの音が小さい

    ヘッドホンからの音が小さい ギターアンプにつないだヘッドホンからの音が小さくて困っています。 ギターアンプはMarshallのMG、30Wです。 (詳しい仕様が書いてあるものが見つかりませんでした…) ヘッドホンはAudio TechnicaのATH-AD500です。 http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad500.html ヘッドホンのインピーダンス?が原因なのかなとも思うんですが、よくわかりません。 (ヘッドホンのインピーダンスは66Ωと書いてあります。最大入力 500mWともあります。) もしヘッドホンを買い替えることで解決するなら、どういったヘッドホンを買えばいいのかも教えてくれると助かります。 よろしくお願いします。

  • オーディオのヘッドホン出力とヘッドホンの仕様について

    オーディオのヘッドホン出力とヘッドホンの仕様について オーディオのヘッドホン出力とヘッドホンの仕様についてわからない事があります。 教えてgooで色々この質問に関する質問を調べたのですが以下の考えであっているでしょうか? ソニーのMDR-EX33Aという製品では ヘッドホン仕様 最大入力:100mw(IEC) インピーダンス:16Ω(1KHZにて) 音圧感度:100dB/mW 再生周波数帯域:6-23,000Hz となっていますが、製品を仕様範囲で使うにはインピーダンスと最大入力が重要だと思います。 SONYのウォークマンNW-A845では ヘッドホン実用最大出力(JEITA 16Ω/mW):5+5 となっています。インピーダンスがあっているのでこれは使えるという事になるという考えで良いでしょうか? MDR-EX33Aを使う上ではNW-A845は仕様範囲内で安全に使えるということでしょうか? 例えばヘッドホンアンプの仕様で ヘッドホン出力:440mW+440mW(16Ω) とあった時は、MDR-EX33Aは仕様範囲内で安全に使えないという事でしょうか? ヘッドホン出力側の仕様が インピーダンス:64Ω となっていた場合、MDR-EX33Aを使用するとインピーダンスが結構離れています。 インピーダンスが離れていればMDR-EX33Aに流れる電流が多くなってヘッドホンが仕様範囲から外れてしまい壊れる可能性がでてくるので使わない方が良い。この考えで良いでしょうか? また「この仕様の食い違いでは絶対に使ってはいけない組み合わせが」ありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ヘッドホンの種類とスペック

    タイトルの通りですが、ヘッドホンについてお聞きします。 ・開放型 ・密閉型 ・スタジオ用 ・DJ用 ・その他・・ 上記の違いは、何ですか?? ちなみに、 ・再生周波数帯域:~Hz ・インピーダンス:~ohms ・最大入力:~mW ・出力音圧レベル:~dB 以上のようなスペックは、どういう意味ですか?? 全部、数値が大きいのが良いのでしょうか?

  • ヘッドホンの選び方、スペックの見方が分かりません

    私は家用にもう5、6年同じヘッドホンを使っているのですが、 家族に譲ることになったので、 2つめのヘッドホンを買うことになりました。 ですが昔そのヘッドホンを選んだ理由も 「コードが巻き取れるから。」というだけで、 実際使ってみると特に不満はなかったのですが 見た目がちょっといかつくてかわいくありません。 とりあえず今度はデザインもかわいいものが欲しいなと、 どんなものがあるのかまずネットでいろいろ調べてみたのですが、 ものによってものすごく値段が高かったり、 デザインが気に入ったと思ったらあまりにも安いものだったりして、 値段もですが、どこを見てヘッドフォンを選べばいいのか全く分かりません。 とりあえず、前のヘッドホンより悪くさえなければいいのですが… その今まで使っていたのはパナソニックのもので、 ステレオヘッドホン RP-HT660 という商品です。↓ ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=RP-HT660 こちらにスペックがいろいろ載っているので、参考にしようと思ったのですが、 私にはどうも分からない単語ばかりで こちらのログを参考にして 最大入力についての質問・回答も読ませていただいたのですが、 結局あまり理解できませんでした。 シンプルで、白くてコード(もできれば白い)の巻き取れるものがいいんですが、 たとえば audio-technica ATH-WM5 WH ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/70366335.html これや、 audio-technica ATH-ES3 WH ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/58252213.html これなどは、パナソニックより値段は高いのに スペックを見ると最大入力は100mWと書かれていて、 パナソニックは1000mWとなっています。 ポータブルオーディオだからなのかもしれませんが、 なんだかすごい差のように思います。 長くなってしまったんですが私は知識がなさすぎるので、 スペックの見方や、ヘッドフォンをえらぶポイントを 教えてくださらないでしょうか。 また、「これなら前のよりもいいやつだよ。」というものが あればぜひ教えていただきたいです…。 色は白で、あまりいかつくなくて、コードはできれば巻き取れるもの がいいです。 ものすごく勝手な事を言っているのですが、 スペックの見方だけでもいいので お答えお待ちしてます! よろしくお願いします!

  • ヘッドホンの仕様について・・・

    あるメーカーのページを見てて思ったのですが、ヘッドホンの仕様のところに書いてある、「再生周波数帯域・出力音圧レベル・最大許容入力」というのが、いったいどういうものなのかわかりません。 ご存知の方、ぜひとも教えてください ※また、どの数値がどうなればいいのかも教えてください。

専門家に質問してみよう