• ベストアンサー

リヤ変速の調整

前3段後7段のクロスバイクですが、リヤの変速調整が上手くいかず困っています。 ここの過去の質問も参考にして調整してみたのですが、どうにも上手くいきません。 症状はフロント:トップ、リヤ:トップで力を少し入れてこぐとガチッという感じで一瞬外れる動作をします。常時ではなく、何回転かに一回です。 ロー側に変速しようとしているのか、アウト側に外れようとしているのかは確認できません。 しかし、なぜかフロントがローの場合は発生しないのです。フロントがロー以外のときは必ず発生します。 リヤディレイラーのプーリーが他のギヤと水平ではないようですが、これの影響でしょうか。 それともどこかが歪んでいるなど、もっと別の要因によるものでしょうか。 自転車にはあまり詳しくないのでご協力いただければ幸いです。

  • KARR
  • お礼率68% (24/35)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.4

>リヤディレイラーのプーリーが他のギヤと水平ではないようですが、これの影響でしょうか。 他にも原因があるかもしれませんが、少なくともこれは問題です。 全てのギヤは車体の軸と平行(×水平)になっていないと、正確な変速は見込めません。 リヤエンド(リヤディレイラーの固定部分)が取り外し可能なものなら そこを交換するだけで改善しますが、フレーム直付けの場合は専用工具が必要です。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/dag2.html あとは、友人の自転車を整備したときに似た症状があったのですが、 その時は、チェーンを適切な期間で交換しなかったために起きた スプロケット&チェーンリングの磨耗でした。 フロントインナー時のみ大きなトルクがかかる為か、スリップを起こしていました。 結局クランクセット、チェーン、スプロケットの総取替えとなりました。

KARR
質問者

お礼

実は格安中古として購入したもので、見た目も結構ぼろいので、メンテナンスがなっていないということはあるかもしれません。 リヤエンドのゆがみの疑いも相当あります。 ホイールもかなりゆがんでいたくらいなので。こちらも振れ調整で何とか走れるくらいにはなりましたが。 ショップに見てもらうのがいいかもしれません。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nasu0327
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.3

リアは、一番小さな歯車ですよね 私の場合も、起こりますが・・・・・ 私は、チェーンをつないでいるひとコマの部分が固いのだろうと、予想し、 何も、対応は行っていません。 (対応策が無くて、すみません。) もし?そうであれば、 自転車屋で、一度、見てもらってはいかがでしょう?? 時間も費用も、さほど??掛からないと思いますよ

KARR
質問者

お礼

発生条件が限定的なので、一コマが固いということではないと思います。 一コマ固いのであれば、どのギヤでもなりえますので。 ありがとうございました。

回答No.2

チェーンを通す時にプーリーの取り付けボルトを外したかと思いますが、緩んでいませんか。ギア位置に関わらずスプロケットのギアとプーリーは一直線上に並んでいるはずです。そうでないならエンドが曲がっているのかもしれず素人の調整の範囲ではなくなります。

KARR
質問者

お礼

チェーンを外したりはしていませんので、エンドの歪みやチェーン自身の問題もあるかもしれません。 プロの方に見てもらう予定です。 ありがとうございました。

回答No.1

詳しくないのであれば、一度現車をショップで見てもらう事をお勧めします。 そこで、パーツに問題があれば交換。 調整だけで済むのであれば、やり方を説明してもらいながら調整してもらえば良いのです。

KARR
質問者

お礼

そうですね。そのほうが良いかもしれません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 変速機がスポークにあたる

    自転車の初心者です。このたびクロスバイクを購入したのですが、リアの変速機(テンションプーリーの付近)がスポークにあたってしまって困っています。 ここのQ&Aの回答例を参考に自分で調節してみたのですが、上手くいきません。 一番内側のギアに変速させたとき、スポークに当たらないぎりぎりの位置まで変速機を外側に修正すると、この時点でガイドプーリーも一番内側のギアより外側にずれてしまい、ペダルを逆回転させた時に引っかかりが出来てしまいます。この辺を上手く調節する方法はないのでしょうか? 気になる点として、後ろから見た場合にリヤディレイラー、ガイドプーリー、テンションプーリーの3つのギヤが、ガイドプーリーを中心に逆くの字に微妙に曲がっています(内側に曲がっているのでスポークに当たる)。これら3つは本来一直線に並ぶものなのでしょうか?リヤディレイラーの歯に対して2つのプーリーが斜めなので変速機の取り付け自体が歪んでいるのでしょうか?。 逆に曲がっていて正しいとすると、調整の何かを見落としていると思われるので、この辺の調節の仕方を教えていただけると助かります。

  • 変速機の調整について

    6段変速のクロスバイクを購入して、3週間位で変速ギアの調子がおかしくなりました。初期のびってやつだろうと思って、変速機をダイヤルで調整してみましたが、相変わらず1段と6段が切り替わりません。 もうすこしやってみてダメだったら、自転車屋さんに頼んだ方がいいでしょうか? それと、修理費はだいたいどのくらいでしょうか。 ど初心者なので、よろしくお願いします。

  • リアディレイラーの変速不良

    ご意見をお聞かせ下さい。 先日、新ティアグラのコンポを換装しました。フラハンのクロスバイクです。 フロントは問題ないのですが、リア変速でトップから3速分あたりまでロー側に変速しずらかったり、逆にトップ側に変速しずらかったりします。 全く変速しないならワイヤーテンションかと思うのですが… ロー側だけ変速不良ならワイヤーテンションで解決すると思いますが、ディレイラーのスプリングで戻る方まで変速不良です。 乗車での変速はそれほどではないのですが、クランクを手で回しながらシフトをするときにある現象です。 フロントがアウターでの時の方がそういう状態が多くあります。 シフトして変速したりしなかったりでクランクを回し続けてると突然変速したりでばらつきがある状態です。 組付け、チェーンの長さ等はシマノの方法に準じて行いました。 何が考えられるでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • あるギヤが勝手に変速してしまいます

    変速機についてお伺いいたします。 キャノンデールのバッドボーイ・ディスク今年購入し 3ヶ月くらい乗っています。 2週間くらい前からなのですが、リアのトップから2段目のギヤで ある程度力を込めてしばらく漕いでいると、 「ガチャン」といって勝手にトップに上がってしまいます。 ちなみに他の段のギヤではこの現象は起きません。 何故か特定のギヤ(トップから2段目)でのみ発生するのです。 結構使う段なので、その都度落としてたりしていましたが いい加減ストレスが溜まってしまいます。 自分でも調べてみました。 「ディレイラーの調整かワイヤーの伸び」ではないかと 思うのですけど、特定の段でのみ発生するというのは ちょっとどちらかわかりませんでした。 すいません、わかる方いたらよろしくお願いします。

  • RD調整、ロー側ほど変速が行き過ぎる

    説明書には、2段目でレバーの遊び分だけ操作した時、3段目に当たって音鳴りがするくらいがベストとあるのですが、トップからロー側に変速していく際、ロー側にいくほど行き過ぎるようで、遊び分だけの操作での音鳴りがだんだん大きくなり、8段、9段目では遊び分操作だけで9段、10段目にかかってしまいます。 とりあえず2段目-3段目で音鳴りがしないくらいにアウター調整ボルトを締めておきましたが、これはどこかの調整がうまくいっていないのでしょうか。ロー側調整ボルトは限界まで締めています。

  • クロスバイクの変速時トラブル

    はじめまして。 ジャイアントSEEKR3を先日購入しました。 クロスバイクは初心者です。 質問内容ですが、ギアの変速時にガクンと衝撃を受けます。 ギアは24段ギアで、リアのギアを4.5.6(例)と上げる時に発生します。 何が原因なんでしょうか? 調整ですか? スプロケのランクですか? そうであれば何か良いのあれば教えて下さい。

  • shimano105:RD調整

    shimano105のリアディレーラーを調整しています。 トップ側の調整が終わりロー側の調整に入ったところです。 手でRDを押して、一番奥まで押し込んだとき、ガイドプーリーとローギヤが平行になるようにボルトを調整しました。その後、レバー操作でギヤをローに入れたところ、ガイドプーリーがローギヤとその一個手前のギヤの間あたりで止まってしまいます。 レバーをさらに押し込むと少しだけRDが動き、手で押し込んだときのようにローギヤとプーリーが平行になりますが、レバーを離せばもとに戻ってしまいます。 この場合、このままの調整でよいのでしょうか。それとも、レバー操作でローに入れたとき、ローギヤがガイドプーリーの上に来るように調整しなおすべきでしょうか。あるいは、手で押し込んだ位置とレバーでローに入れた位置のズレをなくすような方法があるのでしょうか。 ご教示いただければと思います。 なお、上記の操作は全てチェーンを外した状態で行っています。

  • 自転車変速機 トップギアに入りにくい問題の調整法

    15段変則のギアのトラブルについて教えて下さい。 駐輪場で自転車が倒されてから、突然に後ろのギアの変速具合が悪くなってしまいました。 何とかディレイラの調整を試みましたが 後ろのギアのトップ側の2枚には、なかなかチェーンが降りなくなってしまいました。 前側のギアからチェーンをはずして、チェーンを緩めますと ディレイラは、しっかりトップギアまで何も問題がなかったように 直ちに移動することが分かりました。 ところが、チェーンを元通りに戻しますと、いくら変速ダイアルをトップ側に回しても 高速側の2枚のギアには、チェーンが入ってくれません。 ディレイラにつながる変速ダイアルからのワイヤーは、たるんだままになっていますので パンタグラフの様子がおかしいのではないかと予想しています。 どのような対策をとれば、ディレイラがトップ側までスムースに動いてくれるのか 教えて下さい。 シマノの変速装置をそのまま改造せずに使用して、これまで同様の問題はあったことがありませんでした。 よろしくお願いします。

  • コンポ組み換え:トップギアまでチェーンが上がらない

    コンポーネントをTIAGRAから105に換装しています。 始めての経験で、本を見ながらやっています。 今リアディレイラーを調整をしており、トップ側の調整が終わったところです。続いてロー側の調整を行うため最大までギヤを入れましたが、ローギヤの二段ほど手前でチェーンが止まりそれ以上あがってくれません。プーリーがローギヤと平行になるようにディレイラーのネジを調節しても、ディレイラーがロー側に移動してくれません。 うまく行かない要因の一つではないかと思うのが、チェーンの長さが適切ではないかもしれないことです。10速化するのに伴い新しいチェーンをつけましたが、後で調整すればいいと思って長さをちゃんと測っていません。測ろうにも、チェーンがローギヤにかからないので、長さの基準となるアウター×ローの状態を作り出せないのです。 ここからどのようしたら良いでしょうか。ご教示くださいませ。

  • 内装8段変速の自転車

    こんにちは 内装8段変速の自転車というものがありますね。 私のは3段です。近所に急坂などほとんどないわりあい平坦なところに住んでいます。 ママチャリですので、スピードもさほど出しません。 このような使い方ですと、3段でも全く不便を感じませんが、 内装8段変速というのは、どのような使用を想定して作られているんでしょうか? ローは急坂用だとか、トップにするとかなりスピードがでるなど、 ギヤ比がワイドになるのか、 クロスレシオでギアのつながりがよくなる方向なんでしょうか? 実際使ってみると、8段すべて使う感じなんでしょうか? 以前マウンテンバイクなど18段変速とかああいうのに乗っていましたが、 前のギアはよほどの急坂でないと使わないので、使うのはほとんど後ろ6段だけで そのうちローは軽すぎてつかわないので、3速ぐらいでスタートするっていう感じで、 実際よく使ったのは3-5速ぐらいだったような気がします。