• ベストアンサー

以下の文の A be joined in B. の部分はどう訳せば良いでしょうか?

長文の一節です。 it is part of a system in which all forms of life are joined together. 日本語訳は“それはすべての生命体が結合してできる「自然という」組織の一部である。” A be joined in B.はどう訳せば良いでしょうか? AはBに結合[参加]しているで良いでしょうか? 又、受身から能動態になおすとどうなるでしょうか? S join A in B. SはAをBに結合[参加]させるで良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この場合,in ~は単に「~で」「~において」という場所を表しているだけで,join という動詞と関連しているわけではありません。 もちろん,場所を表し,動詞を修飾するという意味での関連はありますが,「~に結合する」というつながりにはなっていません。 join O (together) で「O を結びつける」が受身になっているだけです。

paradhinn
質問者

お礼

求めていた答えそのものです。そうだったのか。なるほど。と思いました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#114795
noname#114795
回答No.3

例文の a system in which all forms of life are joined together では,「一つの組織であって,<その中には>「生命のあらゆる形態のもの(要素)が<互いに結合して>形成されている」ということですが,日本語訳では「生命のあらゆる形態が<互いに結合して>形成されている一つの組織体(の一部)」でもよいでしょう. この例文と,A be joined in B. は無関係です.Join は何かと何かを結合したり接続する意味ですから,A be joined in B. で,「A」と何を結合するのか不明です. S join A in B. の形式だと,たとえば,He joined us in the game. はあります.この場合,He は us に game の中で参加するという意味です.また,I joined her and him in marriage. とか.

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

ご質問の、be joined in という箇所は、例の文章のどこにあるのでしょうか? 例文には、be joined together はありますが、in というのは無いと思いますが。 in which の in は、systemの中のinですし。

関連するQ&A