• ベストアンサー

妊娠希望☆ 基礎体温・排卵日・タイミングについて

妊娠を希望しており、今年の3月中旬から基礎体温をつけ始めました。 しかしグラフはガタガタで、 二層に分かれているのか、いつが排卵日だったといえるのか、わからない状態です。 生理周期は1年間ずっと28周期でしたが、2月は25周期、3月は32周期でした。 次の生理予定日は4月26日です。 3月29日 36.11  生理1日目   30日 36.39   31日 35.99   4月1日 36.07   2日 36.01    3日 36.12   4日 36.05  生理終わり   5日 36.26   6日 36.21 ★   7日 36.00 ★   8日 36.17   9日 36.39 ★   10日 36.27   11日 36.29   12日 36.15   13日 36.53 ★   14日 36.61   15日 36.43   16日 36.71 ★   17日 36.55   18日 36.97   19日 36.48   20日 36.37    ★はタイミングを取った日です。 13日から高温期に入ったといえるのでしょうか? 無排卵や黄体機能不全などの疑いはありますか? 排卵していたとして… 排卵日だったのでは!?といえるのは何日でしょうか? 今回のタイミングは取れているのでしょうか? 質問が多いのですが、よろしくお願いします☆

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんにちは。 ココ最近で周期が少し乱れたのですね。 >>排卵日だったのでは!?といえるのは何日でしょうか? >>今回のタイミングは取れているのでしょうか? ですが、28周期に法り11.12.13.14日のどれかでされたと思います。 高温期は13日からだと思いますよ。 11日にされていれば、9日の仲良しが利いています、 14日にされていれば、13日の仲良しがまとも利いています、 それと、一番可能性が多い排卵は13日早朝、 次いで12日となるので、その場合はタイミングは取れていません。 難しい物ですね^^;。 体温からの推測では4pointあるので、どこでされたかははっきりは言いづらい物があります。 >>無排卵や黄体機能不全などの疑いはありますか? 無排卵には思えませんが、20日36.37とちょっと下がられているので 黄体機能不全の気配もありかな?と思います。 もしも!ですが、 生理が来た場合は、来た日の一番最初の出血時間から14日前の12時間後が排卵だった・・とお考え戴けたら・・。 一番最初の出血から14日前の12時間後はDEERのマニアな経験からですが、 おおざっぱに14日前だとお考え頂き、タイミングは取れていたかどうかのおさらいにはなりますよ。

to-to-ro-
質問者

お礼

こんにちは☆ 回答ありがとうございます。 タイミングや生理の開始は、日にちだけでなく時間も重要なんですね(>_<) 今回生理が来たら出血時間も確認してみたいと思います。 一番可能性が多い排卵は13日早朝とのことですが、 排卵は高温期1日目の早朝にあることが多いのでしょうか? 基礎体温は21日はまた36.76に上がりました。 前回の体温も… 3/24  36.53   25  36.81   26  36.23   27  36.70   28  36.49   29  36.11 生理開始 と、生理3日前にガクッと体温が下がり、翌日にはまた上がっていました。 やはり、黄体機能不全の疑いはあるのですね。 一度病院に行ってみたいと思います(^_^)

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 2層になっているように見えますよ(^^) 低温期と高温期の差がきちんとあると思うし13日から高温期だと思えます。 表グラフにしてみると分かりやすいです。 12日か13日前後の排卵だったのではないでしょうか。 病院での卵胞チェックをすると確実にわかりますよ。 病院は敷居が高ければ、排卵検査薬もありますよ。

to-to-ro-
質問者

お礼

こんにちは☆ 回答ありがとうございます。 始めは、ギザギザになりつつも順調かなとは思っていたんですが、 19日、20日と続けて下がったので気になってしまって…。 二層にはなっているのですね。少し安心しました。 やはり12、13日前後が排卵だったかもしれないのですね。 11日は、チャンスかもしれないと思いながらも タイミングは取れませんでした。残念です。 今回生理がきてしまったら、一度病院に行ってみたいと思います(^_^)

関連するQ&A

  • 基礎体温・排卵日について教えて(妊娠希望)

    妊娠希望(初ベビ希望)の24歳の女性です。 生理周期は28日前後、生理期間は5日か6日です。 基礎体温は半年以上つけています。 2層というのでしょうか、 グラフを見ると、36.60℃から36.80℃くらいの幅で13~15日くらい続きます。 (これは高温期と云うのでしょうか) その後、体温が急に下がって、生理が始まって(5~6日)、 36.30℃~36.45℃が12日くらい続きます。(これは低温期?) また、体温がさらに下がって、36℃近くまで下がります。(多分このときが「排卵日」ですよね)。そして、だいたい明くる日には体温が急上昇します。  排卵日前後に仲良しをするといいと聞いたので、 私は、この日の1日か2日前あたりでしています。 でも、まだ妊娠に至っていません。 また、排卵日や生理初日の割り出し方がよく分かりません。 ある人は、生理初日から15日目だと言うのですが、28日周期も29日周期も同じと聞いたこともあるし、 ある人は、排卵日を14日さかのぼった日が生理初日と教えてくれて、これも体温周期が違う人も同じと聞きました。 私は何だかちょっとわけが分からなくなりました。 それに、 いろいろ検査はして、問題ないと言われているので、後はタイミングの問題だとも言われました。 どのタイミングで仲良ししたらいいのかも含めて教えてください。

  • 基礎体温で排卵期前後の気温がガタガタになってしまいます・・・

    基礎体温をつけて10ヶ月経ちます。 生理の周期は大体30日~35日とバラバラです。 低温期と高温期にはなるのですが、排卵日前後がガタガタになるのが心配です。 排卵日あたりから高温期へ少しずつ上がって行く場合もあれば、上がったり下がったりを繰り返し高温期へ行きます。 これを黄体期不全というのでしょうか? 低温期(35℃度後半~36℃前半) 排卵日前後5~7日間位が不安定で、上がったり下がったりします。 高温期(36℃半前後~36℃後半) といった具合です。 黄体期不全だと妊娠しても流産しやすいと見たのですが・・・。 子作りを考えはじめてまだ2ヶ月位なのですが、ずばり排卵日がよく分かりません。 このようなグラフになるのは黄体期不全、もしくは違うものを疑った方がいいのでしょうか? 年齢34歳です。何でもいいので気づいた事がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 基礎体温から、排卵日とタイミングを教えてください。

    最近同じような質問を書かせていただいたのですが、 画像の追加がわからず 新しく書かせていただきます。すみません。 妊娠を強く希望している31歳です。 周期は28~31日、高温期は約12日間だと思います。 昨年11月から基礎体温をつけ始め、ネットでできる管理表も3種類つけております。 1月2月と自分なりに計算してチャレンジしてみたのですが、 本日3月10日に生理が始まり、自分の予測方法に間違いがあるのかもしれないと不安になりました。 一般的には次回生理予定日の12~16日前が排卵日であるとか、 高温期に入りかけるところが排卵日である可能性が高いとか、 自分なりに調べていたので、それを計算したつもりだったのですが・・・。 グラフを添付しますので、タイミングが悪かったのかどうか 排卵日は一体いつごろなのか ご教授いただけませんでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 基礎体温と排卵について

    基礎体温と排卵について教えていただきたいです。妊娠希望です。 1月から基礎体温を付け始め、前回の生理周期では、綺麗なグラフではないですが、一応二層になっていました。また、体温がぐっと上がった日から2週間で生理がきたため、そこで排卵していたのだと判断できました。 今回の生理周期では、アプリの排卵予定日になっても体温が上がらず、本日生理予定日を迎えたため、今回は無排卵月経だったのだなと思いました。しかし、今朝基礎体温が高温期の体温までぐっと上がりました。ということは、今日前後が排卵日になるということでしょうか? 生理周期は40日と長いです。なので、今日は生理41日目ということになります。 排卵までそれだけ時間がかかったということでしょうか? あまりにも低温期が長いので…。 そういうこともあるのでしょうか? また、生理周期を短くすることはできるのでしょうか? やはり病院に行った方が良いのでしょうか…

  • 基礎体温と排卵について教えてください。

    排卵と体温について教えてください。 現在妊娠希望で通院しています。 生理周期は31~40日くらいです。 先月8日に生理初日で3日目からクロミッドを1錠5日間服用しました。 21日に診察時には、まだ卵胞がないとのことで注射をし、24日の診察では15mmほどの卵胞がありました。 (このとき26日にタイミングを取るよう指示されました) その後29日に診察すると、卵胞の大きさは15.6mmと言われました。 排卵するのかわからないので、血液検査をしました。 次の診察が4月9日だったのですが、前回の血液検査の結果、数値は出てるから24日~29日の間に排卵したのだろうとのことでした。 でも、基礎体温が上がったのが、4月3日くらいからなんです。 【周期1日目】3月8日 生理初日 (低温期) 【周期3日目】 10日 クロミッド開始 ↓ミ 【周期14日目】 21日 卵胞なし hcg?注射 ♪タイミング ↓ 【17日目】 24日 (36.27℃) 卵胞15mm・内膜11mm hcg?注射 【18日目】 25日 (36.36℃) ↑ 【19日目】 26日 (36.54℃) ☆この間のどこかで排卵 ♪タイミング 【20日目】 27日 (36.37℃) 【21日目】 28日 (36.60℃) ↓ 【22日目】 29日 (36.46℃) 卵胞15.6mm 血液検査 【23日目】 30日 (計り忘れ) 【24日目】 31日 (36.45℃) 【25日目】 4月1日 (36.47℃) 【26日目】 2日 (36.46℃) 【27日目】 3日 (36.85℃ 高温期に入る) ↓ 【33日目】 9日 血液検査の結果、排卵済みとのこと。(高温期) 3月29日の卵胞は、どうやら排卵後の黄体だったようです。 普段も高温期に入る2日ほど前に排卵しているようですが、今回は排卵後から高温期に入るまでに大分時間がかかってますので、排卵はしていても着床はしていないと思っています。 でも先生は可能性はあります、とのことでしたが、どうなんでしょうか?? ちょっと難しいですよね? あと2つほどわからないことがあるのですが、 ・高温期というのはいつから数えたらいいのでしょうか? 排卵後から数えるのであれば、低温期のも数えるのでしょうか? ・この場合、次の生理はどのように計算したらよいのでしょか。 (排卵日から2週間後なのか、高温期に入ってから2週間後なのか) わかりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 妊娠希望基礎体温について

    妊娠希望 今年に入ってから、子作りをがんばってるのですが、なかなかできません>_<旦那さんが隔週で夜勤もあるので、なかなかタイミングがあわなく排卵近くでも1回しか仲良しできないと言うのもあるのですが、ふと今月の基礎体温をみてたのですが、高温期がいつからかが、いまいちわからず、高温期になるのに4日以上かかると黄体機能不全の可能性があるのをネットで知り、高温期の期間も短い気がして不安になったので、どなたか詳しい方にききたくなってしまい質問させていただきまし>_<あと明日が生理予定日なのですが、少しですが体温があがったのですがそんなことるのでしょうか?ちなみに今日フライングとわかりながらクリアブルーで検査したら陰性でした>_< 基礎体温 7月20日36.99 21日36.53生理開始 22日36.51 23日36.53 24日36.53 25日36.60 26日36.52 27日36.61 28日36.78 29日36.58仲良し 30日36.67 31日36.50 8月1日36.17夜に排卵出血っぽい 2日36.78 3日36.62 4日未測定 5日36.57 6日36.70 7日36.88 8日36.95 9日37.10 10日37.04 11日未測定 12日36.65 13日36.67 14日36.77明日生理予定日 高温期が6日からなのか7日からなのかがよくわかりません。わかる方がいたらお願いします。

  • 基礎体温、見ていただきたいです。

    基礎体温、見ていただきたいです。 初めて質問させていただきます。 今週期から基礎体温を測り始めました。 しかし・・・ どこが排卵日でどこから高温期等イマイチ分からず。。。 グラフ二層になっていますか?? もしかしたら無排卵かなと思ったりしています。 生理周期は30日から32日です。 最終生理は4月9日でした。 測り忘れで隙間があるので見づらくなっていますが 今後の参考にしたいので見方等教えていただけると嬉しいです。

  • 基礎体温と排卵日の関係

    こちらのカテゴリーで質問した方が、詳しい方から回答が頂ける様なきがしましたので、よろしくお願いいたします。 7月の生理より基礎体温を計るようになりました。 妊娠の為でも避妊の為でもなく自分の体のリズムを知りたかったので。 グラフはきちんと二層になってるようですが、 低温の範囲内(35.88~36.30)で上がり下がり、高温になっても高温の範囲内(36.50~36.80)で上がり下がりはあります。  疑問1 この範囲でのグラフのがたがたは気にしなくて良いのでしょうか? よくサンプルで見かけるグラフのように滑らかではないのですが・・。 高温期になって約14日後に生理がきちんときます。 生理が来る日にがくっと体温がさがって低温期になります。 疑問2 よく一番体温が下がった日が排卵日で翌日くらいから体温があがり、高温期になると書いてありますが 私がつけたグラフをみると、生理が始まってから6~8日後に一番体温が低くなり(35.88~36.02)その後36.20のあたりをウロウロして5~7日後くらいに徐々に高温期に移行していき、高温になって丁度14日後に生理がきます。 私の排卵日は生理が始まった日から6~7日になるのでしょうか? (そんなの聞かれても困ると思いますが・・・) それとも一番体温が下がった日から高温期にかけての何処かで排卵しているのでしょうか? 排卵痛らしきものがあるのは、生理開始日から14日目ごろですが。 一番体温が下がった日=排卵日 排卵日の翌日=高温期に移行 と言うわけではないのでしょうか? 女性の体って奥がふかいですね。 生理開始日が予測つくのは本当にありがたいです。 どなた様かアドバイス等いただけると嬉しいです。

  • 基礎体温初心者。排卵日、高温期がわからない。

    はじめまして。 かなり個人的な質問になりますがお願いします。 今回の生理1日目から基礎体温をつけています。 はじめは不慣れだったり旅行行ったりで グラフががたがたしているのが自分でもよくわかります。 しばらくして、これが低温期の平均値かなぁ、とわかるくらい 安定したグラフになっていたのですが(36.2度台くらい?) その後の排卵日、高温期が良くあるお手本のグラフにならず、わかりません。 一応、高温期らしきものはあります。(11日~15日36.5度台で安定) 16日からいきなりまたあがっちゃったので ますますわからなくて…。 おまけにあるサイトで見た黄体機能不全のグラフに そっくりで(高温期が安定せずがくがく)…(@_@) まだ1周期分付けきっていないのに焦るのは早いとは思いますが 妊娠を希望しているだけに気になります。 みなさんならどう読みますか? (1)排卵期はいつ? (2)いつから高温期になる? (3)黄体機能不全の疑いは? 基礎体温 28(金) 36.29 生理開始(3日まで) 29(土) 36.05 布団なし。 30(日) 36.44 温泉。飲酒。睡眠4時間弱 1(月) 35.94 肩が布団から出ていた。 2(火) 36.39 3(水) 36.46 4(木) 36.17 5(金) 計測ミス 6(土) 36.23 【性交】 7(日) 36.24 便秘による腹痛のため、夜中何度も目が覚めた。 8(月) 36.22 9(火) 36.31 【性交】とろっとしたおりもの。右腹痛 10(水) 36.23 固まりおりものから透明伸びるおりものへ 11(木) 36.53 【性交】布団なし4時間睡眠 12(金) 36.30 13(土) 36.52   14(日) 36.54 3時間睡眠 左胸横が痛い 15(月) 36.56 左胸横が痛い 16(火) 36.78 睡眠時間短い 朝、腰・下腹部だるい。 17(水) 36.51 この日、日中から熱っぽい。風邪? 18(木) 36.90 朝から熱い 左胸横が痛い ※生理周期は26日~30日。ほぼ28日で安定しています。 ※自分では10日が排卵日かなとにらんでいます。(おりものより) (1)~(3)全てではなく、1つだけの回答でも構いませんので教えてください。 また、気になることやアドバイス等がありましたら教えてください。

  • 基礎体温からの排卵日予測はいつでしょうか?

    妊娠希望です。 まだ、基礎体温を付け始めて2周期目になるので、いまいち分かりません。 今回は排卵期特有のおりものも見られなかったので、なおさら分からなくて…。 今日の体温は高温期だったので、排卵はしたんでしょうか? 助言下さい。 普段生理周期は24~25日 早くて21日~23日 6/14 36.74 6/13 36.71 6/12 36.60 6/11 36.57 おりもの水に溶ける 6/10 36.49 6/9 36.32 6/8 36.46 6/7 36.40 生理終わり 6/6 36.55 性交(ほとんど出血なし) 6/5 36.55 6/4 計り忘れ 6/3 36.50 生理開始 ネットでおりものが水に溶ける時は、排卵が終わってると書いてありましたが、 そうすると、今回は生理が終わってすぐ排卵したのでしょうか? 6日しかタイミングとれなかったのですが、妊娠の可能性は低いですか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう