• 締切済み

どうすれば、どうなるから日本は立ち直る?

HAL007の回答

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

回答ではありませんが、私も不安を感じる一人です。 特に、国・地方公共団体など公的部門の借金が百兆円を超えると聞くとぞっとします。 現在の景気では、財政赤字よりも景気浮揚に議論が集中することはしかたがないと思います。 しかし、同じ予算を使うにしても従来型の予算配分では景気刺激にも限界があります。 ITと銘打って付いた予算も淋しい限り。大型公共事業の中止も期待通り大した削減もされていない。 諫早湾の干拓事業などは、八郎潟の失敗から名目を変え、強行した結果が環境破壊となって 現れているのでしょうから、これ以上の工事は止めれば税金の無駄使いもなくなると思います。 この種の話をすると、工事中止によって支払うペナルティーが高いから、始めたものは完成させた方が 安上がりだと反論される方がおりますが、環境破壊によって将来支払う代償を考えると安いものではな いでしょうか? 長野県知事の様に「脱ダム宣言」と同種の宣言を国、地方自治体と共に行い、「箱もの」に使う予算を ソフトやITなどの面に流す方が景気刺激になり、好景気→税収の増加→借金の増加に歯止めがかかる と好循環を産むと考えます。不景気の時の公共事業はもう古代の遺物にしか過ぎないと考えます。 税金の無駄使いは上げたらきりがありません。これらを改善する方法は、今までに言われて来た 小さい政府や規制緩和の実を上げることが近道だと思います。中央省庁は再編されました。しかし、 役人の数は減っていません。大臣の数は減りましたが、副大臣を置いたことによりポストは以前よりも 増えています。民間企業が合併すれば重複する部分の整理合理化が図られるのは常識です。 中央省庁の再編の実を取るには、民間では常識のことを官僚が出来るかです。答えはNO。 期待する方が誤りです。 では、今の日本で一番駄目なのは誰でしょう?それは、われわれ一人一人だと思います。 何故なら、民意が反映されていないと良くいいますが、民意を行動で示す選挙に行かないで民意の 議論をしても始まらないのではないかと考えるからです。 確かに、投票に行く気持ちを起こさせる政治家がいないことも問題ですが、居ないであれば白票を 投じる方法もあるのではないかと考えます。投票率が5割前後の選挙区で投票に行かない4割強の 人が白票を投じれば、一位の当選者よりも、遙かに多い白票と言う無効票が集まるわけです。 これほど痛烈な民意は他にはないのでは? また、森総理が「投票に行かないで寝ていてくれればいい」と言う問題発言がありました。 これは、既成政党に取って一番の脅威は、他の政党ではなく無党派層の投票行動に掛かっていることを 正直に言ったのに他なりません。 即ち、今まで選挙に行っていない人達が選挙に行くことで民意が反映された政府と首相が生まれ、 政治を変えるかもしれない力があるはずです。 纏めると、誰がやっても同じなのは既成政党の陰謀であり、無関心でいて良い時代は遠の昔に過ぎ 去っているのです。

maruko3
質問者

お礼

ありがとうございます。 今年度の年度末予算調整には本当に腹が立ちます。 道をほじくりかえしているところを見ると、ことごとく「何の意味があるのか」と 怒りよりも、益々不安にかられます。(現場で働いていらっしゃる方に何だと言うわけではなく、お金を有効利用できない政治にです。)

関連するQ&A

  • 日本の借金はどこまで?

    こんにちは。経済のことはあまり詳しくありませんが日本の状況に不安を感じています。国の借金は860兆円ほどみたいですが、いったい日本という国はいくらまで借金できるのでしょうか?個人に置き換えると収入全額が利子になってしまうと手持ちゼロ。。そんな簡単ではないと思いますが、国が破綻?自己破産?などとはなるものなのでしょうか? もしその日が来たならば日本はどうなってしまうのでしょうか?日本の紙幣は紙切れで日本の国債を持っている国が領土を差し押さえ?国の暴走のゴールはどうなると政府は考えているのでしょう・・・怖いです。

  • 日本は共和制?君主制?

    日韓W杯開幕前にCSで 出場32カ国を紹介する番組がありました。 その番組で日本が紹介されたとき、 政治体制で「共和制説と君主制説がある」 と書かれていたんですが どういうことでしょうか? それから、こんな政治体制の国は世界で他にあるのでしょうか? もしくはあったのでしょうか?

  • 日本と台湾

    なぜ日本と台湾は経済、政治、工業などについて仲の良い国なんでしょうか??? 過去に何かあったのですか???

  • 日本の政治と経済

    アメリカに行った際に、自分の周りにいる同年代の若い人達が自分達の国の政治や経済について強い関心を抱いていて、それぞれがしっかりとした意見を持っているのをて、日本の政治や経済についてまったく知らない(知ろうともしない)自分がとても恥ずかしく思えました。それからというもの日本の経済や政治について興味を持つようになり、ニュースや本などを見て少しずつ勉強するようになりました。今、日本の政党のことについて説明している本を探しているのですが初心者にもわかりやすく書かれた本などがあればどなたか教えて下さい。また日本の政治や経済のことについてわかりやすく書いてある本があればそちらもお願いします。急ぎではないのでお暇なときにでも回答ください

  • 日本の今後

    今の日本経済は回復するのでしょうか? 政治家は、公約を実行せずに口先だけで高い給料を貰っている。 自分達の給料は下げずに、弱い立場の公務員の給料を削っている。 挙げ句の果てには増税。1日8時間労働で安賃金。 国民は国の奴隷ではない。国の将来を左右する大切な役割を果たす人々だ。 このような状況で、日本経済は決して良くはならない。悪化するだけだ。国民から巻き上げた税金を無駄遣いする政治家は、絶対に許せない。 新しい政治体制を整えない限り、日本経済は悪化するだけだと思う。

  • 日本人の資質として海外のサイトをチェック

    日本はガラパゴス化と言われてます。また日本のメディアも頼りないイメージです。 日本は東アジアに位置して、安全保障や経済活動で密接につながってます。 それで、さらに経済がグローバル化していて、金融などは国際的な話です。 そこでポータルサイトでニュースを読むのを日本のものに限定するからそうなるんだと思います。 日本人として経済人として知っておかないといけないという意味で外国のポータルサイトのニュースも読むべきだと思ってます。 ただポータルサイトのニュースってってエンタメ・事件・経済・政治など多岐にわたります。 更に国もたくさんあって全部読んでいると時間が足りません。 よりアジアの慣習を知るべきでしょうし、世界の金融の動向も知らないといけません。 仕事で関係する国あるいは海外旅行などで行ってみたい国もチェックだと思います。 そこでどこの国のサイトをチェックすべきだと思いますか。(ポータルサイトのニュースが日本で読める国です。 英語以外もありということでお願いします。 例 YAHOO!の場合 http://everything.yahoo.com/world/

  • 【日本はあと30年今の状態を耐えたらまた日本経済は

    【日本はあと30年今の状態を耐えたらまた日本経済は回復する?】 今の日本経済の悪化は少子化の所為ではなく高齢者が大量発生しているのが原因であるということは団塊ジュニア世代が全員死ねば日本は総人口が減るものの高齢者負担も減るので日本経済はあと30年持ちこたえれば財政難でデフォルトすることは免れるという結論に達して借金をあと30年間出来る状況を作り出しておけばあとは借金が幾ら膨れようが何とかなるという方向で政治を回していくことになった。 あと30年間日本経済が倒れなければ日本経済の復活はあり得るというシナリオの元に政治をやれば日本復活は実現出来るのか教えてください。 このシナリオだと30年持たずにコケますか? 国が会社の株を支えて30年間を耐えきる作戦吉と出ると思いますか? 国が買い支えてもコケていく会社はどうすることも出来ないのが東芝を見ていれば分かりますが。

  • 日本が中国や韓国と仲が悪くなると、どの国が得をする

    韓国や中国の反日活動をテレビやネットで見ると あたかも国民全員(大半)が行動をしているように見えますが そんな事あるはずが無いと思いますし、あり得ないと思います。 (一部の暴動はあると思います。) しかし一部の単純な日本人は反日報道に煽られて反韓、反中運動している人がいます。 (昔の日本人は、そう簡単に、その手に乗ってこなかったが) これじゃ「思うつぼ」です。 これは誰かが得をしている(あるいは得をしたい)と考えるのが常識。 誰かというよりも、国でしょう。 今、日本が中国や韓国と仲が悪くなると どの国が得をするのでしょうか? アメリカへ対する「思いやり予算」は2007年から毎年減っていますが 来年度は増えますか? 中国のバブル崩壊は近いですか? インドやベトナムがポスト中国との話もありますが 日本にとってポスト韓国はどこでしょう? 台湾? 風が吹けば桶屋が儲かるそうですが、桶屋はどこ?

  • 日本人としてこれからのあり方

     私はあまり政治に詳しくないし、別に自民党に傾倒しているわけではないのですが・・・。 民主党の左派である旧社会党を抱きかかえたままでの、民主党政権には非常に危機感を感じます。今の腐った自民党よりもです。 この日本の歴史と、企業の結束力を省みれば、実直、勤勉、周囲との関係を和を持って大事にする、逆に言えば、全体主義である感もありますが、こういった国民性のおかげで、敗戦後も、発展を遂げた側面があると思います。私の習った限り、こうした国は、まれです。 よって私は、日本人はこれから先も、この国の人々の実直さ、伝統的文化を子供たちに繋いでいくと共に、世界に向けこのような国民性を武器として活躍できるよう誇らしき人種であってほしいと思っています。 よって外国人参政権などもってのほかだし、日教組も大嫌いです。 私は所謂右翼ですか?

  • 日本の国としての負債を減らす方策は?

    国債の発行が莫大になりこのままで行くと国が破産するのではと思います。このことはなぜか、政治家もマスコミもほとんど触れません。政府としてどうしようとしているのでしょうか?または有識者はどのような意見が多いのでしょうか?やはり消費税のアップが一番必要でしょうか?