• ベストアンサー

煮卵に酢を入れますか?

こんばんは。 煮卵大好き人間です。 煮卵を作る際、今まで卵、醤油、酒、みりん、砂糖、だしの素 だけで作っていました。昨日、ちょっと遊び半分の感覚で、ほんの少し酢を入れて作ってみました。 そしたら、白身にコリコリ感が出たような面白い食感の感じに出来上がりました。 皆さんの中で、煮卵を作る際、酢を入れる方いらっしゃいますか。 また、コリコリ食感がでたのは、酢を入れたのが原因でしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。

noname#89711
noname#89711

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 酢にはたんぱく質を固める働きがあるので そのせいだと思います http://okwave.jp/qa3819509.html 酢を入れるレシピもありました http://plaza.rakuten.co.jp/xicun0311/diary/200809180000/ http://cookpad.com/recipe/415166 これは家でも作りますがコリコリですか 確かに少し普通のゆで卵より硬いような気がしたのは そのせいでしょうか

noname#89711
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます これで謎が解けました 今後も、美味しい煮卵の開発に精進したいと思います

その他の回答 (1)

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.2

煮卵は分かりませんが、ゆで卵を作る際に塩と酢を少し入れれば殻が割れても中身があふれ出すほどではなくなります。 理由は卵白のたんぱく質を固めるためです。

noname#89711
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 卵白のタンパク質を固めるんですね 参考になりました 感謝です

関連するQ&A

  • ぽん酢(ぽん酢醤油ではない)の使い方。

    先日、ぽん酢を購入しました。 今まではぽん酢醤油を購入していましたが、主人と買物に行ったところ、黄色い(醤油色でない)ぽん酢が気になったようで、 原材料も添加物少ないし、これ買おうとゴネるのでまぁいいかと買ってみました。 後から調べてみると、通常のぽん酢醤油には、ぽん酢に醤油だけでなく、味醂、鰹節、昆布などが入っているようです。 通常のぽん酢醤油使いするのに出汁からとるなんて大変!! 添加物云々は置いておいて、ぽん酢にめんつゆを足せばそれっぽくなるかな?と思ったのですが違いますか? また、ぽん酢単体での使い道などあれば教えていただけると嬉しいです。

  • なぜ酸っぱくなるか

    煮物の質問です。 ダシ、砂糖、みりん、酒、しょうゆの順番で味を付けていたのに何故かお酢が入ってるかのような少し酸っぱい味になることがたまにあります。うまくいくときもあります。原因がわからないので教えてください。

  • めんつゆを入れる時、だしを入れる必要はある?

    めんつゆを入れる時、だしを入れる必要はあるのでしょうか? 煮物を作る時、 だしの素・醤油・みりん・砂糖・酒をいれますが、 醤油を麺つゆに変えた時に、だしを入れる必要はあるのでしょうか? そもそもめんつゆってダシが最初から入ってますよね。

  • 砂糖とみりんと料理酒

    砂糖とみりんと料理酒 私は料理勉強中です。 みりんと砂糖の使い分けを教えて下さい。 また、みりんと料理酒の使い分けも教えて下さい。 たとえば、天丼のだし汁ですが、私は、砂糖、しょうゆ、だしの素を使います。 しかし、みりんも使えますよね? 違いがよく分かりません。 詳しく教えて下さい。

  • 煮卵

    よく豚の角煮の煮汁で煮卵を作りますが、いつも1晩以上つけこむのですが、切ってみると、白身の半分くらいまでしか味がしみていなくて、とくに黄身の部分は味がなく黄身のままです。どうすれば、しっかりとお味がつくのでしょうか? いつも豚の角煮が仕上がって、火を止めてすぐに冷たい茹で卵をつけています。 たとえば、煮汁も卵もあつあつの状態から何日つける など。具体的なアドバイスお願いします☆ ちなみに明日のメニューは豚の角煮です

  • 調味料を入れる意味

    料理初心者です いろんなレシピを見ながら作っています 疑問なのは たとえば照り焼きだと あるレシピは砂糖と醤油 あるレシピは砂糖と醤油とみりん・・・いろいろありますよね それで、調味料ってどうゆうときに 何のために加えるのか知りたいです たとえば 砂糖・・・甘み 酢・・・酸っぱさ。酸味飛ばしてうま味とやわらかくする なぜ、塩じゃなくて醤油?味噌? 砂糖・みりん・はちみつ 全部甘みなのに、一緒に入れたりそれしか入れなかったりなぜ? 酒、なんでいれるの? ほか、調味料なんでもいいので どうゆうときに入れたらいいのかを教えてください

  • 煮物の味付けに砂糖を使うのはあたり前ですか?

    私は煮物を作る時に砂糖は使いません。 けれど、どの料理本にもみりんと砂糖の両方を入れているのですが、みりんは入れても砂糖は入れないという方いらっしゃいますか? 私は甘ったるい味の煮物が嫌いなので、煮物を作る時は 酒をたっぷり(水は入れません)、だし、みりん、しょうゆで味付けするだけで、あとは素材の味に頼っています。お店でお惣菜として売っているものも甘くて食べられません。 どうして何でも甘くするのでしょうね? 甘みだけでうまみが消えてしまうような気がするのですが。。。 私と同じように、甘い味付けが嫌いな方もしくは砂糖は入れない方はいらっしゃいますか? 厚焼き卵を作る時も私は砂糖は入れずに塩を少し加えるだけです。ご意見お聞かせ下さい。

  • しょっぱ辛いすきやき・・・おいしく食べたいのに・・・

    一人暮らしをしてから、お母さんのスゴサがみじみじと感じられるようになりました・・・。 今日、すき焼きを作りました。 でも、毎回のごとく辛いんです。 醤油くさくってなんかムセルんです・・・。 タマゴを入れてもダメです。 辛いんです。 ネットで調べて 醤油 お玉に1 みりん お玉半分 酒 お玉に1 砂糖大さじ2くらい で作りました。 でも、すごい辛い! ちなみに私の実家は関西ですが、お母さんの作る味ではありませんでした。 お母さんはいっつも適当にぶちこんでいますが、みなさん、おいしいすき焼きの分量はどれが正しいのでしょうか。。。 酒みりん醤油 各3分の2 砂糖おおさじ7 っていうのもあったのですが、えぇ??って思ったので今回は↑でやりました・・・。 まずい・・・。 辛くてノドがかわきます・・・。

  • 手作りめんつゆ

    そうめんを食べる際、めんつゆがない場合、 しょうゆ みりん 酒 砂糖 だし 水 etc で手作りめんつゆを作ることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「でんぶ」を活用したおつまみ

    鯛の白身が余ったので、「酒・砂糖・みりん・醤油」を同じ量加えて「でんぶ」を作りました。 それはそれでうまくできたのですが、後で自分はごはんを食べないで、酒とつまみで生きている事に気付きました。 という訳で、この少し甘くできてしまった「でんぶ」をつかって美味しいおつまみを作りたいのですが、良いアイデアはありますでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう