• ベストアンサー

引き振袖の着丈について

結婚式で、引き振袖を着用する予定ですが 私は身長が低く(150センチ)、着物の裾の床につく部分がだいぶ長く余ります。 また、着物の柄も本来の位置より下にきてしまい、バランスが悪くなってしまいます。 歩くときは、手にもって歩くので問題ないですが、 写真撮影など手を離す時に、裾が長すぎると見た目も悪くなってしまうような気がします 振袖や、浴衣などはおはしょりで調節するが 引き振袖は調節しないと聞いたことがあるのですが、 ほんとうに身長に合わせて着丈を調節することはできないのでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.1

>>身長に合わせて着丈を調節することはできないのでしょうか。 着物の身丈と着る方の身長に合わせて、 裾を引いて余った分は、帯の中に入る位置で始末します。 自前でしたらお引き摺りの身丈は、 身長プラス20センチ以上ぐらいかと思いますが、 貸衣裳の場合は適用範囲をひろくするので、 もっと長く(身長プラス30センチ~40センチ) 仕立てると思いますので、 着つけでカバーする事が多いと思います。 >>着物の裾の床につく部分がだいぶ長く余ります。 <<結婚衣裳をお選びになる時、 衣裳担当の方は、手を貸して下さらなくて、 軽く羽織られたのでしょうか? 草履を履いて羽織られましたか? それによっても引きずる印象は変わります >>また、着物の柄も本来の位置より下にきてしまい、 バランスが悪くなってしまいます。 振りそで、色留袖、黒留袖、訪問着など、 柄がきれいに出るように、裾やあげの部分を融通して 仕立てるのですが、裾模様によって、 身長の低い方が着る事が出来ない柄もあります。 今回お気に入りの着物が、 背の高い方用の寸法、柄付けであった場合、 お引き摺りを調節したら、肝心の帯のすぐ下の模様が 隠れてしまいそうと云う様な事はありませんか 引きずる寸法を適正な長さにすれば、 丁度良い位置になりそうですか? そのご不満な点について、 担当者様にお聞きになりましたか? まずは、着つけ担当者にお尋ねになり、 しっかりと確認する事をお勧めします。

mame11mame
質問者

お礼

comon-sukiさん 丁寧な回答有難うございました。 調整できるようで安心しました。 >>衣裳担当の方は、手を貸して下さらなくて、 軽く羽織られたのでしょうか? 洋服の上から簡単に着つける程度でしたが(帯も付けましたが草履は履いていません) 長さはそのままで着付けてくださったので、私自身、着物に疎いということもあり そういうものなのかと思い聞けずにいました…。 >>お引き摺りを調節したら、肝心の帯のすぐ下の模様が 隠れてしまいそうと云う様な事はありませんか 引きずる寸法を適正な長さにすれば、 丁度良い位置になりそうですか? 帯の下に柄はないので、柄が隠れてしまう心配はなさそうです。 長さを調節したら柄がくる位置はちょうど良いと思います。 >>そのご不満な点について、 担当者様にお聞きになりましたか? まずは、着つけ担当者にお尋ねになり、 しっかりと確認する事をお勧めします。 聞きにくい雰囲気でその場では確認できませんでしたが 今後はきちんと担当の方に聞いてみようと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • アンティーク着物の着丈について

    お世話になります。 以前からアンティーク着物に興味があり、購入してみたいと思うのですが、昔の着物は着丈が合わないのではないかと心配です。 私は身長が163センチ、仕立て上がりの和服 (浴衣など) は、Lサイズ(着丈163センチ)のものを購入しています。振り袖や訪問着は仕立てで作ったので、古い着物の着丈がどれくらいまでなら着られるかがわかりません。腰紐の位置で多少は調節できると聞いたのですが、具体的に私くらいの身長ならば、着丈何センチ程度のものまでなら着付けが可能でしょうか? あまり詳しくなく無知でお恥ずかしいのですが、よろしければ和服にお詳しい方御教示下さい。

  • ウェディングドレス後に白い引き振袖って・・・

    挙式→ウェディングドレス 披露宴→ウェディングドレス お色直し→白い引き振袖(梅の花の柄有り) にしようかなと思っているのですが、 ウェディングドレス後が白い引き振袖って、お色直しとしては微妙な印象でしょうか。 また、(白い引き振袖に限らず)和装にした場合、 和装用のブーケを手に持つことはできるのでしょうか。 持つなら、着物の裾を持っている手のほうで一緒に持つのでしょうか? ご意見宜しくお願いします。

  • 浴衣の着丈??長いのですが…

    今まで浴衣を全く着たことがないものです。 もちろん着方も全然わかりません。。 さきほど浴衣を普通に着てみたところ、裾が床についてしまいました。 私の身長は163cmくらいで、浴衣の着丈も163cmのフリーサイズと書いてありました。 一体どうしたらいいんでしょうか?? お願いします;;

  • 普通の黒振袖を結婚式の黒引き振袖として着られますか?

    結婚式の衣装について教えてください。 成人式や、親戚の結婚式に出席する際に着た普通の黒や赤の振袖を、 引き振袖として結婚式で着用することはできますか? 普通の振袖と引き振袖というのはまったくつくりが異なるものなのでしょうか? また、引き振袖として着用できるとして、柄などで結婚式にふさわしい、またふさわしくないなど、気をつける点はありますでしょうか? 着物にお詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 浴衣の着丈が足りません

    母から若い頃に着ていたという浴衣をもらいました。 せっかくなので着たいと思っているのですが、丈が足りないようです。 羽織ったときに床につく部分が少ししかないのです。 (母との身長差は6センチほどです。) 対策としてどのような方法があるでしょうか? 着丈を短めに着るとして、くるぶしが数センチ出る程度でも大丈夫でしょうか? ちなみに私は30代前半です。 また、着丈を直すことは可能でしょうか? その場合、縫い代をほどいて千鳥がけ(?)で縫い直せばいいのでしょうか? 折り目が残りそうですが、浴衣地にアイロンはまずいでしょうか? (浴衣は有松のしぼりです。) ばらばらとあげてしまいましたが、回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 自分の振袖があるのに、引き振袖をレンタルするのはおかしい?

    いつも参考にさせてもらっています。 今秋挙式予定です。 無事ウエディングドレスとタキシードが決まり、ほっとしています。 お色直しは、会場が和のテイストのある所でもあるため、和装ー引き振袖を着たいなぁと思っていました。 それとは別に、成人式に両親に作ってもらった振袖があります。私はあまり知識がなく、自分の振袖を引き振袖として着たいと思っていましたが、衣装屋さんに「自分の振袖を引き振袖として着るのは難しい」旨を聞き、あわててこちら等で調べたところ、やはり難しいという意見が大半で、少しへこんでいます。 両親に作ってもらった振袖は、赤地で裾が黒くなっていて、金模様の蝶が舞っているもので、着物としてはかなり気に入っています。ただ、自分の振袖では引けない以上、黒引き振袖への憧れも捨てきれず‥。彼は「自分の振袖があるのに、(引きたいがために)レンタルするのはおかしい」と言われ、さらにへこんでいます。 レンタルしてまで’引き’振袖を着たいと思う私は、ワガママなのでしょうか。 私のようなお考えでレンタルを決行された方はいらっしゃるのでしょうか。また、皆さまならこういう場合どうされますか? ご意見をいただけると嬉しいです。 また、花嫁が振袖を着た場合、着物の列席者とかぶってしまうようなことはないのでしょうか? ご存知でしたら、そちらもお教えいただければ幸いです。

  • 浴衣の着丈について

    女性用の浴衣について質問です。 気にいった柄の浴衣があり、買おうと思ったのですが サイズがトールサイズとのことでした。 適応身長:165~175cm 着丈:174cm  袖丈:49cm  裄丈:70cm との表記があります。 私の身長は163センチです。 あと2cmと思うと着られそうな気もしたのですが 適応身長が175cmまでなので決めかねています。 詳しい方いらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • ゆかたの着丈

    この夏プレタの浴衣を購入したのですが、身長が148cmの私が着るとおはしょりの部分が20cmほど出来てしまい相当見苦しい感じです。 着付けの際に工夫しようといろいろ試してみたのですが、なかなか出来ない状態なので、着丈を短くしようと思っております。その場合、単に長さが余る部分だけ切って裾の始末をするだけでよいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 黒引き振袖

    こんにちは。 私は黒引き振袖を持っていて、使ってくれる方がいたら貸したいのですが、こんな希望ってかなうでしょうか? 私は身長162cmあって、貸衣装は袖が短かったのです。大振袖で着たかったので、私は普通のあわせの着物でしたら縫える便利さもあり、成人式用の黒地の振袖反物を利用してすそふきに綿入れをして自前を作りました。貸衣装を見ても紋付ではなかったので。 友達が続いて結婚してくれるのを待っていたのですが、私が新婚の時期を過ぎても続いてくれません。 このまま解いて姪の成人式用になるのも惜しいし、 姪がこの柄は気に入らないかもしれないし、 売るにしても着物は相当安くなってしまうし、 それなら裏生地とじゅばん生地は解けば再利用できるし…。 と、悩んでいます。 どなたか利用できそうなサイトとか方法をご存知でしたら教えて頂けませんか? また、そんなことはしないほうがいいというご意見もぜひ理由をお聞かせ頂きたいのでお願いします。

  • 至急、回答をお願い致します・・。振袖に詳しい方、振袖や袖のサイズについて。

    こんばんは。実は近々、親友の結婚式・披露宴で振袖を着付けようと思っておりますので、 身長が152cm・40kgの小柄なのですが、身丈と袖とかのサイズ表示がいまいち分かりません。 (知識がない為、よく分かりません・・。申し訳御座いません。) サイズ:身丈 165cm  袖丈 108cm  裄丈 68cm 着丈は何とか調節できるようですが、袖丈と裄丈のサイズは・・この状態では着用できるかなと不安です。 振袖は持ってませんので、友人の振袖を貸して貰えるかレンタルしようと考えております。 和服関係の仕事してる方、振袖に詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう