• ベストアンサー

どっちが?

富士通のFMVNB16CV(DVD書き込み出来る方)とNEC LavieシリーズのDVD書き込めるノートPC(型番等忘れてしまいました。キーボードが白くて可愛い感じのものです)とで購入を迷っています。 どちらもUSB2.0・記録方DVD付なのですが・・・ 値段的にもさほど違いはないようです。 どっちの方がいいでしょうか? それぞれ長所・短所ありますか? 他にお薦めのノートはありますか? 今月中の購入を考えています。是非回答ください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

再回答です。 まず、先の回答ですが、NECのPCは5種類ではなくLavieJとLavieMと言う、ミニ/サブノートとタブレットPCのTBがありますから、8種類でした。ミス回答して申し訳ありませんでした。 C7もDVDへのデータ書き込みはできませんけど・・・(マルチドライブと書いてあるが、コンボドライブのことをここはこう呼ぶ) まあ、DVDを別に考えてどれがよいかで回答します。 dynabook C7 は、12,1インチの液晶を採用しており、CBより携帯性に優れ、バッテリの持ち時間もCBより長いのが特徴。ただし、オフィス処理目的以外の動画像処理(映像処理)や最新の3Dソフト(ゲームなど)を扱うには不向きですね。スタイリッシュですから、持ち歩くにも、良いかも・・・ CBは、それに対し15型液晶を採用。大画面であるため、頻繁に持ち運ぶのは基本的には大変ですから、家庭内だけで使うと割り切った方が良いと思います。性能は、C7よりは良いが、格段に良いわけでもないため、動画処理をする程度ならいいでしょう。また、3Dのソフトも最新とは言わなくとも、そこそこ動作します。(ファイナルファンタジーやsimCity4は動かないです) まあ、お奨めというのはあくまで目的があってのお奨めですから、どれが良いよとは言えませんが、買う時に、自分がやりたいことに合わせて購入する際の目安を書いておきます。 基本的に、持ち運びを前提とし屋外で使うなら、バッテリの持ち時間が少なくとも2時間はあることが重要。3~4時間が妥当です。また、大きさも12,1インチ以下ぐらいのディスプレイを使った機種が重さや、持ち運びの携帯性に置いて労が少ないです。 屋内で使うことが目的で、文章の入力などが多く、画像処理や編集、ゲームなど鑑賞や動画にPCを使うことが少ない場合は、ディスプレイがあまりギラつかない物を選びましょう。特に、Officeソフトを用いるときに、ワークシート画面をあまりに輝度が高い液晶で長時間閲覧していると、ブラウン管より疲労が溜まることもある。 そのため、こういう場合には、明るすぎる高輝度液晶は避けましょう。 屋内を中心として、デスクトップ並みの処理、特に3Dのゲームなどをこなしたい場合は、ビデオチップ(グラフィックアクセラレータ、ビデオカード)に注意すること。例えば、RADEON9000やGeforceGO440などの高性能なビデオチップを搭載し、尚かつVRAM(ビデオメモリ)が32MB以上でメインメモリと共有しない物を選ぶのが妥当。価格も結構高いかも・・・ 屋内中心で、動画処理などのみを高性能にしたい場合は、Pentium4やAthlonXPの1,8GHz以上を用いた物を選ぶのが妥当です。 それぐらいでしょう。 USB2,0はこれからは必須ですから、これが付いた物を選ぶ方が良いでしょう。後は、屋内ではどこからでも高速なネットワーク(ADSLなど)に何のケーブルも使わずワイヤレスで繋ぎたいなら、無線LANがあると便利かも・・・(無線LANを使うには、別途アクセスポイント<親機>を用意する必要がある) 以上です。

yutoo
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 dynabook C7は可愛いくてかなり気になるのですが、 全体に白色な為か、画面に反射してるような気がして・・・ 目が疲れてしまいそうなので、FMVにしようかと思っています。 Pentium4じゃないですが・・・ ついつい色んな機能がある方がお徳だと思ってしまって。。。 また分らないことが、一杯でてくると思います。 そのときはよろしくお願いします!

その他の回答 (2)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

再回答です。 LavieにはEはないですね。 1月現在では、LavieTを頂点にLavieC、LavieN、LavieL、LavieFの5種のシリーズからなります。 Tが、テレビ付きのマルチメディア最上位モデル。 Cは、テレビなしパフォーマンス最上位モデル。 Nが、ニューコンセプトデザインモデル。 Lが、主力バリューモデル。 Fが、Family向けモデル。 となっています。 ということです。 ちなみに、NB16と同価格帯には下の機種があります。 http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20030221/103904/ 基本的に、大きさやキーを触ったときの本人の使用感、バッテリの持ち時間が大事です。特に屋外に持ち出す際はそれに注意。後は、USB2,0端子が付いた物を買えば良いでしょう。 ちょっと、これから仕事ですから、お奨めの機種はこれでも不足な場合は補足を・・・

yutoo
質問者

補足

東芝のdynabook C7 Seriesの間違いでした。どちらにしようか迷ってます。DVD機能はこの際ぬきとして考えたいと思います。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.1

まず、NEC製でDVDが書き込めてUSB2,0対応でキーボードが白い機種はありますかね? キーボードが白いのは、LavieNかシルバーモデルのLavieLとなりますが、これらはマルチプレードライブ(DVD-ROMとCD-ROMの読み出し及び、CD-R/RWの書き込みができるコンボドライブのこと)でしかも、LavieLはUSB1,1ですからね。 LavieCやLavieTは、キーボードは白くないはずですが・・・(121wareのLavieGオンライン購入ではあるかもしれませんけどね) ちなみに、DVD書き込みが付いたノートは、まだあまりお薦めしません。何せ、NB16CVに至っては書き込み速度は等速(1倍速)ですから、4,7GBのフル書き込みにはテスト書き込みなしで1時間以上かかりますからね。テスト書き込みをすると2時間以上になる。ノートPCではドライブが軽量薄型なため、書き込み速度が最高の物でもDVD-RAMで2倍速ですからね。(2倍速でも30分、テスト書き込みありで1時間) 対して、市販の外付けドライブは、4倍速のDVD書き込みに対応する物もある。その点を考えると、外出先などで必ずDVDにデータを書き込むという場合は除いて、マルチプレードライブ搭載程度のPCを買い、DVD書き込みドライブは、DVDマルチ(DVD-RAM、DVD-R、DVD-RWの書き込みに対応)やDualDVD(DVD±R/RWの4種の書き込みに対応)などに対応したUSB2,0対応のドライブを買った方が良いと思いますけどね。その方が、選択肢も広くなりますし、良いものが選べるかも・・・また、外付けドライブも揃えればCD to CDやDVD to DVDのコピーもできますしね。

yutoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 NECのはLavieEとかいうのだったとおもうのですが・・・(他のメーカーのも見たんで混じってるのかも)確か2003年1月発売のものだったと思います。 DVD書き込み機能はまだ必要ないですかね・・・無知なもので、あった方がお得かとおもってました。外付けできるなら別のでもよいかと思い始めてます。 ただ各メーカー色々だされてて見に行っても良くわかりませんでした。 デザイン的なものとUSB2.0というので上の2機種に絞り込んだんですが・・・ もし他メーカーでもお薦め機種があったら教えてくださいね。(富士通・NEC・東芝など)ちなみに主な使用目的はワード・エクセル・画像+音楽編集・ゲームなどで、自宅使用です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう