- ベストアンサー
結婚を決める時大切なこと
結婚を決める時大切なことは何でしょうか。 また、結婚の決め手になったことを教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
愛って育てていくものだと思います。 しかし、そのために過度の努力や自己犠牲が必須になってくると正直しんどくなります。 ですから私は頑張らなくても仲良くできる相手を選びました。 喧嘩らしい喧嘩はすることなく、交際中から結婚して現在に至るまでずっと平穏で幸せだったと言えると思います。 独身時代はいろんなタイプの人とお付き合いをしましたが、とかく「頑張って」「話し合って」「努力して」仲良くなろうとする人が多かったように思います。 若いうちはそれも楽しかったですが、それではやはり長続きはしません。 喧嘩や話し合いによって人間としては成長する部分もあったかもしれませんが、肝心の男と女の関係からは遠ざかってしまったように思います。 つまり、恋する心が冷めてしまうんですよね。 (互いに対するダメだしのような)話し合いや努力も時には必要だとは思いますが、必要以上に話し合わなくちゃ仲良くできない相手というのは、そもそも元から相性が悪いのだと思います。 結婚生活って長期戦なのですから、長く楽しめるように省エネってわけじゃありませんが、自分が自分のままで、相手が相手のままで、ありのままでもお互いに認め合えるような関係がベストだと思います。
その他の回答 (3)
- kumako516
- ベストアンサー率17% (90/518)
やはり、「嫌いなところが無い」ことが大切と思います。 恋愛は「好き」の度合いが大きければ嫌いなところには 目をつむっていられるけど、 結婚は長く生活をともにするので 嫌いなところは益々目についてしまいます。 たとえば嫌いな癖とか、嫌いな生活習慣とか、 嫌いなルックスとか。←これって大切だと思います!! 私はルックス重視でした。 別にめちゃめちゃかっこいい!とかじゃなく、 見ていて安心する感じ、ずっと見ていたい感じ、 ちょっとくらいケンカしても、顔見てたら許せちゃう感じ。 で、結婚決めました。 細かくは親戚関係とか、経済的にとか、色々あるでしょうが。 一番は自分が相手をどれくらい許せるかが決め手だと思います。
- 0gaku
- ベストアンサー率23% (6/26)
◎性格、能力など、相手を尊敬できること ◎結婚後の生活が自分の人生の延長上にあると思えること ◎相手の親族も好ましく思えること ◎この人は何があっても自分を守ってくれると思えること ◎自分のほうも相手を守りたいと思えること ◎この人の子供が欲しいと思えること ◎職業、学歴、顔など、今後変えられない部分については、充分満足な 状態を備えていること(変えられない部分が不満なのはキツイ) ◎生活する上での価値観が一致すること(子育て、貯金、仕事、 マイホーム、老後、食事などなど) ◎一緒にいて安らげること ◎手をつないで気持ちがいいこと ◎この人と一緒だったら今後もっといい人生になる予感がすること たくさんありますが、全部重要だと思います。何1つ妥協しないで 決めたほうがいいですよ。こんなはずではなかった、、、と ならないように。
- lvn0830
- ベストアンサー率37% (3/8)
出会って4ヶ月で同棲、6ヶ月で結婚してしまった男です。 今までいろいろとお付き合いをさせていただきましたが、とても夢のない理由かもしれませんが、一緒に住んでみて、「マイナスな所がなかった」ことがプロポーズした理由です。 いくらすごく好きなところがあっても、受け入れられないマイナスな面(性格など)がいくつかあると、現実問題として後々ツラくなるんじゃないでしょうかね。