家の財産分与で困っています

このQ&Aのポイント
  • 結婚13年の夫です。私は会社員、妻は専業主婦です。子供はおりません。現在、離婚のため夫婦間で協議をしております。
  • 教えて頂きたいのは、現在住んでいる家の財産分与についてです。家は妻が結婚前に貯めた預金で、結婚後に中古の家を購入しました。家の名義は妻になっています。購入後、家の維持(税金や修繕)は家計から出ています。
  • 妻は、購入費用も名義も自分なので、分与の対象外と言っております。私もそうなのかな。とも思っているのですが、購入後の維持費用は家計から出ているので、全く対象外とも思えません。この場合、家の財産分与はどうすれば良いのでしょうか?なお、離婚原因は双方にあり、お互いに慰謝料はごさいません。
回答を見る
  • ベストアンサー

家の財産分与で困っています。

結婚13年の夫です。 私は会社員、妻は専業主婦です。 子供はおりません。 現在、離婚のため夫婦間で協議をしております。 教えて頂きたいのは、現在住んでいる家の財産分与についてです。 家は妻が結婚前に貯めた預金で、結婚後に中古の家を購入しました。 家の名義は妻になっています。 購入後、家の維持(税金や修繕)は家計から出ています。 妻は、購入費用も名義も自分なので、分与の対象外と言っております。 私もそうなのかな。とも思っているのですが、購入後の維持費用は家計から出ているので、全く対象外とも思えません。 この場合、家の財産分与はどうすれば良いのでしょうか? なお、離婚原因は双方にあり、お互いに慰謝料はごさいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#82833
noname#82833
回答No.3

難しい理屈はともかく単純に考えてみましょう。 奥様が結婚前に2000万円持っていて、それで家を買わずに自分名義の定期預金にしていたとします。 貴方達ご夫婦は賃貸マンションに住んで、奥様は専業主婦をして、貴方が家賃や生活費一切を持っていたとします。 離婚時に奥様名義の定期預金は財産分与の対象になりうると思いますか? 「預金が減らなかったのは自分が働いてきたから分与すべきだ」 となると思いますか? ならないと思いますよ。 ただ、仰る趣旨は理解出来ますので、現預金の分与に際して、これから家を探さなければならない貴方の事情を奥様にご理解頂き、13年も連れ添った夫婦にふさわしい相手の立場も思いやった分与をこころがけて頂くしかないと思います。 お互いに合意すれば折半にしなくても良いのですから。

hotaka3190
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とっても分かり易く、妻とお互いの今後の生活について もう少し話し合ってみます。 気持ちが落ち着き助かりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

>購入後の維持費用は家計から出ているので、全く対象外とも思えません。 本気で言っているのでしょうか? 奥さまが購入した家がなければ、13年間家賃を払わなければならなかったんですよ?? わたしが奥さまなら、あまりのセコさにびっくりしちゃいます。 奥さまは13年間専業主婦だったんですよね? 生活基盤のない奥さまの離婚後の生活が心配ではないのでしょうか? 家は分与の対象外だと、わたしも思います。

hotaka3190
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.2

もしその家が無ければ、賃貸で家賃が発生するか、夫婦で家を購入するとなればローンが発生していたはずです。 家賃の相場やローンの相場と比較して、購入後の維持費は割安ではありませんか? 夫婦だからということで、無償で家に住ませて貰っていたんです。維持費は家賃だと思えばいいんじゃないですか?

hotaka3190
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 家賃だと思う考えはいいですね。

  • shi1959
  • ベストアンサー率11% (22/195)
回答No.1

>購入後の維持費用は家計から出ているので、全く対象外とも思えません 家計とは、夫婦のお金であって、会社からお金をもらった質問者様個人のお金ではありません。 この点を勘違いされてはいませんか? 外から得た元金収入は「俺の稼ぎ」ってねw ローン返済があったのならば、話は違ってきますが…

hotaka3190
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 納得できました。

関連するQ&A

  • 財産分与

    財産分与 結婚し一戸建てを夫婦名義で購入しました。 離婚を考えており、妻より名義を外して欲しいとの事言われております。 名義変更を行うには何を行えば良いのでしょうか?費用はどの位掛かるのでしょうか?

  • 財産分与

    離婚の際の財産分与についてお尋ねします。 共働き夫婦です。結婚中は夫の給与で暮らし、妻の給与はすべて妻名義で預金しています。この預金は離婚に際して財産分与の対象になりますか。

  • 財産分与

    たびたび済みません。今妻と離婚協議中です。連休明けに専門家に相談しようとは思うのですが、心配でたまらず質問します。財産分与についてお聞きしたいのですが、今義父から扶養的財産分与として今後3年間(正確には今1歳の娘が4歳になるまで)ボーナスの3割をよこせと言ってきています。背景には実は今財産はほとんどなく、預金は娘名義の口座に110万、家の口座に30万、私の口座に30万の計170万。家は社宅住まいでなく、他に大きいのは車(新車価格で込みこみ260万、ローン返済中)くらいです。預金だけでみると折半として85万しかないですが、義父の要求だと3割で20万ですから3×2×20=120万となりそちらの方が額が大きいからなのと、娘名義の預金を渡したくないからだと思います。そこで質問です。 財産分与は結婚後に得た財産を対象とし、扶養的役割もあるというのは調べましたが離婚後に私が得る今後3年間のボーナスから請求するのは財産分与とはいえないと思うのですがどうでしょうか?

  • 離婚時の財産分与(家・土地)について教えてください

    現在、離婚協議中です。 主人名義の家と土地について財産分与の対象となるのか教えてください。 ・家と土地は、結婚前に主人と主人の父との共同名義で購入しました。 ・結婚後に主人の父が亡くなり、すべて主人名義となりました。 ・ローンは最近完済しました。 ・共働きですが、ローンは主人が全部支払っております。 半分は結婚前からの所有で、残りの半分は親からの相続となったので、分与対象外でしょうか?

  • 特有財産の分与について

    特有財産の以下のような場合の取り扱いについてお聞きしたく。 結婚前から小生名義の家を持っております。 その家には母親が住んでおり私は別の県で暮らしています。 結婚したのち色々あり離婚した場合その家は特有財産として財産分与の対象から外れる認識でいます。 なので母親は引き続き住めるのかなと思っています。 この認識で大丈夫なものでしょうか。 仮に小生がなくなった場合の事をお聞きしたく思います。 家の名義は小生なのでその家は名義が浮いた状態になると思います。 そうなるとその家は妻の財産として扱われ財産分与されてしまうのではないかと考えました。そうなると母親はその家に住めなくなる可能性もあるのかなと思いました。 小生が亡くなった場合特有財産はどのように扱われるのでしょうか。また母親がその家に住み続けることは可能でしょうか。 結婚するときに妻とそのような取り決めをする必要があります(あったの)でしょうか。またそれ(証書などかなと考えています)は効力がありますか。 文章にまとまりがなくて分かりづらいとは思いますが ご回答よろしくお願い致します。

  • 財産分与について

    現在別居中です。近々、離婚調停が始まります。 財産分与でお尋ね済ます。われわれ夫婦は車を2台を所有しています。1台は私が結婚前に購入したもの。妻も結婚する前から自動車を所有していたのですが、子供が生まれてすぐに壊れてしまいました。子供が生まれたお祝いのプレゼントとして、私の母が自動車を購入してくれました。名義は私のものです。現在妻は、財産分与で私の母がプレゼントしてくれた自動車(名義は私)をよこせと言っていますが、その主張は成り立つのでしょうか? 以上、よろしくお願いします

  • 離婚時の財産分与についてお尋ねします。

    離婚時の財産分与についてお尋ねします。 結婚後に取得した財産については、離婚時に2等分にして分配することは認識していますが、 ?夫婦別名義の預金は、対象になりますか。 ?夫名義の車は、対象になりますか。 ?夫名義のマンション(ローン返済中)は、離婚後は夫が居住しますが、5年間の既返済額については  対象となりますか。なるとすれば分与額の算出基準はどうなりますか。 夫婦共働きで、双方の収入で家計を維持してきましたが、離婚話が出て1年間は、別個に見ています。 以上よろしくお願いいたします。

  • 財産分与について

    4年前に妻と離婚し今回不動産の財産分与を行いたいので教えてください。 家と土地で20年ほど前に購入し妻と私で半分ずつの持ち分です。 いろいろあって財産分与が遅れたのですが、4年たっていても妻の名義に変更し財産分与という形で登記できるものでしょうか? 司法書士に相談したのですがいまいち分からないらしく税務署に聞いたりしています。 財産分与だと譲渡所得税だけですむみたいだし、なんとか財産分与にしたいのです。教えてください。

  • 財産分与

    マンションを共有名義で2分の1づつ持っているのですが、協議離婚中です。 私がこのままマンションに住み、主人が家を出る話が進んでいて、名義を私の単独に変更しようと 思っているのですがなんだか難しそうで困っています。 財産分与としてもらう場合、登記費用や税金など諸費用はどのくらいかかるものなのでしょうか? ちなみに大変みたいですが登記は自力でやってみようと思っているのですが・・・。 財産分与として不動産をもらう場合離婚してからみたいなので、離婚届を提出する前にやっておくべき 事を調べておきたくて、どなたか教えていただけますでしょうか? 共有名義で二分の一づつであれば税金なども持ち分二分の一に対する計算になるのでしょうか? 仮に新築3000万の購入価格としてどのくらいでしょうか?(年数は居住4年です) また、離婚しても共有名義のままマンションに住み続けることも可能でしょうか? いずれ売却する際にややこしい事案として何がありますか?

  • 離婚後の財産分与に関して

    離婚後の財産分与に関して質問です。 離婚して3ヶ月経ちました。 離婚の理由は妻が夫にたいして愛情がなくなり、性格の不一致でと言う事で協議離婚でした。 子供二人いますが、母親側についています。 妻側から勝手に出て行きましたが、子供の養育費は成人まで払う事にしています。 夫側はマンション所有(結婚と同時購入・名義は夫、現在払い済) 今は妻側から何も言ってきませんが、この先、財産分与とかで請求されることはありえるのでしょうか? もしそうなったら支払うことになるのでしょうか? (離婚時に200万ほどはもっていったようです。)