• ベストアンサー

クーラーの穴が家にありません。それでもクーラーつきますか

クーラーを買いたいのですが、部屋につけれなそうなんですが、簡単に部屋を涼しくするものはありますか? 部屋に穴があいてません。家主に言ったら穴はあけてはいけないといわれました。 前に住んでた人はどのようにしていたかわかりませんが 何か良い方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

窓に取り付ける「ウインド型エアコン」があります。 使用時はエアコン幅だけ、窓を開けて屋外に廃熱。 モチロン、外出時は窓を閉めてロックできます。 「ウインド型エアコン」で検索してください。 http://www.nakagawa-kutyo.com/weakon.html

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして。穴を開けてはいけない条件で… ※窓の上部に小窓があればそこにダクトを通して設置することができます。 ※小窓などが無い場合、エアコンでは無くクーラーと考えて窓用のクーラーがあります。私の部屋にはこれが取り付けてあります。窓があれば取り付け可能です。 確か各メーカーで出ているので検索してみてはいかがですか?

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/e-style/454958/494210/
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10047)
回答No.1

窓枠パネルを使用して配管を通します。 電機容量は大丈夫ですか?

関連するQ&A

  • クーラーの穴に換気扇をつけたい

    物置として使っている部屋に換気扇をつけたいのですが、開いている穴といえば、クーラーの穴しかありません。 面倒な工事をせずになんとかクーラーの穴を有効に活用できないでしょうか。 パイプファンだと直径が10cmあるので、6cm程度のクーラーの穴には入らなさそうです。 なにかいい換気方法があればアドバイスお願いします。 普通に穴をあえて換気扇をつけたほうがいいですかね。

  • クーラー用の穴が足元に…

    引越してきたばかりのマンションですが、クーラー設置箇所の側に開いてるべき穴が真下の足元にあります。別の部屋も同じです。 もしクーラーを設置した場合、太い管がクーラーから足元まで伸び、そこから屋外へ出ると言う事になるんですか?これは珍しいケースではないんですか?びっくりしました…

  • 壁に穴を開けずにクーラーを取り付ける方法

    去年の冬に現在の家に引っ越してきたのですが、この家にはクーラーの穴がないんです。 当時、穴を開けなくてもクーラーをつける方法があると不動産屋にゆわれて、入居したんですが最近、電気屋さんに問い合わせて聞いてみると、そんな方法はないと言われました。 この家にはそんなに長く住む予定がないので来年の夏までいるかどうか危ういです。 その為、穴あけは費用的にもかかるし、開けずにクーラーをつけたいと思うんです。 築かなり古いマンションですが、今まで住んできた人は穴を開けずにクーラーをつけていたようです。 もうそんな古い方法はやってないんでしょうか? 聞いたのは大きい全国チェーンの電気屋です。 ちなみに住んでから知ったのですが、管理会社は最悪なところで(夫婦だけでやってるところみたいです)電話で問い合わせしても頑固そうなおじさんが「そんなもん自分で調べてや」って言われて一方的に電話を切られる始末。。。 (ありえない。。。早く引っ越したい。。。) 私が不動産屋から聞いたのは窓を半分開けた状態で木の板を立ててそこに穴を開けてクーラーを取り付けるらしいです。 分かりにくい説明ですが、そうゆう工事をしてもらうにはどこに頼んだらいいんでしょうか?? ちなみにその場合、費用はいくらくらいかかるんでしょうか?? よろしくお願いします。

  • CPUクーラー取り付け穴

    現在「LGA1156」・「LGA1155」に使用出来るCPUクーラーを使用しています。 使用しているCPUクーラーは2年ほど前に購入した「ZALMAN CNPS9900MAX」です。 上記LGA1156」・「LGA1155」のCPUクーラーの穴の位置に互換性が無い事は解っているのですが 「LGA1155」と「LGA1150」での穴の位置はどうなのでしょうか? チップセットをZ97に変更しようと思っているのですがCPUクーラーを変えずに使用できないものかと 思い質問した次第です。(まだ使えるため) どなたか回答宜しくお願いします。

  • 家に帰ったら、クーラーがうんともすんとも言わなかったら?

    家に帰ったら、クーラーがうんともすんとも言わなかったら? 暑いぃ---- やっと家に着いた 部屋の中も蒸すなぁー、温室だよ、温室 さて、クーラーと・・・ポチッと・・・ あれ? んー? ポチッと・・・ んんー?? クーラーが、うんともすんとも言わなかったら? 皆さんのリアクションを教えてください。

  • クーラー用のコンセント穴を…

    クーラー用のコンセント穴ありますよね?ちょっと変わった形のやつ。 あれをタップを使って普通のコンセント穴に変える事って出来るのでしょうか? そういう専用タップ(果たしてタップというのか?)が存在するのかどうか、 存在するとしたら、何という名称なのか(電気屋で探すため)お教え頂けると幸いです。

  • クーラーの取り付け

    引越しすることになりました。新しい住まいは貸家で、寝室にと考えている部屋にクーラーをと思ったのですが、クーラー用のコンセントがついていなくて、配管の穴も開いていないのです。こういうときはどうしたらいいのでしょう。工事となったら金額はいくら位かかるのでしょう。

  • 【クーラー】の無い部屋であと2年住みます

    賃貸に住んでいますが、事情により「クーラー」の無いこの部屋であと2年住まなくてはなりません。つまりエアコンが無い訳ですが、「クーラー」を強調したのは夏が非常に厳しいのです。冬はなんとかなるので。 数年間クーラーの無いこの部屋で暮らしていましたが、もう限界です。しかし都合により引越しの目処が立たなくなり、あと2年はこの部屋で暮らさなくてはならなくなりました。 2年後には確実に引っ越している予定です。ただ後2シーズン夏をこの部屋で過ごすのはもうキツイと思ってます。 部屋にはエアコンをつけるのに必要な「壁の穴」等はありません。こんな私が「あと2回だけの夏」を乗り切るのに最適な方法は何でしょうか? 2年だけでもエアコンを購入し取り付けるべきか、はたまた、昔あったような窓に取り付けるクーラー?を購入すべきなのか、それとも「シャープのコンビニクーラー」的な冷風器?を購入すべきなのか… お知恵をお貸しください。

  • CPUクーラーのネジ穴が合わない

    DELLのDIMENSION 5150Cというパソコンを使っています。 大きなファンのCPUクーラーを付けたらファンの音が小さくなるかと 分解してみたのですが、取り付け用の金具で合うものがなくて困っています。 試しに購入したCPUクーラーにはsocket478 754 939 940 AM2 LGA775対応の金具がついていますがどれも合いません。 CPU周辺の様子は下記記事の下のほうにある写真と同様です。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0627/hotrev266.htm http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0627/5100_13.jpg 写真のCPU右側にある黒いプラスチックの固定具を外すとCPU左側にあるのと同様の穴が開いています。 4つの穴を結んだ長方形の短い方の辺の穴の間隔がLGA775用の金具の アンカーの幅より穴2つ分ほど広いです。 こういったマザーボードにはお店で売っているクーラーは取り付けられないのでしょうか? もっとも買ってきたクーラーは高さが150mmもあり取り付けたら蓋もできないので実用に耐えないのですが、 今後のパソコン購入の指針のひとつとして大型のCPUクーラーがどんなものか試してみたいんです。

  • クーラーボックスに穴を開けずにヒラメを持ち帰る方法

    スペーザプレミアム350を使って冬のヒラメを活かして持ち帰りたいと思ってます。 クーラーの蓋や側面に穴を開けたり、エアーポンプ固定用の加工をせず、内部のトレイの側面に穴を開け、トレイ内にエアーポンプを入れ、クーラーの蓋を閉め、2-2.5時間程度車で移動して、ヒラメを持ち帰りたいと考えてます。 この場合、クーラーボックス内が密閉されているため、酸欠でヒラメが死んでしまうでしょうか? クーラーの蓋に通気用の穴を開ければ済むような気がしていますが、それなりの値段のクーラーでしたので躊躇しています。一方、トレイは安価で替えも用意できますので、穴を開けることに躊躇はありません。 酸素石の併用も考えましたが、淡水用なので断念。 どなたか試したことがある方、または、わかる方、教えてくださると助かります。 一度やればわかるのでしょうが、美味しいヒラメを実験で死なせるのも、美味しく食べることが目的なので避けたいです。 よろしくお願いします。