• 締切済み

私は職場の休憩時間に仕事の話をしない人ですが恥ずかしい人ですか?

私は仕事中は業務に走り回っていますが休憩時間は一切仕事の話をしないで普通の会話(趣味・今の現状・私生活での出来事など)しかしません、というかする気になりません。しかし新しく入った新入社員やベテラン社員は険しい顔で仕事の話をしています。ここで私が普通の会話をするとしらけそうなので押し黙っていますがこれは私が恥ずかしい人間だからでしょうか?まだ幼い心を持った大人なのでしょうか?いつもこういう場面に出くわすのですが休憩時間は楽しむ・仕事から離れる時間だと思っているのでどうしても仕事の話をする気になりません。 皆様はこんな私をどのように思いますか? 皆様の御意見宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • incubus07
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.13

場の雰囲気を読むのがいいと思います はずかしい人間だとはおもいません、日本人はそういう方がおおいので私はこまっています(おもしろくないから) だから大丈夫

  • kkk1024
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.12

こんばんは。30代男です。 私は、休憩中はだいたい寝てますかね。 周りの新人や部下にはスキルアップのために無理がない程度に勉強してる者はいますけど。 急ぎの仕事があるなら、その話をするでしょうけど。 あ、あと教育的な仕事、売り上げにならないものは休憩中にやったりするかな。 基本的には質問者様と同様です。 まあ、でも質問者様が急ぎの仕事があって間に合っていないのなら、休憩時間に食い込まないようにするべきでしょうね。 無給の休憩=仕事はしない の考えは間違ってませんけど、会社がフォローしてくれない勉強はプライベートの時間を割いてでもするしかないのでは? 参考になれば幸いです。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.11

mystudio33さんは間違っていませんし、恥かしくもありません。 ただ、仕事の話をしてる人の邪魔をしたり、その話しをmystudio33さんに振られたときに拒否するようだとちょっと不味いかな?と思います。 >休憩時間は楽しむ・仕事から離れる時間だと思っているので・・・ ちょっと違うかな?と思います。基本的に休憩には無給の休憩(昼休みなど)と有給の休憩(10時・3時)があり、有給の休憩は会社・上司の命令で業務をさせる事が出来ます。そこは理解しておくと良いと思います。 メリハリを持たせることは良いと思いますが、休憩時間だからゆっくりと話しが出来るということもありますし、次の作業・業務の話をすることはあっても良いと思います。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.10

はじめまして 休憩時間に仕事の話をしないのは、別に変なことでは無いと思いますが、 休憩時間の捉え方次第だと思います。 私が思うに、オンオフの区別が出来る人に、ワザワザ休憩時間は必要ありません。 たとえ仕事中であっても、ほんの1分ほど雑談などに入り込む時があるでしょう。 これを、感度よく切り替えられれば問題ないでしょうね。 つまり、両方がパラレルで流れていて、バランスよく出来るかどうかだと思います。 一応の休憩時間という枠はありますが、あんまり気にしなくてもいいんではないでしょうか。。。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.9

休憩中はよほどなことがないと仕事の話しはしませんね。 トラブルとか会議の準備が詰まっているとかのときだけ。 休憩は気分転換のために必要だから、その時まで仕事のことを考えていたらメリハリがつかなくなります。 新人社員に関してはまだ余裕がなく、少しでも仕事を早く覚えたいから休憩時間でも仕事のことを考えてしまうんだと思いますよ。 本来は休憩時間までも仕事の話しをしないような人間の方が恥ずかしい人間です。

回答No.8

皆さんあまり仕事が好きでは無いのですね。 かつて勤め人だった時、私や私の同僚はその仕事が好きで好きでたまらなく好きだったので、休憩時間にコーヒーと煙草にまみれながらも「あのロジックは冗長過ぎる、何とかできないか」とか「JOBを組み替えて時間短縮できないか」とか、まるで趣味が高じたかのように楽しく会話してましたけどね。険しい顔はしてませんでしたが。 もちろん「今度の休日のレースはどうする?」とかまるっきり趣味の話もしてましたけど、仕事の話も同様に「楽しく」してましたけどね。 色んな人がいても良いんじゃ無いでしょうか? 無理に合わせる必要も無いだろうし、自分と違う他人を否定する事にも意味は無いように思いますが。

  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.7

私の場合、一応、名の知れた大手企業に勤めている人間なのですが、たくさんの人間が存在をしておりますので、人それぞれなんです! 休み時間に仕事の話しか出来ない不器用で無趣味な人間もたくさん存在を致しますけれども、休み時間は休み時間で、仕事とは別の話をする人間だってたくさん存在をしております!(私はこちらのタイプです) スレマス様の立場だと、周りにそのような? 自分の感覚とは少し異なる人間が多いのでしょうね? たぶん? だから、そのような場合には、あの人達はあの人達として、否定をするのではなくて、とりあえずは肯定をしてあげて下さいね! でも、私はそれとは少し感覚という感性が異なる人間だという考え方が良いかと思いますよ! どちらが良いとも悪いとも言い切れません、人それぞれだからです! 仕事人間も存在をしておりますし、趣味の為に仕事をしている人間も存在をしております、ただ、自分で家庭などを持ってしまうと? どうしても、仕事が中心にならざるはおえないという現実もあります! スレマス様は正常な感覚です、しかし、自分とは異なる感覚の人もたくさんいるのだということも現実的なお話です! ただ、それだけの事ですよ。(笑)

noname#140045
noname#140045
回答No.6

たとえば飲みに行っても、どうにもならない愚痴ばかりで勝手に不機嫌になっている人と一緒だと「お前が金を払え」と言いたくなります。 このようにオンとオフの切り替えのできない人が多くいます。 でも、このような人たちに限って「休み時間でさえ仕事の話をしているのだから・・・」とそれを素晴らしいことかのように思っているのでしょう。 また、それを見ている上司にしてもしかりですし。 今の日本では、たぶんそれはしょうがないと思い、逆に反感を買わないように気をつけたほうがいいでしょう。 同じような考えの人たちだけで盛り上がるようにしたほうが何かとトラブルが少なくなるかと。

  • pohchan
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.5

仕事は仕事の時間に、休憩はリフレッシュの時間だと思いますよ。 切り替えがなければ、仕事中でも発想の転換ができなく行き詰まりそうです。 私もどちらというとご質問者さまのタイプですね。 ですから恥ずかしい人間だなんてお気になさらないでください。 ただ、人によっては切り替えが上手く出来ない人もいらっしゃるでしょうね。 新入社員だと仕事中は先輩からの指示が多く、ちょっとしたことが聞けなかったりしますし。 ベテラン社員はベテラン故に話が長くなってしまう(笑) 休憩中だろうとプライベートだろうと仕事の話を持ち出しているのに 「自分はおしゃべりが得意で皆を楽しませてる」と勘違いをしている人もいますから。 休憩中に仕事の話は不要なら自らしなければ良いだけです。 相手から仕事の話を持ち出されたら長引かせ無い様にします。 休憩中とはいえ、仕事の話を露骨に遮るのは大人気ないし、 休憩中なのに平然と仕事の話を延々とするのも大人気ないことだと思います。 相手があっての会話ですから。

mystudio33
質問者

お礼

実は私も新入社員なのですがどうしても昔からこのような感じできましたが実は皆に「ふざけた人だな」と思われていたのかと心配になりましてこのような質問をさせて頂きましたが回答者様含めまして肯定的な御意見が多くとても参考になりました。又、回答者様の大人の御意見はとても参考になりましたのでこれからの職場生活に活かしていきたいと思いました。 御回答本当にありがとうございました。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.4

私もかつて会社員だったころ、仕事の話はあんまりしなかったですね。あなたは別におかしくないですよ。 おそらく新入社員はまだ覚えることも多いので仕事が休み時間まではみ出てしまうのでしょう。 ベテランの人は、いまなら会社にまつわるリストラとか不景気の話、それと上司や部下の愚痴ですね。 ただそれだけのことですよ。そんな話に寄っていけば、 あなたは一生後悔しますよ、きっと。

mystudio33
質問者

お礼

おそらく新入社員はまだ覚えることも多いので仕事が休み時間まではみ出てしまうのでしょう。 実は私も入社して間もない新入社員なのですがどうしても休憩時間は精神的に解放されてしまって仕事の事は完全に頭から消えてしまいます。そんな私が真面目に仕事の話をしている新入社員を見ると大人としての自覚が足りないのかなと思ってしまいます。 今の仕事が本当にやりたい仕事だったら・・・とか考えてしまいますし。 御回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 休憩時間はいつから

    うちの会社では午後休憩として15分認められています。 休憩は各自の仕事の都合に合わせて休憩室でとっていますが、 最近、休憩時間がルーズな社員が多くて困ってます。 皆さん、休憩の開始っていつのタイミングからだと思いますか? 普通は、「休憩行って来ます。」って 自分の席を離れてからだと思うのですが、 どうやら、時間にルーズな社員の行動を見てますと、 途中、おしゃべりやコーヒー等を作ったりして休憩室に行ってからが スタートと考えているようです。 そうなると、離席してから20分も30分も帰って来ないケースもあります。 皆さん、どう思われますか?

  • 職場での休憩時間について

    こんばんは。 私の職場では、昼食時に30分、午後に30分の計1時間の休憩があります。 計8名の社員がいますが、その内6名の社員が休憩時間を守りません。 昼食時の30分休憩の直後がとても忙しい時間帯になるので、みんなきちんと30分で戻ってきますが、午後の30分休憩の時はみんな平気で40分~50分は戻ってきません。 主任がいるのですが、主任はとても忙しく同じフロアにいないことが多く、おそらくみんなが休憩時間を超過していることに気づいてません。 もう1人主任がいますが、この方は他の人と同じく時間を過ぎても戻りません。 疲れているから長く休みたいのか、話しに夢中になって戻るタイミングを失うのか…。 私もみんなと同じ部屋で休憩しますが、30分経ったら1人でフロアに戻って仕事してます。その後、15分~20分して他の人がぞろぞろ戻ってきます。 この時間は特に忙しいわけではないので、1人でも困ることはありません。 でも最初はさすがにイライラしました。 私より年上の方ばかりですが、こういうとこはマネしてはいけないと自分に言い聞かせて淡々と仕事するようにしたら、そんなにイライラもしなくなりましたが。 でもやっぱりモヤモヤします…。 職場の人間関係は非常に良好です。 私もみんなと上手く関係を築けています。 悪い人はいません。とても信頼してる人もいます。 だからこそ、なんだか残念なんです。 休憩時間を守るって常識ですよね? それとも、例えば始業時間の10分前に来たらその分休憩を長く取っていいなんてことがあったりしますか? 別に自分が迷惑してるわけではないので主任に言うつもりはありません。 ただ、何が常識か分からなくなったので質問してみました。 長々すいません。

  • 職場の休憩時間の過ごし方

    介護職です。 今の職場は、基本的には昼休憩時も外出しないで職場の食堂、休憩室内にて過ごすように言われています。 食堂で社内給食又は持参のお弁当を食べた後、休憩室で過ごすのですが…。 更衣室内にその休憩室があります。 女子更衣室兼休憩室で(昼食は食堂ではなくこの休憩室で食べても可)休み時間を過ごすのですが、つ最近しんどくなって来てしまいました。 年配の女性のスタッフ達が持ち寄ったお菓子を広げておしゃべり。その場にいない他のスタッフの陰口噂話、が結構あり、休んだ気にならないのです。 更衣室内なので、他のスタッフが着替えにきたりするので、それはいいのですが…、 正直、少し身体を横にして休みたいのです。(休憩室は畳敷きです) 自分の部屋ではないので、横になれなくても構わないのですが、愚痴や悪口、下ネタを聞かされるのがやや苦痛になってしまいました。 休み時間中、他に過ごせるような場所はなく、更衣室内休憩室に居るしかありません。 お菓子を分けて頂くので、お礼を言い、頂いたりしますが、要は会話が少し億劫になってしまいました。 別に昼休憩中に高尚な話をしたいわけではないのですが、陰口噂話の類を聞かされる頻度を下げるにはどうすれば良いでしょうか? まだ入社間もない頃は、私の方から仕事に関する質問を若干させて頂いたりもしましたが、休憩中に仕事の話ばかりというのも場がもちません。 読書、スマホを少し見る、多少の雑談等、何か他に過ごせる方法はないでしょうか?

  • 職場で休憩がもらえないんですが・・・。

    こんにちは。 教育関係の会社で塾の講師をしています。正社員です。 勤務時間は14時から22時なんですが、毎日休憩がもらえません。 ご飯も食べれません。軽食をとるぐらいならいいよとは上司は言うのですが、 周りがみんなカタカタとパソコンで作業をしているのにとてもじゃないけど 「コンビニ行ってきます」とか「ご飯食べてもいいですか?」 とか聞けません・・・。 しかし他の校舎で働いている人の話を聞けば、そこではみんな普通にお昼をとっているとのことです。 それもウチの上司に言ったのですが「あそこの校舎はみんなベテランだから時間に余裕があるだけ。うちはそんな余裕ないからご飯はガッツリ食べれない」と跳ね返されました・・・。 生まれつき胃が弱い上に、家が遠いので(ほかの上司は職場まで10分ほどですが私は1時間以上かかります)ご飯を12時ぐらいに家で食べた後、帰宅する夜の12時まで飲み物しか飲めず本当に辛いです。 労働基準法では6時間以上の就労は休憩をとらないとだめと決められていますよね? 本当に毎日辛いのですが上司に言っても聞く耳をもってくれないので困っています。 上司はみんな男性だから体力があるかもしれませんが、私は女です。正直体力もないうえに身体も弱いので辛いです。 どうするべきでしょうか? 回答お願いします。

  • 職場で仲良くなりたい人が居るのですが

    最近職場に入社して来た人で仲良くなりたいなと思う人が居ます。相手も私も女性です。(変な趣味がある訳ではありません(汗))同性から見てもとても魅力的で、一緒に居たら楽しそうだなと思ったのがきっかけです。 ただ問題は、私はアルバイトで相手は正社員だと言う点です。 私の会社では、社員は絶対的上位で契約社員やアルバイトは下手に馴れ馴れしく出来ない雰囲気があります。 それに勿論職場なので、雑談なんかする余裕もそうそうありませんし休憩も社員のみ別室が用意されていてそこに閉じこもっている為、接点がありません。 仮に話せたとしても、業務に関する事をほんの数秒か数分と言う程度でしょうが、相手は新入社員の為ベテラン社員が常に側に付いていて話し掛けたとしてもベテラン社員が答えてしまうので接触はほぼ無理です。 この様な状況なので仲良くなろうとしてもかなり時間が掛かりそうです。 かなり特殊(?)な質問だとは思いますが、何か良いお知恵がありましたらと思い投稿させて頂きました。

  • 休憩時間が無いんですけど・・。

    現在、週休2日で働き始めて一ヶ月弱の試用期間中です。 就業規則によると、  就業時間・・21:00~6:30(残業あり)  休憩・・90分 となっていて、実際は21:00~8:15まで働いていますが、もう忙しくて忙しくて休憩時間はおろか食事を食べる時間も無いほどです。  水を飲む・トイレに行く時間はまぁ取れますが、その水を飲んでる時間分仕事が遅れてしまうので(まだ仕事を完璧に覚えていないので)仕事前・中は極力水分を摂らないようにしています。 立ちっぱなしの動きっぱなしなので喉はからっからになりますが・・。 試用期間の3ヶ月を過ぎれば正社員として本来の業務に移れるんですが、あと2ヶ月以上も今の仕事を続けていく自信が多少持てなくなっています・・。 そもそもこれってあきらかに問題ありですよね!? でも、みんなそれも笑い話にしちゃってる感じです・・。 休憩90分とありますが、それだけの休憩をとるとなると明らかに仕事が片付かなくなるので、改善の余地は無いかんじです。  公的機関に相談するなどして労働条件の改善を図るなどしちゃうと自分が垂れ込みしたのがばれちゃって、解雇されてしまうのではないかと危惧しています。 あと2ヶ月耐えるしかないんですかねー。  

  • こんな社員、皆さんの会社にもいますか? 何故か業務時間外に仕事の話ばかりする社員

    若くもないですが、中年でもない男性会社員です。 私がおかしいのでしょうか?皆さんの意見や考えを聞いてみたいです。 うちの社員は、休憩時間も、昼の食事中も始業前にも飲み会でも帰りの電車の中でも、とにかく仕事の話しばかりです。仕事の話で始まり仕事の話で終わります。会議のような決め事を話しているわけではありません。 ただ、今日の仕事中の出来事を話したり、わからない点を聞いてみたり、誰かの仕事振りを話したり、などなどいろんなことを話しています。大体年齢で言うと20代前半~30代半ばくらいです。 役職がついている人もいますが、大半は平社員です。 そんなに仕事の話ばかりしているから、仕事熱心で仕事が出来るかと言うとそうでもありません。むしろ、仕事時間外にそれだけ仕事の話をして意見交換して、実際の実務はその程度なの・・・???といった感じです。 ただ、私はこの部類には入っていません。入るつもりもありません。 私の上司も同じ考えでした。 同じことを心の中で思っているようでした。 何が言いたいかと言うと、冒頭に述べたような人ほど仕事が出来ない人が多くないでしょうか? 私は転職経験があるのですが、前の会社にも冒頭に述べたような社員はいました。 ただ、それだけ仕事の話ばかりしているから仕事熱心かと思いきや、 そういう社員に限って、仕事はおろそかであったりします。 仕事のON/OFFが出来るメリハリをつけるのが、私の考えです。 「俺は休憩中でも仕事の話をして、常に仕事のことを考えてるんだぞ!」とでも言いたいのか?真面目さをアピールしてるのか?なんなのかわかりませんが、 ”やるべき時間にやって、やらなくていい時間(休憩や業務終了)にはやらない”これが大事でというか、そういうものではないのでしょうか? 勿論、緊急事態で休憩時間でもやらなければいけないケースは別です。 ただ、冒頭に述べたものは、なんでもない内容です。 話してもいいし、話さなくてもいい内容です。 仮に話したほうがいい話でも、なぜそれを仕事中に言わないのか不思議です。それを、仕事時間外に言っているのは何故だか不思議です。 それも僕がおかしいのでしょうか? 皆さんの会社にもこういう社員はいますか? 皆さんの意見も聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 仕事の休憩時間について。

    派遣で働く主婦です。 最近、休憩室が変わり、今までは一人で気楽に1時間休憩を取っていたんですが、同じ派遣の方と3人で休憩と昼食を食べなくてはいけなくなり、それが苦痛です。 コロナの事も気になるし、どうにか離れたいのですが、仕事するのに気まずくなるかな?とか、色々考えてしまいます。 最近入ってきた派遣さんですが、良い人なんですが、間違えた事に対する言い訳とか 、あの人はこうだとか、色々知ったかしたりお喋りで、正直疲れます。 だから、せめて休憩中位は離れたいです。 皆さんならどうやって離れますか?

  • 6時間の仕事は休憩ある?

    求人雑誌に、電子部品製造工場の仕事が載ってました 「準」となってたので、アルバイトやパートではなく 準社員なのかな・・・と思いますが 固定給ではなく、時給です 時間が13時~19時までと書いてありました 6時間ですが、普通はこの間に30分か15分の 休憩時間ってあるものなんでしょうか? それと残業に関して何も書いてありませんでした 以前他の求人で6時間のバイトの記事では 1~3時間の残業有りと書いてありましたが 今回のは書いてありません。 書いてないのにいきなり残業がある という事はないですよね?

  • 職場で休憩時間を取る目的は?

    こんにちは。 現在23歳男です。20歳で高専卒業後就職し、1年後うつ病のため退職。その後丸1年間無職・休職活動を経て最寄り駅前のコンビニでアルバイトをさせて頂き、今に至ります。 職場において大抵の場合は昼食時などに休憩時間が設けられていると思いますが、その目的はなんでしょうか? 休憩時間なんか取るくらいなら、その間仕事をした方がいいと思います。実にもったいないです。 デフレから今なお脱却できていないにも関わらず、サービス残業が当たり前の様に行われています。それだけ業務が多いということなのですね。 そこまでするくらいなら、休憩時間も削減して業務に充てればいいのに、なぜそれをやらないのでしょうか?(もちろん実践している企業もありますが) それに昼食と言ったって、食べたら満腹感とともに眠気を生じますから、業務の効率が落ちる上仕事中に居眠りなど言語道断。 それに食べてもどうせまたお腹が空くのですから、食べる意味など無いのではないでしょうか。

専門家に質問してみよう