- ベストアンサー
ホストバスアダプタの使い方
現在,SAN等を勉強している学生です. くだらない事かも知れませんが, ●ホストバスアダプタ(拡張カード)はブレードサーバの何処に装着するものなのでしょうか? ・ブレード自体に拡張スロットがあるものなのでしょうか? (その場合,ブレードの数分HBAを用意しなければならないのか) ・それとも,ブレードエンクロージャに拡張スロットがあるものなのでしょうか? (その場合,HBA一つでエンクロージャに装着されたブレード全てに機能を反映できるのか) 質問は以上です. 稚拙な文章で申し訳ありませんが,宜しくお願い致します.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HPやDell,IBMのブレードの場合、ホストバスアダプタ(HBA)は、ブレード側に実装をします。 当然ながら、ブレードにはPCIスロットが無いので、HPの場合は「メザニンカード」と呼ばれる、特殊な形をしたHBAをブレード側に差し込みます。ただ、形が違うだけで、普通のHBAと機能としては全く同じです。 そのカードで生成された信号をエンクロージャの背面まで持って行き、そこにSANのファイバの終端装置を設置して光に変換し、SANに接続します。ですので、通常のHBAと異なるのは、電気信号を光に変える部分がカード本体にあるか、エンクロージャ背面にあるかの違いだけです。 ですので、WWNは全てブレード単体側に実装されたHBA(メザニンカード)に書き込まれています。 では、HPのバーチャルコネクトを利用すれば、ブレードやHBAが交換されてもアドレスは維持されるのですが、どのようにアドレスを維持しているか、というと、まず、バーチャルコネクトのモジュールに対して、「エンクロージャのスロット1は BBBB というアドレスにしてほしい」と予め設定をしておきます。スロットに設定を行なうのがポイントです。 次に、そのスロットにブレードを差し込みます。当然ながら、BBBBというアドレスではないブレード、HBAが差し込まれることになります。そのブレードの電源を入れると、ブレードは毎回、バーチャルコネクトのモジュールに「僕はCCCCというアドレスなんだけど、そのままでブートして良い?」と訪ねます。すると、バーチャルコネクトモジュールは、さきほど設定した内容を参照し、「君はBBBBになってください」と、指令を返します。その指令をうけたブレード上のHBAは、自らのアドレス記載しているフラッシュROMを「CCCC」から「BBBB」に上書きを行ないます。 HBAは元の「CCCC」というアドレスは上書きされても、記憶しています。ですので、ブレード自体が再起動がかかったり、引き抜かれたりすると、勝手にもとのアドレス「CCCC」に戻ります。 HBA自体のアドレスが、途中変換ではなく、元から書き直しているので、OSから見てもBBBBになっているのもポイントですね。
その他の回答 (1)
- hal9801BX4
- ベストアンサー率28% (37/132)
「ブレードサーバー」と呼ばれる製品の、ブレードの形状、インターフェース位置などの物理的な仕様は、 各社、製品ごとにまちまちです。 一概に”こうだ”とは言えないのです。 ※しかし、なんでブレードサーバー?
お礼
…そうですか. 回答の程有り難う御座います. >※しかし、なんでブレードサーバー? 今現在「HPバーチャルコネクト」や「DELL FlexAddress」といった,ブレードサーバ側でのMACアドレスやWWNの変更の影響を,ネットワーク環境やストレージ環境に与えずに済ませる技術の勉強をしているからです. その際に「HBAが何処にあるのか」というのがふと気になったんです. …というのも,もしHBAがブレードに装着されているならば,ブレードを追加したり交換したりする度にWWNは変更される事となりますが,もしエンクロージャ等に装着されていたら,ブレードを幾ら交換してもWWNは変更されない事になるからです. そんな訳で,HBAはブレードサーバの何処に…という質問に至りました.
お礼
返答の程,有り難う御座います. 非常に分かり易く,助かりました!!