• ベストアンサー

赤ちゃんのうんちのにおいって・・・(二人以上の子供のうんちのにおいを嗅いだことのある人への質問です)

赤ちゃんのうんちのにおいって 「甘酸っぱいにおい」と「ご飯の炊けたにおい」って ありますよね。 我が家は 上の子「甘酸っぱい」→うんちを頻回にしていてゆるい   →成長後も快便派 下の子「ご飯の炊けたにおい」→うんちの回数少なめ(上に比べると固い)   →成長後は毎日だけど、固そうで快便派とはいえない 二人とも母乳です。 生まれ持っての腸内の乳酸菌が関係あるのかしら・・・ 等と勝手に考えております。 子供たちのいとこ軍団も聞いてみましたが、結構当てはまるんです。 皆さんのところはどうですか?どうでしたか? くだらない質問ですいません。 他の子のにおいと便通の関係を知って「ああ、そういうもんなんだ」と 納得したいのでよろしくお願いいたします。

noname#3668
noname#3668
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7118
noname#7118
回答No.1

こんにちは。失礼ながら、タイトルをみて 笑ってしまいました(^^) 一応、二人の子供のうんちを 嗅いだことのある母親です(笑) うちの場合、 上の子→ちょっときつい匂い→1日3回ほど    →puttitさんと同じく成長後も快便 下の子→まさしく「ご飯の炊けた匂い」→うんちの回数、これは少なめ(生まれた時からでした)→10ヶ月なので、まだ分からない。 (かたさは上の子の方がかたかったと思います。母乳の子の方が頻繁にする、と聞いていましたが、うちの場合は、 下の子の方が少ない回数です) ちなみに、上の子はミルク、下の子母乳です。 離乳食が始まってからは、二人共同じにおいがしますが、 始まる前は、上の子の方が匂いがきつかったような 記憶があります。酸っぱさが濃いというか・・・・ ミルクと何か関係があるのかな? 参考になりますでしょうか?(^^)

noname#3668
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 離乳食前のうんちのにおいについてのだったんです! うんちの回数が多いほど、乳酸菌たっぷりのような酸っぱい感じですよね! うちは離乳食前は二人とも母乳だったのですがにおいが違っていまして・・・ 下の子が乳児の頃、ご飯を炊き始めると「あっ!うんちした!」って なっていました。 ちょっとスッキリしました。 参考になります(^_^) 変なタイトルで皆さん回答してくれるかちょっと心配です(苦笑)

その他の回答 (1)

回答No.2

puttitさん、こんにちは!! >変なタイトルで皆さん回答してくれるかちょっと心配です(苦笑) 題名を見て、思わずビックリしてしまいました。(笑) puttitさんって面白い方だなあと思いました(あ・・悪気はないです・・汗) さて、本題です!! (一応、3人のうんちをかいだことがあるので資格は充分ですね!笑) >上の子「甘酸っぱい」→うんちを頻回にしていてゆるい   →成長後も快便派 うちの一番上の子と、下の子は、甘酸っぱかったです!! 成長した今でも、毎日快調ですね、そういえば!!! うんちは、おっぱいだったせいか、ゆるかったですね~。 特に長女は1日7回くらいのときもありました(ありすぎ??) 長女は今でも1日1~2回必ずあります。ゆるめです(笑) 次女は、甘酸っぱいときと、ご飯の炊けたにおいのときがありました。 この子は、どちらかといえば、うんちも固めですね~。 我が家では、固いめのうんちを「カタコ」と言ってるんですが(笑) カタコが多いですね!!(あ、でも、毎日あります) >くだらない質問ですいません。 いえいえ!!とても面白かったです。 すごい発見だと思いました~~。 ご参考になればうれしいです♪

noname#3668
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答いただけてホッとしております。 友人からも考え方が変わっていると言われているので、 面白いだけじゃ、びくともしません(笑) 子供によってにおいが違いますよねぇ・・・ もりもりの子はどちらかといえば甘酢っぱ系ばかりでしたので、 私の親戚だけかしら?と思っていたのですが、学会で発表できそうです(爆) 一番上のお姉ちゃんに1日7回には驚きませんよ! うちの子はそれ以上で、ついたあだ名が「うん○製造機」でしたから。 「カタコ」ですか~ 我が家ではうんちだと柔らかめ、うんこだと固めです。 でも「カタコ」の方がイメージわきますね。

noname#3668
質問者

補足

simarisukunさん、fushigichanさん、回答ありがとうございました。 タイトルが変すぎたのか・・・きっともう回答が来ないいと思うので 締め切ります。 とりあえず、私の周りの赤ちゃん時代の統計はお二人のお子さん5名を 含めて17人分集まりました。 甘酸っぱいにおいの子(8人)は快便派でした。 「カタコ」の子供たちは乳児期はご飯の炊けたにおい・・・ 統計をとるにはまだまだ人数不足ですが、私の仮説が一応成立したわ、 と勝手に決めました。 重ね重ねお礼申し上げます。 へんな質問をしまして、申し訳ありません! また、何かありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんのうんち

    こんにちは。 来月の初めに4ヶ月になる娘を育てています。 もともとウンチは出ない日はないくらい、快便の子です。 昨日は、オムツを替えるたびにウンチをいっぱいしている状態でした。 今日は、すでに2回ウンチをしているのですが、今までと異なる点が ・においがきつい(すっぱいようなにおいが強い) ・粘着性がある ・白い粒粒が大きい感じがする の3点です。 子供の機嫌もいつもどおりニコニコですし、おっぱいも通常通り飲んでます。 寝るときにぐずったりもないのですが、何か異常があるのでしょうか?

  • 新生児、ウンチのニオイが変わった

    生後三週間の新生児、ウンチの色は黄色、今のところ完全母乳です 一見問題ないようなのですが、ここ数日ウンチが臭くなったのです 以前はごはんが炊けるときのような、まさに赤ちゃんのウンチのニオイで臭くなかったのですが、今は鼻をお尻に近づけなくともウンチをしたのがわかるほどオナラのようなニオイがプーンと臭ってきます ちなみに赤ちゃんは便秘もしてませんし、ウンチの色も固さ?も変わっていません 気になることといえば母が先週まで手伝いにきてくれていたのですが実家に帰ってしまったこと、乳が張り気味なこと、私自身が便通はあるもののカチカチの黒い排便になったことくらいです やはりニオイの原因は私の食生活でしょうか…

  • ウンチのにおいって・・・

    生後8ヶ月の♂を飼っています。 うちの子は何だかとってもウンチが臭い…; 前に飼ってた子はそれほど気にならなかったのですが、やはり個体差もあるんでしょうね。 しかも砂をかけてくれないので、直後はいつも「おぉ!!??」と強烈なノックアウトをいただきます。 そこで質問ですが、ご飯によってだいぶ臭いも変わると聞きましたが、 具体的に「このメーカーのご飯におわないよ~」というおススメがあったら教えてください!お願いします!

    • 締切済み
  • 子供のうんち

    二週間下痢と軟便が続き病院へ行ったところウイルス性腸炎でしょうということで腸整剤二種類と頓服で下痢止めを処方されました。 下痢止めは処方された初日の一回しか飲ませていません。 病院へ行ってから下痢は治まりつつあり軟便の中に固まったうんちが出てくるようになり病院へ行って5日目の今日、先ほど二日ぶりに固まったうんちがでました。 しかしお昼ご飯を食べてからちょっとたった先ほどヨーグルトのような臭いのする黄色いうんちがでました。 下痢とも軟便とも言い難いうんちでした。 普通のうんちの固さと言われればそうかもしれません。 うんちの中には昨日食べた人参が少し混じっていました。 軟便のようにネチョッとしたみずみずしくごろごろ未消化物が混じるという感じではなくて形のあるうんちが座ったために潰れてぺったんこになったような感じでした。 これは腸の中で善玉菌が増えて腸炎が治りつつあるということなのでしょうか? それともまだ腸がおかしいのでしょうか? 食事は病院でじゃがいもやお粥、うどんなどを食べさせてと言われてからじゃがいもを良く食べています。 お粥はもう嫌がって食べないのですがそろそろ普通の固さのご飯や魚や鶏肉等を与えてもいいと思いますか?

  • 2歳半の軟便。乳酸菌摂取について。

    臭いは特に異常がない軟便が出ています。 色は黄色~黄色寄りの茶色。 乳酸菌入りのものが大好きで今日も *ビスコ5枚 *ジョア一本 *カルピス子供用コップ二杯 既に摂取しています。 あと義母お手製の子供の手のひらサイズくらいのスイートポテトみたいなものを2つ食べています。 毎日ヤクルトやピルクル等といったものを朝に一本ずつ飲んでいます。 ビスコが大好きで日に10枚くらい食べたりします。 水分補給が好きな子供でご飯時には子供コップ3杯くらいはお茶を飲みます。 固まったちゃんとしたうんちが出たり今日みたいな軟便が出たりします。 実際に今日は一番最初に出したうんちはうさぎのうんちみたいなのでした。 1週間前くらいはヨーグルトみたいな臭いのするうんちが出たりしていました。 そして今日はいつもより寒い日です。 冷えも関係があるんでしょうか? そしてこれは↑乳酸菌摂りすぎでしょうか? お腹の中で善玉菌が増えてこうなっているというならまだ安心なのですが… 乳酸菌の摂りすぎで軟便になったりしますか? 大人が飲んだりするヤクルト等は2歳半には早すぎるのでしょうか?

  • 正しいヤクルトの飲み方教えて下さい

    51歳の会社員です。 最近テレビ番組で『腸は第二の脳』で、腸内を善玉菌で活性化させると、インフルエンザやノロウイルスに罹患しにくくなる他、たとえ罹患しても症状が軽くなる、またガンになる確率も低下するなど、体の抵抗力が高まると言ってました。但し、腸内を善玉菌で活性化させるには乳酸菌が腸まで届けなければならない。ヨーグルトや乳酸菌飲料のほとんどは、腸に届く前に胃酸で死滅してしまうなか、ヤクルトに含まれているシロタ株と呼ばれる乳酸菌は90%以上腸まで届き、うんちの中まで生きているとのこと。そこで毎日一本ヤクルトを飲むことにしました。 飲む以上は正しい飲み方があるはず。サイトで調べてみると、両極端な意見があります。 (1)朝食前の空きっ腹の時に飲むのが効果的。食後は食べたものを消化しようとして沢山の胃酸が出るので、さすがのシロタ株も胃酸のダメージを受ける。 (2)食後に飲むのがいい。食前つまり空腹時は胃の中が胃酸の出やすい状態なので、飲料を含む食物が胃に入ってくると、待ってましたとばかりに胃酸が出てきて、乳酸菌はダメージを受ける。 正しい飲み方はどちらなのでしょうか? 分かる方、教えて下さい。

  • 匂いの粒子の構成に関連して さらに質問です

    回答というかむしろご批判を頂きましたので 「腸内ガス」つまり外に出ると「おなら」と病気の感染ということでお教えをお願いしたいのです。 以前お湯を清潔に管理していない温泉などで、レジオネラ菌が湯気に含まれて入浴者の鼻や口に入り 感染者が出た。という話がありました。 ほかの細菌やウイルスがおなじように感染することはあるように思います。 しかし普通の大気のなかで、おならで細菌やウイルス性の感染はあるのかどうか、 匂いを感じた場合匂いの粒子と細菌やウイルスの大きさや重さの関係がわかりません。 インフルエンザがクシャミの飛沫で感染することは周知ですが、呼気だけではどうでしょかということに 類似だと思います。 よろしくご教示おねがいいたします。

  • 乳・大豆アレルギーですが、腸内環境の改善をしたい

    牛乳アレルギー、大豆アレルギーがあり、アトピー肌です。 腸内環境改善のために、 よいサプリをとりたいと思っています。 ネットで検索しましたが、 乳酸菌関係だと、牛乳・大豆成分を含んでいるものがほとんどで 見つけられませんでした。 よいものをご存知でしたら教えてください。 少々高額でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 子猫 おしりのにおいについて

    4ヶ月雄の子猫ですが、常に肛門あたりからウンチのようなにおいがします。 便通はとてもいい感じで、下痢とかではありません。 いろいろ調べてると、肛門の近くににおい袋があることがわかりましたが、それはかなり強烈なにおいのようで、我が家の猫ちゃんはそこまでもないのです^^; 私が鼻を近づけて嗅ぐとちょっとうんちくさいなぁ・・・ぐらいです。 少しのにおいでも、ソファーや絨毯ににおいが付くんじゃないかと、常におしりを拭いてる状態です。 (1)猫は基本、体からにおいを発さないとみますが、ウンチをする以上多少のにおいは残るものでしょうか? (2)においが多少は残るものと仮定して、そのときは拭いたほうがいいですか?それとも多少のにおいは放置?? 教えてください^^

    • 締切済み
  • 乳児 便の臭いが異常?

    6歳と1歳のこの母です。 下の子のうんちの臭いが2日前から普段とは違う(なんだかうんちの臭いではなく、たとえるのが難しいのですが薬のような・・いつまでも鼻に残るような・・)臭いがします。 上の子も(なんか変なにおいがする!)といいます。 うんちのにおいらしからぬ臭いなのです。 上の子では経験がなく、「便の臭いには病気が潜んでいる」なんて聞いたことがあるのでなんだか気になります。 インフルエンザも流行ってますし、気軽に医者に行ったら笑われるレベルなのか・・、でも何か病気だったら。。。と、情けないですが判断に困っています。 どなたか情報をお持ちの方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう