• ベストアンサー

路外右折進入と直進車の過失割合

初めての事故で心底まいっています。 赤信号の交差点を右折予定で、右折レーンを徐行直進していた私に、 左にあるコンビニから、赤信号で停車中の車の間を突然右折進入してきた相手方の車がぶつかってきました。 (この文章で状況が伝わるでしょうか?) 相手方は2:8(相手:私)の過失割合をゆずれないと言っているそうです。 保険屋さんも判例で決まっているから仕方ないと言うのですが、 私に過失が2もある理由がわかりません。 ぶつかってこられ、その上保険の等級まであがるなんてショックです。 どなたか教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.4

No.3です。 補足、確認しました。 路外から道路に進入するため右折する場合 http://kashitsu.e-advice.net/car-car/100.html (1)まず事故現場が「幹線道路」であったか?です。 ※「幹線道路とは」 「道路法7条」 歩車道の区別があって、車道幅員が概ね14M以上(片側2車線以上)で、車が高速で走行し通行量の多い国道や一部の県道の類の道路の事。 「幹線道路」であれば質問者さんの過失に-5、過失修正されます。 (2)相手の「徐行の有無」についてです。 相手の車がが右折をする為には 「歩道を横切る時(路外から進入)」と 「停車中の車の間から右折の時」に徐行する必要があります。 質問者さんが右折レーンを直進の際に、 相手の車が頭(車の前部)を出して待機していれば直進車にも認識出来ますが、それもなく飛び出すように右折してきたという事は相手は、 「手前の停車中の車は赤信号で止まっている。 反対車線(左側)の車を確認して、車が来ていなければ右折出来る」 と判断したのかもしれません。 つまり手前の車線の車が停車→赤信号→右からの車は来ない(赤信号で止まっているから)と判断したのかもしれません。 ※(片側1車線づつで交差点手前だけ右折レーンがあって部分的に2車線) 「徐行なし」を認めさせれば-10の過失修正です。 (1)と(2)を併せれば、80:20→95:5になります。 (1)はともかく、(2)を認めさせるのは大変です。 事故の損害状況(度合い)等から主張する事になりますが、なかなか困難です。 もう一点は「質問者さんの過失」について相手の主張を聞く事です。 具体的でなかったり、 「安全義務違反」と言われた場合は 「どの辺に落ち度があるのか?」と質問します。 交通の「安全義務」とは 「通常、車を運行する上で起こりうる危険を、常識の範囲で予見・回避する義務」 です。 質問者さんが予見・回避不可能であったのであれば「安全義務違反」には問われない事になります。

tomikasuki
質問者

お礼

貴重なお時間をさいて詳しく具体的に教えてくださり、ありがとうございました。 事故以来どんよりした毎日でしたが、あなた様の助言のおかげで前向きに向き合えるような気がします。 これを参考に話し合って行きたいと思っております。 本当に本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.3

・事故のお見舞い申し上げます。 私が2年程前に被害にあった交通事故に酷似しています。 基本の過失割合は80:20(相手:質問者さん)です。 過失修正要素として「幹線道路」や「徐行義務違反」(徐行なし)などを証明出来れば過失割合に10%~20%の過失修正が加えられます。 質問者さんが過失に問われるとすれば「安全義務違反」です。 相手の車が飛び出してくる事を予見し、回避出来たのではないか?というものです。 (1)どの時点で相手の車を認識出来たか? (2)質問者さんの車にどのタイミングで追突したのか? 上記2点が判れば、反論出来るかと思います。 ※「双方動いていれば100:0は無い」は保険会社のウソです。 一般的にもそう認識されていますが知識を得れば「違う」という事が判ります。

tomikasuki
質問者

お礼

>(1)どの時点で相手の車を認識出来たか? 相手の車がつっこんで来る時点です。 私が進んでいる右折レーンの隣の直進レーンで、 停車中の車の間から突然出てきたという感じです。 (2)質問者さんの車にどのタイミングで追突したのか? その直後に私の車の真横に正面からつっこんできたんです。 回避はとても無理でした。 このような状況だったのですが反論できるんでしょうか? すぐにお答えできずすみませんでした。 またお時間があるときに御指南いただければと思っております。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

もし貴方が車両保険に加入していれば、あなたの過失が 1割でも、2割でも等級への影響は0:100にならない 限り同じです。 修理代の1割を持つか、2割を持つかの問題であり いずれにしても修理代は保険で出ます。 車両保険に加入していないと、あなたの負担は それだけ大きくなりますが・・・ 判例はあくまで参考で、全く同じ事故の判例がある のではなく、類似の判例を参考にして保険会社は 過失割合を決めています。 交渉によっては若干修正もあるかもしれませんが 余り期待しない方が良いでしょう。 保険会社は停車中の事故でない限り、双方に責任が あると云う原則論できますから。

tomikasuki
質問者

お礼

>修理代の1割を持つか、2割を持つかの問題であり いずれにしても修理代は保険で出ます どちらにしろ等級はマイナスになってしまうんですよね。 それを受け入れるのがどうにもつらいです。 回答ありがとうございました。

  • 032450
  • ベストアンサー率39% (70/178)
回答No.1

状況に依っては1対9や3対7への変動はあるでしょうが基本的には2対8が通常でしょう。 前方不注意とか云う事だと思います。 裁判なども殆ど過去判例に基づいて決まる様に交通事故もそれに準じています。 一般的な考え方とはかけ離れた事が多いですよね。

tomikasuki
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 やっぱり判例で決まってしまうのですね。 残念でしょうがないですが、人身でなくてよかったとあきらめるしかないのかも、トホホです。

関連するQ&A

  • 路外右折進入と直進車の交通事故です。長文です。。。

    1週間前の事故です。アドバイス頂けたらと思います。長文で失礼します。 こちらは借り物のトラック(1人で運転)、相手は身内所有の車(5人乗っていました)です。 こちらは借りてる車ですので、自分の車の他車運転保険を使いたいのですが、下記の事から使わない方が良いのか考えています。 相手は車両保険に入っているらしく、保険屋さんから修理費を請求をされそうです。 こちらは、赤信号の交差点を右折予定で、右折レーンを徐行直進していました。 相手は左にあるマクド○ルドから、赤信号で停車中の車の間から右折進入してきました。 相手は徐行していたと言います。 保険屋さんは判例で過失割合は8:2だと言うのですが、色々調べていたらケースによって過失の増減があるということを知りました。 道路ではなく、とても大きな幹線道路だったことと、こちらはロングのトラックだったことと、ぶつけられたのは左の後ろの角です。(相手は左前です。ハンドルを切った?のか不明ですが) この事から、9:1ないし9.5:0.5の過失割合にすることは可能でしょうか? こちらはトラックですので、直す箇所は少ないですが、相手の車は修理費が結構掛かるみたいです。 それと、私は病院でレントゲンを取ってもらい、それから病院へ通っています。 病院から、交通事故なので、保険屋さんへ請求してくれるということで、お金は払っていません。 相手の保険屋さんは治療費は任意から出せないし加害者も出す気はないと言っているとか、自腹で通えとか、こちらが知らないので、いい加減なことばかり言います。 病院から最初に、交通事故用のアドバイスの用紙をくれたので、読んだら自賠責のことが書いてありました。それを保険屋に言うと、被害者請求の用紙を送ってきました。 病院へも被害者請求なので、保険屋から支払いをしないと連絡があったそうです。 病院側が私の意見を聞いて折り返し連絡すると話し、保険屋の担当者の名前と連絡先の確認をしようとしたら、言わずにゴマかし電話を切ったらしいです。 あとで、言われた事を調べるとメチャクチャです。 こちらは素人だし、自分も保険を使い、保険屋さん同士の方がいいのでしょうか? 大きな物を運ぶ為、せっかくご好意でトラックを貸してくれた近所の方に申し訳ないと思っています。 その方には仕事でも大変お世話になっていますし、仕事の車なので、なかなか見積もりも取りに行けず、修理もいいとまで言ってくれています。お菓子や気持ちも包んで渡したりしていますが、そんなもので済む事じゃないと思います。 相手は事故当時、車からなかなか出てこなく、やっと出てきたと思ったら、開口一番、こちらのトラックを見て、謝りもせず「大した事ないですね。」でした。。。身体の心配もしてくれませんでした。 頭にきましたが、警察が来るまで相手の連絡先等聞いていました。書く手が震えていたのを見て、きっと平静を保とうとしているんだ、この人も大変な事をしたと思っているんだなと勝手に思い込み、こちらのトラックの見積もりが出たら、払える金額だったら修理費は保険を使わず、直接修理工場へ支払ってくれても良いですよ、とか言った自分がバカみたいです。 車両保険に入っていたみたいなので、こちらが相手の修理費を負担するなんて。。。 過失割合、こちらの病院の事はどうしたら良いのか分かりません。。。 お金は払うことになるなら、もちろん払います。 過失割合が動けば、現金で払い、自分の保険は使いたくないです。向こうでも病院へ通っている人がいるなら自分の保険を使った方が良いですか? 感情的になってしまいますが、とても悔しいです。 気持ちの方が許せません。こちらからしたら追突されたのにという気持ちです。 加害者&保険屋にバカにされてるみたいです。 詳しい方がおりましたら、このケースではどのようにしたら良いのかアドバイス頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 右折と直進での事故の過失割合

    こんにちは、honiyonです。  先日交差点で事故を起こしてしまいました。  既に事故証明をとって保険屋にも連絡しています。  ここで答えを出そうというものではなく、多くの一般的見解をお伺いしたく、質問させて頂きます。 ■場所  片側1斜線、信号のある交差点。  1車線の幅も広くはありません。  ちなみに11:20頃で晴れかくもりでした。 ■状況  お互いに青信号で私が直進、相手が右折。  私の前を走る車はおらず、交差点に右折待ちがいない事200m以上前から確認。対向車は数台連続して走行(直進)していました。  交差点に侵入しようとした時、相手が徐行で右折を開始。  それまで相手は対向車(直進車)の影に隠れていました。  私のホーンか、または目視で私を確認し、即停車。  この時、1/3~1/2程度進路がふさがれており、直進不可  ハンドルを右にきり、ブレーキをかけたが間に合わず衝突。  相手が動き出すかも知れない、左にきれば歩道、ということから右にきりました。  右にきっていた為、お互いの助手席同士が衝突しました。 ■私の考える自身の過失  右折で侵入してくる車両がいる事を予測せずにすぐに止まれる速度ではなかった、速度超過とブレーキの遅れは大きな過失であり、直接の事故原因は私にあると考えています。  対向車が見えないから徐行して侵入。停車したのに衝突されたという相手の憤りもよく解ります。(相手からみても前走車に私が隠れ、確認出来ていなかったと思います) ■お伺いしたい過失割合  皆様ならこの状況なら過失割合をいくつとしますか?  ご判断に不足する情報があればご指摘ください。  よろしくお願いします(..

  • 路外進入と直進車

    8月に事故がありました。 相手が直進、私が駐車場からの路外進入車です。 路外から道路に出る為に安全確認をしようと頭を出して停止中でした。 すると直進してきた相手と車のフロント部分が接触しました。 現場道路はカーブしていて、駐車場の周りには塀があり見通しが悪く、 ミラーがついていたのでミラーで道路確認し、 さらに安全確認をしようと頭を出して停止したのです。 1mも出ていなかったと思います。 私は自分には過失がないと思っていて、保険会社未報告です。 相手保険会社は80:20と言って、過去の判例を資料として送ってきましたがまったく納得いきません。 直進車が優先される、妨害してはいけないというのは分かります。 安全確認のための一時停止義務を遂行しようと停止していたのに、 なぜ私に過失があるのでしょうか? 相手保険は、相手は私に賠償請求しない。私の車も賠償しない。 それでも納得いかないなら訴えてくださいと言ってきました。 もう他に方法はないのでしょうか?

  • 転回車と直進車の事故 過失割合

    片側2車線+交差点手前のみ右折レーンのある交差点です。(中央分離帯有り、転回禁止の標識はない) 信号は 青→黄→赤(同時に右矢印が出る)と変わります。 私の方から見ると、 2車線の右側を直進。 前を走っていたトラックの急な車線変更などもあり信号に気付くのが遅れ、交差点内での停車を避けるため、黄で交差点に進入、途中で赤(右矢印)に変わった。 そのまま直進し、対向の右折待ち数台とすれ違った後、交差点終了付近で、右前方から急に車が出てくるのが目に入り(転回車)、あわててブレーキ&ハンドルを左に切るも、相手の左前バンパーと、当方の右側面を接触。当方は左前バンパーも縁石にぶつけています。 相手側は、自分は前から5台目で待っていた。赤(右折)になったとき対向車はなかったのを確認している。車が前進して曲がれるようになった(中央分離帯の切れ目がきた?)ので転回をした。当方の信号無視(10-0)、を主張しているようです。 黄で侵入したという部分で当方の過失があるのはわかります。 確かに相手は信号無視をしたわけではないし、信号が赤(右折)になった時点では、前4台の車もあり角度的に私の車が確認できなかったのかもしれない。 しかし、そのあと転回を開始するまでの間に直進する私の前を横切っていった車はなく、相手はその間全く対向車線を見ずにいきなり転回をはじめたということになります。それでいいの?と思ってしまいます。 相手は社用車であり、交渉はもちろん保険会社に任せるのですが、このような場合、過失割合としてはおおよそどのくらいになるものでしょうか?

  • 道路外からの右折 対 直進とは言うけれど

    先日、事故にあいました。 判例等、色々調べはしましたが、どの修正事例にも、当てはまらないような事故内容だったので、納得がいかず、調べています。似たような事例をご存知の方等いらしたら、ご教授お願いします。 車の動きだけを見たら、道路外からの右折:直進 になるとは思います。 私が右折、相手が直進、基本的に、8:2で悪くなる判例です。 ですが、今回の場合、事故現場は、交差点手前で、片側1車線道路、交差点には右折レーンはあるが、まだ右折レーンにはまったく入っておらず、ゼブラゾーンは始まっていたものの、まだゼブラゾーンを車両が走行できる幅もない地点に、交差点に向かって左側にスーパー駐車場がある所です。 直進車?とされている車は、赤信号のため交差点からスーパー駐車場より手前まで、車がつながってきていて停車中の車を、かなりの距離をもって認識できていたにもかかわらず、ゼブラゾーン走行どころか、ゼブラゾーン開始点周辺(非常に狭いゼブラゾーン)から、センターラインオーバーをして駐車場手前で停車中の車を追い越して、ゼブラゾーンと対向車線をまたいで右折レーンに向かって走行し、安全確認のために頭をゼブラゾーンに出して停止中の右折車のフロントバンパーに、助手席側側面を擦っています。 対して、右折車は、赤信号により車が詰まって、駐車場前を空けて車が停止したのを確認し、安全確認後、徐行、一時停止、左右確認を繰り返して、頭をゼブラゾーンに入れた位置で停止して、左の安全確認をした後に、停止したまま右の確認をした直後にぶつけられています。駐車場手前で車が止まってから、信号も青に変わり、その後も確認のために時間をかけているので、駐車場手前の車が止まってからかなりの時間がたっています。 直進車のドライバーは、重大な勘違いをしており、2車線だから走ったと明言しました。現場を2車線だと認識しているので、明らかに、正常な判断ができる状況ではなかったはずです。ある意味、その現場においては、正常な判断、注意ができないという意味で、飲酒運転や、危険運転等と同様なんじゃないかと思いますが、こんな暴走車も、直進車:右折の判例に守られてしまうんでしょうか?頭を出して待機、ゼブラゾーン走行、を加えても5:5、著しい過失がついたり、違う判例、センターラインオーバー、等にはならないんでしょうか?

  • 右折矢印車と直進車(黄色信号?)の過失割合について

    右折矢印車と直進車(黄色信号?)の過失割合について 十字交差点での、車対車の交通事故です。信号は(1)直進・左折矢印⇒(2)黄色⇒(3)右折矢印⇒(4)黄色⇒(5)赤の順に点滅します。当方は、「右折矢印」の信号を確認し右折したところ、猛烈に走ってきた直進車と接触し、車が破損しました。当方が危険を察知して交差点の途中で停車したので、物損だけで済みましたが、停車していなければ、人身事故になるところでした。ところが、先方は「黄色」信号だったと主張し、過失を認めようとしません。保険会社に説明しても、証人はいないのかと言うだけで信用してもらえません。当方は「右折矢印」を確認して右折しているので、先方の信号も「右折矢印」のはずであり、直進は信号無視になると思います。先方が少しでも避けておれば、当方は停車したので接触しなくて済んだはずですが、猛烈に走っていた(ずいぶん前で、黄色を認知し、それでとおりぬけようとした?)ため、避けるのは無理だったと思われます。右折信号の無い交差点であればともかくとしても、当方は「右折矢印」を確認しているので、先方に100%過失があると思いますが、先方の誠意が感じられません。当方の主張を納得してもらう為には、どの様に対応すべきかお教え願います。 なお、その場に警察を呼びましたが、過失割合を警察は教えてくれませんでした。ただ、当方の主張を聞いて、両方の信号の変わるタイミング(直進車線の信号がいつ黄色になるか?)を検証していました。それで、私の方には「気持ちをいれかえて帰りなさい」とのことで帰宅しましたが、先方はしばらく残されていましたが、それの説明は無く、その意味するところは不明です。

  • 交通事故の過失割合について(路外出る右折車と直進車)

    過失割合について(路外出る右折車と直進車) 先日、自動車同士での交通事故があり過失割合について教えていただければと思います。 双方2車線の道路でした。 A車は走行車線を走っており、追い越し車線は非常に混雑していました(先の交差点で右折する車を含め)。 走行車線は通常通り流れており、A車は法定速度で走っていました。 対向車線を走っていたB車は右側にある店舗の駐車場にはいるために、右折をしようとしていたら 反対車線の追い越し車線側の車がB車を右折させるためにパッシングしました。 それを見たB車は走行車線を確認せずに右折、A車からは追い越し車線の混雑で 右折してくるB車を確認することはできませんでしたので結果走行車線を直進していたA車と衝突。 この場合のA車とB車の過失割合はどのようになりますでしょうか。 調べたところでは通常、路外へ出る右折車と直進車の過失割合は90:10になるとのことでしたが A車からB車は走っていることさえ確認できない状態でした。 B車は追い越し車線の車のパッシングのみで右折を行い走行車線に進入する前に走行車線の確認を行いませんでした。 よろしくご教示下さい。

  • 示談・過失割合について

    接触事故がありました。 状況は当方が交差点手前で右折専用レーンを徐行(赤信号なのでかなりノロノロ)。相手が一本左の直線レーンで信号のため並んでいる車と車の間を抜け、直線レーンの左にある飲食店の駐車場出口から右折専用レーンに進入。こちらの車を全く見ていず、こちらは急に横から出てきた車に驚きクラクション。相手はそれでブレーキをかけるもこちらの車横側と先方正面が接触。 先方「全く見ていなかった。修理代は全額負担する。」旨発言。こちらも当方過失はないとの認識。翌日当事者同士での話合いでも10:0で先方が認める形に。ところが先方の保険会社が先方に「動いている車同士で10:0はない。全部過失を撤回しろ。」との指示により先方から撤回させて欲しいとの発言。 質問1:この場合客観的に過失割合はどれぐらいですか? 質問2:保険会社は先方に撤回するように求めてもいいのですか?

  • 直進車と右折車の過失割合

    質問です 私が2車線ある右側を走行してたところ青信号の交差点を通過するときに右折しようとした車に後部ドアから後ろバンパーにかけてぶつけられ逃げられました 結果として犯人は見つかりましたが 私のほうは保険の等級を下げたくありません 等級が低いため 一般的には7:3になるみたいなんですが 後部をぶつけられたということで割合はかわらないでしょうか? こちらは当て逃げで腰が痛いため警察に障害の被害届を出すことができますが相手はやめてほしいみたいなこと言ってます 等級を下げないためにこういう方法はできるでしょうか?  被害届を出さないかわりに (1)相手に自分が100%悪いと言って自分の任意保険に10割すべて負担させる (2)こちらの過失割合分を慰謝料として相手に払わせてそれを自分の任意保険に自腹で払い保険を使ってないことにする その他いい方法があれば教えてください できれば早くお願いします

  • 交通事故の過失割合について

    十字路での右折車と直進車との交通事故における過失割合について教えて下さい。 状況は、以下のとおりです。 私が赤信号で矢印式信号機の右折矢印が点灯しており、対向車の外側の直進車が止まっており、対向車の内側の車が右折をしており、それを確認した上で、右折したところ、対向車の右折車の後ろから、相手が直進してきて助手席側ドアに追突されました。 私はしっかりと赤信号で矢印式信号機の右折矢印が点灯したのを確認したのですが、相手は黄色信号で進入したことは認めていますが、赤信号で進入したことは認めていません。 いろいろなサイトを見たのですが、矢印式信号機ありの交差点での右折車と直進車との過失割合について載っていないため、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう