• 締切済み

「岩窟王」または「モンテ・クリスト伯」の大きな文字の本を探しています

病気で入院中の80歳を超える母が、ようやく読書が出来る程度に まで回復し、大好きな「岩窟王」または「モンテ・クリスト伯」 の本を読みたいと言っています。 但し、目がかなり弱っているため文庫サイズの文字は読めず、 大きい字の本を探しています。 いくつか本屋を探しましたが、なかなか良い本が見つかりません。 どなたかお薦めの本があったらご紹介下さい。

みんなの回答

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.1

大活字本は数が少ないので、拡大器が使用できれば良いのですが…。 拡大読書器(1.8倍) http://www.rakuten.co.jp/hikari/500973/1799317/1799324/#1374410 テレビルーペ(6倍・10倍)でテレビに拡大 http://www.rakuten.co.jp/loupe-studio/318063/#314477

tacsue
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ちょっとスペース的に厳しそうですが検討してみます。

関連するQ&A

  • A・デュマのモンテ・クリスト伯について

    モンテ・クリスト伯を読んでみたいと思っています。 岩波文庫から完訳が7冊で出ているらしいのですが、それ以外ではないのでしょうか? また、読まれた方がいらっしゃいましたら少し感想などを聞かせてください! よろしくお願いします。

  • 二十一話の砂ぼうずと岩窟王のストーリー教えてください。

    火曜日深夜に放送しているアニメ「砂ぼうず」と「岩窟王」。 現在私が見ている唯一のアニメなんですが、前回の放送分(ともに21話)を見逃してしまいました。 アニマックスをとっている友人に「岩窟王」はビデオに撮ってもらうよう頼んだのですが、アニマックスで放送するのは数週先なんですよね……。 そこで、二十一話を見た方、どちらか一方でも良いのでストーリーを教えていただけないでしょうか。 できるだけ詳しく教えてもらえると嬉しいのですが、大筋でもかまいません。次週見た時にストーリーが分からなくならない程度に……。 デュマのモンテ・クリスト伯は読んだことがあるので「岩窟王」のほうはだいたい想像出来るのですが、「砂ぼうず」はマンガも読んだことがないのでさっぱりです。 どうか、お願いします。

  • 自殺をやめたくなる本を教えてください

     松本清張の作品(共犯者っていう文庫本に載ってる作品)と、モンテ・クリスト伯以外の本で、自殺をやめたくなるような本があったら、教えて下さい。  ドラマ等でもいいです。    単なる質問です。  よろしくお願いします。

  • 文学をモチーフとしたアニメ

    ・「白鯨伝説」「ムーの白鯨」……「白鯨」 ・「巌窟王」……「モンテ・クリスト伯」 など文学をモチーフとしたアニメは他に何があるでしょうか?

  • 世界の名作について

    最近世界の名作を読んでいます。良書に触れるという事は自身の成長になるなあ~と、感動しています。 今まで、読んだ本は「アンナ・カレニーナ」「モンテ・クリスト伯」「レ・ミゼラブル」(これは、いま途中ですが)。他にもたくさんありますよね。 G・Wに読書をめいっぱいしたいと思っています。 ぜひ、お勧めの名作を教えて下さい。

  • 小学生の夏休みに読ませたいおすすめ本は?

    もうすぐ長い夏休みがやてきますね! そこで、我が家の(小5、6男子)に読ませるおすすめ本などを探しています。(母に似たのかまあまあ読書好きです) 毎回、夏、冬休みにはなにか良い本を、、と心がけ伝記などに挑戦もしましたが、男の子が読んで楽しく為になる作品があったらぜひ教えてほしいのです。 これまでに覚えてる限り読んだのは、、 ・岩窟王 モンテクリフト伯 ・ドンキホーテ ・西遊記 ・都会のトムソーヤ シリーズ/はやみねかおる  、、と、あとは思い出せないですがどうぞ他におすすめがありましたらアドバイスをお願い致します!

  • 【リア王のあらすじの書き方】

    文庫本?のリア王という本のあらすじを書くという課題が出たのですが ほとんど読書をしない私は、あらすじの書き方がわかりません。 しかも今本を読み始めたのですが、殆ど台詞ばかりで困っています。 それぞれ第○幕という区切りがあるのですが、その区切りごとにあらすじを書くのです。 どなたか、あらすじを書くときのポイントや書き方など 分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 世界名作の対象年齢

    小さいころ、父がとても立派な上下巻二冊の「レ・ミゼラブル」を見せてくれて、「いい本だから大きくなったら読めばいい」と言っていました。結局いまだに完全訳のその本は読んでいません。「モンテ・クリスト伯」にしても「ロビンソン・クルーソー」にしても、子供向けに短く書き直されたものしか読んでいません。原書の著者たちはどれくらいの年齢層を対象に書いたものなのでしょうか。大人向けに書かれたとすれば、このような本をどうして短く書き直してまで子供に読ませようとするのかがわかりません。

  • 本の1ページあたりの文字数

    本(雑誌は抜かします)の、1ページあたりの文字数ってだいたい決まっていると思うのですが、それをどうやって調べればよいのか分からずに困っています。 文庫本は●字×■字、とか、B4サイズは●字×■字とか、二段組みの場合は云々、などとまとめてあるサイトか書籍を教えて下さい。 まとめたものが無いのなら、ヒントがありそうなものでも結構です。(出典を明記しなければならないので、情報源の明示をお願いします) それとも、自分で数えた方が早いのでしょうか……。

  • 本を素早く、なるべくたくさん読みたい。

    30代です。 20代後半頃、気になる作家の文庫本を偶々知り本屋で購入し 読んだのですが(それまでは、あまり読む方ではなかった) 偉くその作家にドはまりし、その作家を中心に他色々と読書を する切欠が増えました。有難く感じています。 文庫でも、単行でも構わないのですが(文庫は安いから) 300p~400pの中程度の本を大量購入した時期があり 数の半分くらいは読んだのですが、これって読めるのかと 残りを感じています。其々の本にはやはり良さがあり、真剣に読みたいです。 内容が理解でき、素早く読めるタイプでは私はないようで 時間を掛けて読んでいますが、素早く大量に読める方たちが 羨ましくも思います。何か、業?みたいなものがありましたら 教えて頂きたいです。