- 締切済み
あなたは嫉妬しないと言い切れますか?
こんにちは、20歳男です。 人生は勝負の連続だったりします。 勝つことも負けることもあるでしょう。 あなたはそんなとき、相手に嫉妬しないと言い切れますか? 相手が親族や友達など特別に関係の深い人物であったとしても。 私ははっきりいって、嫉妬します。妬みます。相手がだれであろうと。 それが人間だと思っています。 しかし、綺麗事が好きな人もいるもんだと思いますね。 ・自分が志望校に落ちて、友達だけ受かった。 ・同期が自分よりもどんどん出世していった。 ・部活で友達はレギュラーなのに、自分だけ補欠。 ・友達は金持ちなのに自分は貧乏。 ・友達には恋人がいて、自分にはいない。 などなど このような状況下におかれると、確かに友達を祝福してあげようという気持ちにもなると思います。しかしながら、悔しいな、辛いなという感情も出てくるのではないでしょうか? そんなときに、「私は絶対に嫉妬しない。」と言い切れますか? 嫉妬しない、妬まないとキレイ事抜きの本音で言えますか? 私は、人間は嫉妬、妬みなどの卑しい感情はみんな持っていると思います。それは仕方ないことだと思います。人間なんだから。ただ、良いか悪いかの差をつけるとすれば、その差はその感情を表に出すか出さないかの差だと思うんです。 例え卑しい感情を持っていたとしても、それを表に出してはいけない。自分の心のうちに秘めておくべきだと考えます。 どうでしょうか?間違っていますか? まあでも、私なんかはバカだから、その感情をむき出しにして、人から批判されるわけです。でも、賢い皆さんはそんな感情を持っていても、絶対に表には出さないはずです。違いますか? どう思いますか?皆さん、それぞれの見解をお聞かせください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も嫉妬します。 表に出さずに溜め込むと、心身に悪い気がします。 ただ、嫉妬心からくる行動が自分をより良くしようというものになるか、 感情をぶつけるだけで終わるかによって、その人の評価は大きく変わりそうです。 言葉では簡単に言えますが、実行は難しいです。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (770/5733)
そう言う、人と自分を比べての嫉妬はないに近い。 あっても思ったとたんに消えていると思う。 表に出そうとするまでに処理されているのだと思う。 今、思い出そうとしても、思い出せるような嫉妬はないから、 たぶん、そうだと思う。 私は、はじめから、人より下にいる、低い位置にいる、 競争のスタートラインに並ばない、 と言う風に生きているような気がするので、 その事から、嫉妬にまで感情がおよぶ事がないのだとも思う。 一方、好きな人が、誰かと仲良くしてる、とか見たら、 それはもう、おさえ切れないほどのジェラシーを感じます。 まあ、これも、1分以内に消えているけど。
こんにちは。 >あなたは嫉妬しないと言い切れますか? 言い切れませんし言いません。「人間は嫉妬して当然」と思っていますから。 >例え卑しい感情を持っていたとしても、それを表に出してはいけない。自分の心のうちに秘めておくべきだと考えます。どうでしょうか?間違っていますか? 間違ってはいないと思います。 人間には様々な本能や感情がありますが同時に社会的な存在です。集団の中で個人が言いたい放題・やりたい放題の、動物園のような世界では収拾がつかなくなります。 ですから、集団の中ではどうあるべきか、ある程度の自制というのは必要ではないでしょうか。他の動物と違って理性がありますし。その自制というのが表に出すか出さないか、もう少し言うと、出さないでいられるか、だと思います。 <以下アドバイス> 心のうちに秘めて蓋をしてしまう必要はないと思います。嫉妬はみんなにあるものだし自然な姿だと思うから。キレイ事ばかりだと反発しないで自制できる人できない人の違い、みんな自制しているのだと考えるのはいかがでしょうか。
正直『嫉妬』の連続です。 自分の「能力を棚に上げて」です。 だから『見返し』に走ります。
そういう時に嫉妬って使うんだとなんか目からウロコです。 頭が悪いので実体験を挙げてみます。 ・自分が志望校に落ちて、友達だけ受かった。 そりゃ、頭悪い上に努力してなかった自分はこうなるだろうな。 あいつもやってないと思ってたのにこっそりやってたんだな。 ・同期が自分よりもどんどん出世していった。 これって当たり前過ぎて何も感じません。(笑) ・部活で友達はレギュラーなのに、自分だけ補欠。 自分が実力上と思ってる場合・・・監督なに見てるんだ。 自分が実力上と思ってる場合・・・当然。 ・友達は金持ちなのに自分は貧乏。 これも物心ついてからずっとこの状態が続いているので何も感じません。 ・友達には恋人がいて、自分にはいない。 ここで初めて『嫉妬』が当てはまりそうです。 その友達の恋人が私の好きな人なら思いっきり堂々と『嫉妬』し、激しく『妬み』ます。 あれ?普通に出ますけど何か問題アリでしょうか? 賢く無い人だから出していて当たり前なのかな。 『嫉妬』する事実が自分の中に明確に存在するのですから言葉で何を言い繕っても自分が一番分かってますよ。 ご質問者さんは他人から一度も批判されない人生をお望みかもしれませんが私は批判されながら社会との整合性を高めて行く人生を望みます。 嫉妬、妬み=卑しい感情 この図式自体がご質問者さんオリジナルの前提なので難しいですね。 性格とは言えない図式に固執するのをやめて一度捨ててみては如何でしょう。 私のような楽な道を選ぶ者はそうやっていい加減に生きてきてます。
- akasatana5
- ベストアンサー率66% (4/6)
言葉に縛られすぎだと思います。 「嫉妬」という単語のイメージが強すぎるのでは? 漫画やテレビ、インターネットのいたるところに文字として目に入りますからね。マイナスのイメージがついてしまったのだと思います。 考えてほしいのは、「嫉妬」という単語に意味を持たせるのは「自分」でしかないということです。 自分が「嫉妬」するときに起こる感情を、楽しいと定義付けたらどうでしょう? 言葉はもっと慎重に、捉えていくべきだと思います。 というわけで、私は嫉妬しません。
- hukumenn
- ベストアンサー率28% (17/60)
嫉妬したことない人なんていないと思います。ある小説にも、「最も強い感情は憎しみと、そして嫉妬。」と書いてありなるほどなあと思いました。質問者さんは正しいと思います。 嫉妬なんてしても苦しいだけだから、心の中で「嫉妬なんかしちゃいけない、無意味だ。」と前提に置いておくのは大切だと思います。たとえそれが不可能だとしても、その感情を表に出さないためのブレーキになると思います。 子供の頃に、赤信号は渡らないだとか、暖房の前にテープが引かれたりして、これ以上中に入ってはいけません、とか口酸っぱく言われましたよね?でも実際これらは、いけないことではあるけれどたまには破っても支障がなかったり、守らなくても大して害がなかったりもします。 それでも子供たちの心の中に、「これって本当はいけないことなんだよね」っていう前提をつくることが、罪悪感のようなものを抱かせるようなことが、決まり事、綺麗事そのものを守ることよりも大事なのではないかと思います。 嫉妬と綺麗事の関係も、そのようなものなのではないかと思います。 ちなみに私が嫉妬を抱く対象はというと。 現実に今目標の大学を諦めて確実に入れるところを選んで、友達は私が目指していた大学に受かりました。でも嫉妬はありませんでした。その子が受かれるぐらいがんばって勉強していたからだと思います。 私が嫉妬するのは、人をいじめたりものすごく性格が悪い奴がいい大学に行ったり。自分は経済的に通えなかった塾に行っている友達が、親に金を出させておいて内緒で半分近くもさぼったり。 自分にとって認められない人が実力で成功を収めたり、自分が得られないものを謳歌している人がそれを無駄使いしいると嫉妬してしまいますね・・・。
大体誰でも持ってるんじゃないかなと予想します。 そこからどうするかですよね。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
ん・・・(思考中)・・・・ 自分嫉妬は皆無とはいいませんが、ほぼ無いに近いと思ってます。 最低でも貴方が上げた 『自分が志望校に落ちて、友達だけ受かった』 では嫉妬心は起きません その場合『友達を祝福してあげようという気持ち』にはなりませんが、その友人を追い越してやろうと思います。 そして実際に、今現在社会的地位で多くの友人を追い抜きました 自分は40才で、20代の時に会社を起こして、今会社を経営している身です。が質問者が上記に上げた段階で嫉妬心は起きたことはありません。 他者が自分より上の立場なら、それを追い越そうと努力する目標がっできて非常に嬉しいと思います。 もし自分が、何が何でも世界一なら、そんな世界は非常につまらないと感じますね ですので自分の場合嫉妬心は=100%向上心になります。 自分的には嫉妬心が相手を貶そうとする人は人生において成功しないと思います。 又、その嫉妬心?を向上心に変える人は人生において成功すると思います。 例えば『同期が自分よりもどんどん出世していった』 それがイヤなら独立して、その元の会社を業績で抜いてやればいいんですよ。 しょせん相手は『人に使われる程度の思考能力』しかもてない人間です。
嫉妬心が湧き上がるのは仕方ありません。 ですがそこでその嫉妬心を表に表さないのが良識のある人間なのではないでしょうか。
- 1
- 2