- ベストアンサー
桜の花の接写: 2メガバイトを1メガ以下にしたい
ブログに投稿しようとすると1メガまでの制限があります。 現在はJPEGで2メガです。 方法を教えてください カメラはパナソニックのルミナス
- rodste
- お礼率55% (945/1717)
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 回答数3
- ありがとう数2
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追伸 パナソニックのルミナスの付属ソフトに PHOTOfunSTUDIOがあれば 画像サイズ変更(リサイズ)の機能はあるようです。 http://panasonic.jp/support/software/photofun/prod/v10/main03.html
その他の回答 (2)
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5877)
ネットアルバムを利用する方法 http://photozou.jp/ に登録して 写真をアップロード アップロードすると画像大きさをを何段階かに自動的に分けてくれます。 http://photozou.jp/photo/photo_only/185860/19988562?size=450 手ごろな大きさの画像サイズで表示して、画像上で右クリック 「名前を付けて画像を保存」を選びデスクトップにでも保存して その画像を投稿してはいかがですか。
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
ブログ用ならピクセルサイズを小さくすればいいでしょう。 ブログによって異なりますが,640×480ピクセルくらいが多く用いられているようです。 画像を縮小するのに便利なソフトの例 http://i-section.net/software/shukusen/
関連するQ&A
- 1メガ以上の画像をアップロードしたい
ブログの写真が1メガ以上の画像がアップロード出来ません。 最近のカメラの多くは1メガ以上です。 使えるようにソフトの改良ができませんか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- デジカメで接写に向くカメラは
一年前に性能などあまり気にせずに、 デジカメを購入したのですが、 最近、花の写真をアップで綺麗に撮りたいなと思い 色々探しているのですが、 どこのカメラがいいのでしょうか。 ちなみに現在使っているカメラは、 PanasonicのLUMIX DMC-LC33、 あまり綺麗に撮れません。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- ファイルサイズをメガで表示したい
マイドキュメントやCDROMのファイル一覧を詳細モードで表示した時に表示されるサイズが 現在はキロバイトになっているのですがメガバイトで表示させる方法はないでしょうか? 1000キロバイト=1メガなので頭の中で考えればすぐにメガ数は分かるのですが 出来ればメガ数で表示させたいです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 至急お願いします!携帯電話で撮る写真のjpegのファイル形式は何でしょ
至急お願いします!携帯電話で撮る写真のjpegのファイル形式は何でしょうか? メールで投稿するブログにパソコンからウェブカメラで撮ったjpegファイル添付して投稿すると、パソコンから見ると見えますが、携帯からだと写真が見えません。 写真のサイズを160ピクセル程度に落として投稿→駄目でした。 ファイルサイズを10KB以下に圧縮して投稿→駄目でした。 しかし、携帯で撮った写真(28KB程度)を投稿した場合は見えます。 パソコンからのメールが駄目なのかと、携帯で撮った写真をパソコンに保存してパソコンから投稿→見えました。 こうなると、携帯で撮ったjpegならOKということになると思うのですが、なんとかウェブカメラで撮った写真を使いたいので、何か方法はないかと試行錯誤してます。 jpegにもいろいろと種類があるということなので、携帯で使用されてるjpegと同じ状態に変換すればいいのではないかと思うのですが、プロパティで情報を見てもわからないので、どういった方法が適切なのかご指導頂ければと思います。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ブログ
- デジカメ撮影画像3メガをPCに写したが、開封できない
デジカメ撮影画像3メガをPCに写したが、開封できない 画像ファイルは、オリンパスデジタルカメラ ミューで写しました。PCのマイドキュメントにコピー保存した時点で3メガあります。普通どおり、マイクロソフトのFAXVIEWERが自動で立ち上がろうとします。エラーとして、バイト数が大きすぎると表示され、画像が見えないので、見る方法を教えてください。 GMAILで友人のGMAILに、画像ファイルを送信してやりたいのです。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- さくらのブログでの時間の非表示
最近さくらインターネットのブログサービス、さくらのブログを使い始めたのですが、 投稿時間を非表示にする方法がわかりません。 HTML・CSSも少しいじってみたのですがダメでした。 機能はシーサーブログと同じらしいです。 もし非表示にできる方法があれば教えてください。
- 締切済み
- ブログ
- ブログ掲載写真のサイズ変更について教えてください
ブログに写真を掲載する際に、撮った写真のサイズを小さくしてブログに載せると なんだか、画像が荒くぼやけた感じになってしまいます。 写真を撮る時は、ブログ専用ではなく、写真にプリントすることも考えて 5メガで撮影しているのですが、ブログに載せるには大きすぎてしまうので フォトショップの画像解像度の変更で400×300ピクセルに変えています。 (バイト数は50000バイト前後です) 変換したものをJPEGで保存してブログに載せるといった手順です。 他の方のブログを見ても、さほど画像が荒い感じはしないのに なぜ荒れてしまうのか疑問です。 画像処理に詳しくないのでなんとか調べてサイズを変更している状態なので 他に何か処理をし忘れているのでしょうか? また、同じように400×300ピクセルの写真でも25000バイト前後ぐらいで きれいな写真を載せている方もいらっしゃるのですが それは、撮影の時点でメガ数の小さいサイズで撮影してるということでしょうか? カメラも画像処理も初心者で調べたもののわかりませんでした。 詳しい方がいましたら教えていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- ブログ
- ネットへのアップロードに付いて
ネットワークカメラを5台アップロードして仕事場の映像を自宅で見ています。現在は、仕事場(3メガ)自宅(5メガ)のADSLですがカメラは8台位に増やすつもりです。そこでメガ数を上げなければ、映らない可能性があると思います。やはり光ファイバーにしなければなりませんか?又、自宅と仕事場のどちらを上げたら良いですか?あまり資金は、無いのですが他に方法があったら教えてください。御願いします。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- エクセル図のJPEG出力
現在、エクセル内で作った図をカメラで撮って、これをコピーして、JTrimというソフトに張付け→JPEGを選択→名前を付けて→デスクトップに出力し していますが、この操作をエクセル内でスクリプトを組んで、一発(スタートボタン)で出力できないでしょうか?あるいは、他の方法でも良いのですが、エクセル内の図を簡単にデスクトップにJPEG形式で出力する方法を教えて頂けませんか?目的はブログに乗せる図を作ることですが、何時ながらもっと簡単にできないかと思っています。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- 3.70MBくらいから500KBに圧縮する方法
1.50MB~3.70MBくらいの写真がPCに保存してあるのですが、 ブログに写真を載せたいので、試してみたところ、 500KB以内でないと載せられないとメッセージがでてきました。 500KB以内に圧縮する方法を教えてください。 JPEGで保存してあります。 圧縮という言葉を知っているだけで、まったく無知で専門用語など さっぱりわからないので、ご面倒おかけしますがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
お礼
ありがとう