• 締切済み

分配器を買ってしまいました

分波器と分配器を間違えて購入しました そのまま使っても問題ありませんか? BSデジタルを見たいので、分波器を買ったつもりでしたが 分配器の方を間違えて購入していました それでPCの地・BSデジタルの方に繋いだら受信レベルは 地デジは80ぐらいでBSは70ぐらいだったのです そのまま使っても問題はありませんか やはり分波器の方を買った方が良いですか 分かる方教えてください お願いします

みんなの回答

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

お使いになって支障がなければそのままお使いになってかまいません。

kanku000
質問者

お礼

分かりました 取りあえずそのままで様子見てみます 支障が出れば分波器を買うことにします ありがとうございました

関連するQ&A

  • 分配したら映らなくなってしまいました

    今までUHFアンテナと、BSのアンテナをそれぞれ単独配線で直接液晶テレビに接続していたのですが この度PCでも地デジ、BSデジタルを楽しもうとそれぞれ2分配して接続したのですが PCどころか今まで問題なく観れていた液晶テレビも地デジ、BSともに観れなくなってしまいました・・・ UHF → 分配器(2分配) → 2階の液晶TV                3階のPC BS → 分配器(2分配) → 2階の液晶TV               3階のPC このような接続をしているのですが、問題はどこにあるのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • BS・CSデジタルが写りません

    現在UHF・VHFアンテナで地デジ・地アナを見ていますが、この度BS・CSデジタルを見られるようにするため、BSデジタルアンテナと混合器、それと地デジTVの直前に付ける分波器を2つ購入しました。口では説明が難しいので、添付画像のように接続しましたが、地デジは今までどおり問題なく写りますが、BS・CSデジタルはまったく写りません。(受信レベルも0でした。)自分なりに原因を調べたところ、4分配器が既存のもので古く(銘板ではBS-IFとなっていますが)BSデジタル対応でなくBSアナログ対応だったこと、あとこれは購入し取り付けしてから分かってとてもショックでしたが、分波器がBSデジタル対応でなかったこと、の2つ?と思ってます。混合器の通電スイッチは、切ると地デジが見えなくなるので入れてます。専門業者に任せるのが一番間違いないとは思っているのですが・・・。専門知識をお持ちの方、何卒ご教示いただけましたら非常に助かります。よろしくお願いします。分波器はデジタル対応に買い替えないとはやりダメでしょうか?

  • 分波器・分配器の使い分けに関して

    新しいマンションの部屋に引っ越ししました。 マンションの部屋は地デジ・BSデジタルに対応しています。 自分の知識 分波器 = BS/CSと地デジの信号に分離する物 分配器 = 単に信号を物理的に分割する物 上記の知識です。 テレビは今年購入した液晶テレビです。地デジ放送とBSデジタル放送を見たいと思っています。 部屋のアンテナ端子が1個のため分波器を購入しました。 実際にテレビを設置、壁のアンテナ端子にアンテナケーブルを接続しテレビの地デジ端子に接続した所、地デジ放送を見ることが出来ました。 次に、地デジ端子に接続したアンテナ線を外し、BS/CS端子に接続した所、BSデジタル放送を見ることが出来ました。 ここで悩んでいます。 壁のアンテナ端子までの信号は、地デジ・BS/CS の混合だと思います。 何も配慮しないで、テレビの地デジ端子に接続すれば、地デジ放送が写り、BS/CS端子に接続すればBSデジタル放送が写ります。 質問1 この場合テレビ自身に「分波」の機能が有るのでしょうか、テレビは今年購入した液晶テレビ(シャープの製品)です。 質問2 もしテレビに「分波」の機能が有るので有れば、単に配線を分割する分配器で良いのでしょうか。 質問3 今手元に購入した分波器が有ります。パッケージを開けて試して見れば良いのですが、利用出来ない可能性が有る場合、分配器への交換を考慮して試すことが出来ません。今手元にある「分波器」を「分配器」として利用出来るのでしょうか。 上記の状況で、分波器が利用出来るので有れば利用したいと思います。 分配器で無ければ駄目と言う事であれば交換したいと思います。 アドバイスを頂ければと思います。 また、分波器と分配器の違いを教えて頂きたいと思います。 分配器は単に線を物理的に分割している(減衰は配慮されていない)だけ? 分波器は信号の減衰を配慮して分離している? 今時の地デジ対応テレビで有れば、テレビ本体に「分波」の機能が有り、地デジ・BS/CSに分ける場合、基本「分配器」で大丈夫と理解して問題は無いでしょうか。 実際は環境でケースバイケースだと思いますが、マンション等設備が整っている場合ならと言う事で。

  • PC用地デジチューナー2個と、デジタルテレビチューナーの最良の繋ぎ方

    PC用地デジチューナー2個と、デジタルテレビチューナーの最良の繋ぎ方 PCに増設した地デジ専用チューナー2個(両方bs・110℃無し)とテレビに繋ぐ為の デジタルテレビチューナー(bs・110℃有り)を 受信レベル損失を出来るだけ少なくして繋ぎたいのですが最良の方法はありませんか? 考えたのは コンセント-分配器--分配器-pc地デジチューナー1          |    |          |    |-pc地デジチューナー2          |          |          |-分派器-デジタルテレビチューナー です。でも、これだとPCのほうの地デジチューナーが分配器2つ使うことになるので 受信レベルの損失が不安です。 何かいい方法はありませんか?お願いします。

  • BSアンテナから分配後、BSデジタルが映りません。。。

    こんにちは。はじめまして。 BSアンテナから分配後にBSデジタルが映らなくて困っています。。。。 ご教示ください。 分配後のBSデジタルの受信レベルを調べようと 一時的に以下のように接続してみました。 BSアンテナ----分配器---テレビ1                 +---直列ユニット---テレビ2 ※分配器は2分配・全端子電流通過型・2610MHzまで対応(YAGI/CS-DC772) ※直列ユニットはIN-OUT通電型・1335MHzまで対応(YAGI/BS-T71・BS-T7R) BSアンテナから直接分配器に接続し、 一方は分配器からBSアンテナに付属していた4CFBケーブルで 直接テレビ1のBSデジタル端子へ接続。 もう一方は既存の5CFBケーブルで壁面埋め込みの直列ユニットを経由して、 直列ユニット端子から直接テレビ2のBSデジタル端子へ接続しています。 直列ユニット端子からの分波はしていません。 この状態でテレビ2は受信レベル0 テレビ1も分配器を介して給電している??はずなのに受信レベル0 で双方ともBSデジタルが映りません。 ちなみにBSアンテナからケーブルを直接テレビのBSアンテナ端子へ接続すると BSデジタルは映ります。 宜しくおねがいします。

  • 分配器について

    地デジの放送を見ていますが、受信が悪いときがあります。以前からの分配器を使用しているのですが、やはりデジタル対応の分配器を使わなくてはだめでしょうか。また従来の分配器とデジタル対応の分配器とはどのように違うのでしょうか。

  • 分配器・分波器・混合器の正しい組み合わせ方

    今地デジだけが受信できる状態のテレビが2台ありまして、 今度BSアンテナを増設してこれらで見られるようにしたいと考えています。 そこで分配器・分波器・混合器の組み合わせ方を計画中なのですが、 次のようなやり方で合っているでしょうか? (各部屋に引き込むケーブルは1本ずつに抑えたいので、 混合したものを各部屋で分波させるのがいいのかな?と思っています) [地デジアンテナ]━[混合器]━[分配器]━(部屋へ)━[分波器]━[地デジチューナー] [BSアンテナ] ━━┛       ┃               ┗━[BSチューナー]                     ┗━━━(部屋へ)━[分波器]━[地デジチューナー]                                      ┗━[BSチューナー]

  • 分波器の変わりに分配器はNG?

    分波器の変わりに分配器は駄目なのでしょうか? 最近引っ越したアパートでは、BSの電波と地デジの電波が混合された状態で、1端子の整合器(アウトレット)になっています。 購入したTVは地デジ入力端子とBS入力端子が別にあるので、2分配してそれぞれの端子に接続してみたのですが、BSが映りません。 分配器と分派器の機能の違いは理解しております。 理解した上で、分配器でも問題ないのではないかと思っているのですが駄目な理由があるのでしょうか?。分配損失があるのは分かりますが、十分なレベルを確保出来ています。 集合住宅なので、BSアンテナには共用ブースターからDC15Vが給電されているもの考えています。

  • 分配器と分波器の差 他

    質問の通りなのですが、分配器を使用するのと、分波器を使用するのとでは地デジとBSの損失に差はあるのでしょうか。色々調べると、分波器の方がロスが少ないと載っていました。 レコーダーが1台、テレビ1台、PC用チューナーが2台あるとします。 (レコーダーの出力をテレビにつないでいるので、PC用には数珠つなぎできません) 分波器で地デジとBS/CSに分け、それぞれ地デジ用に3分配器、BS/CS用に3分配器を使用するのと、3分配器を使用し、それぞれ分波器を使用するのではどちらがロスが少ないでしょうか。誤差範囲でしょうか。 誤差範囲とすれば、分波器ではなく、2分配器で問題ないでしょうか。 ※3分配器は全端子電流通過型とします。ケーブルは室内ですのでS-4CFVです。 ※ブースターはUBCB41です。 それともう一つ質問です。 BS/CSについてですが、6分配器を通しても、ブースター電源部から分配器を通さずチューナーに直結しても、BS/CSアンテナから直接テレビにつなげても、テレビに表示される信号強度は大して変わりません。テレビはシャープのアクオスで、BS-1で90、CS-5で56くらいの数字を示しています。60以上が感度良好の目安なのですが、56でもブロックノイズなしに映っているチャンネルもあります。ちなみに、スカパー無料の日には、すべて良好に映っています。 ちなみに、分配器、分波器は楽天で購入した1個500円くらいの安物です。

  • BS放送の分配と配線

    BS放送の分配と配線  地デジテレビの購入にあたり、BS放送の配線のやり方を教えてください。全くの素人ですのでよろしくお願いします。  現在、BSアンテナから直付けでテレビ1台だけBS放送が見れるようになっています。壁面にはUV端子があるので、これでアナログ放送とBS放送を見ています。  地デジテレビを購入し、他の部屋(UV端子あり)で地デジとBSデジタル放送を見たいのですが、一番いい配線方法を教えてください。  また、BSの配線を必ずやり直さないとだめなのでしょうか。部屋まで長い距離があり、たこ足で配線を伸ばすのはいやです。分配器、分波器、混合器などを購入して対処可能でしょうか。