• ベストアンサー

現代文・古文の教え方と参考書、問題集について

知り合いのものがこの春からかなりレベルの高い高校生(たぶん、2・3年生)に 現代文と古文を教えることになったのですが、 1.教える場合のポイント・注意点 2.また自分自身が忘れてしまったことがかなりあるらしく、 特に古文をもう一度自分で勉強しなおす場合に役に立つ参考書・問題集を 探しております。 自分なりに探してはいるようなのですが皆様からのアドバイスをいただければと 思っております。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 25th
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

僕は今年、世間でいわゆる進学校という学校を卒業した者です。それで受験生として一年間必苦手の国語を克服せんがために一生懸命勉強してきた立場から2,3点言わせて頂きます。 まず現代文ですが世間のいわゆる難関大学といわれている大学の現代文に対応するためには幅広い知識が前提となります。国語の読解力の前に知識が必要だと痛感しました。具体的には哲学の知識やら、現代社会の問題点やらでしょう。ちなみに使った参考書はZ会の「現代文のトレーニング」という問題集です。 次に古文ですが、大切なのはやはり助動詞でしょう。これだけは最低完璧にする必要があると思います。つぎに作者の感情がこもる形容詞、形容動詞、副詞のマスター。最後に動詞、名詞の順に暗記していきました。この順はかなり大切だと思います。その際、代々木の重要古文単語850を重宝しました。これを覚えきりました。これでかなり古文の力は付いたと思います。つぎに長文読解ですけど、やはり文章の時代背景を理解する必要があり、これを授業でしてもらえると非常に有り難かったですね。つかった問題集はまたまたZ会の「最強の古文」です。 役に立たないかもしれませんが、経験から言わせて頂きました。

その他の回答 (2)

回答No.2

「かなりレベルの高い」のレベルがわからないのですが・・・。 また、教員としてなのか、塾講師としてなのか、家庭教師なのか、というのもわからないんですが・・・ 古文の場合、自分が高校時代に使っていた文法のテキストをすみからすみまで復習されることをおすすめします。「東大目指してます」という子でも、2年生だったらまだまだぬけているところがある、と思いますので・・・。私は第一学習社の『対訳 古典文法』が好きです。 漢文は駿台文庫の『漢文入門』を採用試験のときに勉強したなあ・・・「入門」じゃないんです、中身。まだあるのかしら・・・ 現代文はハイレベルな子達には教えられることはない、と私は思いますが、自分の解答能力を固めたいならZ会の添削などいかがでしょう。教員であれば自分の知識を深める意味で、新聞や新書など読みあさるといいんじゃないかなあ。

  • mi-cat
  • ベストアンサー率7% (3/38)
回答No.1

私の友人が出口先生の現代文の参考書はとてもいいと言っていました。 どこの大学の教授なのかは知りませんが、参考書に「出口」と名前がかいてあるのを見てみてください。

関連するQ&A