• 締切済み

光ファイバ・LANケーブルの配線について

現在光ファイバー(マンション)で接続しているのですが、よく通信が切断します。 そこで、ケーブルに問題があるかもしれないと思い配線を見直してみたのですが、 よくわかってないのと気になる事があるので質問させて頂きます。 今の状況は↓のようになっています。 壁からの線 - □謎の小さな箱 - 回線終端装置(A-100) - ルーター-PC(複数)                                             - VoIPアダプタ - 電話 謎の小さな箱はプラスチックで6センチほどの大きさです。 この箱と壁からの線の間は1cmほどの線が少し見えている程度です。 気になるのは、この小さな箱から回線終端装置までの間がわが家で一番長い事です。 LANケーブルなのか光ファイバーなのか、電話の線なのかよくわかりません。 (薄くて、天井を這わせたりしています) この線の間を家族が通ると切断される気がするんです。 質問1 このケーブルは何ケーブルなのでしょうか? 質問2 このケーブルは出来るだけ短くして、回線終端装置とルーターの間を長く取った方がいのでしょうか?

  • yunki
  • お礼率54% (37/68)

みんなの回答

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.4

N0.1です。 先程の回答で間違っている可能性があります。 戸外からの光ケーブルを小さな箱は光リンク(光中継装置)かも知れません。 直径4mmくらいの丸いケーブルでこれは中は光信号が流れているかも知れません。 光ケーブルは折り曲げ半径が決まっていますから、極端に折り曲げると光伝送損失が大きくなり問題が出る可能性があります。 もしこの辺の自覚症状があれば一度業者に確認してください。 すみませんはっきりした回答が出来ません。

yunki
質問者

補足

丸いケーブルではなく薄いものですので光ファイバではなさそうです。 業者さんに全部まかせてしまって何がどうなってるのかわからない状況なので、最終的にはNTTなりに電話してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#99913
noname#99913
回答No.3

No.2です。回答になっていませんでしたね。失礼。 (1)謎の箱がインラインフィルターだとすると、そこからVDSLモデムまでの線は電話線です。LANケーブルはルータからPCまでの間に使われていますから、比べればすぐわかります。一般的に電話線の方が細く薄いです。さらに差し込み口が電話線の方が小さいです。 (2)VDSLはADSLと同じ方法でデータ通信します。つまりADSLと同じ弱点をもつということです。線の途中に高周波を出すものがあると、極端に通信速度が落ち、場合によっては切断します。ですので、できるだけ短くしたほうがいいです。 LANケーブルのほうは最高100mぐらいまでは通信が保証されますから、長くしても大丈夫です。

yunki
質問者

お礼

確認してみたところ、LANケーブルよりも差込口が小さくケーブルがぺらぺらのものでした。 このケーブルは光回線にするより昔からある気がしていたので疑問に思っていましたが、電話線だったんですね! インラインフィルターなるものの近くを掃除すると切断されるというのも納得がいくような気がしてきました。 なぜ電話線を介して通信速度が数十M出るのかよくわかりませんが、出ているので気にしない事にします。 とりあえずA-100Eをインラインフィルターのすぐ近くにもって行って、 A-100EからルーターまでのLANケーブルを長いものに変えて様子を見ようと思います。 ありがとうございました。

noname#99913
noname#99913
回答No.2

光通信の形式はVDLSですか? A100はVDSLモデムのようですから、その箱はおそらくインラインフィルタではないかと思います。ADSLの場合のスプリッタに相当し、音声会話と通信データを分離します。あなたの家の場合はIP電話ですから必要ないのですが、業者が念のために付けていったのではないかと思います。

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

それは光ファイバーの終端装置です。 これで光信号を電気信号に変換していると思われます。 従ってここからルーターまでは電気信号が流れていると思いますが、大抵は長めに配線されているはずです。 ここを人が通っただけで遮断されるならば、配線を無理に引っ張ったりしなければ問題ないはずです。 心配ならば回線業者(NTT?)に問い合わせてください。 大抵はルーターに直結されていると思いますが、ここまではいじらないほうが良いのではないかと思います。

yunki
質問者

補足

回答ありがとうございます。 謎の箱は終端装置でA-100Eも終端装置で、謎の箱とA-100Eの間が光ファイバーという事でしょうか? この線、結構曲げたりひっかけたりしておりまして気になります。 今の状況は、光ファイバーの部分は長く(10m程度)、その間を人が通ると切断されます。 A-100Eとルーターの間のLANケーブルはすごく短い(0.5m)です。 線をいたわるように光ファイバーを短くして、ルーターとA-100Eの間をLANケーブルで長く取りたいのですが・・。

関連するQ&A

  • 光ルーター 光ケーブルを引き抜けますか?

    光回線のルーターを移設したいです。 壁を抜いて隣の部屋に設置したいのですが、終端装置が大きくて抜けそうにありません。 光ケーブルはこの終端装置に一旦入り、そこから光ルーターまでUSB配線のような線で結ばれています。 そのUSBのような回線は脱着可能なのですが光ケーブルを外すには最低でも終端装置を開けなければならないようになっています。 終端装置の大きさはLANカードを少し大きくしたような形です。 光ルーターはレンタルのPR400NEです。 終端装置を開けて光ケーブルを抜き差しすることは可能なのでしょうか?

  • 光ケーブルの保護はどうすれば?

    光ファイバーを使っています。壁のLANの配管口の部分からいきなり光ケーブルが2m位伸びて来て回線終端装置に接続されています。 光ケーブルは精妙な物らしいので壁の下からラックの上に置いてある回線終端装置までの間で誤って途中で引っ掛けたりして断線させないよう保護をしたいのです。よくある白いプラスチック製のカバーで壁を這わすほどの距離もないのですが、なにか良いものないですか? また、工事の時前述のように壁のLANの配管口の部分から光ケーブルがいきなり伸びて来て回線終端装置に接続されていますが配管口の部分は電話回線のモジュラージャックなどもあるのですがなんとかその部分で、コネクタのような物を壁に埋め込んで貰う事ってできませんか?そこのコネクタから回線終端装置までLANケーブルを使えば、まぁ何かの時はケーブルを自分で変えられるわけですから・・・・ 光ファイバーの工事をお願いした方は皆、こんな感じになっているのでしょうか?

  • 光ファイバって?

    光ファイバを導入したいのですが、詳しいしくみを教えていただけますでしょうか。 質問1 光ファイバは、自宅まで光ケーブルを引き込むそうですが、これは今ある電話のモジュラジャックにつながるのですか?それともケーブルテレビのように、壁に穴を開けて直接ケーブルを入れるのでしょうか? 質問2 その光ケーブルからパソコンにつなぐ際には、間に何か機器が必要ですか?NTTのサイトを見たら「終端回線装置」というのを接続していたようですが、これはISDNで使っているのと同じDSUのことでしょうか? 光を使っている人が身近にいないので、光を使っている方、教えてください。お願いいたします。

  • 光ファイバーについて

    1年前ぐらいに光ファイバー(FTTHというんでしょうか?)を導入したんですが 1 光回線終端装置には 光ファイバー対応のLANケーブルじゃないと 通信速度が遅くなるんでしょうか? 2 現在FTTH対応の無線LANルータ(802.11 b・g)を使用して 有線で最大約7Mbps 無線で最大4Mbpsです。 これは繋いでいるルータ・パソコンに繋いでいるLANケーブルが悪いんでしょうか? それともルータが悪いのでしょうか?

  • 2階に光ファイバーを引き込みたい

    新居に光ファイバーを導入するのですが、工事のときに2階の部屋に光ファイバーケーブルを引き込んでもらい、その部屋に光回線終端装置を設置することはできますか。

  • 光電話用のルータと無線LANルータ間のケーブルは

    現在光電話とBフレッツを使っています。 光回線終端装置、光電話用ルータ、無線LAN用ルータがあります。 質問なのですが、現在の使用ケーブルは次のとおりです。 ・光終端装置と光電話用ルータの間のケーブル:CAT5 ・光電話用ルータと無線LAN用のルータの間のケーブル:不明(無線LANルータの付属品2013年購入) ・無線LAN用ルータとメインPC間のケーブル:CAT7 光終端装置と光電話用ルータ間のケーブルがCAT5なので上位のケーブルに交換したほうが速度がでますか? 全部CAT7にしたら速くなったことを実感できるものでしょうか? このほか、上記のケーブルの外、CAT5Eのケーブルが今余っていますが、一番早くなるのはどこにどのケーブルを使うのがよいでしょうか?

  • eo光電話の配線について

    現在、我が家ではルータを介して複数の部屋にLANの回線を引いています。 光ケーブルを2階寝室のクローゼット内に引き込み、 そこに回線終端装置、ルータを置き、そこから壁内のLANケーブルを通じて各部屋に配線しています。 1階リビングの電話機のところにLANのジャックがあり、当初そこに光電話アダプタを置くつもりにしてましたが、 光電話アダプタは回線終端装置とルータの間に設置しなければならないようで、 そうすると、2階クローゼット内に置かなければならないことになります。 電話は1階リビングにあるので、電話線を2階から1階まで這わせないといけないのでしょうか…?? 試しに、ルータで分岐した後(1階リビング)のジャックに光電話アダプタを設置してみましたが、やはり機能しませんでした。 何かいい方法ないでしょうか? よろしくお願いします。 --- 我が家のLAN構成: 2F 光ファイバ→回線終端装置→ルータ→2階各部屋(3カ所)                   ↓ 1F                 ↓             リビング(1カ所)             ここに電話機を置きたい

  • 新築時に光ファイバー契約を考えています。

    現在ADSLを利用してます。 過去に光ファイバーを利用した経験はありません。 まもなく建物を取り壊して建て替えする予定なのですが、その際にADSLから光ファイバーに変えようと思っています。 光ファイバーについてはまったく分からないのですが、 光ファイバー用のケーブルを宅内に引きこむ工事が必要と聞きます。 そこでお聞きしたいことがあるのですが、 1.光ファイバーケーブルを引き込む必要があるということは、ADSLのように電話線と共用という形ではなく、電話線とは別に線を引き込む必要があるということですね? 2.線を引きこむということは壁に穴開けるか、換気扇から引き込むかするのではないかと思うのですが、新築なのでいきなり壁に穴開けるというのは気が引けるのですが、少し調べたら建築時に光ファイバー用の配管を通す方法もあるというのを目にしました。 以前に知人の家に行った時、2階に終端装置?とかルーターがあり、それぞれの部屋(1階含む)では壁にLANの差込口があって、それにLANケーブル挿すだけで有線接続ができるというものでした。 それが要するに、建築時に光ファイバー用の配管をするという意味でしょうか? 3.もし2番の質問がその通りだとすると壁内に配管することになると思うのですが、万一壁内で断線とか起きた場合、交換修理するのに大変ではないですか? 換気扇とかから線を引き込んだほうが線も見えるので、あとで線を取り替えるとしてもやりやすいと思ってしまうのですが。 そんな対して変わりませんか??見当違いなこと言ってますか? 建築時に光ファイバー配管を通すことと、建築完工後に光ファイバーの線を引き込むことのそれぞれのメリット、デメリットなど分かりましたら教えていただけないでしょうか? また、配管費用とかはどれくらいかかりますか? これは建て替え業者との相談になりますか?

  • 光ファイバーについて

    光ファイバー線を自分で取り外し、取り付け 別の場所に回線終端装置を移動しようと 思っています。 注意点があればお教えください。 メーカーにお任せすれば良いのだが・・・

  • 光ファイバーを終端装置から外したい

    光ファイバーケーブルを終端装置より外し 別の場所に終端装置を設置し復旧させたいのですが 自分で出来るのでしょうか? ご経験等がありましたらお教え いただけませんか。