• ベストアンサー

仮定法過去完了と分詞構文について

If I had had enough money, I could have bought that diamond ring. という文章を、分詞を使い、 Having had enough money, I could have bought that diamond ring. と書き直しても良いのでしょうか。 いろいろ文法書も見たのですが、そのような書き換え例文はなく、かといって「だめ」だとの明記もないので、迷っています。 教えていただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

単純な過去完了について,分詞構文にすると完了形の分詞を用いて, Having 過去分詞になると参考書には書いています。 でも,仮定法過去完了についてそうであるとは明記していないと思います。 安心してください,書いてませんから。 専門書をみると,仮定法を分詞構文に書き換えられるとはあっても,仮定法過去完了の場合,完了分詞になるかどうかは書かれていません。 ある意味,had 過去分詞と would have 過去分詞で, 前後の時制が一致しているような気もします。 言えることは,そもそも,分詞構文で if 節の代わりというのはあまり用いられません。 仮定法でなく,単に「もし~すれば」という単なる条件の場合でも,あまり分詞構文は用いられません。 それが,仮定法,さらに仮定法過去完了となると,理論的にはどうであれ,実際にはほとんど用いられないでしょう。

khonkaen
質問者

お礼

>でも,仮定法過去完了についてそうであるとは明記していないと思います。 私の質問をよく理解していだだき、ありがとうございました。 私の質問の文章も、「仮定法過去完了については書き換え可能なのか。」ときちん明記するべきでした。 実際的で明確なお答え、ありがとうございます。 また教えていただくことがあると思いますので、その時もどうぞよろしくお願い申しあげます。

その他の回答 (2)

  • -able
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.3

ちょっと言葉足らずで不安にさせてしまったらごめんなさい。 「一般的な参考書にかいてあるはず」と言いましたが、もう少し丁寧に言えば(ちょっと長いですが)「一般的な参考書には分詞構文の説明として副詞のはたらきをすることと、副詞節を分詞構文に書き換えるときのやり方は書いてあるはず」と言うべきでした。 それなら分詞構文については 1.副詞としてはたらくこと 2.その1例として副詞節の代用として使われること がわかります。 じゃ、副詞節ってなんだっけといえば、時・理由・条件・譲歩を表す節ですよね。 これらのことから条件を表す副詞節(If節)を分詞構文で書き換えることができる、としたわけです。 あとはその場合のやり方にのっとって書けば If I had had enough money = Having had enough money となります。 文法のルール上はこれでOKなのですが、もともと分詞構文というものが修辞的な表現であることを考えると、情報伝達上不都合が生じるリスクはつきものです。副詞節の生命線ともいえる接続詞を書かないわけですから・・・で、リスクを最小限にしようとすれば、運用上は条件・譲歩の副詞節はほとんど使われなくなります。 また、副詞節のVが現在完了であっても過去完了であっても分詞構文で書けば同じ形になってしまうことも問題です。なので仮定法過去完了の文を分詞構文で書くということも現実ほとんどないでしょう。 ただ、入試問題としては理論上どうなの?という基準で解かなければならないこともありますから、ルールの「核」をしっかりおさえておくことが応用力につながると思います。 文法はできるだけ枝葉を切って「核」を捉えて理解するようにするとよいのではないでしょうか。

khonkaen
質問者

お礼

2回もお返事をいただき、ありがとうございます! 前回のお答の説明に加え、一つ一つの用語の意味を確認しつつ、文法の原則が当てはまるかどうか、また、現実としての使われ方はどうなのか...と、丁寧にご回答いただき、大変分かりやすかったです。 これからもどうぞよろしくお願いします。

  • -able
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.1

もちろんOKですよ! こんな場合とおなじですよね。 If we had known you were in hospital, we would have come to see you. → Having known you were in hospital,~. ちょっと気になったのが「いろいろ文法書も見た」ということ。たいていの参考書には必ず書いてあると思うのですが・・・どんな参考書をお使いなのか・・・心配です。

khonkaen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!助かりました。 たいていの参考書には書いてあるのですか?私の見た文法書の名前をここで挙げるわけにはいかないと思うのですが、わりと有名なものだと思います。3冊調べ、調べるときも、「仮定法過去完了」「分詞構文」「言い換え」や「省略」などの三つ四つの観点から探したのですが。 もっと沢山の参考書を見るべきなのでしょうね。 これからもどうぞよろしくお願いします。 回答者様がお使いの参考書を教えていただけるとありがたいのですが、それはこの「お礼内容」に書くべきリクエストではありませんよね? 再度「どのような参考著がいいのか云々」という質問をしようと思います。

関連するQ&A