• 締切済み

賃金カット20%

賃金カット20% 会社は4月7日に発表。同意書提出期限は4月14日。同意者は4/25給与からカット。会社は経営不振の明確な説明はない。前年冬季賞与はありました。唐突過ぎると思いませんか?

noname#133947
noname#133947

みんなの回答

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

組合もないのですか?不利益変更に当たりますので、合理的な理由が必要です。その内容を組合を通じて開示請求してもらいましょう。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>会社は経営不振の明確な説明はない。 社員の生活を脅かす以上、経営内容に踏み込んだ説明がないと 誰もが不信になります。 それでは社員のモチベーションがますます下がり、優秀な社員が 逃げていきます。 それがないから唐突に感じてしまうのです。 説明を求める事はできないのでしょうか?

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

唐突だろうがなんだろうが、カットされます。同意書が無ければ、肩をたたかれます。 経営不振の場合、一番手軽な人員削減が考えられますが、それをしないだけでも良しとすべきでしょう。厭なら辞めて良いよとなります。 案外、今流行のコスト削減に乗っかって、給与面を引き締め、余剰金の捻出を図ってるか、役員だけが上手い汁を吸う工作を始めたか・・・疑えばキリがありません。 次は、ワークシェアリングを打ち出してくるでしょう。 今から対策を練りましょう。 憤慨してたって好転しませんよ。

関連するQ&A

  • 賃金カットの手続き

    会社の業績不振から減給されるようです。しかし、明確な通告はまだありません。 他の社員に経営側が減給のことを漏らしています。 私の労働条件通告書には、賞与があると記載されていますが、昨年末は賞与が ありませんでした。昨年6月末は、月給の一割程度でした。 昨年末については、心配になり、電話で問い合わせたのですが、 無いよ と 言われただけで、文書で通告があったわけでは、ありません。 それだけに、突然、給与明細を見たら減額ということがおきそうで、心配です。 そこで、お尋ねしますが、減給する場合、会社は、最低限、従業員に何をしなければ ならないのでしょうか? 何かの手続きが必要と考えていますが、いかがでしょうか? 会社の業績不振ですが、外面は、事業所を急速に拡大しております。拡大に無理な 計画があって、それがもとで、賃金カットせざるをえないと、私はみています。 経営側は、ワンマンで、さらに事業所を一つ増やそうとしています。 それなのに、賃金カットは、納得がいかないのです。 本当に業績不振なのかも疑っています。 この会社は、従業員が16名程度。労働組合はありません。 事業所が現在、4事業所であり、従業員は分散して 働いています。 当然、結束もできません。 詳しい方、回答をよろしくお願いします。 また、賞与を支給しない場合、会社側は最低限、 何をしなければならないのかについても、詳しい方、 よろしくお願いします。

  • 賃金カット同意の撤回について

    昨年、会社の業績悪化から、来年の雇用のためと賞与カットの同意書を出しましたが、今年になって事業部縮小ということで3月末で解雇と通達されました。同意書提出時にこの路線は計画されていたらしく、支店長クラスは知っていました。来年継続雇用ということで賞与カットに同意したのですから、解雇が決定した時点で、賃金カットの同意書を撤回し、未払い分の賞与を取り戻すことはできるでしょうか? ちなみに同意書を出さなかった社員には賞与が出ました。

  • 賃金カットについて

    退職した会社のことです。 退職前、数ヶ月間にわたり業績不振という理由らしいのですが、賃金がカットされておりました。それ以降長時間労働が続き体が持たなくなりそうだったのでその会社を退職しました。 退職前に退職金の金額のために計算書を会社から提出してもらったのですが、退職金は基本給がベースとなっているのですが、その計算書の基本給はカット前の基本給でした。そこで質問です。 1)賃金カットは簡単に会社の一存で行えるのでしょうか? 2)監督署に相談に行ったのですが、明確に否認をしていないと黙秘の認知にあたる可能性があるとのことで、賃金カットについては指導行えないとのことです。 黙秘の認知とはどのようなことでしょうか? 就業規則には賃金カットの項目はありません。説明はあったのですが解答は求められておりません。 3)退職金計算のベースがカット前の賃金であるということはカット分は取り戻せるのでしょうか?残業代もカット後の賃金で計算されていました。

  • 昇給、賃金カットについて

    就業規則における「昇給、賃金カット、賞与」について 質問させていただきます。 1)就業規則に昇給の項目がある。ただし「業績等を考慮して昇給を行わないことがある。」という項目はない この場合、昇給を行わなかったことは正当でしょうか。 2)就業規則に「業績等を考慮して賃金カットを行うことがある。」という項目はありません。また会社からは賃金カットについて説明はあったのですが、了承はしておりません。 この場合、賃金カットは正当でしょうか?

  • 一方的に賃金カットを言い渡されました

    賃金カットを一方的に言い渡され、納得できない旨伝えましたが、交渉には応じないと経営者に言われました。 労働基準監督署に相談するなど方法はあると思いますが、その前に、同じような経験をされた方や専門家の方のアドバイスをお聞きできればと思い、書き込みます。 よろしくお願いします。 2年半前に中途採用され、勤怠、上司の評価ともに特に問題はなく業務を遂行してきました。その間、昇給・昇格はありません。 ところが、来年度の労働条件を見直すと経営者から言われ、当初は大幅な賃金カットは予定していない旨聞いていたのですが、実際には25%以上の月給カットを言い渡されました。業績がよければ賞与が支給されますが、満額支給されたとしても年収は10%減ります。 カットに際し、経営サイドの理由は次の通りです。 (1)採用時に契約した報酬額は、給与規定に定めのない例外的なものである。 (2)採用時の取締役は退任しており、現在の経営者は給与体系の例外をなくす方向で考えている。 (3)役職がついていないのに、他の社員に比べて給与が高すぎる。 上の内容で説明を受け、大幅な賃金カットの理由としては納得できない旨回答したところ、次のような補足理由を言い渡されました。 (補足)今期与えられたミッションを達成できていない。 経営サイドの言うミッションとは売上目標であり、しかも個人目標ではなくチーム目標です。つまり、補足理由としては、「チームで売上(利益)目標を達成できず、最終的に赤字に終わったので、個人の給与をカットする」ということになります。しかも、チームの構成員の中で、私だけがカット対象となりました。 もちろん、私個人の仕事への取り組みが悪かったために目標が達成できなかったわけではなく、チーム全体の問題なのですが、(1)~(3)の理由により私の賃金を下げたいがために、補足理由を付け足されたという状況です。 おそらく違法にあたると思いますが、訴えても会社にいられなくなるだけなので結局労働者が泣き寝入りになるのかと悔しい思いでいます。ちなみに、労働組合はありません。

  • 賃金カット!

    先週、業績不振のため3月分給与をカットさせてほしいとの話がありました。私は11%強のカットです。 私は納得がいかない部分があるため、まだ承諾していませんが、『皆が承諾しなければ誰かを解雇しなければいけない』と言われているため、(私のほかに)1人を除いて他の社員は承諾せざるを得ない状況に追い込まれている様です。 小さな会社(15人程度)なので、業績不振は周知の事実です。 ただ、先月の会議では給与について言及があり、『4月から検討させてほしい』という話でしたので急でとても困っています。 会長・社長・専務は1月から既に給与カットしています。 また、給与は業績が上がったら戻すとの事。 社長みずからお願いですので、相当困窮していることが分かるので、減給の期間を決めて書面でちゃんとやりとりをし、減給割合の説明があれば私はとりあえず納得するのですが、どのような方法で社長に話をしたらいいでしょう。 社長はそういった書類関係には全く無知で、先に書いた『業績が上がったら』が明確ではないため減給されたままずっと・・・なんて事にもなりかねません。また、性格も気性が激しいのでそこの所も配慮して頂いたアドバイスを頂ければ助かります。

  • 賃金カットについて

    退職した会社が賃金カットを数ヶ月行っておりました。 就業規則には賃金カットの項目はありません。 また、全体朝礼みたいなところで会社側からの説明(というよりは決定の報告)はあったのですが、各個人への承諾は取っておりませんでした。このような場合に裁判を起こしたら、賃金カットについての正当性を証明するのは会社側で間違いありませんか。 その場合、会社が懲戒処分としての賃金カットであると主張してきた場合認められるのでしょうか?

  • 賃金カット 同意書を書かないと解雇でしょうか?

    業績不振のため、全ての社員が給料の総額20%カットと会社から告知されました。 これに同意書のサインを求められています。 同意書を書かないと解雇でしょうか?

  • 40%の賃金カット

    始めて質問します。 私の会社は来月より全従業員の賃金が40%カットされます。 事前に会社からの説明があり、売り上げが落ち込んだ事によるカットとなります。 もしこれを不服とするならば即退社せよとのことです。 我が社は従業員経営者含めて16人の零細企業で労働組合はありません。 (内社長の家族4人、中国人実習生4人) 労働規約も見たことがなく全て社長一族が一方的に何でもその場しのぎで決定しています。(もちろん労基法は無視) この事例は違法になるのでしょうか? またつい最近というか去年から今年にかけて会社都合で解雇された人が3人いますが全て自己都合にされています。 またハローワークで聞いたところによると40%の賃金カットで退職した場合は自己都合でも会社都合になると聞きましたがどうなるでしょうか? 分かる方いましたらご回答よろしく御願い致します。 ちなみに我が社はサービス残業当たり前、仕事中怪我しても病院には連れて行ってもらえず実費で治療、フォークリフトはほぼ全員無免許、高所作業は過去に入院者出しているにも拘らず命綱無しなどなどの違法経営を平気でしている会社です。(これでも株式会社) たぶん経営陣労基法知らないのかな?

  • 賃金カット。。

    今の仕事を十数年続けてきました。私の入社当時は、それなりの賃金で若干の昇給があり、これまで維持してくれてましたが、ここ数年入社された方は、私の賃金の2割ほど 安い給与で採用されています。そして、私より能力の 優れた人も少なくないようで、先日上司から、 「君の賃金に見合う仕事は、どうも君の能力では、荷が重いようだな。今の給与で、与えられる仕事は正直言って ないよ。仮に、任せたとしても、多分勤まらないだろう。」と告げられ、賃金を見直して、比較的楽な仕事で 続けていくか、それとも、見切りを付けて新しい仕事に 就くか、決めてくれ、と言われました。 それも、できるだけ早急に、今日明日にでも返答しなくてはなりません。 年は、41歳です。 パソコン間系の仕事につきたいというのは、ここ数年来 思っていて、上司にもそれを伝えて、 「今の職場で続けながら、希望する会社が決まったら、 辞める、というのでもかまへんから。」 と言ってくれてます。 会社の思惑どうりに賃金カットに応じるのは、屈辱感が 正直言ってあるのですが、どちらを選択するのが賢明 でしょうか。? 周りの人は、給与さがっても辞めんほうがええ、という 意見が多いです。 参考にさせていただきたいと思って、質問します。 率直なご意見頂きたいです。