• ベストアンサー

厚生年金と国民年金

現在、転職を考えています。 転職先は小さな会社(従業員12名)で厚生年金はありません。 社員は国民年金で保険も国民保険だそうです。 (友達がいるのでその状況を先に聞いています) もちろん違法なのは分かっているのですが事業内容に とても魅力があります。給与も年収で80万ほど上がります。 (510万ほどです) 私は36歳なので当然最後の転職になると思っていますが 年金の件がどうしても気がかりです。 色々調べましたが国民年金基金等では到底厚生年金の 年金支給額には及ばないというのも分かっているのです が実際その差がどのくらいになるのかが分かりません。 まだ結婚していませんが配偶者に対してもかなり変わって きますよね? どうか詳しい方、アドバイスを頂けませんでしょうか

noname#193376
noname#193376

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sazae33
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.2

こんにちは、主人が自営業の為、月に国民年金基金22600円と国民年金14410円払っています。 国民保険は、扶養家族の人数によっても違うと思うのですが、 年収が500万を超えると、もしかしたら年間で50万円近くになる可能性があります。 失業保険もありませんので、自分で退職金を貯めています。 それに比べて、主人と同じ位の年収ですが、私は会社員なので厚生年金25000円程、社会保険で15000×12ヶ月分です。失業保険料も少額です。 自営業の主人の方が、大分多く支払いがありますが、失業保険もなく それも自分で確保しなければなりませんし、 つくづく会社員って有り難いと感じています。 なので、年収で80万のアップは魅力的だとは思いますが、 あまり実質的な収入のアップだとは思えません。 ですが、事業内容に魅力があるとの事、働く人たちが皆そのような気持ちで働ける職場であれば、将来的にそのような制度的な面も整っていくかも知れません。 希望を持って、堅実に蓄えておかれることを心掛けて頑張って下さい

noname#193376
質問者

お礼

すごく良くわかりました。 やはり長い目で見ると金額面は 年収が上がっても 有利ではですよね・・・ なんとか社長に掛け合って 厚生年金にしてもらう なんてことは難しいと思いますが 仕事内容はやはり魅力なので 総合して考えてみたいと思います 具体的なご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.1

年金は2階建てとよく言われます。 1階が、基礎年金(国民年金)、 2階が、厚生年金。 保険料。 国民年金は月額、14660円。 厚生年金は、収入の約7.7%(個人負担分)。 年金額、(65才からもらえる)。 国民年金は満額(支払い月、480ヶ月)で約79万円。 厚生年金は上記の、1,2階の両方もらえる。 2階部分は、収入の約0.6%がもらえる。 あなたの年金額計算 支給開始の65才まで、あと29年。 厚生年金適用で年収510万だと。 保険料、約33000円(月額)。 もれえる厚生年金は、510×29=14790万。 14790×0.6%=88万7400円。 基礎年金の79万を合わせて167万7000円(年額)。 さらに、今までの、厚生年金分も上記額に加算されます。 厚生年金適用されないと、今までの年金状態が不明 ですが、かなり低額です。 さらに、健康保険も国民健保と 組合健保、協会けんぽでは大分違います。 国民健保が、一番損です。 結婚すると、厚生年金は、かなり得です。 相手の、収入にもよりますが、あなたの保険料は変らずに、 配偶者は健康保険、国民年金の被保険者です。 いわゆる、サラリーマンの妻の特権。 ま、高収入の配偶者なら、話は別ですが。

noname#193376
質問者

お礼

具体的な金額をありがとうございます やはりかなり差額があるようですね。 給与が上がり、国民年金を補填する 基金などを利用して厚生年金の掛け金 より多く払ったとしても年金額は 少ないということですよね。 保険も差があるんですね。 勉強になりました、ありがとうございます

関連するQ&A

  • 厚生年金と国民年金基金

    来月から厚生年金に加入出来ることとなったのですが、保険料は雇用主と私(被保険者)が折半するというのが原則ですよね? ところが、どうやら全額を負担せねばならないようなのです。 実際に、法人事業所(企業)でも厚生年金に加入していないところや、今回の私の場合のように、労働者が全額負担しているケースもよくあることが過去の質問などを見て分かりました。 こういったケースは違法で罰則規定があるようなのですが、そういう場合どのように行動すればいいのでしょうか? むしろ、行動を起こしてしまえば会社にいづらくなりますよね?(^-^; それはそれで困ってしまうのです… そこで、いっそ全額こちらで保険料を支払うならば、国民年金基金にしたほうが良いのではないか?と考えました。 私はクリエイター系の仕事をしておりますので、自営業扱いとなることも可能だと思います。 一概にどちらが得とは言えないとは分かっているのですが(インフレ率の上昇など)、 ・全額負担で厚生年金を払う ・個人で国民年金基金を払う どちらを選ぶのが現段階で得なのでしょうか? 様々な違法な点があることは重々承知の上で、質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 国民年金基金と厚生年金はどっちがいいのでしょうか?

    国民年金基金と厚生年金はどっちがいいのでしょうか? 現在、個人事業主として都内でふぐ料理屋を営んでおります。今年で36歳になる男です。 22歳の時から国民年金を支払ってきたのですが、よくよく考えたら会社員などは厚生年金を払っているので将来、老後の暮らしは厚生年金をもらえる方が全然いいじゃないですか! 個人事業主なので厚生年金には入れません。 なので国民年金基金で厚生年金以上に将来たくさんお金がもらえるようにしたいと思います。 けど厚生年金の場合は僕が死んだ場合にも奥さんにも年金が支払われるといった特典があるそうじゃないですか! 厚生年金と国民年金基金の違いは他にはなにかありますか? 100歳まではバリバリ生きたいので、どちらがいいか教えて頂きたいです。

  • 国民年金と厚生年金の支給額について教えて下さい

    大変乱暴な試算ですが、 国民年金15,000円を満期納め、月60,000円の支給があるとします。 厚生年金では15,000を納めると同額の事業主分が加算されますので 支給額は二倍の120,000円と理解してよいのでしょうか。 配偶者がいれば、三号被保険者のものもカバーされるようですので そんなにうまい話にはならないと思うのですが、 単身者は国民年金の支給に比べて何倍ほどの支給を受けられるのでしょうか よろしくお願いします。

  • 国民年金基金について

    厚生年金では、配偶者が年収130万以下なら、自動的に国民年金に負担額なしで加入できますが、 国民年金基金も同様でしょうか?

  • 厚生年金と国民年金

    今まで、国民健康保険と国民年金(妻と子供の分も)と国民年金基金(妻の分も)を支払ってましたが、今度、会社に勤めることになりました。 この場合、私は、国保と国民年金と基金をやめなくてはならないと聞きました。その代わりに会社の健康保険と厚生年金に加入するのだと。 この場合、今までと同様に、妻と子供の国民年金や、妻の年金基金について、 入れるものなら入っていたいのですが、やめなくてはならないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 国民年金基金と厚生年金の違いについて詳しく教えてく

    国民年金基金と厚生年金の違いについて詳しく教えてください。 国民年金というのは20歳以上の日本国民全員が支払いますよね。その上に積み上げる年金として厚生年金と国民年金基金に別れますね。 厚生年金は会社員と会社が半分づつ支払うということは知ってます。私は個人事業主なので厚生年金には入れません。なので国民年金基金を積み上げようか、株式会社にして厚生年金に入ろうか検討中です。 同じ金額積み上げた場合に、将来どのような違いが出てくるでしょうか? 100歳まで生きた場合はどちらがお得でしょうか?

  • 厚生年金、国民年金両方加入していました

    お世話になります。 現在34歳。女。 20歳から厚生年金加入。 24歳からは国民年金。 現在のところ未納はありません。 おそらく、59歳11ヶ月まで国民年金加入だと思います。 ここで60歳になったとき (おそらく私たちの世代は60歳から支給は無いでしょうが?) 国民年金の手続きすればすべてOKでしょうか? 4年間だけですが厚生年金、厚生年金基金 の加入があるので社会保険庁の方へ手続きは しなくてよいのでしょうか?

  • 国民年金基金か厚生年金か

    会社員で30代独身女性です。結婚願望も少ないので今後 結婚するかどうか分かりません。年収は約450万です。 会社が傾いた時に社員同意の上で、厚生年金を脱退して おりまして、この度再度厚生年金に加入する事を経営者が検討しているようです。その際色々調べた所、厚生年金 より国民年金基金の方がメリットがあるのではないかと 言う事で各自選択するようにと言われました。 現在は国民年金と国民健康保険は各自負担しております。 国民年金基金の保険料は会社が負担してくれます。 私から見て社員の事を良く考えてくれる経営者だと 思います。どちらを選択すればよいか迷っており、 有識者の方のアドバイスを頂ければと思っております。

  • 国民年金から厚生年金に切り替えるには?

    よろしくお願いします。 10年近く、国民年金と国民年金基金に加入し、支払いつづけてきました。 ところが、このたび就職することになりました。 会社は社会保険に入っているので、自分も国民年金から厚生年金に切り替えないといけないと思います。 (まだ会社の方と具体的な話をしていないので、自分の考えですが) 就職はうれしいんですが、10年間もがんばって払ってきた国民年金がパァになるのかと思うと、正直残念でなりません。 そこで考えたのですが、10年間支払った国民年金を活かせるような方法ってないでしょうか? 例えば、国民年金の支払分を厚生年金に継続できるような。 国民年金基金のことは、さらによく分かりません。 厚生年金に変わっても加入しつづけていられるのでしょうか? だめだとしたら、支払分が損で終わらないような方法はないでしょうか? どなたかお答えお願いします!

  • 妻が厚生年金加入者だと国民年金基金に入れない?

    私は現在サービス業の個人企業の従業員で結婚を考えています。27才の男です。 厚生年金がないので早いうちに国民年金基金に加入しようと思っていました。 婚約者は会社員の女性で厚生年金に入っています。 結婚すると妻が厚生年金に加入している限り、私は国民年金基金に入れないのでしょうか?

専門家に質問してみよう