- ベストアンサー
- 暇なときにでも
桜の伝説を教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3

はじめまして。 もう葉桜となってるかもしれませんが。 桜の各種の民話や伝説、民間伝承、小説の類は探せばかなり沢山あるかと思います。 有名なところでは、こちらの薄墨桜などいかがでしょうか。 http://www.mitene.or.jp/~hayamine/file/usuzumi.html こちらは書籍のご案内です。 コノハナサクヤヒメ物語 著者 : 縷衣香(Ruiico) 出版社名 : 而立書房 「スサノオ桜伝説」 著者名を失念しましたが、こちらには、桜の言われについて各種伝承などが載っておりますので、ご質問者さんもご満足いただける内容かと存じます。 以下小説などです。 梶井基次郎 桜の樹の下には 坂口安吾 桜の森の満開の下 岡本かの子 桜 石川淳 山桜 九鬼周造 祇園の枝垂桜
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- toshineko
- ベストアンサー率44% (258/575)
信州の桜にまつわる伝説を二つ紹介します。 「しずかの桜」-源義経の愛妾、静御前に関わる悲しい伝説です。 http://www.hakuba.jp/miasa/pukiwiki/index.php?TopPage 「清正公の駒つなぎの桜」-加藤清正の知恵? http://oshiro-m.info/quiz/g1_2.pdf なんかずるいぞ清正!
質問者からのお礼
どちらも初耳で実に素晴らしいものでした! 正に求めていたようなものですw どちらもちゃんと情報ソースまで掲載していただいて感謝しています。 ありがとうございました!
- 回答No.1
- ESE_SE
- ベストアンサー率34% (157/458)
伝説ではありませんが、これは誰もが聞いていながらあまり元ネタを知らない言葉かと思います。 桜の樹の下には 梶井基次郎 http://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/427_19793.html
質問者からのお礼
いいですねぇ、このモヤモヤした感じの文章w とても興味深いですw 実際、古典を調べても 「桜の木の下には死体が埋まっている」 という話は、あながち理由のない怪談でもないようですし 僕にとってはただ気味が悪いだけの話でもなく 実に興味深いです! ありがとうございました!
関連するQ&A
- 民話、神話、伝説、民間伝承って・・・
民話、神話、伝説、民間伝承ってそれぞれ一体なにがどう違うんでしょう? 違いが分かるHPなんかも合わせて教えていただけると助かります。 辞書的解釈みたいなのがいいのですが、個人的解釈なども是非参考にさせて下さい!
- 締切済み
- 文学・古典
- 神隠し伝説
神隠しの伝説について調べています。 東北地方の民話、伝説等で、該当するものはあるんでしょうか? 文献、サイト、書籍等あったら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 神話、伝説、伝承、民話など
神話、伝説、伝承、民話などを題材にして作られた映画を探しています。 邦画、洋画、アニメ問いませんのでご存知のものがあれば教えてください。 参考までに見たことがあるものをあげておきます。 アルゴ探検隊の大冒険 タイタンの戦い アラビアンナイト アルゴノーツ ギリシア神話 ヘラクレス ヘラクレス(ディズニーアニメ) オデュッセイア TROY よろしくお願いします。
- 締切済み
- 洋画
- 都市伝説サイト
現在、都市伝説にたいへん凝っております。 私が現在よく拝見させていただいているのは下記のサイトなのですが、、、 ・現代奇談 ・医学都市伝説 ・海外都市伝説 ・Takの画像館内「都市伝説」 ・珍恥娘の肉欲内「都市伝説とか怪談とかログ」 ・ディープ・ダンジョンVer2.1内「都市伝説の部屋」 、、、以上のほかに、都市伝説が紹介されたおもしろいサイトをご存知であれば是非教えてください!宜しくお願い致します!!
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- ケルトの神話・伝承・伝説
ケルトの神話・伝承・伝説についてを研究しています。 神話等についてを調べるにあたり、アイルランドやウェールズに残るものを参考にしていこうと考えています。 それにあたり、様々な方の考察の混じった本を文献としているのですが、それによって捉え方が異なるのか神々の関係性もまばらです。 ですので、自分の考察を固めるために、大元の文献を読むことができれば、と考えております。 侵入の書(侵略の書) 『Lebhar Gabhala』や『地名伝承』、『赤牛の書』などをはじめとしたものは、現在書籍のような形では手に入れることは不可能なのでしょうか。 また、その他にケルトの神話・伝承・伝説を研究するにあたってお勧めのものがありましたら教えていただければ幸いです。
- 締切済み
- 歴史
- 「沈める寺」の伝説についての書籍を探しています。
ドヴュッシーの曲を聴いた事がきっかけで、イースの伝説やブルターニュ地方の伝記、ケルト民話など「沈める寺」にまつわる話が載っている本などを探しています。 ドラマ・映画・小説・漫画(例:MASTERキートン)などでも構いませんので、何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
質問者からのお礼
薄墨桜の伝説はいいですよね。 真偽の程は定かではないが、確実に根付く伝説。 こういうのすごく好きですw コノハナサクヤヒメ物語とスサノオ桜伝説… ネットでざっくりと調べてみましたが…実に素晴らしいです。 非常に興味を惹かれました。すぐに探して読んでみます。 小説のお勧めもたくさんしていただけてとても感謝しています。 ありがとうございました!