• ベストアンサー

勉強ができない。

僕の成績は250人中で20位ぐらいの好成績。 でも、最近勉強する気がでない。春休みだからかな? ボーッと何もする気が起きない状態。 抜け出すにはどうしたらいいですか?

  • wanky
  • お礼率34% (11/32)
  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.4

ラサール高校で20番なら、勉強しなくてもいいのでは? それをいっては、おしまいだから、NHK高校講座のライブラリにある2008年度の放送分のファイル(動画、音声教材)を全部みてみたらどうですか?世界史、日本史、地理、物理、化学、生物、地学、理科総合、家庭総合、現代社会、倫理、音楽I、保健体育などなど。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html なぜ世の中には、貧富の差、戦争と平和、安定と不安定があるのでしょうか?矛盾はなくならないとしても、もっと、暮らしやすい世の中にできないのでしょうか?学問は、その役には立たないのでしょうか? 今、横井小楠の伝記を読んでいます。大いにお励みください。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html
wanky
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Siarea51
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.3

高校何年生かは存じませんがやはり宿題などもないですし、春休み特有の気だるさだと思いますよ。 切羽詰っていないのなら無理に勉強せず、好きな事をしてみるのもいいでしょう。人間、そういう時は抜け出そうと思っても中々うまくはいかないものです。なまじ好成績な分、プレッシャーも感じておられるのでは。 経験を積んでくれば自分の中の悩みや気だるさ、といったものと折り合いをつけて、今しなければならない事をできるようになると思います。

wanky
質問者

お礼

>経験を積んでくれば自分の中の悩みや気だるさ、といったものと折り合いをつ>て、今しなければならない事をできるようになると思います。  そうあるべきですね。ありがとうございます。

  • striked
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

春休みだからというのもありますね~宿題ありませんもね。ですが、皆同じようなことを感じているのではないですか?学校が始まると、これまで通りに規則正しい生活になると思うので少しはましになります。そのような好成績をとっている方なので大丈夫だと思います。勉強する気が無いときは、嫌々でも勉強してみてください。意外とやる気がでてくると思いますよ

wanky
質問者

お礼

そうですね。やってみます

noname#81812
noname#81812
回答No.1

学校の中だけで成績を考えても意味ないよ。 全国模試でどのくらいかが大切でしょ。 今高校三年で全国模試20位で行きたい大学があるわけじゃなかったら勉強しなくてもいいんじゃないの。 いざとなっても指定校推薦でどっかにはもぐり込めるでしょ。

wanky
質問者

お礼

現在高2で進学校です。 全国の進学校の生徒1万人ぐらいが受けた模試では400番ぐらいでした。

関連するQ&A

  • 勉強やれません…誰か!

    この春高2になりました。 高1のときは全然勉強しなくて成績は悪かったです。なので高2からは頑張ろうと思っていたのですが春休みの課題も未だ終わらず、、高1の頃も何度も変わろうと思ってきたのですが何も変われていません。むしろ改心の失敗が続き、悪い方向へ行っている気がします。逃げ癖がついてしまっているのだと思います。今日もそのことをずっと考えていたのですがもう本当によくわからなくなってしまいました。勉強を頑張りたいと思っているのに家に帰ると逃げてしまう自分、、どうしたらいいのでしょう。先生にはお前は真面目過ぎて課題が進まないんだとも言われましたがそれだけではないような気もします、、

  • 勉強できない・・・

    初めて質問させていただきます。 高3で難関大志望のものです。 まったく勉強に集中できなくなりました。 1,2年のときは偏差値も70近くあり 毎日楽しく勉強していました。 新しいことを勉強するのが本当にたのしかったです。 しかし、高2の春休みに ぱったり勉強に集中できなくなりました。 ほぼ一ヶ月間勉強していません。 最近のテスト、模試の成績もさがりつづけています。 授業もめんどくさくて、家でも無理で、、、 本当に苦しいです。 でも勉強は嫌いではありません。 大学にいって勉強したいし今だってもっと 成績をあげたいです。 親は お前はいつもがんばっているから あせらなくていいんだよ。 そのうちやりたくなるよ といってくれます。 それが逆に悲しくて情けないです。 学校の先生も、 期待してるからな!あせらず頑張れよ。 誰でもそういうときはあるから と励ましてくれました。 確かに今までもこのようなことはありました。 そのときは2,3日後にはまたやる気が出ました。 今回は本当にだめです。 なんとかして勉強を始めると いらいらしてきて、参考書を破りたくなります。 涙が勝手に出てきます。 病気かな、とも思いましたが、 自分で病気とわかるのは 病気ではないとネットで見ました。 だったらこれは何なんでしょうか。 もう限界です。 病院にいったほうかいいのでしょうか?

  • 勉強の教え方

    中学2年生女子の家庭教師をしています。最近部活が忙しく疲れていて勉強をする気になれないようです。親の方には,楽しく,時には厳しくやって欲しいと言われています。そしてもちろん,成績もあげてといわれています。おすすめの教材や教え方を教えてください。

  • 高校生になるまでの勉強

    中学を卒業しました。今春休みです。高校生になるまでに、どんなことを勉強すればよいでしょうか。最近遊んでばかりで高校の勉強についていけるか心配です。何を勉強すると良いかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 勉強に追いつめられてもうつらいです。

    こんにちは。北海道に住んでいる高2女子のものです。 私は道内の進学校に通い、毎日勉強の日々を過ごしています。 入学当初から、大学進学を考えて帰宅部で勉強一筋で頑張ってきたのですが、 いよいよ大学受験も近くなってきたのに二年生になって、 部活をやっている友人たちが私よりもぐんぐん成績が上がりはじめました。 友人たちが嬉しそうにテストの点や成績が上がったことを私に報告する度に、私なりに工夫しながらたくさん勉強してきたのに、今まで私がやってきたことは無駄なことだったのではと思うと、自分が情けなくて情けなくてつらく、成績があがっている友人にも、家族にも(家族はあまり頭がいいほうではないので、勉強に関して放任という感じで、)気持ちがわかってもらえずどうしたらいいのかわからない状態です。 このようなことは、三年生になってみんなが部活を引退すればもっと増えてくるだろうと思います。 私は精神面がとても弱いので、こんな時どうしたらいいのか(気の持ちよう、勉強との向き合い方)アドバイスをくださったらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 勉強のやり方について

    4月から高2になるものです。 最近勉強を頑張ろうと思いはじめてきたのですが、恥ずかしながら今まで家などで全然勉強をしてこなかったので何をすればいいのかわかりま せん(;ω;)… 春休みは高1の復習などをやるべきなのでしょうか? 復習をやるとしたらどうやってやったらいいのでしょうか… またおすすめの参考書などを教えて頂くとありがたいです。 英語を得に頑張りたいです! 長文ですみません よろしくお願いしますm(__)m

  • 勉強の仕方

    物事を深く考えすぎてしまいます。 勉強に対しては特にそうで、友達にはだから成績伸びないんだよ と言われました。 確かに普通は勉強すればするほど成績が良くなるはずなのに、私の場合は難しく考えすぎて逆に悪くなっている気がします。 何が悪いのでしょうか? どうすればよいのでしょう?

  • 勉強が出来なくて困ってます。

    私は中学生なのですが、最近テストの成績が落ち気味で困ってます。 皆さんが試してすごく良かった勉強法や、インターネットに載ってる有名なものなど、なんでもかまいません。 中学生の勉強法、 あったら、教えて下さい!

  • 勉強のやる気が出ない

    高校2年生です。 勉強のやる気が出ません。 成績は最下位近くで、通信簿も3と2だらけ(5段階)で、このままでは国公立大学に受からない状態なのに勉強のやる気が出ません。 中学校では上位だったので、高校は地元では進学校と呼ばれるところに通っています。1年生のときは中の下でしたが、勉強の習慣が無いため2年生で理系になり落ちこぼれました。 やる前から、どうせ分からないからいいやと思い授業中にもぼんやりすることがあります。少し難しそうな問題が出た時も同じです。 何かの弾みでやる気が出る時もあるのですが、2日程続けて少しつまずくと自分はだめ人間だと思い、数週間無気力状態に戻ってしまいます。今までその繰り返しでしたが、最近はそれすらなく毎日無気力でますます成績が悪くなっています。やる気が出ても、どうせまた元に戻るから・・・と思ってしまいます。無理やり自分を奮い立たせようとしたこともありましたが、続きませんでした。 単なる逃げだというのは分かっています。 勉強など辛くて嫌なものから逃げ出したいとき、どうやってそれを乗り越えているのですか。 また、この無気力状態から抜け出すにはどうすれば良いのか教えて下さい。

  • 何で勉強ってこんなに疲れるんでしょうか?

    今年大学受験生です、何で勉強ってこんなに疲れるんでしょうか? 高校受験の時に必死に頑張って今の高校(県下では一番高偏差値)に入ったのですが、あの時はそんなに疲れなかった気がします。 高校では1,2年と部活に勤しんだので体力の面では飛躍的に向上してるはずなんですが…。 勉強に必要な独特の体力というのがあるんでしょうか? もしそうなら、何故それが失われて、これからどうすれば獲得できるのでしょうか? 現状では連続50分の勉強に対して2時間程度の休憩が無いとリフレッシュできない最悪な状態です。 春休みの一日の平均勉強時間は2~4時間しかなく、自分でも相当焦ってます。 どなたかアドバイスを下さい!