• ベストアンサー

結婚を決めた時期や理由

30代二児の子供がいる女性です。 先日、主人と話していてふと気になったので質問させてください。お暇な時で結構ですのでお願いします。 随分前ですが、友人夫婦の結婚が決まった際に(男女それぞれが友人同士)ご主人が「今、結婚するか別れるかどっちかだった」と言いました。主人と私には少し不思議に感じました。 私たちの結婚に時期を選ぶという選択肢はありましたが、結婚しないなら付き合いをやめるという選択肢はありませんでした。別れるくらいなら結婚の話もあり得ないというか…すみません、上手く言えませんが。 皆さん結婚を決める時に別れるという選択肢は普通にありましたか?私たち夫婦が単純なだけかもしれませんが^^;お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eaudemer
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

30代前半の主婦です。 確かに、経験のない方には納得しにくいこととは思いますが、私もまさしく「結婚するか別れるか」ギリギリのとこで結婚したパターンです。 私の場合は7年くらいつきあっててそのうち後半3年くらいは遠距離でした。 彼は真面目で遠距離でも浮気の心配もなく、私は仕事に熱中していて彼の元へ追いかけていくきっかけもなく、気がつくと「たまには話を聞いてほしいけど、会っても会わなくても平気」みたいな、家族のような存在になっちゃってたんですよね。 結局、恋愛感情がもう下火になって、住み慣れた街や仕事、友達全てを捨ててまで遠くへお嫁に行くパワーもなくなってしまい、一度は別れましたが、仕事を退職して生活基盤が不安定になったことや、双方の両親からの圧力が面倒くさくなり(二人とも別れたことを親に言い出せなかったんです)、「親もうるさいしやっぱり結婚しちゃおうか」という展開になりました。 「長すぎた春」ってたぶんこんな感じで、私の周りでは、別れた後、新しい彼を見つけてスピード婚か(歳も歳だしラブラブのうちに結婚したいって感じになるみたいです)、やっぱり前の彼のよさを再認識して復活愛→即結婚か、の人が多かったですが。。。 自分のことばかり書いてしまいましたが、つきあいが長すぎて家族的になっちゃったカップルとか、遠距離や仕事の関係で二人とも自分のライフスタイルを捨てられない場合などは、このままつきあい続けても将来が見えないので「結婚か別れか」の究極の選択を迫られると思います。

spring2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貴重なお話をありがとうございました。私たち夫婦も友達夫婦も地元が皆一緒なのでその様な複雑な事情はまるでありませんでした^^;確かに自分だったら悩んでしまう展開ですね… 私たち夫婦はいくら喧嘩しても軽く離婚の言葉は口にしない~みたいな感じがあるのですが、友達夫婦(特にご主人)は軽く口にする様で(*_*)結婚も離婚もそれ相応に覚悟のいる事なのに…と少し違和感を覚えた次第でした。

その他の回答 (6)

noname#112682
noname#112682
回答No.7

相手に結婚する気があるか、ないかと言う事じゃないですか? その友人の旦那様は、自分が『結婚』したかった。相手に結婚の意志が無いのなら、このまま付き合っているより『結婚』を前提として付き合える女性を早く探したかった。のではないでしょうか? 最近は『結婚』したくない、一緒に居れるのならそれだけでいいって女性もいますから。 縛られたくない、と。 『一緒に居る事=お付き合いでも結婚でもどちらでも』と言う方より、『結婚』自体に重点を置いている方は、相手に結婚の意志がないのにズルズルお付き合いするのはすごく時間の無駄に感じるのかもしれません。 自分も歳を取る訳ですから、次のパートナーを探すなら早いに越した事ありません。 それならちゃんと結婚の意志があって、自分の理想のパートナーをフリーになって早く見つけたい、と思うのは『結婚』に重点を置いてる方なら有り得ると思います。

spring2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのご主人はそういう気持ちだったのでしょうか…友人であるウチの主人がよくわかっていないので、私には益々わかりませんでした^^; 結婚して数年たった今では、奥様よりもそのご主人の方が喧嘩で離婚話をする様なので周りが心配してしまう始末です(>_<)

noname#183560
noname#183560
回答No.6

別れるという選択肢はありませんでしたね。 このままつきあい続けるか、結婚するかの選択肢のみです。 遠距離でおたがい生活がうまくいっていましたので このままつきあいつづけて遠距離もいいかな。と 思っていましたよ。 生活がひと段落ついたので結婚したという感じです。 遠距離時代もよかったですが、 結婚して本当に良かったとおもいますよ

spring2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私たち夫婦と同じです^^;遠距離ではありませんでしたが、その二択しかありませんでした。 でも、ここで質問させて頂いてとても参考になりました。同じ結婚に至るまででも本当に様々な事情や環境があるのが少しわかりました。視野が広がったというか^^; 同じ二択の方がいらしてうれしかったです♪

noname#82139
noname#82139
回答No.5

>結婚しないなら付き合いをやめるという選択肢はありませんでした。 あ~、言いたいことはわかります。私も友人がそういうことを言ったり、 このサイトでそういう質問を見かけると、「なんじゃそりゃ」と思ったりしました。 でも、これはたぶん、言葉通りの意味ではないんじゃないでしょうか? 相手の気持ちを試すため、とか、これまでの交際が曖昧な感じで進んでいたから ある意味、けじめをつけたくて、ということなんじゃないですか? その結果、どちらかの口から 「え? 結婚なんかまだ考えたこともないよ」 というセリフが出たとして、これまでの関係から、 「私ってそれっぽっちの存在だったんだ」 と絶望して別れる人もいるということかもしれません。 相手がそういうつもりで言ったわけじゃなくても、 交際の真剣度を結婚を視野に入れているかどうかで判断する人にとっては大問題でしょう。 私は再婚をしていますが、 初婚の時って、ちょっと違うけど、それに似た気持ちがありました。 付き合いが長くなったりすると、 いい歳になっても何も考えずに、相手を安心させてあげなくちゃ という気持ちももてない人に不信感がわいたりするんですよね。

spring2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとなくわかって頂いてありがとうございます^^;不信感、そうです!私も主人と付き合いだした若かりし頃、試す様な事をして物凄く怒られた事がありました。それからは二度としていませんが^^; 真剣に付き合っている以上、相手の人生も考えていく責任?があると思うのですよね。別れるなら結婚の話が出る前に別れるというか… 結婚してもうすぐ10年、いい歳になったから思う事ですかね^^;

noname#117052
noname#117052
回答No.4

私しの場合には皆様とはかなり違ったようです。 ある日突然妻が家出して来ました、 『妻が行くところが無い』というので、一緒に暮らし出し そのうちに、私の母が突然癌で入院手術となりまして、 じゃあまあ良いっか って感じて入籍しました。 ですので、ご質問者様の質問のように『別れる』とかの選択もなにもありませんでした。 後で聞いたことですが、そうでもしないと、私と結婚出来ないと妻が考え実行したそうです。 もちちろん、家出したのは事実でしたし、その為に妻の実家とはお付き合いはまったくしていません。

spring2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さん結婚が決まる時期には色々な事情があるのですね…お母様はお元気でしょうか? 私たちの結婚の時期も義姉次第でした。2年間の海外青年協力隊に行くので絶対帰ってこられない、という事で慌て決めました。自分たちの好きな日程で結婚式が出来るだけ幸せなのかもしれませんね^^; 私の知人にも押し掛け女房?(すみませんm(__)m)がいますが、行動力には脱帽でした^^;奥様のご実家と和解出来る日がくるとよいですね…

  • eaudemer
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

#2です。やっぱり地元同士で結婚された方だったんですね。 (結婚か別れかという選択に不思議に感じた…と書かれていたので) 私の回答は、お友達カップルの件とはだいぶずれていたかもしれませんが、「別れる」とか「離婚」などの言葉って人によってハードルがだいぶ違うってことありますよね。。。 私の友達にも1ヶ月に一度は大喧嘩して別れる別れないと周りまで巻き込んで大騒ぎしてたカップルがいましたが、結局めでたく結婚してました^^笑。

spring2009
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 そうなんです^^;なんというかそのご主人は「別れる」「離婚」という言葉が軽く出てくる感じがします。奥さん(私の友達)は私たち夫婦に近い感覚なので傷ついてる様でかわいそうなんです(>_<) 人騒がせな友達夫婦はどこにもいるものなのですね^^;

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

私は妻に結婚を迫られてしました(笑) 別に私はどっちでもよかったのですが、結婚する気がないなら別れるとまで言われたので どっちでもいいということはしてもいいということなので、別れられるよりはと思い結婚しました

spring2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり「別れる」という選択肢はあり得るのですね^^;

関連するQ&A

  • 結婚祝い、時期を過ぎてしまい困っています

    私達夫婦と友人夫婦のお付き合いに関してですが、友人夫婦が結婚した時すぐにお祝いを贈らなかった事が気がかりで、良い方法を探しています。 私達夫婦は友人夫婦より先に結婚して、その時は結婚式に招待し、お祝いもいただいています。 友人夫婦はその数年後に結婚し、お式も披露宴もなかったので何か記念になるようなお祝いを贈りたいと思ったのですが、その頃私達側に深刻な事情が重なって贈る機会を逸してしまいました。 その後時期を逸したことを謝って、それでも何かお祝いをさせてほしい旨を相手夫婦に伝え、一度は希望の品物を言ってもらえたのですが、諸事情でその品物は見送りとなりました。 困った挙句、味気ないけど商品券を贈って好みの品物を手に入れてもらおうと、うちに遊びに来たときにそれを渡しました。 一度受け取ってもらえたのですが、今度はなんとうちの犬がいたずらをして渡した商品券の包みを私たちが知らない間にどこかへやってしまったのです。 友人夫婦が帰ってからその包みがあらぬところから出てきて驚き、友人夫婦には平謝りに謝って、次の機会には必ず渡すことを約束してあります。 このように失礼を重ねてしまった挙句に中身が商品券・・・これでは友人夫婦にお祝いの気持ちなど伝わるはずがありません(泣)。今更結婚祝いといってももう意味がないほど時間もたってしまったし、受け取る側の気持ちを考えると本当に申し訳なくて。 私達の時にはとても心のこもったお祝いをしてくれたし、こんな失礼があってもそんなことは気にせず友情を持ち続けていてくれている大切な人達に、これ以上気まずい思いをさせたくないのです。 今回のものを相手が気持ちよく受け取れるような良い工夫が、何かないでしょうか? 私たち夫婦は二人とも、贈り物などが非常に下手なほうで困り果てています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 結婚して初めて、主人を怒らせてしまいました。

    結婚したばかりの20代主婦です。 昨日、初めて主人を怒らせてしまいました。理由は共通の友人から、主人が結婚前に女性を自宅に招いていたことを冗談まじりに話され、あいつモテるから気をつけろよ等言われ…不安になってしまったわたしが、いつ女性を自宅に連れこんだの?と主人に問い詰めたからです。 最初は笑って話してくれましたが、嫉妬のあまりしつこく聞いてしまったら、近くにあった食べ物を投げつけ、激しく怒りました。親が亡くなったばかりの時期に自宅に女性を連れこむわけがないだろう、と。 ちょうどその時期に主人の親が亡くなっていたのに、それを忘れて責め続けてしまいました。本当に無神経なことをしたと思います。 その後、我にかえり主人から謝ってくれ、家を掃除してくれ、もうこの話しは終わり、食べ物を粗末にして申し訳ない、と言ってくれましたが…まだもやもやします。親が亡くなったばかりの時期に浮気を疑い、しつこく問い詰める行為…最低ですよね。謝罪の手紙を残してしばらく実家に帰ろうと思っていますが、このような時、どうしたら良いのでしょうか?主人があんなに怒ったのは初めて見たので、とても不安になっています。

  • 女性が結婚を続けたい理由は?

    親戚に、夫から何度も離婚を切り出されているのに拒否している女性がいます。 ・子どもなし ・セックスレス ・女性に自立するに十分な仕事あり ・夫は月に数回帰宅するが、寝て起きて出て行くだけ ・夫婦とも40代 ・彼女から夫婦関係改善に向けた動きもない 夫から愛されても尊重されてもいない結婚生活は惨めじゃないかと思うのですが、どうして彼女はこの結婚を続けたいのか不思議です。 私は年齢が近いこともあり、ご両親から頼まれて、手助けしたいのですが、 「夫を愛している。絶対に別れない」としか言ってくれず、 「あの人は放任しているのがいいのよ」と、何かするつもりもないようで どうしたらいいのか困っています。 彼女の本音を察せられる方いらっしゃいませんか?

  • 友人の結婚のスピーチ

    私の友人が5月3日に結婚する事になりました。 そのスピーチを頼まれたのですが、友人代表ではありません。 結婚する男女共、私の友人なんです・・・。 私の紹介で、お互いが知り合い、出会いから丸一年(昨年の5月3日)でゴールインします。 男性側は、知り合って2年くらいで、 女性側は、知り合って17年です。 男性側は、私の主人とも友人で、私達が結婚するまでは、よく3人で遊びに行ってました。 女性側は、中学からの親友で、家族ぐるみの付き合いです。 もう姉妹が結婚するくらい、嬉しい気持ちでいっぱいなんですが、これをスピーチでどう言えばよいのか分かりません・・・。 男性を立てれば良いのか・・・。 女性を立てれば良いのか・・・。 本屋や、ネットでスピーチの実例等を探すのですが、友人代表で女性側だけのスピーチ、男性側だけのスピーチしか無いんです・・・。 どなたか、そういった経験のある方、アドバイスを頂ければ助かります。 あと、ネットでそういったページがあれば、教えて下さい。 本などでも、結構です。 5月3日なので急ぎません、暇なときに回答が頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 結婚式の祝儀

    友人の結婚式の祝儀にいくらつつめばいいか悩んでいます。 年齢は私友人ともに20代後半です。 友人とは学校等で一緒だったことはないのですが、習い事で保育園高学年の頃からの付き合いです。 私も3年ほど前に結婚しており、1歳半になる子供もいます。 私達夫婦は金銭面などさまざまな理由で結婚式などをしませんでした。 ですが、今回結婚式に呼んでくれた友人は入籍したんだからお祝いをと言ってくれていたのですが3年たったいまでももらっていません。 子供が生まれた時もお祝いをと言ってくれたのですがくれる気配がありませんでした。 別に期待していたわけではないのですが、仲がよかったので少しガッカリしてしまいました。 3年前のことなのでいまさらですし。 でもその友人が結婚することになり出席をお願いされたので親が知り合いという事もあり断ることができませんでした。 正直今、仕事の事情などもあり生活がかなりキツイ状況になっています。 気持ちとしては喜ばしい事なので3万円は包んであげたいのですが、正直2万じゃダメなのかという気持ちもあります。 それぐらツライ状況にあります。 割り切れる数字の2万という選択肢もここ近年でペアなどという意味もあり増えてきているみたいなので。 あとこの友人夫婦に子供ができた際はどうしたらよいのでしょうか?

  • 友人の結婚 祝儀5万は多い?

    現在、東京在住の30代半ばの夫婦です。 5年前、私達は北海道で会費制の結婚式を挙げました。 主人の親友は東京からかけつけ出席してくれました。   (親友は高校時代からの付き合いで18年来の友人。 ちなみに会費制の結婚式のため、親友からは特にお祝い金は頂いていません) さてこの度、親友が結婚するとなりました。 前回自分たちの結婚式にわざわざ来て頂いたので私は5万を包むつもりでしたが、主人は友人なのだから3万でいいのでは?といいます。 やはり友人(親友)5万って多いでしょうか。 お互いに同じ結婚式の形式ではないので迷ってしまいます。どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 何故、結婚するの?

    50代半ばの男性に結婚を申し込まれた30代半ばの女性です。 彼は何故、友達という関係では無くて、結婚という関係を選択したのでしょうか? 結婚したら夫婦生活は、発生するのかな? それともプラトニックな関係になるのかな。 結婚したら私を抱いてくれる?なんて聞けません…(>_<) 50代初婚の彼は何故、私との結婚を決めたと思いますか?

  • まだ結婚しない理由は?

    まだ結婚しない理由は? わたしは20代後半の女性です。 付き合って3年になる彼がいますがまだ結婚はしません。(彼も20代後半です) 理由としては、 ・彼に貯金がまだない ・わたしの家庭のほうでゴタゴタがあってわたしが精神不安定 ・先月同棲をリスタートしたばかりなので、わたし的にまた公的手続きなど疲れるから当分したくない (やむを得ないじじょうにより短期間で引っ越しを繰り返したので精神的に疲れている) 主な理由はこんな感じです。 しかし、付き合いがそこそこ長いので周りには「まだ結婚しないの?」「籍入れちゃいなよ」などお互いかなり言われまくってます。(言われてもしないもんはしないけど) うちらのように付き合いがそこそこ長いのに結婚しない方たちはどういった理由がありますか? 気になったので聞いてみたくなりました。 該当する方、周りにそういうカップルがいる方、参考までに聞かせてください。 その場合、 ・付き合い歴 ・年齢 も教えてくれると嬉しいです★

  • 結婚式に呼ぶべき夫婦かどうか?

    こんにちは。結婚式関連で非常に悩んでいます。どうか皆様のお知恵をお貸しください。 相談内容は「ある友人夫婦を結婚式に招待すべきかどうか」です。 私は海外在住でその夫婦とも現地で知り合いました。付き合いは一年未満。海外で少ない日本人社会の中、共通点も多く(日本人、アラサー女性)特にその奥様と付き合いがあります。他の友達も含め皆でランチに行ったり買物に行く仲です。当初は良い友達と信じていたので結婚式に招待してしまいました。勿論喜んで受けてくれました。 問題は私も私の旦那もその夫婦の事が好きではないのです。今更ですが可能なら呼びたくないです。理由は下記2点。 (1)ご主人が失礼で品の無い方。挨拶さえもできない。私達夫婦でその夫婦にランチをご馳走した後も特にお礼無し。うちのホームパーティーに呼んだ時はご主人は凄い量のビールを飲んだ挙句カーペットに溢して汚したのに謝りすらしない。酔った勢いで下ネタトークや品のない話をする。このご主人とはもう会いたくないし家にも呼びたくない。式に呼んだらまた大量にビールを飲み下品なトークをしそうで心配。 (2)夫婦ともにケチ。奥様は車を運転せずランチや買物に行くにも私が送迎。かといってガソリン代払ったりランチやお茶を奢るなどは基本無し。うちがパーティーやお茶に招待したからって向こうからは一切何もお礼やお返しは無し。見返りを求めている訳ではないがこちらばかり一方的に与えている側だと思うと毎回嫌な気分になる。結婚式に招待したらこの夫婦ふたり分だけで数万円の負担が見込まれるが、海外では祝儀という習慣はないのでこれもまた期待できない。 上記2点の理由を除けば、奥様とは表面上仲良しです。明るいし同世代なので話も合います。お金はかけないけど時々有益な情報をくれたりします。式の相談にも時々乗ってくれてました。 ただ今は私達夫婦も気が変わりました。なぜ向こうは私たちに尽くしてくれないのに、私達ばかりがお金をかけて尽くさなければならないのか、と。ですが、できたら式に呼ばすにこれからも友人関係は維持したいと思っています。なぜならば海外において狭い日本人社会これからどうなるかわからないから友人は正直確保しておきたいと思うからです。するいとも思っています。 ちなみに海外では夫婦単位で式に呼ぶ習慣があり、彼女だけ呼びご主人は招待しないということは不可能です。両方呼ぶか呼ばないかの選択しかありません。 (※補足ですが、他の仲良くしてる共通の友人は親切な方々なので呼ぶつもりです。) 皆様ならどうされますか?この夫婦を式に呼ぶべきでしょうか?

  • 結婚式の服装に悩んでます

    60代の夫婦です。あまりつきあいのない親戚のくわしくは主人の甥の娘さんです。結婚式に出席する事になりました。主人の服装で悩んでます。黒の礼服じゃないとだめなんですか? それからご祝儀はいくら位がいいのでしょうか?