• ベストアンサー

ハウスメーカー(工務店)の選び方

新築を考えています。 ここ三ヶ月ほど、住宅展示場や地元の工務店を回りました。 いろいろ本などを読んで勉強はしているのですが、 まだ契約には至っていません。 営業の方に要望を伝え、プランを何点かあげてもらい、それを 数回重ねた後に「そろそろ、お返事がほしい」と言われます。 あげてもらったプランに「悪くないな」と思うものはあるのですが、 「これがいい!」というものにはまだ出会っていません。 それを正直に伝えると、「そういう詰めの部分は、契約してから 考えましょう」という話になります。 仮のプランにそれほど完成度を求めるのは間違っていることは わかっているのですが、ほかのハウスメーカーや工務店に行っても 結局同じ結果になります。 「じゃあ、プランを出す意味は・・・」と、最近は行き詰って しまっています。 ある程度の工法や値段の検討の資料として考えればよいのでしょうが、 それでも「契約」となると、もっと相性の合う、出されたプランに 「これだ!」と思えるところがあるのではないかと思ってしまいます。 定まった答えがある質問でもないのかもしれませんが、是非ご意見を いろんな方から窺ってみたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そろそろHMにするのか地元の工務店にするのか選択しましょう。 両者は家つくりのプロセス、アプローチ、システム、などまったく違います。 それぞれの長所短所はご自分でお調べください。 質問者さんの価値観にはどちらがふさわしいのか、決めてください。 そのためにも今後の為にも、ご家族で家に対する希望要望を話し合ってください。 プランにこだわるのなら、設計事務所ですね。 いくつかの事務所にラフプランを出してもらってもいいかもしれません。 でも、そのためにも質問者さんのこだわりがはっきりとしていなければ間取りを考えられません。 今まで魅力的なプランに出会えなかったのもそのせいなのではありませんか? 要望が明確でなければ、万人向けのあたりさわりのないプランを出さざる終えません。 エスパーではないのですから、あなたが説明しなければ設計士には分かりませんよ。 とはいえ、あやふやな段階での契約はすべきではありません。 納得いくまで対峙していくしかないと思います。 家つくりのパートナーとの出会いも縁です。 縁は、まっていてはつながりません。 明確なビジョンを持ちながら動いている中で、ピピっと来るものではないでしょうか? 具体的な間取り以前にここに頼みたいと思う場合もありますよ。 それは過去の作品や内覧会などでの説明など、いくらでも分かるように思います。 今までまったく惹かれるところはなかったのでしょうか?

ki-to_1980
質問者

お礼

営業マンがエスパーではない、というのは、まさにそうだと感じました。 こちらから伝える状況が少ないのに、それでいて「納得がいかない」というのもひどい話ですよね。 ご指摘のように、明確なビジョンを持ちきれていないのも問題の一因かと思います。 内覧会に参加したとき、惹かれる仕事をされている工務店が一社ありました。妻も気に入っていたので、もう一度「家族会議」を開いて要望を詰めていきたいと思います。 丁寧なご回答、ありがとうございました!

その他の回答 (7)

回答No.8

似たような境遇!と思い私の意見を^^ 我が家は3月末あるHMと契約をしました。まだまだこれからなので、何十年先にどれだけ満足できているかは分かりませんが、今は新しい我が家の完成を楽しみにしている者です。 私たちも年明けからHM回りを初めました。 私たちの場合、親戚に工務店の大工さん(現役で経験も50年ほどとベテランで信頼できる人です)がいますが、逆を言えば高齢で、規模が小さいので将来的な保証を見たときにHMのほうがいいかも。ということになり、最初からHM一本で考え始めました。 何もないところから始めたので、展示場にあるHMを片っ端から回りました。 実はその時点で、家には木造と鉄骨(軽量・重量)があることを知りました(笑) 知らなかったものを突然知ったわけですから、選ぶ基準も曖昧で、行く先行く先で「ほ~そりゃええなぁ~^^」と洗脳されて終わるだけ。 でも。 そういうお客でも親切丁寧に根気強く、前に聞いたことを嫌な顔せず(裏では分かりませんが(笑))相手をしてくれる営業もいるんですよね。 当然のことなんですが、それが出来ない営業も少なくないです。 そうこうしているうちに、構造のこととか、HMの特徴とかもなんとなく見えてきて、建築予定の土地のことなどを考えて鉄骨メーカーに決定。 その時点で、営業との相性などから3社に絞られ、2月中旬から設計も交えて話が進みました。 3月には2社になり・・・末に契約です。 私たちが決めたHMは営業も長時間話していても疲れないし、次に会うのが楽しみに思えるような人で、インターネットで悪い評判も沢山あったので不安になりそれを言うと「大丈夫」のオウムにはならなかったのも私の中で大きな決定打です。 設計の人も私たちの要望を聞きつつ、その人の「こんなのもあるで!」の間取りも提案してくれたりと、驚きと発見があり、経験から考えないといけない視点などもアドバイスしてもらいました。 そして、このペアが連携が取れていて、同時進行で勧めていたもう一社とは会う時間は同じでも進み具合が違うんです。 契約直前には、一社は「この家住んでみたいな」という間取り+色柄以外の細かい仕様+返済計画まで話ができ、一社は「時間ないし、この坪数だとどれくらいになるかな?」という間取り+標準仕様のみしか決められずという結果に。 よく、家を建てるのは営業ではなく大工。という言葉も聞きますが、やっぱり営業って大事だと思います。特に工場でほとんど作ってくるメーカーなら大工の腕は・・・? 私たちの場合、営業が良かったから契約までに納得いくまで何度も同じ事を聞いて、細かい話しもしたから、よっぽど大きな変更がない限り金額も多少前後するくらいだと思います。 私たちはこんな感じですが、高い買い物ですから納得いくまで回られるのがいいと思います。 ki-to_1980さんがどの程度まで話が進んでいるのか分かりませんが、ki-to_1980さんが今の段階で納得できていないのなら、信頼関係とか相性とか目に見えないところがまだなのかもしれませんね。 そのメーカーが悪いとかいうのではなく、納得・信頼・自分の思いを伝えられて、きちんと伝わるということが出来ないと先が辛いと思います。 お互い楽しく家づくりできたらいいですね!

ki-to_1980
質問者

お礼

お礼、遅くなって申し訳ありません。 似た境遇ということもありますが、とても心のこもったご意見に、ほっと安心した心地です。 どうしても家のことを考えると楽しくて夢がある反面、現実とのギャップに悩まされることも多く、その中で自分の責任感を支えて、そしていろんな事柄を整理して、話を進めていく行為は体力と精神を消耗しますね。 氾濫する情報に惑わされることなく、実体の感じられる家作りを進めていきたいと思います。 私もいつか誰かに、温かいアドバイスをかけられるように頑張ります。 ありがとうございました!

noname#82142
noname#82142
回答No.7

向き不向きがありますが貴方は設計士に依頼するタイプの人間では?。 HPやら雑誌やらで面白いと感じた設計士にラフプランを作ってもらう、HMなんかよりは面白い発想が出る可能性は高いのでは?、少なくとも受賞歴のある設計士あたりなら。 そう言うのに限ってやや押しが強い傾向にはある、当たり外れありますけどね・・・、まあ選択肢の一つかなあ?と。 工務店対HMの質問も見ましたが質疑回答が極めて冷静、謙虚ですよね、家に関する独自のこだわりもありそう。 何となく肌の合う設計士と上手く組めれば良い方向に行けそうな・・・勘ですけどね。

ki-to_1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 設計士の方に依頼する、という選択肢があるのは知っていましたが、これまで実行に移そうと思ったことはありませんでした。 今はインターネットや特集された雑誌もよく見かけます。 魅力的な家も、決して手が届かないわけじゃないし、これからは検討の対象に加えてみます。 ご意見、参考にさせていただきます!

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.6

はじめまして まず、プランというのは、間取りのことでしょうか? もし間取りであれば、基本的に何処のメーカーもほぼ同じ間取りを書けます。 注文住宅ならなおさらです。 何処の業者さんもそのベストな間取りに気づいていないだけです。 つまり、間取り図は業者さん決定の第一優先では無いでしょうね。 では、工法や部材の違いはどうか?ですが これは、取扱いできる業者さんが限定されるものもあります。 つまり、各業者さんの個性になります。 この個性は業者さんを絞り込む大きな要因になりえます。 信頼性やメンテナンスなどは、プランとは関係ないでしょう、 オヤジさんや営業さんの態度、フレキシビリティや既に建ったお宅から想像するしかありません。 でもこれも業者さんを絞り込む大きな要因になりえます。 以上より 「プランを出す意味は・・・」 プランを出す行為の中で、どんな個性があるのか?信頼できるか?を評価するためのものです。 出てきたプランにのみ着目するのは、木を見て森を見ずということになります。 がんばってくださいね。

ki-to_1980
質問者

お礼

>プランを出す行為の中で、どんな個性があるのか?信頼できるか?を>評価するため このご意見、とても共感するものがありました。 話し合いの中で見えてくるものは、決して形あるもので提示されるものだけではないですよね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

確かに、最後の最後は変更、追加、減額はあるのですが・・・・ まず、どういう家がいいかのアウトラインは確実に決まってるのでしょうか?RCとか、外断熱とか、オール電化とか。まずは大きなものを決めましょう。 で、次に間取りとかのアウトラインを決めましょう。 最後が内装です。珪藻土なのか、アイランドキッチンなのか、高断熱のペアガラスなのか。 大きなところで予算を立て、内装なんかは削るとかどうにでも出来る部分。削れないとこを先に固めましょう。 そもそも相手がお仕着せで作ってくれるのがいいなら、下手な注文などせず、基本プランで坪25万円とかにすればいいのです。あなたのようなやり方では、結局いつまでも建たないですよ。変更できる内装とかは、もし違ってても、やり直せばいいだけです。なんなら、フリープランで、間仕切り別途とかにしてもいいし。 で、そういう考え方ができれば、ハウスメーカーではなくても、工務店でも建築家でも、付き合える。むしろ、本当に意見を取り入れたいなら、そっちの方が融通が利きます。少なくとも、営業マンは、ただの営業の人で、実際に建てる人ではありません。

ki-to_1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いま現在、妻ともう一度自分たちの要望を明確にしようとしています。 こちらの意思を、出来るだけ正確な形で向こうにも理解してもらうこと、それが一番大事であり、基本ですよね。 自分なりのこだわりももちろんあるので、初めに出来ることはきちんと終えて、その上で以後のことに対応しようと思います。

回答No.4

これが良いというものはそんなに無いのでは? もしくは判らないのではないでしょうか? 良いということは腕が良い、造りが良い、材料が良い、コストパフォーマンスが良いと色んな要素がありますね。 それは御自信の判断です。 つまり自分自身が判断できていないだけです。 相手にそれを求めても答えは出ないでしょう(参考にはなるでしょう) ご自信の予算、希望、土地の条件などを勘案して悪くないものを造って行くというのが現実的な進め方でしょう。 まだたったの3ヶ月とのことですからこれから段々色んなことが判って楽しくなってきますよ。 時には妥協することもあるでしょうが限られた予算の中で少しでも良いものを作っていくのが後々までの楽しみですよ。 営業とのやり取りは気を使ったり面倒に感じるかもしれませんがのんびりと勧めていってください。 こちらのスタンスははっきりと伝えておいた方が慌てることなく話が出来るでしょう。 但し相手はお金をもらってナンボの世界です。 無理に色々見積もったり図面を書いたりは大きな負担になるかもしれませんのである程度案をまとめてから交渉されるのがよろしいかと思います。 楽しく、のんびり勉強してください。 良い家が建つといいですね。

ki-to_1980
質問者

お礼

丁寧なご回答、参考になりました。 自分の判断基準、もしくは要望事項がぶれていることは感じてますので、まずそれを修正したいと感じました。 自分の意向を伝えたつもりで、実はそれが出来ていなかったのかもしれません。 自分が求めるように、相手からも尊重され、信頼される顧客になりたいと思います。 家作り、確かに楽しんでナンボ、ですよね。 一生におそらく一度のこと、良い家を建てるために、楽しみながら勉強していきます!

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 別の質問にも回答しました。  あなたは契約までは、お客様では無く、お客様候補にすぎません。  無駄なデータを与えても決まらないだけですし、ほとんどもしくは一円もお金を払っていない割りには図々しくなっています。あなたを相手にするだけで各業者とも相当の人件費を浪費しています。業者は人の良い相談相手ではありません。  平行に考えず一社にきちんと絞ってプランを出すように言えば良いでしょう。それで駄目なら、別業社にすれば良いです。 >「そういう詰めの部分は、契約してから考えましょう。」  全くもってその通りでしょう。結局契約前にあれこれ考えても変更につぐ変更ばかりで一向に決まりはしません。契約に至らなければ全て時間の無駄に過ぎないと言う点は理解した上で商談しましょう。  気持ちはわかりますが、優柔不断でタチの良いほうでは無いでしょう。その選び方で最後に残った業者が良い業者とは限らないでしょう。

ki-to_1980
質問者

お礼

お客さまでなく、お客様候補。 なるほど、と考えさせられました。 確かにその立場に甘えて、自分の努力を怠っていた部分もあるかと思います。 自分がいま行っているやり方について、もう一度考えてみます。 優柔不断で困るのは自分たちでもあるので、競合の正しい行い方というものについても考えます。 ありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

家は一生一度の買い物です。 満足するまで検討される事をお勧めします。  それでも住んでみると不便・問題が出てきます、三度建てれば満足な家になるとか・・・ >「そういう詰めの部分は、契約してから考えましょう」   要注意です   納得出来るまでプラン(詳細仕様)を出すのが売り手の務めです   契約してしまえば「それまで」となる可能性があります 古い話ですが  小生の場合は全てのスペックを決めてから契約しました。   契約後の仕様打ち合わせは全くありませんでした。

ki-to_1980
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね、もやもやしたものを抱えたまま判子は押したく ありません。 一生に一度の買い物をするのに三ヶ月程度、または二、三度の打ち合わせで全てを決定しなければいけないのはきついし、不自然な気もします。 引き続き検討してみます。

関連するQ&A

  • 工務店とハウスメーカーについて

    家を新築しようとしています。正直、ハウスメーカーと工務店どちらがいいのかとても悩んでいます。 金額面、自分の好みの家(木の感じが出ている家)ができるのは、工務店です。けれど、主人が品質が一定なことや後々アフターのことを考えてハウスメーカーがいいと思っています。 工務店、ハウスメーカのそれぞれのいい点や悪い点など教えていただけるとありがたいです。また、実際に家を建てられた方で感想など聞かせていただけると助かります。 後、契約の時なんですが、工務店との契約の注意点は、過去の教えてgooで見たんですが、ハウスメーカとの契約をする際、注意点などがあれば、教えてください。

  • 千葉県のハウスメーカー、工務店

    千葉県四街道市で新築を考えています。 延べ床面積35坪位で建物本体価格、1500~1600万円の予算で検討しています。 最近、広島建設・ワールドハウス・らいずほーむと展示場を見てまわり、ワールドハウスと”らいずほーむ”でプランを考えてもらっています。”断熱”が重要ポイントと考えているので外断熱工法など特徴のある業者が気になっています。 他にも数社選択肢に加えたいと考えているので予算が合いそうでお勧めのメーカー(大手ではなく地域密着など)、工務店がありましたらアドバイスお願い致します。

  • 建て替え 工務店 ハウスメーカー

    今度、建て替えを予定してます。そこで質問なのですが、築50年程の家なんですが、やはり新築のようにリフォームするより建て替えた方が懸命でしょうか? 建て替える場合全くの素人なので、どこにお願いすべきか全くわかりません。 個人的にはハウスメーカーより工務店のが安く収まるのかな?という感じはするのですが、工法など色々で調べてもさっぱりです。 身近に分かる方もいないのでどなたかアドバイスお願いします。 特にこだわりはないのですが、メンテナンスがあまり必要なく地震などがきても安心な家に住みたいです。大体建坪40弱位だと思うのですが、オール電化が気になるので良ければ取り入れたいです。 出来る限り高くないとこで探してます。安くて良いなんてあまりないかもしれませんが、湘南辺りでお勧め又は評判の良い工務店、ハウスメーカーなど教えて頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • ハウスメーカー、M井ハウスって? 営業との相性って?

    新築を考えており、現在、住宅展示場などをまわりながら、ハウスメーカーを絞り込んでいるところです。木造軸組工法に決めつつあるのですが、S林業やSハウスに並んで、M井ハウスがけっこう印象いいなあと、今のところポイント高めです。ところが、ネットでちょっと見てみたところ、大手主要メーカーに入っていないことが多く、あれ?という感じでした。 M井「ホーム」のほうは、押しも押されぬ有名どころですが(工法は2×4ですが)、「ハウス」って業界ではどんな位置付けなのでしょうか? 家の感じもさることながら、営業さんと相性が合ったこともあり、けっこう前向きに考えているのですが・・・情報をいただけると嬉しいです。 それとみなさん、営業さんとの相性って、ハウスメーカーを選ぶうえで、どのくらい重要視なさいますか? ちなみに我々は、家が気に入っても、合う営業さんをみつけるまでは展示場まわりを続けようと思っているくらいなのですが(^^ゞ。

  • ハウスメーカーか、地元の工務店か

    2年後を目処に住宅の建替えを検討しています。 住宅展示場を回り、ハウスメーカーでは、木造の 住○林○、コンクリート系の○ー○ルハウス、 パ○ホ○ムあたりに当たりをつけようと思うのですが 皆さんのご意見を見ていると、地元の工務店を押す声が 度々見かけます。 選択肢として工務店も見てみたいのですが、工務店 の場合、当たり外れがありそうなのと何をポイントに 見極めてよいのかわかりません。 東京町田近辺で工務店を探そうと思うのですが、 仕事の良し悪しを見分けるためのポイントや工務店で 建ててみてこんな所が良かった、ここは信頼できる など教えて頂けないでしょうか。 ホームメーカーとの付き合い方の勉強にもなると良いな と思っています。 よろしくお願いします。

  • ハウスメーカーに土地を探してもらう場合

    最近、マイホーム建設にむけて、土地探しを始めました。住宅展示場にも行き、希望の工法のハウスメーカーに話を聞いたり、資料をもらったりもしています。そのとき、ハウスメーカーの方が土地も探してくれると言うので、お願いしてあります。だけど、ハウスメーカーに見つけてもらった土地の場合、そのメーカーで建てなければならないのでしょうか? 建築条件付きなら仕方ありませんが、できれば、数社にプランと見積もりを出してもらってから決めたいのです。いい土地が見つかったらうれしいけど、そのメーカーのプランや見積もり額が希望に合わなかったらどうすればいいのでしょう?

  • ハウスメーカー選びについて悩んでいます。

    新築を考えています。一年くらいハウスメーカーの住宅展示場を回りました。大体自分達が住みたい家が見えて来ましたが情けない話どのハウスメーカーを選んだら良いのか分かりません。ハウスメーカーさんの営業の話を聞けばどこも素敵に思えてきて決定できません。客観的に見て私達の希望に近いハウスメーカーはありますでしょうか。またハウスメーカーにこだわらず工務店も候補にいれています。 希望としては、38坪くらいで2階建て、吹き抜けなし。 予算は建物のみで2200万円前後。 木造(工法は決めかねています) 外壁や屋根になるべくメンテナンスをいれたくない。普段は風がよく抜ける土地なので日中は窓を開けて生活をしたい(=あまり空調に頼りたくない) 湿気が多い地域(もともと田んぼだった土地でアスファルトでなく土の土地。周りも田んぼが多い)なので湿気に強い家を希望。 私が新築の薬剤の臭いに弱いのであまり薬剤を使わない工法を取り入れていればいいのですが、これは、営業さんに聞きづらいです。実際に展示場の中に入ると薬剤の臭いで頭が痛くなることがあります。しかし予算のこともあるので、まったく無添加にこだわっているわけではありません。 間取りは標準的なものを希望しています。今のところ希望はこんな感じです。 もしアドバイスをいただければ幸いです。ハウスメーカーのみでなく、希望に合う工法などもあればよろしくお願いします。まったく素人なので的はずれな条件があるかもしれません。他にもこんな事に注意をした方がいい点があればアドバイスをお願いします。

  • 大手ハウスメーカー と 工務店

    過去の質問でも多いテーマですが、あらためてよろしくお願いします 端的に工務店って何がメリットなのでしょうか? 注文住宅を建築予定です 注文住宅といっても、凝った造りを望んでいるのではなく、ごく普通の間取りで自分の希望を盛り込みたいだけです 大手ハウスメーカー2社、地元で注文住宅を請け負っている工務店2社に概算的に相見積もりをお願いしたところ、工務店の方が500万円ほど安くなりました でも、工務店だと使えるローンがフラット35しかなく、大手ハウスメーカーだと提携ローンがあり、金利も含めた総支払額は、500万円ほど大手ハウスメーカーの方が安いです 建築費は安いものの金利で割高になっても、工務店のメリットは何かあるのでしょうか?

  • 耐震性が高く住み心地の良い家を建てたいのですが、どんな工法、どんなハウスメーカーがお勧めでしょうか?

    新築で家を建てる検討をしているのですが、色々な工法、色々なハウスメーカー(地元の工務店を含め)があり、どれを選択していいのか見当がつきません。私としては 1、地震に強い 2、夏涼しく、冬暖かい この2点がクリアーできれば(これが難しいのでしょうけれど・・)どんな工法、どんなハウスメーカーでも良いと思っています。個人的にはSC(ソーラーサーキット)が良いのかなー?と思っていたのですが施行してくれる工務店が地元にありません。 住所は長野県の南の方です。(雪はさほど降りませんが冬はやはり寒いです。)建坪55坪前後、資金はMAXで3300万までです。アドバイスお願い致します。

  • 地元工務店か大和ハウス

    前にも同じような質問したんですが、悩んでるのアドバイスください。いろいろ見積もりしたところ、ハウスメーカーでは大和が一番安く、建坪40で全部込みで2800万の軽量鉄骨です。また地元工務店は全部込みの2100万の2×4です。嫁や母(2世帯)は、安心と信頼の大和なんですが、実際、働いて、金を払う、私は複雑です。地元工務店は、確かに安いんですが、アフターと保障はぜんぜん大和にはかないません。でも700万の差は大きいですよね。嫁と母の要望を聞いてやりたいのですが、みなさんの意見を聞かしてください、よろしくお願いします。