• 締切済み

学校のレポートで困ってて・・・

学校の宿題で困っています…。 梓川はとてもきれいらしいそうなのですが 「梓川の川底を作っている岩石 分解者の働きにもとづく自浄作用(自然浄化)について 以上2点がそれぞれ梓川のきれいな理由とどのような関係があるのか」という課題なのですがまったくわかりません。ご存じの方どうか教えてください!

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

梓川の岩石を地質分布図で調べます その岩石と水質との関係を調べます どのような過程を経て水が浄化されるのかを考えてみよう

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.1

「梓川」ってこの川ですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%93%E5%B7%9D 「まったくわかりません」とのことですが、いったいどのような方法で調べたのですか?そんな田舎の川のことなど、例えばネットでいくら検索しても情報が手に入るわけがありません。 課題を出した先生に「私にはどのように調べたらよいのか分かりません。調べ方を例示してください」と聞くのが早道でしょう。 課題を出した教師はその質問には答える義務があると解します。

関連するQ&A

  • 梓川の流れについて。宿題なんです。

    こんにちは。中二で進学校に通うものです。 梓川の流れはとってもきれいなんだそうです。 そこで、なぜ梓川がきれいなのかについて調べています。 「(1)川底を作っている岩石、(2)分解者の働きに基づく自浄作用(自然浄化)について調べ、(1)(2)の内容が川がきれいな理由とどのような関係があるか調べる」というのが課題です。調べているのですが解りません。あさってはもう学校が始まってしまいます。みなさんお教えください。 どうぞ宜しくお願いします

  • 知識人のあなた、回答してください

    今年の五月に上高地に修学旅行に行きます。そこで学校から課題が出されているんです。内容は「梓川はとてもきれいな川である。そこで、川底を作っている岩石、また、分解者の働きによる自浄作用[自然浄化]について調べ、川がきれいな理由とどのような関連があるか考えて見ましょう」というものです。朝から調べていたのにまだわかりません。どうぞご協力お願いいたします。

  • 上高地を流れる梓川は綺麗なのでしょうか?

    以前似た様な質問があったのですが、 私が必要としていた答えはなかったので質問します。 レポートで、 『梓川の流れはとても綺麗です。  (a)川底を作っている岩石  (b)分解者の働きに基づく自浄作用  について調べ……』 という課題があります。 前提として、『梓川の流れはとても綺麗です。』と 言っているのですが、そもそも梓川は綺麗なのでしょうか? 私が調べた限りでは、そうでもないらしいのですが…… 知っている方いらっしゃいましたら、ぜひ回答してください。よろしくお願いします。

  • 科学、物理、生物的風化のお互いの相互作用の説明

    ↑この課題を2,000字くらい書かないといけないんです; (この三つをそれぞれ説明することと、この三つの共通点の岩石を変化させる ってくらいしかわかりません; 相互作用のこと全然書けない;) ヤバい><; 誰かこの三つの「相互作用」について教えてください; (返事来なかったらどうしよ;w;)

  • 中高一貫校の中3になるものです!うちの学校では入学

    中高一貫校の中3になるものです!うちの学校では入学式のあとに課題テストというテストがあるのですがどのような勉強をしたら良い点がとれるでしょうか?課題テストは英国数の3科目です。範囲は春休みの宿題と期末テ ストです。今回はどうしても良い点がとりたいのでこうして質問しています。どうかご回答よろしくお願いします。また、補足してほしいことがあれば言ってください。よろしくお願いいたします。

  • 微生物について

    質問します。 私は学校で、「地域の川を浄化しよう」という課題で、取り組みをしています。私が調べているのは、自然浄化についてです。 調べた結果 自然浄化は、細菌を食用とする微生物(ペラネマ,エピスティリス等)を川に放流する ことだと分かりました。 そこで、微生物を実際に放流することにしたのですが、放流までどのようなことをすればいいかが分かりません。具体的には、 1. どこで入手できるのか 2. どのように飼育すれば良いのか この2つです。出来ればなのですが…紹介しているサイト等をご紹介いただけると嬉しいです。 では、どうかよろしくお願い致します。

  • 中学校の宿題!

    今年も中学校で自由研究の宿題が出たのですが… 私は「日本に起きた自然災害」をテーマにしたのことをやりたいと思っています。けれど、必ず4つ以上実験を入れなくてはならないんです!! テーマ (1)地震はどうやって起きるのか (2)今原発が問題になっている理由 (3)今原発がある場所 (4)原発の仕組み (5)地震と原発の関係 (6)津波はどうやって来るのか (7)津波と自信の関係 (8)液状化現象はなぜ起きるのか (9)液状化現象のおきかた 以上の9つテーマで実験をしたいんですが(↑のテーマは全部やります)4つ以上実験を教えてください!!

  • 学校がめんどくさい、やる気が出ない

    高校生です。最近何をするにもやる気が出ません。学校に行くのもめんどくさいしだるくて、週に1回くらいのペースでズル休みしています。多分担任の先生にはズルだと勘づかれています。やらなければいけない宿題、授業の課題などにどうしても手がつけられません。だるくて寝転がったり、机に向かってもスマホを弄って時間が過ぎます。テストに向けての勉強もしないといけないと分かっているのにできません。そしてやる事が終わっていないしダルいから学校に行きたくない…となってしまいます。学校を休むことに罪悪感はあります。進路については少し悩んでいますが、別に人間関係で悩んでいるとか学校生活に不満はありません。ただ何となく学校がめんどくさいというかだるくて、宿題などやるべきことができません。今までも私はマヌケな性格で怠け癖はあったのですが、こんなに頻繁にズル休みをする事はありませんでした。 小学校の頃はよくズルして休んでいましたが、高学年あたりから改心して真面目に学校に行くようになりました。ですが宿題を溜め込んだりやる事を後回しにする癖はずっとあります。課題の提出も期限を過ぎることが多く、テスト勉強もギリギリにならないと始められません。これを考えると昔から発達障害の気質があったのではと思いますが、当てはまらない部分もあるので違うのかなとも思います。私が怠惰なだけなのでしょうか。本当に悩んでいます。どうすれば治るでしょうか? また、1度病院で心の病気ではないか、発達障害ではないか検査してみたいと思っているのですが、ただ怠けているだけだと笑われてしまいそうで勇気が出ません。

  • 宜しくお願いします。

    宜しくお願いします。 学校の宿題で困っています。 地球の生命の誕生について答えなさい。 生命の発生には海(液体の水)の存在が大変重要であったと考えられる。その理由は何か。 もし海(液体の水)が無く、月のように岩石と砂ばかりだっとしたら・・・と考えて答えなさい。

  • pn接合ダイオードについて教えてください!!

     こんにちは。  自分は今高校生で、工業系の学校に通っています。  今回の宿題で、pn接合ダイオードという部品の整流作用の意味を調べてくる課題が出たのですが、良く分かりません。  詳しく教えていただけないでしょうか。  また、それに図があるとうれしいです