• 締切済み

初期不良の交換について

ある量販店でノートPCを購入しました PCの皮(ケースとモニタ)に欠陥があったため初期不良として交換してもらいました ですが交換してくれたのは本体のみでバッテリーやらパッケージやらは古いままなのでシリアル番号が2個1になってしまってます バッテリー、箱、保証書、本体のシリアル番号が違う状態・・・ どうやら新品の本体を箱から取り出し古い方と本体だけ交換したようです 郵送だったのと私が前のシリアル番号を覚えていなかったので中古を掴まされたのかと思い電話をしてみました 量販店曰く本体だけ交換して他は前のままだそうです シリアル番号が違っても使用にはまったく問題がないのでそれで使ってくださいとのこと・・・ 確かにシリアル番号が違っても使用する上では問題は無いとは思いますが・・・ 初期不良交換ってこんなものなのでしょうか?

みんなの回答

  • Catnyan
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.4

直ぐに現在の本体の型番・シリアル番号が記載されている保証書を販売店からもらってください。さもないと以後のメーカー保証が受けられなくなります。 シリアル番号を書き換えるのもダメです。 保証書の記載事項を書き換えると保証を受けられなくなります。

回答No.3

保証書と本体のシリアル番号が違うと言うのは問題ありです メーカー修理・保証を受けることができなくなります すぐにメーカーに連絡し対応してもらっておくことです 初期不良で交換ならすべて交換するのがまともな対応で今回の対応は完全にダメであり メーカーに対応してもらえないものが2個できました 正式の本体だけの交換ならその事柄を保証書に記載しなおすのが普通です そんなことはTVゲームでも普通に行います しかし最悪な量販店です

noname#99913
noname#99913
回答No.2

これまで初期不良で何度か交換しましたが、ケースバイケースだったように思います。 半一体型(一見一体型だがモニターが分離できる)のデスクトップの、モニターの不具合では、モニターだけ交換でした。ノート型の場合は、そっくり交換の場合もありましたし、本体(バッテリー含む)だけで、ACアダプタや箱・説明書はそのままだったこともありました。 しかし、バッテリーの故障でバッテリーだけ交換するならわかりますが、本体交換でバッテリーは古いままというのは珍しいですね。まあ、販売店の考え次第でしょうが。 ちなみに、製品番号が混じっていても、保証書とレシートがあれば保証は効きます。

USO8OO
質問者

お礼

なるほどその時によってなんですね 修理などは問題ないとは思ったのですが、売るときに2個1じゃあれかな?と思ったりしました

noname#252929
noname#252929
回答No.1

不良品を保証で対応するというのは、不良だった部品を正常なものと交換し、通常の使用が出来るように保証すると言う事です。 ですから壊れていない付属品の部分までメーカーも新しい物に交換する義務はありません。 ですので、本体だけの交換で何も問題はありません。

USO8OO
質問者

お礼

なるほど、ならモニタが不良だったらモニタだけの交換=必然的に修理という形になると思いますが・・・ 簡単に言ってしまうとメモリーにエラーがあった場合などもメモリーだけの交換ということになるんですね 保証期間内の修理とまったく変わりませんね 初期不良交換というのはまるまる交換というものではないのですね なっとくいきました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 初期不良交換

    高校生です。3日前に家電量販店でBluetoothイヤホンを購入したのですが、おそらく初期不良で片耳の電源が入りませんでした。交換してもらおうと思うのですが、その際に何か手続きとして書類などは書くのでしょうか、保護者同伴でないとダメなのでしょうか?

  • 初期不良(つまり不良品)でしょうか?

    初期不良(つまり不良品)でしょうか? 5月14日に、東芝の「dynabook Qosmio V65/86L」を購入しました。 先日と本日、合計3回、下記の不具合が起きました。 ・ネットサーフィンをしていると突然フリーズします。IE8を使用して、動画をダウンロードしたり見たり、検索したりと、IEを3個ほど同時に使用すると、突如フリーズし(動画の画面や音声は流れたままで、タスクマネージャーも起動できず、マウスも反応なしの状態)、PC本体の冷却ファンが急速に動き出しずっと止まりません。フリーズもしたままです。 手段は、強制終了しかありませんでした。 これが3回起こりました。 そして先ほどですが、3回目が起こり強制終了をしたわけですが、個人的に強制終了はあまりハードに良くないと、故障の原因になると考えているため心配になり、東芝独自の「PC診断ツール」ソフトでPCに問題がでていないか確認してみようと思いました。 しかし、そのソフトが起動しません。2回目のフリーズの後は起動して使え、特に問題はないと診断がでました。 ですからシステム復元をして使って、使えていた時間まで戻してみましたが、依然「PC診断ツール」は起動せず使用できない状態です。 本題ですが、 (1)上記のような使用の仕方、つまり作業を同時に色々行うと重くなるのは分かりますが、フリーズすることは、そんなに頻繁に起こるものでしょうか? (2)これは、初期不良でしょうか?それともWIN7がそう言う仕様と(不具合の可能性を持っている)言うことでしょうか?VISTAのときはありませんでした。 東芝は、初期不良の場合、1週間以内でないと新品に交換できませんので焦っています。 よろしくお願いします。

  • 初期不良について

    初期不良の対応で交換の場合保証書は前のままですが 同じ商品がなく別の商品と交換の場合商品名などが違うため同じ保証書ではダメですよね? そのときの新しい保証書の日付は前の保証書を引き継ぐのでしょうか? もうひとつは初期不良で交換と返金が選べるなら、返金してもらって新しく買った方が保証期間が長くなりますよね?なぜ初期不良で交換の場合保証書は前のままなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドコモのスマートフォンの初期不良交換

    10日ほど前に、ドコモのスマートフォンP-01Dを新規で購入しました。しかしどうも初期不良の品物にあたってしまったようです。電話では、初期不良と判明すれば交換対応しますと言われましたが、わざわざ有料で買って貼りつけたばかりの保護フィルムまで取られてしまうのでは、割りに合いません。本体を交換してもらった場合、新しい保護フィルムをもらえるよう交渉できますか?

  • 初期不良で交換ですが・・・・。

    先月ソーテックのデスクトップとモニターのセットを購入しました。 しかし初期不良で本体を新品してもらうことになったのですが 一緒に同梱されているキーボードやマウスも返品するのが普通なのでしょうか? 届くのが明日で(自宅に送ってきます)新品と交換で今のパソコンを運送屋に渡さなければいけないもので。 あわてて今日サポートに電話をかけてもつながらないし・・・。 どなたか至急教えてください。

  • 家電量販店で初期不良で交換された商品のその後の行方

    家電量販店で初期不良の為交換された商品のその後の行方について詳しく教えてください。 先日家電量販店で購入した商品が初期不良だったので、交換してもらいました。 そこでふと疑問に思ったのですが、交換して店が預かった初期不良品はその後どのような扱いになるのでしょうか? メーカーに不良品の報告をして処分は店がそのまま廃棄などしているのでしょうか?もしくは送り返すのでしょうか? 私が買って交換した商品は、工場で大量生産されているであろう安い製品でしたので恐らく初期不良品の数も比例してそれなりに多いと思うのですが、高額な商品、例えばPC等ならメーカーに返され故障箇所を直しリサイクルpcなどとして販売されることもあるのでしょうが、安価な大量生産品の場合が特に気になりました。 私が故障箇所を口頭で伝えると、受付の人が確認もせず(電源を入れればすぐに確認できる不具合なのに)即交換だったので、これでもし本当は壊れていなかったのにメーカーに返品等だった場合その扱いはどうなのかと思いました。 メーカー側の不手際による初期不良だったなら、細かい故障箇所の報告、実際の故障商品のチェック等今後のために回収したいと思うと思うのですが。(安価な大量生産品ではそこまでの手間はかけにくいかもしれませんが) ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願い致します。 補足 数年前に発売された古い型?の1200円程の製品でした。 修理や確認、送り返す方が手間とコストがかかる商品では、販売店が数だけの報告で処分する場合もあるからこのような対応だったのか?とも思いました。 またメーカーに返品された場合も、今回のメーカーは大量の安価な製品を扱っているようですので(pc周辺機器では有名なところです)、恐らく多いであろう初期不良品の確認を、全ての返品製品にしているとは考えにくい気もします。その場合やはり廃棄一直線ですか?

  • 初期不良で新品交換、それも不良品のようです

    WX320Tに機種変しました。 購入から12日目、充電異常がありました。(3度目の充電でした) 一晩中、充電中のランプが付きっぱなし。 試しにUSBケーブルを抜いてみると、フル充電された状態になりました。 そのまま仕事場へ持って行き、机上に置いておいたのですが、突然(何も手を触れずにいたのに)「ピカッ」とサブディスプレイが光り、その後「ふわ~」っと光がうすれて、メインディスプレイも真っ暗になりました。 電源が勝手に切れたのかと思い、ON OFFボタンを押しても何も変わらず、何の操作もできない状態となりました。 そのまま放置しておきますと、しばらくして、一瞬「ピカッ」と光り「ブルッ」と震えました。(仕事中なのでマナーにしてました) 後でわかったのですが、この時丁度知り合いがメールを送ったのです。 その後も事前に入力しておいたアラーム時刻になるとブルブルしていたので、これは異常だと思い、ウィルコムに電話して初期不良として新品交換になりました。 昨日、その交換品が届き、今度はカメラのフォト設定の日付スタンプが設定できないことに気づきました。 それ以外は今のところ、普通に使えています。 カメラ機能はあまり重視していませんが、不良品と分かったら、やはり早めに交換するべきでしょうか? と、言いますのも、先月の24日に今まで使用していた固体が壊れ、その日の晩に機種変注文したものの、使えるようになるまで4日間使用不可。その後、初期不良で3日間使用不可。使用不可の間、それを知らずにメールや電話をくれた人が結構あり、迷惑をかけてしまいました。 また数日間使用不可かと思うと、気が重くなるのですが…。 皆さんならどうしますか?

  • メモリの相性保証と初期不良交換について質問させてください。

    メモリの相性保証と初期不良交換について質問させてください。 よくPCパーツショップでメモリの相性保証という有料サービスがあると思うのですが、この相性保証というのはどういったときに実効性があるのでしょうか。 メモリに初期不良があったり、長く使用して保証期間中に故障したような場合は、初期不良期間内であれば初期不良交換、メーカー保証期間内であれば修理対応となると思います。 ただ特定の組み合わせでのみ発生するメモリの相性問題は、初期不良や故障ではないので、交換などの対応ができません。そこで、万一の相性問題に備えて相性保証があるのだと思うのですが、少し疑問があり質問させていただきました。 メモリが初期不良の場合は、購入店に持参してサポートで初期不良の症状が再現した場合に交換などの対応となると思うのですが、再現せず正常動作した場合は交換などには応じてもらえない(正常動作するので購入者のシステムとの相性問題として処理される)と聞きます。 相性保証に入っていれば、お店では動くが、自分のPCでは動かない場合にも交換等をしてもらえるのだと思います。ただ、以下のようなケースではどうなのでしょうか? (1)例えばメモリの不良が原因でSTOPエラーがでるが、不定期に発生してお店のサポートでは再現しなかった場合。この場合、お店のサポートで運良く再現しない限り、メモリは正常品であり、不良ではなく相性問題だと判断されると思います。 こうした場合には、相性保証に入っていれば、たとえ相性問題ではなく、本当はメモリの初期不良が原因だった場合でも、相性保証を主張してメモリの交換などをしてもらうことができるのでしょうか? 以前、上の例のと同じことが私の購入したメモリで起き、その時はサポートで再現しなかったのですが、購入店の厚意でメーカー修理してもらえました(相性保証には入っていませんでした)。 メーカー保証があり、さらに相性保証に加入していれば、相性問題に当たった場合はもちろん、こうした再現性の低い不良のときに正常品と判断されてしまった場合の備えとして有効なのか(相性保証で交換等の対応をしてもらえるのか)お聞きしたいです。 (2)また、相性保証を利用する場合なのですが、購入者側で相性問題であるとの証明は必要なのでしょうか。それとも例えば自分のマザーでは使用できない(起動できない、不安定になる、STOPエラーが発生する)ことを伝えるだけですぐに交換等をしてもらえるのでしょうか。実際に相性保証を利用したことがある方にお尋ねしたいです。私は自分のシステムで問題なく使用することができないことをもって相性保証が適用され、別途相性問題であるとの証明(故障ではなく相性問題であるとの証明)などは不要だと思うのですがどうでしょうか。 ちょっと、細かい質問だと思うのですが、つい先日メモリで痛い目を見ましたので知識のある方、経験のある方に上記の点、教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • ロレックスの初期不良

    ロレックス・デイトナ黒をこの正月に購入しました。並行輸入品です。 この三カ月で二回同じ動作不良がありました。本体機械ではなくブレスレットの方です。 正確な説明は難しいのですが、ある箇所のネジが緩んで、それが引っかかりブレスレットが外れなくなりました。 デイトナは白も持っていて当該の黒と隔日で着けていたので45日で二回ということになります。同じ使用状況の白は不良はありませんでした。特に時計に負担をかける使い方はしておりません。 短期間で同じところが二回トラブったので初期不良でブレスの交換、最低でもネジの交換をメーカー保証でやってもらいたいのですが、買った店の店主はあまり乗り気じゃなく「緩んだネジは問題なく締めれます。これでよろしいか?」みたいな事を言います。 緩んだネジが締められるのは当たり前で、問題は通常使用で緩んでくるのが問題なのですが。 メーカー保証、店の保証ともに期間内です。どうするべきでしょうか?

  • 今年よく初期不良に当たります..

    こんにちは 今年になって買うもの買うものすべて初期不良が発生してしまいます。 購入した3つの電化製品すべてが初期不良でした。 ・デジタルビデオのバッテリーパック(純正) バッテリーパックの外装が膨らんでおり装着できない。 ・エスプレッソメーカー 蒸気が出ず、冷たいコーヒーになってしまう。 ・コクヨのスキャナー セグメントのディスプレイが表示できない。 ・マウンテンバイク ギアに不具合があり変速できない。 これまでほとんど不良品にあたったことがないため、かなり困惑 しています。幸いどれも丁寧な対応で交換していただけました。 ここまでくると買うのが怖くなってしまいます。 このようなことってよく起こることなのでしょうか?それとも 各メーカーとも品質が下がっているのでしょうか?