• ベストアンサー

TOEFL問題集からの質問です

某TOEFL対策問題集からの質問です。御教授よろしくお願い致します。 1. There should be plenty of aprtments freeing up after graduation. freeing up after graduationとはどういう意味でしょうか? 2. What do you think of the assignment we just got in Dr. Bennet's class? A twenty-five-page paper in two weeks - there goes my social life. there goes my social lifeですが、解答を見るとThe assignment will be time-consuming. とありますが、どうしてでしょうか? 3. Bill has tried so hard to win a race since he first joined the track team, but it's two years later and he still hasn't. but it's two years later and he still hasn'tとはどういう意味でしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

1. free up = free = [make free, make available] アパートが空くという意味です。free は形容詞で覚えますが動詞でも使います。 2. 宿題が多ければ time-consuming なのは当然で、むしろ there goes my social life の意味が課題ですが、これは社会に生きていくにはやらねばならぬとため息をつきながら言う「決まり文句」です。 3. it's two years later: 練習開始後2年経つ [later = after that time]、he still hasn't (win a race): はまだレースに勝っていない

yoroshikuhide
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。良く分かりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

free upに関しては英英辞典を先にひいてみるべきかとは 思います。そこに書いてありますよ?to make something availableと。もしも、辞書がなかったとしても、 should be plenty of apartmentsとafter graduationの2つから 生徒が卒業したあと、apartmentsはどうなるかを考えれば、 free upは推定できます。ただ、freed upではないのかな?と 思いますが。。。 2つめですが、要はassignmentの量が膨大で、それが 自分の生活全てになってしまうという文章なので、 time-consuming=時間がかかる、という解釈が成り立ちます。 3つめに関してですが、彼はtrack teamに入ってから ずっと練習に励んでいる、という文章があり、そこで 反転が入っているので、普通に考えて2年経ったが、 he still hasn't won a raceって感じだと思います。 ただ、これもhe hasn't yetが正しいかと。まぁなんにしろ 省略は前の文章を見てもらえれば、いいかと思います。

yoroshikuhide
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。良く分かりました。

関連するQ&A

  • 英文の問題!!

    わからないので教えてください!! 1.Takayoshi want to England two years ago, and he still lives there. ↑和訳&書き換え(8) 2.This question is more difficult than that one. ↑書き換え(7) 3.One of my best friends made me e nice birthday cake. ↑書き換え(12) こまってます;;おねがいします(><;)

  • It's been ~ since ・・・,hasn't it? この文章は現在完了形?

     It's been two years since we last met ,hasn't it?  (この前に会ってから2年前になるよね?)  上記の英文についてなのですが、前半の文にhave(ここではhas)が使われていないのに付加疑問「hasn't it?」が使われているのはどういうことでしょうか?  It's been two years since we last met 自体で現在完了形的な意味ということでしょうか?またItは過去のある時点を指していて、is beenは受動態。直訳すると「この前会ってから、ある過去の時点は2年過ぎ去られたよね?」と私は解釈したのですが合っているでしょうか?  

  • 英語文のパラフレーズをお願い致します。

    次の(1)を(2)にパラフレーズ出来ますでしょうか。 (1)He just got back from two weeks in Salerno. (Copyright: 2011 The Daily Yomiuri.) (2)He just got back from Salerno after being there for two weeks. その他、(1)のパラフレーズ文には、どの様な物が有り得ますでしょうか。

  • 「2年後まで」という言い方

    未来完了(継続)の言い方で 「彼は2年後まで大学で勉強しているだろう」という 文章を作りたいと思います。 He will have studied in the university till two years later. でいいんでしょうか? 「来年まで」ならtill next yearでいいんだと思うんですが、 2年後以降の言い方を確認したいのでお願いします。

  • pension he'd paid into

    My elderly father remarried after my mother died two years ago. He married an acquaintance who is 30 years younger at the courthouse with no friends or family in attendance. He told this woman beforehand that there was a large widow's pension he'd paid into for decades that he wanted to give to her by marrying her. a large widow's pension he'd paid intoはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • 比較級について

    英語の比較級で質問です。 すみません3つも質問させていただきます。 (1)彼は彼女より二歳年上、を比較で書くと、 He is two years older than she He is older than she by two years He is two years senior to she、など、色々ありますが、これと反対で、 She is less old than he、という文章があります。 劣等比較?という言うらしいのですが、例えばyoungの場合は、人は年が若くなることはないので、less youngとかはできないらしいのですが、なぜless oldとできるのでしょうか? また、 (2)そこに行ったほうが良い、という場合、 You had better go thereを置き換えると、You would be better to go thereとなるのでしょうか? had better=would be better? (3)最後に、none the lessの場合、彼はそれに失敗したけど、私は彼が好きだ、を英語でいうと、 I love him none the less because he fails it =He fails it, but I love him none the less とありますが、二番目のnone the lessを最後に持ってきていますが、none the lessはどこでもおけるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • どのような意味でしょうか

    I have been having the same problem with my husband for years. He sets his alarm incredibly early in the morning and mine goes off about two hours later. He gets up with his alarm about two-thirds of the time. Even then, he’s never the first to respond to it. Every single morning for 10 years, I’ve had to shake him awake to shut off his alarm, and sometimes I have to repeat it every 20 minutes until he gets up. I do not fall asleep so readily, so I am often awake in between snoozes. awake in between snoozesはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • 英文についての質問です

    似たような内容の質問が続いてしまいすみません。 The Social Security normal retirement age is currently 66, and it is scheduled to gradually increase to 67 by two months per year starting in 2017. After it reaches 67 in 2022, this option would continue to increase the retirement age by two months per year so that it reaches 68 in 2028 (for people born in 1966 or later). * The normal retirement age does not determine the earliest age at which people are eligible for Social Security benefits, which would still be 62, but rather determines when retirees would receive full benefits without a penalty for early retirement. このような英文があるのですが、「退職年齢を引き上げる(66→68, 2028年までに)」ということですよね? The Normal以降がわからないのですが、これはどういうことが言われているのでしょうか? (社会保障給付に関することが書かれていると思うのですが…) これを採用することで10年後には60Billionドルの赤字が削減できているだろう、ということなのですが、なぜそうなるのでしょうか?(英文から読み取れる範囲で構いません) 分かる方、教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 翻訳をお願い致します。

    I've had the worst two years of my life but after I take my prescribed meds... Music is the only thing keeping me of the ledge.

  • でる順パス単準1級0567

    以下の例文中の“ever”は無くてもいいような気がするのですが、どんな意味でしょうか。 あるいは決まった言い回しなのでしょうか。 よろしくお願いします。 After two years in prison, he abandoned all hope of ever being released. 「彼は刑務所で2年間過ごすと、いつかは釈放されるという一切の望みを捨てた。」