• ベストアンサー

ハッカー対策ソフトを入れたら・・・

自分のパソコンをHTTP、TELNET、FTPサーバーしました。 常時接続って事でハッカー対策ソフトの「BlackICE by Network ICE」 を導入したのですが、「アクセスできないぞ」とか「ページが表示されない」 などの苦情が出てきまして、いまパニック状態になっています。 パソコンの調子は良くもないし悪くもないのに・・・・<安定してはいない このソフトを導入する前は、友達の家でテストしました。きちんと表示されました 原因を教えてください。また、設定方法も・・・・お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43581
noname#43581
回答No.1

パニックなのは判りますが、御自身の環境がまったく見えないので回答しようがありません。 完全に第三者として御自身の文章を読まれ、何が判るか考えてみて下さい。 ・常時接続との事ですが、どんな形態ですか?  フレッツですか?ADSLですか?CATVですか?専用線ですか? ・使用OSは何ですか?  Windows系ですか?Unix系ですか?種類は?バージョンは? ・友人宅でテストしたとの事ですが、どうやってテストしたのですか?  自宅のマシンにアクセスしてみた?パソコンを持ちこんだ? ・http/telnet/ftp各サーバのソフトウェアは何ですか?  ソフトウェア名称は?バージョンは?設定内容は? 御自身の文章からこれを読み取れるというなら凄い事です。 BlackICEという事でWindows系の様ですが、その設定は? セキュリティレベルはどうなっていますか? 今回の事例では「普通」にすべきだと思いますが。

suno-man
質問者

補足

すみませんでした 自宅の環境 OS:Windows98SE ソフト:MyoHost 3.11J セキュリティレベル:普通 それ以外は初期設定 接続方法:フレッツです プロバイダー:OCN テスト方法:友人のパソコンを使用した。 友人宅の接続環境:アナログ回線 IE5.5 プロバイダー:DION

その他の回答 (2)

  • myzard
  • ベストアンサー率43% (68/156)
回答No.3

 こんばんは、myzardです。  フレッツ接続で1年間つなぎっぱなしにしたとしても、 プロバイダによっては定期的にIPアドレスを変更すると 聞いたことがあります。したがって、接続を切らなければ ずっと同じIPアドレスを使っているとは限りません。 最終的には、固定のIPアドレスを割り振ってくれる プロバイダに接続するしかないと思われます。

noname#43581
noname#43581
回答No.2

フレッツという事で、接続を切断するたびにIPアドレスが変化しますが、それはご存じでしょうか。 フレッツでもIPアドレス固定のサービスがあったりしますが、噂を聞く限り今ひとつの様です。 接続のたびにIPアドレスが変化するという事は、 接続を維持しておけば相手にIPアドレスを告知してアクセスしてもらう事は可能ですが、 一度でも回線が切断されれば、そのIPアドレスは別の人のアクセスに使用されてしまうのです。 http://www.ocn.ne.jp/ocnweb/service/da/ip/faq.html この点をご存じなのであれば、今ちょっと他に思いつくことがないです。 ちなみにこのトラブルは、BlackICEを導入してからなのでしょうか?

suno-man
質問者

補足

そうです。BlackICEを閉じて友人宅でテストをしました。 そしたら、難なく表示されました。 問題点はBlackICEの設定にありそうです・・・

関連するQ&A

  • ハッキングを防ぐフリーソフト

    ハッキングを防ぐフリーソフトってありますか? 最近TELNETやHTTP、メールサーバーなどの試験 を行っていまして、常時接続している事が多いんです。 ↑一日丸っきり接続している場合もある。 それでハッカーのことが気になるんです。 データを盗まれたら終わりですしね・・・・・ それで、ハッキング(ハッカーの攻撃)を防ぐ フリーソフトってありますか?? いちおう自分では探してみたんですけど、見つからなくて・・・・

  • 対ハッカー露出度チェックの結果の詳細

    シマンテックのセキュリティチェックで、対ハッカー露出度チェックの結果の詳細を見ると、 以下の4つのポートが開いているので閉じたほうがよいと言われてしまいました。どのようにすればいいのでしょうか?また、それらを閉じても普通にインターネットやブログ作成などできますでしょうか? よろしくお願い致します。 (1)ICMP Ping Ping: Ping はネットワークの問題を解決するためのユーティリティです。Ping はコンピュータ自身が存在することを応答させようとします。コンピュータが Ping に対して応答した場合、ハッカーがそのコンピュータを対象にする可能性があることを示唆します。 (2)21 FTP (File Transfer Protocol): このプロトコルはコンピュータ間でファイルを転送するために使われます。ポート 21 は FTP サーバーが実行されている場合のみ開いてください。 (3)23 Telnet: Telnet を使うと世界中のどこにある端末からでもコンピュータにログインできます。このポートは Telnet サーバーが動作している場合にのみ開いてください。 (4)80 HTTP (Hypertext Transfer Protocol): インターネット上で Web ページを転送するために使われます。ポート 80 は Web サーバーが実行されている場合のみ開いてください。

  • ハッカー特定法ってあります??

    LANの情報が漏れている気がします。ハッカーを特定する方法はありますか?ケーブルテレビ常時接続で、ルーターを介して5台のパソコンでLANを組んでいます。また、個々のマシンでファイアーウォールソフトを使った場合でも、今まで通りファイルの共有などできますか?ソフトにより異なるのなら、お勧めもお伺いしたいです。

  • 常時稼動サーバー

    UNIX/Linuxについてはそれほど詳しくないのですが、自宅で電源を切らずに外部からアクセスできるサーバーを立ててみたいと思います。 必要なのは NATルータ機能 HTTPプロキシサーバー HTTPサーバー FTPサーバー TELNETサーバー 常時稼動なので、アクセスがないときはHDDなど停止できるとうれしいです(サスペンドはしなくていいです)。 できれば簡単に済ませたいので、市販ソフトやオンラインソフトで簡単に構築できるようなものがあればいいと思うのですが、そういうのはないのでしょうか。 まだ回線は申し込んでませんが、1.5mbpsADSLの予定です。 マシンも用意してませんが、ファンレスC3のベアボーンかな。

  • FTPでダウンロードできませんどうしてですか?

    こんにちは!ネット初心者で何もわからなくて教えてください。 フリーウェアをFTPでダウンロードできたのに パソコンの調子がおかしくなった為か出来なくなりました。HTTPでは出来ますが、なぜでしょう? FTPとHTTPのダウンロードの違いはなんでしょうか?教えてくださいお願いします。

  • ZoneAlarmインストール後、FTPもTelnetもできなくなりました

    フリーのファイアウォールソフト「ZoneAlarm」をWindows2000Serverにインストールしました。 IPアドレスは192.168.1.11です。 同じLAN内に他に192.168.1.12のWindowsXPパソコンがあります。 以前はXPパソコンからW2Kパソコンに対してFTP、Telnetともに正常にできておりましたがZoneAlarmを導入後はできなくなってしまいました。コマンドプロンプトで実行したときのエラーメッセージは以下の通りです。 Telnetの場合: 接続中: Windows2000Server...ホストへ接続できませんでした。 ポート番号 23: 接続に失敗しまし た FTPの場合: > ftp: connect :エラー番号が不明です ftp> ちなみに、Windows2000Serverにおいてサービスはどちらも自動起動にしており、開始されております。 また、ZoneAlarmで最初に外部からのアクセスを発見したとき、次回からそのアクセスを許可するかどうか答えさせるダイアログがポップアップしますが、FTPもTelnetもYes(許可します)にしたはずです。 念のためZoneAlarmのProgramControlにてTelnetとFTPをみてみましたがAccessにはどちらも「Allow」を設定してあります(Serverは?ですがこちらも設定必要でしょうか?)。 どうすればFTPとTelnetが再度使用できるようになるか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ルーターの設定

    ポートをふさぎたいと思います。 Telnetサーバー、FTPサーバー、HTTPサーバー等は使用していません。 PC環境 NEC製ノートパソコン ADSLモデム内蔵型ルーター、NEC製AtermDR30F/C LANカードとLANケーブルを使ってルーターと接続しています。 未使用サービスの停止の仕方を教えて下さい。 ZoneAlarmを導入しています。設定はディフォルトです。

  • もしかしてハッカーの仕業でしょうか?

    追加書き込みしたExcelファイルが数時間後に開かなくなりました。 削除など誤操作はしてないのでゴミ箱にも入っていませんでした。 念のため、全てのExcelファイルを確認してみると、タイトルに「オークション」「銀行」「ID」「パスワード」等の文字が入ったファイルだけが開かなくなっていたので狙われた印象があります。 発見するまでにパソコンでしたことはインターネット、メールの他に1週間位前にアンケート調査(一流企業関連会社)協力のためにダウンロードしてインストールしたソフトをアンインストールしました。 このような現象は初めての経験ですが、もしかしてハッカーに悪戯されたのでしょうか? プロパティーでファイル容量を確認するとそれなりの量が表示されますがソフトでの復元は可能でしょうか? ウイルスセキュリティーとスパイボットをインストールしてあります。 よろしくお願いします。

  • IE7がおかしいです。

    こんにちは。 今朝、パソコンの調子がおかしかったのでXPの復元をしたらIE7が見れなくなりました。 表示は「Internet Explorer ではこのページは表示できません」です。 接続の問題を診断 を押して診断したところ、 「HTTP、HTTPSまたはFTPでインターネットに接続できません。コンピューターのファイアーウォールの設定が原因である可能性があります。 HTTP(80)HTTPSポート(443)およびFTPポート(21)のファイアーウォール設定を確認して下さい。」 というような表示がでました。 そこでウイルスソフトをアンインストールして、レジストリクリーナーで掃除をして再起動してみたところ、やはりダメでした。現在はウィンドウズのファイアーウォールも切ってます。 ファイアーFOXやoutlook expressは問題ないのですが、IE7だけがダメです。 どうすれば元に戻るのでしょうか。何度か違う日付で復元してもダメです。 どなたか教えてください。 ※環境 XP SP3 ウィルスソフトなし 

  • セキュリティソフト

    Macを使用し、ISDNで常時接続しています。 昨今のセキュリティに関する雑誌記事等を見てノートンセキュリティソフトを導入しました。 このソフトを導入し、ハッカー行為が減ったとは思うのですが、相変わらず5分に一度くらいのWEB共有アクセスがあり、その都度IPアドレスをチャックしたりしています。 よくIPアドレスを見ていると、同じホストからのアクセスが多く、そのIPをたどると台湾の企業HPだったりします。また日本のHPももちろんあります。 それらの「アクセス元」に注意を促すことは「危険行為」でしょうか。また狙われてしまうでしょうか? それとも、これらのIPアドレスもハッキングされ、踏み台とされているんでしょうか? あまりにも多いので(同じIPが)警告をすれば、とも思うのですが、対策をお教えください。