• ベストアンサー

周りをうらやんでしまうのをやめたい!それにはどうしたらいいでしょうか?

私は七年にわたりメンタル的な病気で体調を崩していて、 今も就職できていません。 そんな状態なので、 友達と旅行に行ったり、 頻繁に遊ぶことが出来ませんし、 学生時代も 学校に行くだけでいっぱいいっぱいで、 サークルなどにも参加は出来ませんでした。 付き合っている彼には、 あまり気を遣わずにすむので、 遠くに遊びに行ったりできますが、 友達とは、遠出して体調を崩したときのことが 不安で、会うとしても ご飯を食べるくらいしかできません。 そんな調子なので、 自由に遊べる友達がうらやましく、 また、健康な彼氏のこともうらやんでしまいます。 もともと私は活発なたちで、 いろんなところに遊びに行ったりするのが 大好きなので、 かなりじれったいです。 頻繁に友達に会っている友達を見ていると、 「私って友達少ない?」 など思ってしまいます。 メンタルの不調と体調不良が、 いつよくなるか、 それはわからず、ゆっくりやっていくしか ないという感じです。 「~~に行って、こうで、」 みたいな友達の話を聞いていると、 胸が苦しくなってしまいます。 家にいる自分をみじめに思う自分もいやです。 自分の人生を認めてあげたいです。 私はどう考え方を変えればいいでしょうか? 同じような思いを抱えている方などいらっしゃいませんか? ご意見お待ちしています。

noname#100752
noname#100752

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20043/39720)
回答No.2

人生のダークサイドだけを強くピックアップするからしんどくなる。 十分貴方は頑張ってますよ。 7年の心の病との付き合いの中で、それでも貴方なりに前に進んで 何とかやってきた。そういう自分は忘れちゃいけない。 貴方には彼氏と言う理解者もいる。一人じゃないんです。 貴方も7年は長いけど、いずれ心身のバランスをとって折り合いをつけて貴方なりの一歩が踏み出せるような自分はしっかりイメージする。 その為に今の自分に必要なものは何なのか?それをしっかり胸に秘めて日々を過ごす事は大切だよね。貴方の人生なんだよ。その貴方の辛さは貴方にしか分からない。だからこそ貴方が自分自身の一番の理解者にならなきゃいけない。カウンセリングや心療をしっかり大切に自分を受け止めていくための、治療していくための必要なプロセスとして意識する。ただ何もしないで治るものではないからね。貴方なりに方向付けが大切。家にいる時間も今の自分にとっては必要なんだと言う認識。それが貴方なりに持てるようになるには治療をしっかり受けて、その中で納得して療養を捉える事でもある。人は人。貴方は貴方なんだよ。 それを貴方の中でしっかり感じられた時。それが貴方自身が自分を認めるという事。貴方にとっての必要な人生のプロセス。それは他の誰とも違うんだよ。そしてそれは比べるものでもない。上も下も無いんです。 ただ元気が出ない時は元気がある人を見ると羨ましくなる。 それは普通の感覚だからね。貴方なりに心と身体の繋がりは今までの過程で深く感じている筈なんだよ。だからこそモヤモヤ悩んでいたら身体にも来てしまうし、身体に来たら心も病んでしまう。その悪循環は経験者なら自分自身で何とかしたいよね。それが貴方なりの7年を経た成長でもあるんだし。焦らない事。彼氏と仲良く、ご家族を大切に、前を向いて☆

その他の回答 (3)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

まずは足ることを知る。 最低これだけのことがあれば十分に事足りるもので、それより多くあることはずべてが贅沢で幸せなことです。 他人よりその贅沢が少ないからって不幸なわけではないですよ。 足ることを知らないと、他の部分では自分が恵まれていてもたった一点の自分が劣っているところで不幸に感じたりすることもあります。 ないもの強請りをして、一緒に持つことが出来ないものを持とうと足掻き不幸になります。 強欲は幸せから遠のき不幸に向かう道です。 社会人になれば学生時代とは違って、仕事がらみでない友人と会う事は少なくなってきます。 社会人になっても食事にいける友人がいることは十分な人間関係だと思いますよ。 より多くの友達がいないことを友達が少ないなど思う事はまさに足ることを知らずに強欲になっているように思われます。 そして自分の物差しをしっかり持ち、相対的な生き方をするのでなく絶対的な生き方をする。 他人を羨むという事は他人を物差しにしてしまっている人が多いです。 他人が何かを判断する基準になるので、その基準がその時その時変わってきてしまう相対的な生き方になってしまいます。 そうでなく誰に対しても変わらない自分の価値観や目標を基準にした物差しを持ち、誰と接していても基準の変わらない絶対的な生き方であれば、後は其の物差しに合う生き方をしていれば自分を認められるし、他人を羨ましく思いなどしないです。 今は病気療養に専念するときでそういう物差しを持つべきなのに、そうでない健康な人を基準に考えるから友達の話しを聞いていると胸が痛んでしまう。 もっと自分の幸せな部分を見つめてみてください。

回答No.3

参考になればと思いますが、 私は高校時代は友人もビジネスマン30代の彼氏もいたのですが、卒業して20代前半までの数年間は職場以外の友人もいなくて恋人もいなかったんですよね それに当時はネットもなかったです何をしていたかというと、ロックや読書やシネマに浸っていました今思えばあの状態もメンタル症だったのかもしれません超パラノイア時代でしたが、 後々になってその時代に得た知識や思考はとっても役に立ちました ということで、病気の間は周囲をたっぷりと羨んで、後々に市場に進出する時のためにエネルギーを蓄えておいてください苦労は若いうちにしておくべきです

noname#83348
noname#83348
回答No.1

>私は七年にわたりメンタル的な病気で体調を崩していて、 わたしは5年でした、7年はプロ級ですね。 >付き合っている彼には、・・・ 素朴な疑問なんですがメンタルな病気でよく彼氏ができましたね。 わたしは完全に人間関係を遮断しましたからね。 >私はどう考え方を変えればいいでしょうか? 友達と遊びに行くより病気の治療を優先させましょう。 すでに治りつつあるならちょっと遠出しましょう。 半日 → 日帰り → 1泊 → 連泊 → 行ったっきり 近隣の市町村 → 県内 → 国内有名観光地(施設) → 海外 → 行ったっきり

noname#100752
質問者

お礼

彼氏ができたのは、好きになった男性が自分を好きになってくれたという、ごく普通のことが始まりでした。 病気になってからも何度か彼氏はできたので、人間関係の遮断はなかったです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【急いでいます】韓国語に翻訳お願いします。

    体調をくずしている友達へのメールです。 どうか、力を貸してください。 ※できれば、翻訳サイト以外でお願いしたいです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その後、体調はどうですか?。 少しでも回復されてると良いのですが。。。 忙しく過ごされていたので 今回の体調不良は、きっと体からの “休みたい”のサインだと思います。 どうか、無理をしないで ゆっくりと休んでくださいね。 しっかりご飯を食べていますか?。 辛い時は、1人で頑張らずに 誰かに甘えてください。 温かい言葉をかける事も そばでお世話をする事も出来ず、 役立たずの私ですが、 こんな私でも何か力になれる事があるなら 何でも言ってくださいね。 言葉が不自由で、 想いが伝えられなくてとっても悲しいです。。。。 今日もあなたの健康と幸せを祈っています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 睡眠不足の自覚症状について

    こんにちは。 色々悩み事があって、心身共に疲れが溜まってしまっているのですが、 健康診断では、健康体を維持しています。 ですが、どうしても、ふらふらし、時折、目をつぶっていないと 息苦しくなる、といった体調不良が続き、眠りが浅い事から 睡眠障害とかになっているのかも知れない、と思っています。 いずれにせよ、時間を見つけて人間ドックを個人的に受診しようと 思い、その上で、お医者さんに体調不良を伝えようと思っている のですが、睡眠障害の時、体に起こる自覚症状をどのように説明 すれば良いのか、よくわからず、また、お医者さんにかかる前に、 自分でコンディションを整えられる所は整えようと思い、 睡眠不足って、どういう症状が出るのか知りたく、ご質問いたしました。 実は、風邪を引いて、内科にかかったとき、 風邪にかかる以前からの体の不調を話したとき、 簡便なメディカルチェックは「健康優良」 吐き気、腹痛などはない。 でも体の調子が悪い。 という事から、「疲れでしょう」と言われ、 「体調不良について、お医者さんに説明できるようにしておかないと」 と感じています。 睡眠不足になると、どういう症状になるのでしょうか? 自分なりに出来る対策法なども教えていただければ、 非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 周りの華やかな生活に落ち込む…周りをうらやまずにすむ考え方を教えてください

    私は障害があり、友達はいるのですが、外出が難しいこともあり、大事な友達でも、一人につき年に二回会えればいいほうです。 それぞれ友達たちはとても性格のいい子たちで、おみやげなどくれたり話を聞いてくれたり、いつも感謝していますが、あまりにもたまにしか会えないので、「私は彼女にとって本当に必要なんだろうか」「私に友達がいると言えるのだろうか」とか、眠れない夜などに悩んでしまいます。 周りの人は、オールで飲みとか、パーティーとか、サークルとか、バイト仲間で旅行とか、とにかくたくさん遊んでいて、すごくうらやましく思ってしまいます… ミクシィなど読んでいると、みんなの充実した生活(どこへ旅行した、とか、誰と買い物に行ったとか)がつづられていて、へこんでしまいます…中には15日、どこどこへ買い物 16日 ○ちゃんとディナー 17日 パーティー …というように、最近の出来事を並べて書いている人もいて、私のように「家で読書をしました」みたいな日常を書いてる人は全然いません。。。こんなに予定があるなんて、と驚くばかりです。ミクシィも放置気味です(汗) 大人に相談すると、若い頃はそういうの気にするものだけど、たいしたことない、と言われますが、全然友達と遊ばない自分の人生は大丈夫なんだろうか、なんでこんなめんどくさい障害があるのだろう、ととても不安になります。 どう考えれば、周りをうらやまず、自分と切り離すことができるでしょうか?

  • 脈はありそうですか?

    今日のサークルに体調不良で休むと連絡しました。 そうすると彼が 「今日行かないんだ。俺もやめようかな。」 って返事をくれました。 嬉しい言葉でした。 でもご飯とかに誘っても来てくれないし、メールも基本的には私からです。 ただ、サークルで会えば二人でずっといるし本当に仲良しです。 後、彼は私の気持ちは知っていると思います。

  • ストレスや自律神経の乱れが原因でしょうか?

    ここ1年くらいの間、毎日多忙な日々が続き、加えて色々とストレスを感じることも多く、体調不良が続いています。 1年ちょっと前の体質を思い出してみると、現在の状態からは想像できないほど健康的でした。心も体も。 不調の一例を挙げると…・不眠(波があり、快眠の時期もある) ・首の後ろや背中の違和感(常に張っている感じ) ・頻尿 ・ノドの乾き ・万年カゼ気味 ・肌荒れ(ひどい乾燥です。以前はトラブル知らずの肌でした) ・ゲップやオナラが止まらない ・汗をかきやすくなった ・冷え ・身体全身が黄色っぽくなった ・お腹を下しやすくなった ・目がかすむ ざっと思いつくのを挙げてみました。 血液検査やその他内科での検査の結果、身体に特に疾患は無いとの事です。 病院のほうからはデパスを頂き、調子の悪いときに自分で調節しながら服用してください、とのことでした。 私自身、今現在は1年ほど前に抱えていたストレスの原因には、もうふっきれたと思っていますし、こころの面では向上しつつあります。しかし、体調は一向に改善せずますます不調が続きます。 今では、最初のストレスの原因よりも「体調不良」のことに対してのストレスの方が…といった感じです。 自分では精神状態は安定しているつもりなので、それなのに改善の兆しが見えない体調不良が不思議でしょうがないです。 それとも、まだ、今の精神良好状態は波の中の「良い期間」」にすぎず、完全に安定しているのではないのでしょうか? 自分で自分がよくわからないです。ストレスが体調不良を招き、体調不良がストレスの原因になる、というドツボにハマっている気もします。 どんな回答でも結構です。何か知っていることや、ご自身の経験談など、お聞かせください。 いつになったら健康な身体に戻れるんだろう…

  • 人生の中での大学生活

    人生にあいて大学生活はれくらい重要性がありますか?自分は大学1年なのですが、あまり良い大学生活を遅れてない気がします、友達ともあまり遊べてないし、サークルもあまり参加していません。今後の人生において大事な時期はいつなのでしょうか?

  • 産後うつ?

    産後11ヶ月のママです。 産後すぐから胃の不調、食欲不振でしばらく食べられない日々が続いたり色々あったので、そのトラウマから食べるのが怖かったり、気持ち悪くならないかなーと常に自分の体調を気にしてばかりの生活で、元々嘔吐恐怖持ちで、それもあってご飯がおいしく食べられない中での育児なので気分が塞ぎます。 でも子供は可愛いと思うし、育児は楽しいです。メークもちゃんとするし、お金があればいくらでも服が欲しい!と思えるし、普通の産後うつとは違う気がします。ただ、自分の体調不良、食欲がそこまでないことから気持ちが落ちて行きます。 お腹は空くけど食べれたり食べられなかったりで、食べたいのに少ししか食べられないとお腹が空いてどうしようもなくなります。1日中お腹が空いてはお菓子を食べてます。 お腹が空くと未だに気持ち悪いし、気持ち悪くなった時や臭い匂いでえずいたり、お腹が空きすぎるとご飯がたべられないとかとか色んな体の不調があってこの不調さえなければ普通に元気でいられるのにー!とさえ思います。 これは産後うつの一種なのでしょうか?産後うつの身体的症状に胃が痛いとありました。胃の調子は消化器内科胃腸科をはしごして薬を飲み大分改善されましたが、いまだ起きた時の胃が張った感じ、空腹時の違和感はあります。でもどうしても勇気がなく絶食が無理なので検査には踏み切れないし、元々精神的に弱いので、気にしすぎると食欲がなくなったりします。ご飯が三食普通の量食べられて気持ち悪くなることがなければとても元気なのです。 どうしたら精神面、体調面で明るい毎日が来るのでしょうか?

  • サークルでの友人関係

    大学1年生の女です。今テニスサークルに入っているのですが、どうもハブられてるような気がしてなりません。 サークルはゆるい感じのテニスサークルで、1年女子は私を含めて7名いるうち私以外 の4人が同じ学科のいつメンで、残り2人の子も4人とは違う学科のいつメン同士です。私だけ全く違う学部学科から入っており、周りと距離を感じます。私は地味なタイプなのですが、他の子は可愛くて所謂リア充なタイプです。その日のサークルの練習に参加するかどうかについても毎回私がLINEを送らなければならず、バイトや体調不良で参加できないと返信されることがほとんどで、もしかしたら私には参加しないと嘘をついて私を練習に参加させないようにしているのではないかと不安になります。1ヶ月ほど前までは私と1年女子の子1人が2年生の先輩たちに個人的なご飯に誘われたりして、先輩に可愛がってもらってると思ってました。しかし先日の練習の際、先輩(女)にお台場に連れて行ってもらった、と言っている1年女子の子がおり、サークルのメンバーは私抜きで遠出したり遊んだりしてるのかなと不安になりました。実際私以外のサークルの1年女子の何人かで遊んだこともあるらしいです。私はテニス初心者で、うまくボールを拾うことができず、飲み会でも口下手なので、最初は可愛がってくれていた先輩たちもそろそろ見限ったのかなと思うこともあります。1年生男子とはほとんど話したことがないし、飲み会とかで話すことになっても、私より他の子と話している方が楽しそうなのを見ると余計話し掛けにくくなります。サークルのメンバーは会うと親切にしてくれて、構内でもすれ違った時に声をかけてくれたりもするので会ってるときは浮いているとはあまり思いませんが、LINEで練習に参加しないといった返信が多いことや、タイプが違うことを考えると不安になります。客観的に見て私はサークルで迷惑だと思われているでしょうか。1年生からハブられて、先輩からも見放されていそうで怖くて最近では退会も考えています。1年生や先輩が会うと仲良くしてくれるのは本心からでしょうか。まだ入学して2ヶ月ということもあり、これから仲良くなったりできるでしょうか。

  • 健康メニューのご飯屋さん

    (都内でお願いします><) カフェで美容や健康に気を遣ったご飯やメニューを用意しているところってありますか? 体調不良や肌荒れを起こしてから健康志向で体に良いものをなるべく口にするようにしています。 最近は、そんなメニューを扱ったカフェやご飯屋さんがあるというのを耳にして行ってみたいと考えています。健康的で美味しい!というオススメなお店がありましたら教えてください♪

  • 気になる男性について

    以前にも質問させて頂いた者です。 自分から遠出デートを提案しておきながら、直前になり「付き合うのがあんまり想像できないから遠出は…」と、キャンセルしてきた男性についてです。 (告白したわけでもないのに振られた気分です) 「ご飯とかいつでも行こう」「また連絡していい?」とも言っています。 それ以降LINEは続いています。 昨日彼がLINEで下ネタまじりでいじってきたのですが、最初は笑って流していました。でも調子に乗って繰り返し言ってきたので「からかわないで。もうLINEやめる!」と送ってしまいました。すると即レスで「ごめん。調子乗りすぎた」と謝ってきました。 自分が振ったならLINEするのも気まずくなると思うのですが、なぜ続けようとするのでしょうか? 男友達がいないわけでもないので、私をわざわざ友達というポジションに置いておく必要はないと思います。 私は彼のこと気になっていますので、LINEしてくれたら嬉しいですし、できれば付き合う方向まで持っていきたいのが本音です。 友達ときっぱり突き放されたはずなのに切るに切れないでいます。 どうしたらいいか分からなくなりました。 コロナ禍で友人にも相談できず、こちらに質問させて頂きました。